This server is set to test mode. For import test. Do not use the data as it will be deleted without notice. Please visit notestock.osa-p.net for actual use.
00:10:27

ちょこちょこスタックするところあるな。

07:33:45

おなかすいた。

07:39:19

地獄のミサワだ。

07:43:02

スマホ落として割ったこと二回しかない。そのうち一回は画面端が割れて、もう一回は背面がバキバキになった。

07:46:19

Pixel6 Proをお布団で仰向けで使いやすくしようと、リング付きケースを買ったけど、あまりにも端末が重くてリングに通した指が痛くなるので、この作戦は失敗だった。

07:48:14
2022-07-30 07:46:04 Posting 松屋とすき家に行ったら金が溶けるから我慢 nacika@oransns.com

This account is not set to public on notestock.

07:48:16

見た目がいい人なら、睡眠配信で稼げそう。寝言でスパチャ読み上げしたら、お姉さんとかお兄さんに需要あるのでは。

07:51:01

ようつべ「チャリーン」
睡眠配信「うう~ん、○○さん~」
視聴者「はうっ!(ずっきゅーん)」

07:55:50

蝉の皆さんは元気ですなぁ。

08:02:21

うるう秒で障害起きるの、古いMySQLでCPU使用率が100%になるやつじゃないの?

08:06:33

「スパチャでコメント内容にあわせて芸を見せられるイルカ、動物愛護団体が抗議するも、リアルタイムレンダリングCGとばれる」みたいなニュースになりそう。

08:37:04

コワーキングスペースの新サービス「怖い王様が進捗を聞いてくれる」

09:03:44

起きたから朝になるのと、朝だから起きるの、鶏が先か、卵が先か論争である。

09:29:11

zabbixの旧タイプのグラフがどんどん隅に追いやられているみたいだが、かといって新タイプのグラフが使いやすい位置にも来てないの、どうなっているんだ。

09:46:53

あー、zabbix 6.xになってrpc周りの仕様ちょっと変わってるのか。statusページが動いてない。

09:54:59

SLA周りのメソッド変わってて全然違う。

10:10:39

石橋を叩いて壊すことによって、その後発生したかもしれない事故を確実にゼロにできる。

10:11:41

未来人がタイムスリップしてきて車の発明を無かったことにする回。

10:12:23

大阪のおうちだよ。

10:14:26

わたしもpovo申し込もうと思ったら紹介コード入力欄があって、適当にfediで検索したけど見当たらなかった。

10:15:48
2022-07-30 10:15:37 Posting たかへー takahyy@social.mikutter.hachune.net

This account is not set to public on notestock.

10:16:10
2022-07-30 10:15:59 Posting Legasus / Tora tora@mstdn.nere9.help

This account is not set to public on notestock.

10:16:18

いっぱいきた

10:27:56

紹介コード複数入れられないのか。「一人からの紹介ではなく多数の後押しがあったからこそ申し込んだ」の場合に困るやんね。

10:32:54

povoを有効にする端末にアプリを入れて申し込みしたのに、ご利用になる端末でQRコードを撮影してくださいとはこれいかに?

10:37:04

最低wifi経由で設定するのは分からんでもないけど、使う端末で操作させておいてQRコード撮影してくださいはないやろうと思ってしまった。。

10:39:21

システム設定のアプリに紐付いた特殊リンクとか、おサイフケータイ設定するときのなんか特殊なアレとかで、ワンタップで読み込まれて欲しかった。DropBoxにスクショ送ってPCの画面を撮影した。

10:44:12

eSIM発行画面の下の方にあったコード、「使い方は動画見てね」だったので、使う気無くなった。

10:45:08

そこタップしたら勝手にシステムに取り込まれて欲しかった。そこまでできたら、QRコードは第二候補になるけど。

10:46:38

povo開通したので、三上さんが解説してボロクソに言われていた、素人はやらない正副2キャリア体制になった。

10:48:58

実家据え置きルーターに刺してる楽天モバイル、スマホでYouTubeしか使ってないので、20GB/月で収まっている。

10:49:28

犬の動画見てるらしいです。

10:51:07

最初、自分が使っているBIGLOBEモバイルの子SIMにぶら下げたので、月20GBはちょっと辛かった。

12:11:16

30億のコアで動くjavaだ。

12:13:51

前になんかやってた漫才をテーマにしたアニメも個人的に合わなかった。

13:11:23

zabbixのAPIでSLA取得するやつ、時間の単位が日付単位になってしまって使いにくいな。

13:12:43

情報の更新日時に使っていたデータが無くなってしまった。

14:00:11

zabbixのAPIで返ってくるjsonにjqで更新日時を付けてアップロードする仕組みで更新日時の件はなんとかなったが、そもそもSLAの扱いが完全に変わってしまって欲しい形でデータが取れなくなってしまった。

14:28:57

@acid_rain システム不備みたいですね。
>本来は、テスト期間が終わったあとに答えを確認できるシステムのはずだった。しかし、大学側のミスで、テストを受けた直後から答えが確認できる設定になっていた
「近大」524人全員を満点に オンラインテストで“不正行為” 「答えをすぐ確認できた」
fnn.jp/articles/-/394680

お探しのページは見つかりませんでした|FNNプライムオンライン
20:47:10

猫ゲームクリアした。面白かった。

23:40:38

客からの問い合わせの返答書いてるときとかに、「~の場合に」が連続になっちゃったりして「~の際に」とかに一部直したりしているけど、バランスとかなんも分からんになってしまう。