過去にそのドメインで分散SNSが実行されていたかどうか分かる仕組みが要るな。
初めて飼ったペットの名前とか、母親の旧姓とか聞き出す人だ。
2022-11-04 23:56:31 まおーの投稿
yakumo@yakumo.foundation
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
2022-11-04 23:58:48 まおーの投稿
yakumo@yakumo.foundation
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
2022-11-05 00:02:01 まおーの投稿
yakumo@yakumo.foundation
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
self-destruct、自己破壊だもんな・・・。
良いドメインでペライチのプロフィールページとか、ありなのでは。
ドメイン更新忘れだけはなぁ。3年分ぐらい先払い(毎年3年先分の金を払う。引き落としに失敗したら毎週メール来るぐらい)とかしたいね。
漢.jp、emojiスポンサーみたいに、漢字一文字にスポンサーできる仕組みとかで稼げるのでは。
ドメイン捨てない方がいいの、企業とか官公庁とかの単発プロジェクトとかで、まあネタぐらいなら捨てドメインでも良いのではと思ったりもする。めっちゃ有名なネタサイトになってしまったら、考えないといけないけど。
zoho mailでcatch allの設定できるのに、使ってなかったわ。ONにした。
作品の枠を超えて集結!みたいなの、出てくる作品が全部好きなら良いけど、よっぽどうまく理由付けしないと、しらけちゃわない?
予約した切符、間に合わないかもという気持ちがしんどいので、その場で特急券とか買っちゃう。新幹線でも20分先とかなら席取れるし。飲み物とか買ってたらそのぐらい経っちゃうしな。
2022-11-05 09:11:17 村上さん

の投稿
AureoleArk@misskey.io
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
Twitterの連携アプリ通報フォームとか最近動かないとき多いし、ほんとに仕事してんの?感があったので、働いてる人だけ残るなら良いのでは。
2022-11-05 09:17:46 まめもの投稿
mamemomonga@momo.mame.moe
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
2022-11-05 09:20:54

の投稿
mewl@mewl.me
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
2022-11-05 09:31:53 RJ百科通の投稿
lo48576@mastodon.cardina1.red
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
新規フォロワーが多いっぽいので、文脈が伝わりやすいように、気持ちブースト多めになってる。
2022-11-05 09:52:12 ポンペイウスの投稿
pom_matsu@handon.club
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
言われてみれば。あの機械を覗いたこと有る人しか分からんよね。
データベースの構成を変えてバックアップが早くなるはずだったのに遅くなってしまった。
2022-11-05 14:56:41 株式会社丸八テント商会 Maruhachi Tent Co.の投稿
MaruhachiTent@mstdn.jp
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
2018年からガラスの森美術館以外にもjpで活動している企業アカウントあるんだ(今日のあるんだ)
令和のデ・ジ・キャラット 第5話を視た。
世界進出プロデューサー怪しすぎる。どちら様だよ。あ、イカなのか、こいつ。目からビーム、久々に出たな。
PUI PUI モルカー DRIVING SCHOOL 第5話を視た。
あー、わかる、わかる、ポニーテール良いよね。モルカーって救急講習もするんだ。飼い主の仕事じゃないのか。えっ、あの手紙の束を食べても元に戻る仕組み、どうなってるの。オチ分からん、何が出てきたんだ。なんか良くないものだというのは分かるが。
惑星のさみだれ 第17話を視た。
どんどん泥人形が増えてくる。学習して進化してるしなぁ。すごい、マジカルマリーをマネしてきた。マジカルマリー強すぎる。知り合いに化けられるのは気を取られるよなぁ。南雲さんと風巻さんは落ち着いてるなぁ。茜君が迷っている。切り捨てられそうな気もするもんな。夕日の掘ってる落とし穴、どんだけ残ってるんだよw あー、茜君、能力が使えたはずなのに使わなかったことに気が付いてしまったか。これはキツい。未来への価値観の違いなぁ。幻獣の騎士が茜君になるとは。これは完全に騎士団側に来たな。
普段WebUI使ってないからディレクトリの表示見てなかったな。結構連合してるんだ。
最近の活動順とかでてくるので、普通に良く投稿してたら上の方に出てきてそう。
寒さに当たると紅葉するので、もうちょっと寒くならないと色かわらんのかもね。
昔からパソコンを触っている人間なので、パソコン(Win95初期ぐらい)でゲームを出してくれていた会社がみんなパソコンのスペック違いに嫌気がさしてコンシューマへ移っちゃった印象がずっとあるんだけど、最近のPCでのゲーム充実度を見ると、汎用ライブラリが整ったおかげでスペック差を気にする必要がなくなってきたのかな。
カプコンPC向け展開で有言実行!直近決算のCS販売本数の約50%がPC版に―旧作を中心に伸長 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト
https://www.gamespark.jp/article/2022/11/03/124082.html
カプコンPC向け展開で有言実行!直近決算のCS販売本数の約50%がPC版に―旧作を中心に伸長 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト
Chromebook、全てがオンラインで処理できると便利だけど、ちょっとでもオフラインでやろうとすると大変なので、下手に環境が整ってない方が使いやすいかもしれん。
Chromebookから古いプリンター(Windowsにはドライバがある)で印刷できなくて死んだ。
2022-11-05 17:22:53 あっきぃの投稿
akkiesoft@social.mikutter.hachune.net
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
日本でも1ヶ月分の給料を先に払えば即日解雇できますよ。それを良くやる国かどうかという文化の違いであって。
解雇が撤回されても会社つぶれたら結局変わらん気がする。
Twitterの日本法人が、初期の頃に日本語翻訳していたデジタルガレージとどのくらい結びつき強かったのかよく分かっていない。
2022-11-05 18:16:49 おったぺの投稿
opptape@mastodon.xn--t8jzbl7g.jp
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
2022-11-05 18:47:57 Legasus / Toraの投稿
tora@mstdn.nere9.help
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
公式アカウントによるプレスリリース配信サイト。それRSSで良くない?になるやつ。
親「○○(わたしの名前)は勉強せんとずっとパソコンしてるから」
親戚「○○くんはパソコン博士やなぁ」
あー、なるほどね、だいたい分かった(分かってない)
2022-11-05 21:33:45 樋口さんの投稿
highunder@mstdn.jp
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
(動かなくなってたの直しました)
ブーストウォッチ
https://boostwatch.osa-p.net/
サーバのアドレスを入れると、最近のブーストした人が出るので、アイコンをクリックすると、なんか言及してるかもしれないってのが分かります。
あんまり気にしすぎると疲れるので、誰かに何か言われてても気にしない精神が大事だよ。
これ多分、notestockとも連携させた方が便利なんだろうなぁ。
notestockで今ログインしようとしてエラーになってる人いるね。想定していないパターンがあったので、直します。
manifest無いサーバあるんだ(今日のあるんだ)
さっきnotestockのログインでエラー出ていた方、直りました。
ここにnotestockの検索結果ウィジェット出してるの、結果的にお知らせに使えてるの、我ながら便利だな。
mfmのレンダリング処理を書くのがめんどいな。パーサーはmfm-jsで楽ちんだけど。
2022-11-05 22:19:08 みれい

の投稿
Mi@misskey.io
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
わたしが使っているfitbit Charge5は、普段消灯で、手首をくいっと腕時計見るみたいな動きをすると点灯するんだけど、PixelWatchはそういうの無いの?
2022-11-05 22:23:36 ぴけぴけ@Skeb1件作業中の投稿
pikepikeid@mstdn.maud.io
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
2022-11-05 22:23:54 もちゃ(あと-9.20Kg)の投稿
mot@mastodon.motcha.tech
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
やはりただのトラッカーと、なんでもできる(なんでもはできない)ウォッチだと消費電力が違うのかな。
2022-11-05 22:26:28 もちゃ(あと-9.20Kg)の投稿
mot@mastodon.motcha.tech
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
fitbit Charge5、電話の通知は鳴るのでスマホから離れてても便利。(他の通知も来るらしいんだけど、なんか来ないけど、来てもうるさいだけなのでちょうど良い)
2022-11-05 22:30:52 ぐすくま@わかりみの投稿
guskma@abyss.fun
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
2022-11-05 22:59:57 unaristの投稿
unarist@mstdn.maud.io
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
農協ボタン、もしかして農協牛乳のAAみたいなやつができるのかな。
牛乳ボタン
iニニニi
/ ./ヽ_
/|農||/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
iニニニi
/ ./ヽ
|農||_
/|協||/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
iニニニi
/ ./ヽ
|農||
|協||
/|牛||/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
iニニニi
/ ./ヽ
|農||
|協||
|牛||_
/|乳||/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
OCI、ネットワーク周りの設定が分からなくて挫折した。
うちのNintendo Switchもプロジェクターで壁に投影しています。
Tootle、入力中にTL見られると言うだけで使っているが、動作が怪しいので乗り換えたさはある。