このサーバーはテストモードに設定されています。取り込みテスト用です。データは予告なく削除されますので利用しないでください。実際の利用は notestock.osa-p.netへどうぞ。

熱出てる。

五年前と同じ議論流れるの、にゃーん。

こうなると良いねはあるけど、中央集権じゃないので、こうなるべきというのはなくて、各自が考えたこうなると良いねをやっていきするしかねぇという気持ちでやっている。

歩きすぎた筋肉痛か熱による筋肉痛か分からん。

3回目のワクチンの時は量が少ないから熱出ないよって言われていて、確かに腕が痛いだけで熱は出なかったが、やはり違うタイプの株(?)種類(?)向けワクチンだと反応するのかな。

何かをするのにはパワーも要るし、どこの誰かも分からないこれから何をしでかすかも分からない性善説に基づいたサーバ解放をしてくれている鯖缶はえらいとは思う。

となりのヤングジャンプ、読んでる連載ものが増えてくると履歴20件では足りなくなる。

手を動かしていくしかないが、手を動かさない選択をした人にやる気がないと責めることもできない。

おすすめしないタイムライン、興味の範囲外で何が起こっているか知るのに便利かもしれない。

膝のだるさ.com

EVE飲んだ。

犬になったら好きな人に拾われた。 #02を視た。

犬飼さん怖い。幼児に容赦ない。犬の鼻は黒い気がするけど、赤くなってるとかわかるもんなのか?首輪が使い古しなので、過去にも犬がいたっぽいな。犬飼さんの過去の犬・・・なんか隠された謎があるのか、単純に悲しい過去になるのか。

スパイ教室 第3話を視た。

生物兵器許せないって言っても、元々自分たちの国が作っていたものが奪われたんじゃなかったのか。ここで最初の話に繋がるのか。あらまあ、盗聴されてる描写はあったけど、てっきり自国の上層部がちゃんと教育できているか確認しているのかと思っていた。7人あっさり過ぎる。ですよねー。作戦への展開が速すぎると思っていた。そんなすぐに成功しないよな。リリィ震えてるやん。8人目?!見直すか・・・。うーん、8人目が全く写らない。あー、謝罪のシーンから後に髪の毛とか身体だけ映ってるな。これは気が付かないわ。

技術力高い人がたくさんいても、ワールドカップ日本代表を選出するのに何人の子供が必要か、みたいなやつでは。

お薬効いてきた。

お布団上げる気力ない敷いたままでいいいいよいいよあり。

お尻チャーハンって、チャーハンをカパッと盛ってあるやつがふた山あるということ?

2023-01-22 09:52:14 ゆめぴぃの投稿 ym@fedibird.com&OLD0
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
2023-01-22 09:53:04 もちゃ(あと-9.20Kg)の投稿 mot@mastodon.motcha.tech
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

@mishika たぶん今TLで生まれた概念かと。綺麗に盛ってあるとチャーハンもおっぱいも嬉しくなりますね(?)

家で焼き飯するときは、そのままフライパンから皿にだばぁするので、お店のチャーハンみたいに綺麗に盛ってあると、それだけでちょっと嬉しくなる。

2023-01-22 10:04:22 tenjuu99の投稿 tenjuu99@mstdn.jp
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
2023-01-22 10:07:55 tenjuu99の投稿 tenjuu99@mstdn.jp
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

当たり前すぎてワロタ。

2023-01-22 10:10:10 :icon_short_short_mewlme:の投稿 mewl@mewl.me
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

トレードした記録をブロックチェーンで記録しよう。

転生王女と天才令嬢の魔法革命 第3話を視た。

最初の1カットだけ、めっちゃユフィリアの顔つきが違った気がする。まあ部屋を引き払う寂しさみたいな感じだろうか。アニスフィアが小さいときからイリアの感じが変わっていないけど、10年ぐらいなら変わらないか。おい!道具の登場シーンw でたぁー、オタク早口だぁ。ずっと後ろ持ってるからぁ。これ自転車のやつだ。ユフィリアもドロドロになるんだ・・・。ジト目来たぁ。イリアさん、楽しんでるのか。良かった。まあそうじゃないと、あの姫様のおつきなんてできないわな。あー、王妃用書庫の鍵ね。最初のシーンはユフィリアの決意の顔だったのか。もう何もしなくていいとか、言い方w まだアニスからの必要性が伝わってないからなぁ。ユフィリアのファイヤーボール強すぎる。ユフィのこと、見とれちゃうよねぇ。

2023-01-22 10:58:51 松屋とすき家に行ったら金が溶けるから我慢の投稿 nacika@oransns.com
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

えっちな絵、ふぁぼだけしている。「おささんがこの絵をふぁぼしました」という通知がみんなに表示されなくて良かった。

AutoPagerize、久々に使った。昔は多用していたけど、なんかいつの間にか入れなくても気にならなくなってしまったので、入れてなかった。

wedataのログインってOpenIDだったっけ。昔livedoorのOpenIDを使っていたけど、いつの間にか使わなくなって、livedoorのOpenIDが廃止されても、特に困る場面がなかった。

2023-01-22 12:05:05 paku :eval_apply:の投稿 paku@social.skyizwhite.dev
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

「忙しい日の食事の選択肢として完全メシを活用して欲しいと思う」であって、これ食ってれば良いというわけではないのかw

OpenIDのことすっかり忘れてしまっている。

のアナウンスに出てくる「先生方」という呼称や、戦術対抗戦の存在、ブルアカフェスに集まる先生達の存在を考えると、世の中には複数のシャーレが同一世界に複数存在する?!

なるほどね。
2022年にwedataにログインする方法
zenn.dev/thr/articles/10a1af91

2022年にwedataにログインする方法

中国かぁ、うーん。

絆ランク100とかあるんだ。(今日のあるんだ)

2023-01-22 12:43:56 負けヒロイン@がんばらないの投稿 kelvin27315@mstdn.maud.io
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

Yahoo!Japanとかもやってるっぽいけど、このアドレスにたどり着けないんだよな。ググっても、プロバイダーの立て方ばかり出てきて。

ベビーカステラを無限に生産できる機械欲しい。

2023-01-22 15:13:38 nezuko_2000の投稿 nezuko_2000@mstdn.nere9.help
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

これ欲しいね。

新機能できたけど、ちょっと重いかギリギリ許容範囲か。うーむ。

の世界の授業ってどうなってんの?全部自習?ロボット?

めっちゃお手々冷たい。

オタクの保護活動

アメリカはまだ日曜日あるのうらやましい。

fantiaのファン一覧CSVダウンロードするのに、フォームログインからスクレイピングしていたんだけど、recaptchaが必要になったのか。せっかく機械可読可能なファイルを提供しているのに、トークンとかで自動ダウンロードできないの、意味ないでしょ。

ブルアカ情報盛りだくさんだねぃ。

2023-01-22 18:24:59 Sumögåsbord :vandrare_v2:の投稿 sumogasbord@vandrare.page
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
2023-01-22 18:26:59 鼻毛スライサーの投稿 hanage999@mastodon.crazynewworld.net
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

TLに王将戦見てる人と、王将で戦ってる人いる。

2023-01-22 18:27:55 4氏🎨🔞☠🤖の投稿 4shi@pawoo.net
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

ブルアカ完結しちゃうのかしら。

🤔
1時間、ひたすら貨物列車の走行音 22日にFM北海道で特別編放送 | 毎日新聞
mainichi.jp/articles/20230121/

1時間、ひたすら貨物列車の走行音 22日にFM北海道で特別編放送 | 毎日新聞

熱上がってきた。

今日、多分動くと思うからリリースしようぜの状態まで持って行ったんだけど、リリースしてから直す気力がもう無いので、明日副反応が治まったらやる。

2023-01-21 22:57:02 SASANO Takayoshiの投稿 uaa@social.mikutter.hachune.net
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

notestock AutoPagerize対応してもらいました。HTMLをちょっと調整して目標を見つけやすくしたつもりなんだけど、wedataにログインするためのopenidアカウントが取れてない。

薬が効いて楽になってきた。

方向性が相容れないとフォークになっちゃうのでは。

将棋中に最中食べたら、皮が口の中に張り付いて集中そがれたりしないのかな。
羽生のおやつは「はにたん最中」 藤井が昨年選んで話題に 王将戦 | 毎日新聞
mainichi.jp/articles/20230122/

羽生のおやつは「はにたん最中」 藤井が昨年選んで話題に 王将戦 | 毎日新聞
2023-01-22 22:23:01 upsilonの投稿 upsilon@m.upsilo.net
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

cookie使うやつ、上手く認証させられなかった。

2023-01-22 22:20:00 ぷしゅの投稿 push3232@mstdn.nere9.help
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
2023-01-22 22:22:08 ぷしゅの投稿 push3232@mstdn.nere9.help
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
2023-01-22 22:24:45 ぷしゅの投稿 push3232@mstdn.nere9.help
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

これらすき

あっという間に日曜日終わってしまった。

GPTのbotしかいないサーバ。

多分熱は引いた。

あれ、掘り返しのエラーって勝手に復旧する事あるの?!

わたしの車は、ブレーキ踏まなくてもエンジン掛けられるけど、昔からの癖でブレーキ踏みながらキーを回すね。

うーん、openid.dbcls.jpの登録メール届かないねぇ。

勝者の記念撮影は良いんだけど、コスプレは要る?!この前藤井さんはウサギになってたけど。
羽生善治九段、鉢巻きしてたこ焼き屋の店主姿 王将戦勝者の記念撮影 | 毎日新聞
mainichi.jp/articles/20230123/

羽生善治九段、鉢巻きしてたこ焼き屋の店主姿 王将戦勝者の記念撮影 | 毎日新聞

Twitterのほとんどフォローしていないアカウントで、フォロー中を表示すると割と待たされるので、全然投稿しない人達の古い投稿を時系列で集めに行く負荷がしんどくて、なんでも良いから最近の投稿を表示しつつ、ついでにフォローを増やして欲しいという思惑もあったりするのかなぁとも思う。

今のHTML5はWin10みたいな感じ?

登録メール届かないよ~ってメール投げた。

うーん、しかし掘り返しエラーが勝手に復旧することがあると考えると、データベースのエラーではないのか。原因が分からなくなっちゃったな。いつまで放置すれば良いのか。

銀行の通帳、やはりこちらの手元にも持っておかないと思って長らく紙にしていたけど、記帳に行くのがだるくなってまとめられるようになってしまったので、電子にしてしまった。

NECのルーターのファームウェアを更新するために使うTFTPサーバ、ラズパイで建てた。

notestockに実験的機能を追加しました。検索期限を設定できます。
今までは「検索させる/させない」の二択でしたが、繋がりを得たいために検索はさせたいけど、忘れたような古い過去の投稿も掘り返されるのは何となく嫌だという気持ちで、検索させないを選ばれている方もいるかと思います。
そこで「ある程度の期間なら検索されても良いよ」を設定できるようにしてみました。ただしサーバの負荷がちょっと読めません。場合によっては中止することがあります。その場合、期限を設定されていた方は検索させないに切り替えます。
この設定は公開検索にのみ適用されます。ログインして自分の投稿を検索するところは今までどおり無期限です。

お、いきなりエラー出たな。

直しました。

うーん、AWSガチャのせいか、すっごい遅いサーバができあがるときある。

バターナイフでパンにバターを塗るとき、「必要な分だけ」すくうと、パンに塗るときにガリガリ言ってパン粉がバターナイフにつく。たぶん「たっぷりすくって全部は塗らない」が正しい使い方なんだろうなって思うんだけど、何となく「必要以上に取らない」という一般的な動作方針から、前者をやってしまう。

2023-01-23 12:29:35 カルの投稿 nullkal@social.nil.nu
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

本当は投稿を出してあげるのが親切で、notestockと連携したりすると良いんだろうけど、まあ全員が公開にしているわけでもないので、付近の投稿へリンク張るぐらいがせいぜい、みたいなところ。

まえにぴけしだったかv4だと動かないって言われたのこれか。odakyuだと動いたんだけどな。

てかデバッグモードがonのままだったわ。

3.5.0 - added types; add update and admin.sign_up types
4.0.0 - added admin.report type
もしかして、この辺の通知の時にエラーになるのか。
docs.joinmastodon.org/methods/

/api/v1/notifications、exclude_typesじゃなくてinclude_typesにしないと、古いクライアントが対応できなくなるじゃんって思ったけど、もしかして古いクライアントを切り捨てていきたいからexclude_typesを指定させて、対応していないクライアントは「あのクライアント落ちるから」って評価されるようにしている?

直した(無視設定を追加した)

通知が多くてリプライ気が付いてなかった。

本格的にnotestockとの統合が必要かしら。しかしnotestockのサイト外で表示される可能性がありますというのは、許可が要るしなぁ。うーむ。

v4 WebUI、何一つ良いところがないなw

投稿もAPIで取ってくれば良いんだろうけど、リクエスト投げまくりになるのはなぁ。

二次創作オタクをやっていたことがあるが、人数が少ないコミュニティを経験していないので、「誰かしら読んでくれるやろ」で発表していて、合わない人に見つけられたくないとか、合わない人とやっていく必要があるみたいになったことがなくて、よく分からない。

iPadのブルアカ、よく落ちるので長編ストーリーの途中で落ちると落ちたところまで進めるのがだるい。

状況が分からない中で復旧するかもしれない望みを待つより移行を決めた決断力なぁ。

巻き戻ってるから再アップせよみたいな通知は出ていなかったはずだから、アプリだけ止められてデータにはアクセスできたのか、ストリーミングバックアップ的なものがしてあったのかも。

2023-01-23 16:37:04 Masanori Ogino 𓀁の投稿 omasanori@mstdn.maud.io
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

skeb側のミスだと、書いてあった恨みつらみに謝罪が要りそうなので、なんかまあいろいろと想像だけど。

条件公開されないとherokuにとっても憶測で客逃がすし、例えばロリはダメですみたいな指標欲しい気もする。

そういやエンタープライズ契約なのに反応遅くてひどい!の文言消されてるな。

ツルムラサキ、夏場の葉物が少ない時期に、ベランダのプランターでもかなり茂ってくれるので重宝する。

2023-01-23 14:56:05 NHK NEWS【非公式】の投稿 NHK_NEWS@mastodon.chotto.moe
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

縦置きディスプレイの使い道、TLかプログラムコード表示か、みたいな限られてそう感ある。

個人的には、名前は識別のための符号でしかないので、本名だろうとなんでも良いとは思うんだけど、ハンドルネームだから責任感がないというのは誤解だと思うな。わたしはパソコン通信時代から28年ぐらいこのハンドルネームでやってるし、単一の人格でネット活動をしているので、何かやらかしたらネット上での活動ができなくなるという緊張感は・・・ないか。でもいきなり消えるような不誠実な対応はしないつもりで活動しているよ。(いきなり消えた場合は急死したと思ってください)

その本名っぽいものは本物なんですか?

山本一郎氏か山本一郎って名乗ったらふざけるなって言われた話を思い出した。

知り合いのお子さんに、金太郎君がいてなぁ・・・。

logstashのcodec => multilineがデータの個別の先頭を認識できなくなる問題が解決しない。max_linesとかの設定は余裕があるんだけど。まあ認識できないデータも荒らし投稿みたいなやつなので無視して良いと言えば良いのだが、設定に問題がないはずなのに失敗するのが納得いかない。

Twitterの検索、近所でサイレンの音がずっと鳴ってるときとかに使う。

ChatGPTにアクセスしたら、あいうえお作文で状況説明された。
C: ChatGPT is currently down
H: Huge demand has caused the site to crash
A: All users will have to wait
T: Time is needed for the servers to catch up
G: Go grab a coffee and check back soon
P: Patience is key in this situation
T: Trust that the team is working hard to fix it up

logstashのボトルネックわからんすぎる。ある程度処理が進んだところから、CPUもディスクIOも全然使っていないのに、処理されるデータがパタリと止まって、でも認識できなかったデータのログもちょろちょろ出てくるので完全には止まっていないし、みたいなのが100%再現する。

javaアプリ、起動時の負荷がたまらん過ぎる。

おにまい一挙放映で接続元調べられるやつ。

はんぺん食べる機会がないねぇ。

伊達巻き作るときにしかはんぺん使ったことない。

はんぺんの話したらはんさん出てきたw

2023-01-23 20:25:45 あしゅふぃの投稿 ashphy@mstdn.nere9.help
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

もう登山家では。

2023-01-23 20:29:14 あしゅふぃの投稿 ashphy@mstdn.nere9.help
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
2023-01-23 20:31:34 あしゅふぃの投稿 ashphy@mstdn.nere9.help
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
2023-01-23 20:32:50 あしゅふぃの投稿 ashphy@mstdn.nere9.help
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

たきざわ先生がえらいのは押しつけがないところ(?)

2023-01-23 19:22:52 短歌を検出する人の投稿 tanka@mastodon.crazynewworld.net
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

リスクモンスター株式会社、ウイルスソフトみたいな名前になってしまってない?

2023-01-23 21:18:24 ひさきの投稿 moyashimanjyu@meganekeesu.tokyo&OLD0
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

いつの間にかiOS対応していた。

個人事業主の健康診断、経費で落とさせて欲しい。

入ってる地元の国保は人間ドックの費用一部負担があるが、しかしそれでも。

今日の進捗、全く出ていない。

2023-01-23 22:36:08 Cの投稿 C@i-nonaka.net
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

最近「違和感を感じた」が普通に出版されているやつで見かけるので、そのままなのかなぁ。

2023-01-23 23:03:08 RJ百科通の投稿 lo48576@mastodon.cardina1.red
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

これは、このキャラがそういう言い回しに違和感を覚えないという「設定」だから(だと勝手に解釈して)許容してしまう。

台詞じゃない、地の文(?)で出てくると、どうしても脳が引っかかってしまう。

あ、全部台詞を読んでなかったけど、このキャラは理解している方か。

登場人物の行動ににじみ出てくる総合的な言語能力レベルと、使ってる言葉が合わないのも、ん?ってなるときあるね。

2023-01-23 23:16:22 ファンタスティックくりむ:ファースト・ステップの投稿 klim0824@mstdn.nere9.help
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

しゃべっちゃいけないことをしゃべらないのえらすぎる(そこ?)

なんの成果も得られませんでした。

まだ布団から出てないけど、もう二階ぐらいまで雪積もった?

起きたけど雪積もってなかった。

SQLite、デスクトップアプリとかで一人が同時に1つしか使わないとかなら、アプリを書くのに楽できるという感覚。

NVMe認識しないの、PCIeのレーンが足りなくて他の拡張カードと排他利用になっているか、SATAと排他利用になっているとかではなく?マザボのマニュアルとかに、同時利用できないみたいなことが書いてあるはず。

お仕事の進捗、今日はめちゃくちゃ良い感じに出そう。快調に走り出している。

s3とかでも、でかいファイル上げるときに、なんか分割してアップロードするコマンドあったね。wasabiは対応してるか分からんけど。

2023-01-24 10:59:04 rinsukiの投稿 rinsuki@mstdn.rinsuki.net
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

そうそれ!

Fediverseはメールと同じ?メールよく分からないからLINEで説明して→無理!ってなるやつだ。

スマホ買い換える度にTwitterやLINEのアカウントを引き継がずに作り直す人達なぁ・・・。

アカウントの概念、意外と難しいのかな。

2023-01-24 11:09:35 再解凍の投稿 hina@mstdn.maud.io
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
2023-01-24 11:10:57 金具.mikutterの投稿 cobodo@social.mikutter.hachune.net
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
2023-01-24 11:15:02 金具.mikutterの投稿 cobodo@social.mikutter.hachune.net
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
2023-01-24 11:15:43 金具.mikutterの投稿 cobodo@social.mikutter.hachune.net
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

ねんきんネット、いつもマイナポータルから入っていたんだけど、ブラウザにブックマークされていたやつから行こうとしたらリンク切れになっていた。システムだけ別ドメインに切り離しているなら、そのドメインのトップページを開いたらリダイレクトぐらい掛けて欲しい。

ICカードリーダーが認識しなくなった。

いや、SFCard Viewer 2はPiTaPaを認識したので、マイナカードのアプリ(?)ドライバ(?)がリーダーを認識していないな。

2023-01-24 11:39:11 あっきぃの投稿 akkiesoft@social.mikutter.hachune.net
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
2023-01-24 11:40:26 FullStuckの投稿 su@fedi.fullstuck.net
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

その号車のデッキにいる必要がある!?

2023-01-24 11:47:20 FullStuckの投稿 su@fedi.fullstuck.net
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

なるほどなぁ。

FeliCaリーダーのドライバがいつの間にか新しいものが出ていたのでアップデート掛けたけど、変わらなかった。うーむ。スマホでQRコード読むやつはできたけど、なんかスマートじゃないんだよな。全然スマートカードじゃない。

お兄ちゃんはおしまい! #03を視た。

友達の家の冷蔵庫勝手に開けて料理するの強いな。ギャルやるじゃん。ギャルよく揺れる。なんでパーになるんだ。イオンの中身が完全にイオン。ネオンだったけど。前もそうだったけど、ひはりちゃんもおしゃれさんなのいいね。かえでちゃん優しいなぁ。みはりちゃんとは別のベクトルがある。IHに土鍋?!と思ったけど、IH対応土鍋あるんだ。まあ洗濯機はそうなるだろうなと思った。読めば書いてあるんだけどな。

確定申告だるいので確定監視して欲しい。

2023-01-24 14:02:53 はーしぇる。 :sabakan: :freebsd:の投稿 herschel@raptol.net
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

危険すぎるww

羽田から入国しようとしたんだろうね。

不滅のあなたへ Season2 第13話を視た。

土器人、ずっと土器持ってるの大変だな。休んでるように見せかけて休んでない、まあフシならそうだろうなと思った。なんだ、あの丸こい鳥。エコにはバレていたから、エコのやり方で休ませようとしたんだな。エコの料理は美味い、カハクの目が死んでる・・・。怖い! 細かい痛みの情報が増えるの、大変だな。アンテナが広がるとそうなるのか。城壁は家と比べものにならないパワーが要りそう。ずっと紐ついてるの面倒だな。紐の生えているところを移動させて、紐自体を短くすることはできないのか。

外から寒そうな風の音はしているね。

便利屋斎藤さん、異世界に行く 第3話を視た。

結婚相談所、世知辛いね。迷宮に隠されている宝物って自動供給されないの? 魔力いっぱい出るよ、ぴゅーって。勇者にしか抜けない剣、そういう仕組みだったんだ・・・。勇者パーティーひどすぎるw 何してるんだよww イキリダンコンダケ、ヤバ過ぎるw これはあかん。やっと転生の流れか。あっさりと定番トラックだった。モーロック、いわば命の恩人なのか。そりゃサイトウさんも親切にするわね。ラエルザには別の意味で狙われているな。ルンバだぁ!サイトウの横穴、このパーティーの手柄にはならないのか。やっと登場人物が増える理由ができたな。これでみんな繋がってくるのだろうか。

OAuthのAPI、アカウントのアイコン変えられるしね。

Tootdonでアイコン加工できたの、もう忘れられた知識か。

暖房付けてないので寒い。

暖房付けてないけど、BOINC回して足元暖めてる。

みんな風強いのか。

2023-01-24 16:49:49 武道パンの投稿 toshi_a@social.mikutter.hachune.net
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

これ何回見ても好き

PCにBD-Rドライブ積んでるけど、結局使ってないもんな。

お、一瞬電圧が下がった。

関空に北から着陸するのって淡路島の上を回るのか。伊丹の着陸列から逸れたりしないんだなw

どこを飛んでいる?関西3空港の飛行経路を解説! | 未来へ羽ばたく神戸空港
kobeairport.jp/flightmap-itmki

どこを飛んでいる?関西3空港の飛行経路を解説! | 未来へ羽ばたく神戸空港

うお、flightradar24がlinux版のバイナリ更新してくれた。助かる。

うおっ、また電圧下がった。

どっか電線揺れまくりなのか、風で飛んだ何かが電線に引っかかりまくりなのか。

ストレージの空きがあるのに空きがないと言われるし、他のゲームを消してストレージのエラーはなくなったけどイニシャライズから進まない。

SNSのリアルタイム性については、『「打てば響く」は気持ちいい』と古事記にも書いてある(ない)

tumblrはtumblr使ってる。

たぶんタンブラー違い。

接続不具合のお詫びを受け取ろうとしたら接続不具合になった。

雪がチラチラ舞ってるね。

大変だな。
近畿エリア 運行情報:JR西日本列車運行情報
trafficinfo.westjr.co.jp/kinki

近畿エリア 運行情報:JR西日本列車運行情報

おおさか東線なんて独立してるんだから、関係ないじゃん。

雪の中歩かされるの辛そう。
JR西日本、雪による立ち往生で国土交通省に怒られそうな深刻事案を発生させる : 市況かぶ全力2階建
kabumatome.doorblog.jp/archive

JR西日本、雪による立ち往生で国土交通省に怒られそうな深刻事案を発生させる : 市況かぶ全力2階建

ClubhouseもTwitterスペースも使ったことなかったけど、Audonだけ使った。

海賊が丘の上で?!
強盗グループ犯行、全国で三十数件か…闇バイトで実行役募る・指示役「ルフィ」浮上 : 読売新聞オンライン
yomiuri.co.jp/national/2023012

強盗グループ犯行、全国で三十数件か…闇バイトで実行役募る・指示役「ルフィ」浮上

ロシアだと部屋にウォッカを置いておくと凍るから、冷蔵庫に入れとけってやつだっけ。

ゴミを捨てに外へ出たら凍死した。

久々に積もってる雪を見たね。

クライアント増えてきた。

列車遅れ表示で60分と61分以上を区別できるということは、内部的には61分以上でも正確の時間が記録されている可能性がある。59分と60分以上なら、60分でカンストだろうなとは思うが。

@debug ユーザーモジュール再起動

パソコン触ってないと画面消えて、それで集中そがれるので画面消えない設定にしている。

ivory、だいぶ評判良さそう。元のTweetbotは使ったことないんだけど。というか、Tweetbotってずっと自動投稿アプリだと思っていたよね。

2023-01-25 09:41:18 みたらしだんごの投稿 mitarashi_dango@social.matcha-soft.com
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

しかも、いまtwitbotではなくtwittbotであることを知った。

erをbotに変えたということか。

ブロック情報もoutboxみたいなところから取得できれば・・・。

2023-01-25 10:19:48 神楽坂 凪の投稿 Nadja@fedibird.com
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

なんかエラーが挙がってこない不具合をやらかした。が、配送元にはエラーが返ってるみたいで、順次再送されてきそう。

Twitterから移ってきたときに、完全に同じ環境(フォロワー・流速)を確保できなければいけない、というの、分かるけど分からないんだよな。ちょっと中毒になりすぎでは感を覚えるが、なぜ江戸時代に戻らないといけないのだと言われたらそれもそうだし。

飛行機でもスリップするんだ。
【速報】成田空港 貨物機がスリップ、機材に接触 駐機スポットの路面が凍結か | 千葉日報オンライン
chibanippo.co.jp/news/national

【速報】成田空港 貨物機がスリップ、機材に接触 駐機スポットの路面が凍結か

DX4とかSX2は486では。

1月1日に税務署があちこち空撮しているなら、国土地理院でそれが見られるようになってて欲しいね。

何もしていないのにおやつの時間になった。

耳冷たい.com

2023-01-25 10:39:18 orangeの投稿 orange_in_space@mstdn.nere9.help
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

Spotifyのトップページ2段目にずっと居座っていたポッドキャストが消えてくれたのって、これのせい?あれ消したいのに選択肢ないし、邪魔だったんだよなぁ。

2023-01-25 15:38:49 かなたん🎀の投稿 kxn4t@mastodon.kxn4t.tech
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

TV sizeも消させてくれ~。

Spotifyビデオなかったっけ。全部ではないけど、星野源のやつは前に流れてきた。

短い曲を聴かせるより、長いポッドキャストの方が切り時がなくて時間を占有させやすいんだろうけど、利用者側からするとそれは求めてないんだよなぁ、という。

2023-01-25 15:45:47 喪中の投稿 hadsn@mstdn.nere9.help
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

東京駅100年記念みたいなやつは大行列できていた気がするが、難しいもんだね。やはり飾っておくものでも、いつでも使えるというのは価値になるのだろうか。実際に使える記念硬貨か、ただの金属プレートかみたいな感じ?

寄付金して、使えなくされた京のCPUをもらったけど、しまい込んでて飾ってもいない。

サポートプランによっては、バグ報告すら受け付けてくれないサービスなぁ。

2023-01-25 16:54:38 ごみばこの投稿 bell@gorone.xyz
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

SLI下がったら製品名変わるの大好き。

将来どこまで見据えてコードを書くかだけど、動けば良いじゃんってひと混ざってると辛いよね。

部屋が寒いなぁ。部屋に南半球と繋がったワームホール欲しい。

おしっこの近さという話の時に尿道の長さの比較が出てくるけど、貯める能力的には膀胱の大きさでは?とか思ってしまう。尿道の長さは、押さえつけて我慢できる区間が長い方が有利、みたいな感じなんだろうか。しかしその尿道の長さも男の場合は大部分がおちんちんな感じがして、それを握っておしっこを我慢するのは子供しかいないイメージがあって、実際のところは下腹部に力を入れられるのは男の方が筋力が強い(何筋か分からん)みたいな感じなのかなぁと適当に考えたりしている。

2023-01-25 20:00:06 Sumögåsbord :vandrare_v2:の投稿 sumogasbord@vandrare.page
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
2023-01-25 20:05:50 耳はむ配信禁止の投稿 Common_Lisper@mstdn.maud.io
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

括約筋、お尻の穴付近の筋肉を指す固有名詞じゃなかったのか。瞳孔も括約筋らしい。 ja.wikipedia.org/wiki/%E6%8B%A

2023-01-25 20:07:30 shibafu528の投稿 shibafu528@social.mikutter.hachune.net
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

元々わたしのホームTLで、おしっこの近さの話が流れていて、そこにわたしが乗っかっていった感じで。

今日はずっと頭痛くてしんどい。

たぶん冷え。

久しぶりにelasticsearch触っているが、ハイライトがつかなくて、うーんってなってる。

はー、もう今日はお仕事終わり。

回避策が無い瞬断、ゲームとか死んでしまうな。
Intelの2.5GbE LANコントローラー「I226-V」でパケロスや瞬断? 今のところ解決策なし | マイナビニュース
news.mynavi.jp/article/2023012

Intelの2.5GbE LANコントローラー「I226-V」でパケロスや瞬断? 今のところ解決策なし

なんかエラー出てるな。

かなり前にpleroma対応したときに対応漏れがあって処理が転けてたわ。

ラックマウントタイプ、家に置いとくと音がなぁ。TLにも置いてる人いるけど。

数ヶ月前に、壊れていた「5インチベイに2.5インチドライブをいっぱい積むやつ」のファンを止めてあったのを交換したけど、それでも止めてあった方に慣れてしまって、うるさいなーと思っている。
notestock.osa-p.net/@osapon@ms

首こりがひどい。

「男の娘」というワードが出てきて、本来の意味だったときの構文解析に失敗してしまう。

めっちゃ肩を動かして、首痛いのマシになった。

マストドンクライアントによって、投稿時の公開範囲をサーバ設定にするか、クライアントで指定するしかないかみたいなのはありそう。

JR西、台風の時は割とすぐ止める判断するようになってたけど、雪だと本社では実感がないから判断が遅れるとかなんだろうか。

電気代のうち6割(UPSでの計測から判断)を経費に按分してて、前の家だとガスファンヒーターを使うのに、12月~3月はガス代も半分経費にしていたんだけど、今の家は電気しか暖房に使えないので、冬期の電気代の按分増やそうかしら。

Spotify、「次に再生から削除」が無くなった?と思ったけど、出るやつもあるな。

確定申告をWebのフォームに入れて完成させるやつしかやったことがないので、あんまり面倒さを感じたことがないんだよな。あれを手書きでやれと言われたら確かに面倒そうだけど、ウェブだと転記ばかりで、どこに何を入れろとか、もらった用紙と一致するようなレイアウトにしてあったし。なんか最近あのレイアウトを変更しようとしているみたいで、それするなら送られてくる書類も合わせて変えてくれとは思うけど。

2023-01-26 10:58:37 あくらふの投稿 Aqraf@m.aqr.af
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

情報収集衛星7号機か。

SpaceXの打ち上げさすがに多いな。
Go4Liftoff - Launches
go4liftoff.com/launches

Go4Liftoff - Launches

複式簿記、一応勉強したけど面倒なので会計ソフトが上手いことやってくれる入力画面に頼っている。

男の娘、どちらの意味でも(?)おとこのむすめと読んでいるんだけど、本来の意味でもどっちか分からなくなる。

本来の意味での男の娘を話題にすることがなさ過ぎるので、困ることがない。ただし一般人との会話で気をつける必要がある。

読んでたページをリロードしたら503になって、あ、このページの話かとなった。

えーっ!、あなたの使ってるクライアント、長文自動折りたたみ無いのー?!

2023-01-26 12:41:25 机バンナーの投稿 desk_crusher@handon.club
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
虚構推理 Season2 第15話を視た。

マサユキ保釈されたのか。てっきり雪女が相談に来た時点で、逮捕されてるのかと思っていた。うおっ、マサユキ、悪人なのか。顔だけ悪人かと思っていたのに。嘘ですよねー。琴子さん悪質すぎる。なるほどねぇ、据え膳食わないやつの尻を叩いたということか。

ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうかⅣ 第14話を視た。

リューさん、めちゃ頑張るな。うーむ、怒りに駆られての突撃は死期を早めるぞ。えー、ミコトさん、それ打てるなら最初から打ってくださいよー。みんな最初から本気出してなかったってこと?!休まる暇が無い。予知の子、説明がなぁ。証拠の出しようがないからな。これベル君にたどり着けても、戻るのも大変やろう。救援に行くという話は前に出ていたけど、どうするんだ。

ツイート男、社長がドッグフーディングしてるのえらいじゃん。

AWS EC2 いーしーツー
AWS S3 えすスリー
AWS Route53 るーとごじゅうさん

2023-01-26 14:50:41 8の投稿 r8_gre@mstdn.maud.io
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

原作はデフォルメしかなかったやつをちゃんと描いてもらったことある。あれはいい。
skeb.jp/@koba4ko/works/3

Skeb - Loading app...

細い道から大通りに出るところの交差点で、停止線が手前気味に引いてあるのにギリギリまで前に出る車とか見かけるね。走ってきた道にバス停があったこととかを見ていると気が付くんだけど、そういうときに限ってバスが来るw

自宅クラウド(?)憧れがあるわね。

2023-01-26 17:46:41 inux39の投稿 inux39@don2.inux39.me
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

これなんよな。負荷しんどいとかいうなら、定型投稿しかしないbot全部殺してくれ。

2023-01-26 18:07:03 アカハナの投稿 akahana@fla.red
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

たい~やマルゼン、タイヤマルゼン!

システム動かしながらデータベースのテーブル構成変えるの、時間掛かってしょうがない。丸一日ぐらいお休みできたら良いのに。業務システムなら、土日とかにできるんだろうけど。

ミュート告知君、まだやってるんだ。

2023-01-26 19:47:35 すいどうすいの投稿 hh22oo@mstdn.jp
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

smhn鯖で行われているやつじゃん。

この前なんかのサービスに登録したとき、OAuthじゃなくてパスワード使うなら60文字以上で設定しろってエラーになったサービスあった。

埃取るモップについた埃が取れない。

ブルアカのお知らせ、いつも適当なイメージある。メンテ直前までスケジュールに出てこなかったり、終わってるのに予定がずっと残っていたり。最近は終わったやつに終わりましたって追記されるようになったけど。

lambada lambda 違い

ヒエロニムスの壺起動のタイミングめっちゃシビアすぎる

インジケーターみっつ貯まって、それが消えた後から画面全体が光り輝くまでの間じゃないと効果が無い。

@uaa 確認ありがとうございます。
下に追加される無限スクロールは、常に古いものが出てくるという個人的な感覚がありまして、新しい投稿を継ぎ足すのって、なんか使いどころがなさそうなイメージがあるんですよね。それなら両端で無限スクロールにしないと意味が無いというか。

日付毎にページを分けるという仕様と、人間の生活は必ず午前0時で切り替わるわけではないという仕様なぁ。

うーん、上下両端無限スクロール、お仕事で実装したことあるけど、上方向への継ぎ足しが面倒だったんだよな。今だとブラウザが良い感じにしてくれるっぽいが。

一日の区切り時間を午前0時以外に設定できるという仕様も考えられるが、nere9サーバにいる身として、一日が24時間じゃなくてずれていく人達が結構いるので、そんな単純でもないしなぁ。

自分のTLを「後から見直して文脈が理解できるように」という基準で作っているので、当然notestockの設定も古い投稿が上なんだけど、SNSなら新しい投稿が上やろがいって人もいて、その場合AutoPagerizeは有効に働くが、わたしのように古い投稿が上だとAutoPagerizeそのものが邪魔になるんだよな。かといって新しい投稿を無限スクロールで読みたいパターンもあるのか。投稿の並び順で次リンクの判定を切り替える?じゃあ古い投稿が上だけどAutoPagerizeで古い投稿が読まれて欲しい人は切り捨てるんか?となるので、あの拡張だけでやらせるのに無理が出てくるんだよな。

@another なるほど、月/週区切り。

月表示・週表示なぁ。面白そうだけど、めっちゃ投稿してる人だと重くなるんだよな。やっぱり無限スクロールで足して行く感じになるのか。

2023-01-25 14:19:29 おいもの投稿 oimo1123@gingadon.com
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

うお、HeidiSQL、式インデックスに対応してないじゃん。

@another 前提と言うことはないんですが、どうしても自分の使い方を基準で考えてしまうので、なるべくみんなが使いやすいようになればとは思っています。便利だとは思うので、ちょっと考えてみます。

指の逆むけを剥いたところが固くなってきて、また剥いてしまう悪循環。

PHPの曜日定義、0=日曜~7=日曜になってるのに、IntlCalendar::DOW_SUNDAY=1なのがなぁ。そういうとこだぞ。

カレンダー表示に柔軟性を持たせたせいで面倒なことになったな。

インターネット壊れるの辛いね。携帯回線はまだ繋がるらしいが。
MBCニュース | 海底ケーブル断線か 徳之島全域でインターネット光回線つながらず 鹿児島
mbc.co.jp/news/article/2023012

é¹¿å å³¶ã®ãƒ‹ãƒ¥ãƒ¼ã‚¹ï½œMBC NEWS|南日本放送

起きたときはまだだったけど、雪降ってきたな。

2023-01-27 08:54:08 自称丸の内OLの投稿 gomama@handon.club
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
2023-01-26 07:38:13 🐢の投稿 berserkert@pawoo.net
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
2023-01-27 08:59:57 ポンペイウスの投稿 pom_matsu@handon.club
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

わかるなぁ。Web連載漫画をコミックで追いかけてて、先にWebの話が流れて来ちゃうやつとか。

AutoPagerize、今後機能拡張することなんてあるのか?そのときにwedataが対応できないやろう、というのもある。

すごいモヤモヤしているのは、たぶん「その機能はどんなときに使われるのか」が見えてこないからなんだと思う。notestockの投稿が新→古で並んでいるときに古い日のページを足すのは分かる。古→新順で新しい日のページも自然だし分かる。でも、なんでAutoPagerizeを使いたかったのか?と考えると、目的の投稿を探したかったんじゃないの?と。投稿並び順で動作が違うときに、それは達成されるのか?という疑問が解消しない。やはり本体機能だけで上手く見せるしかない。

家事とお仕事を片付けてからだな。

岡山の路面電車に阿佐海岸鉄道のDMVを導入したいということなのかしら、と思ったけど、新車両の開発とか言ってるな。

5類になってマスク外せパーソンが出てくる時期に合わせて花粉増大の勢いを見せてくれる杉様かっけーってこと?

画像認識のAPI叩いたら半日で2万円行きましたの札

WebARENA Indigo、クーポンコード入れてあるのに入力期限来るよメール来た。

ブルアカ、ひたすらシロ&クロを殴っている。

もう長らくOracle DB触ってなさ過ぎて、ORA-nnnnnのエラーコード忘れた。

お隣の天使様にいつの間にか駄目人間にされていた件 第3話を視た。

母親の感みたいなやつはあるよな。最初から友達が来ていて、と言えば被害も少なかったんだろうが。しかし、掃除もさせてるとなると言い逃れはできないな。藤宮母うるさすぎるけど、椎名家は親子関係が問題ありそうだし、あれぐらいがいいのかもしれん。名前呼び来たー。真昼の承認欲求を満たす感じで共依存まっしぐらだな。あー、たべさせっこ!進展しすぎだ。あえて恥ずかしさを感じさせても、逆に意識させるな。クリパお披露目ダブルデートかと思ったけど、そうじゃないのか。単身ものの前でいちゃつくな!ああいうの、経験あるけど相手と仲が良いなら気を使ってやれよって思うんだけど。しかしお隣さんがバレてしまった。このままクリパに呼ばれる流れか。

犬になったら好きな人に拾われた。 #03を視た。

ムカデ、タイミング良すぎない?!というか、ムカデの方がつぶれるだろ。犬飼さんヤバい・・・!足の小指、いま無理矢理ぶつけたよね??!! この人、寿命無駄遣いしそう。猫谷さん、そりゃ引くわ。ちゃんとムカデ取ったこと伝わっていて良かった。

ゲームで装備欄が余っていたら、1%の効果でもあれば装備するのに、マスクは60%しか効果が無いと言って装備しない人

ゆきやんだ。

ゆきやって誰よきー

サムネで火炎放射してるように見えた。

2023-01-27 14:22:44 あっきぃの投稿 akkiesoft@social.mikutter.hachune.net
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

モバイルICOCA、今年の春予定なのか。三井住友のカードで使ってるPiTaPaを切り替えたいな。

メーラー、todo管理、slackは自動起動にしている。

LiberapayのアカウントIDは数字になるはず。

お白湯入れたコップで手を温めている。

FF外挨拶:要/不要
いきなりため口:なし/あり
リプライでお気持ちをぶら下げてもいい:だめ/いい
みたいなステータス表示が要るのかもしれない。

プッチンプリン、久しくプッチンしていない。

一番最初に入った会社で、協力会社という形で配属された親会社の事業所で、別の協力会社の主任が背中見て学べる感じだったの、すごい恵まれてたなと今では思う。

2023-01-27 17:13:22 :nonke:​​水冷団地妻​​:homoo:の投稿 204504bySE@homoo.social
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

探偵に気が付く友人、どういう人なのか気になるな。

急に部屋の温度が冷えてきた感じする。

のケセドEX、ボス前まで進んだ時点で残り2分とかで、火力が足りていない。

CSSなんも分からん。

なんか途中から1ピクセルずれる。

同じ高さのものを横に並べてmargin-top:0pxでは下端がそろうけど上端が1ピクセル下にずれるし、margin-top:-1pxでは上端がそろうけど下端が1ピクセル上にずれるし。margin-top:-0.7pxしたら上下端ちょうどになった。そういうのありなのか。

帝愛のデスゲーム事業って、よく考えられてるんだなぁ。

大まかなUIはできたからヨシッとしよう。

2023-01-28 08:30:51 心身の健康の投稿 huyfififi@mastodon.pinewoodroad.net
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

磁気ネックレスなら肩凝りにも効いて良い!ほんとに効くのか知らんけど。

2023-01-28 08:34:55 みたらしだんごの投稿 mitarashi_dango@social.matcha-soft.com
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

の覚悟のハイレグ、ミームっぽくなってきてるのか。

LiberapayのCSVダウンロードに成功するときと失敗するときの違いが分からんな。ログインフォームのCSRFトークンを渡すのに失敗しているが、成功するときもあるので、よくわからん。

SubwayTooterの「通知を取得中」の通知が出たままになるときがあるの、うちもごくたまに発生するけど、発生しているときはアプリを落としてもう一度立ち上げても再度出てくるし、いつの間にか消えているので、どっかと通信できていないのだろうと思って放置している。

確からしい

みんなレイオフしとるな。

発電機付けた自転車を大量に並べて、電気買い取りセンターとしてオープン。

CSSの上下中央揃え、毎回一発で決まらない。

2023-01-28 12:11:25 もちゃ(あと-9.20Kg)の投稿 mot@mastodon.motcha.tech
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
2023-01-28 12:26:08 もちゃ(あと-9.20Kg)の投稿 mot@mastodon.motcha.tech
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

部屋キャン△、本当にあるんだ。

2023-01-28 12:53:31 おったぺの投稿 opptape@mastodon.xn--t8jzbl7g.jp
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

走行注意レベル、初見だ。

走行注意区間の公表について | 広島県
pref.hiroshima.lg.jp/soshiki/9

走行注意区間の公表について - 広島県

「じっぴき」「じってん」と読んでるの、NHKのアナウンサーのイメージ。

2023-01-28 20:49:30 自称丸の内OLの投稿 gomama@handon.club
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

アイドル活動も大変なんだなぁ。

新しい表示方式、良い感じに仕上がってきたけど、AutoPagerize死ぬな。

青切符、銀行で払い込んだらさっさと捨てちゃった。

2023-01-28 22:26:59 hamuo(トゥートマンブラック)の投稿 kkrsg28@mstdn.nere9.help
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

カンカンって言うの、関西人のイメージ。わたしも言う。

アンガールズだから女ではないのでは。

おいしい紅ショウガ食べたくなるときある。