This server is set to test mode. For import test. Do not use the data as it will be deleted without notice. Please visit notestock.osa-p.net for actual use.
00:01:03

13ヶ月分のセッション残してて、セッションファイルもあるんだけどなぁ。なんだろう。

00:14:52

怪しそうなところを直した。

00:20:51

車飛ぶニュース、立て続けに見てる気がするな。

00:22:40
2023-04-06 00:18:35 Posting nezuko_2000 nezuko_2000@mstdn.nere9.help

This account is not set to public on notestock.

00:22:44

>運転していたのはプロサッカー選手で
>体育館では女子バスケットボールのチームが練習
>「ゴールに車が落ちてきた」
ゴールを間違えたってこと?

00:23:54

良く怪我人おらんかったな。

00:24:53

日付変わってから飲み始めたら二日酔いではない。

00:28:39

ぎりぎり去年度だったわ。
車が突然...いったいなぜ? 高速道路 まさかの事故 - YouTube
youtube.com/watch?v=-hpGzV4aDw

Attach YouTube
00:33:52

冷凍のうどん、チンして食べてるね。

00:37:46

日次集計がロックしたな。

00:49:49

通知を集めまくったらふぁぼ収集できるのは分かってるんだけど、リソースがなぁみたいなところがあり。

06:44:54

ねむいね。

06:51:06

犬、戻せなくなったのではw

07:04:33

起きた時点で花粉症。

07:54:30

スマホで使うときに認証コード送れってのがだるいんかな。パソコンだとコピペかWeb使ってたらボタンからいけるし。スマホでクライアント使ってると、アプリ切り替えとかがだるいわな。それこそ昔のweb+mastodon://みたいなの、なんか仕組みが欲しい。

08:38:21

Suicaクラウド化で障害時に改札開放となると、復旧までの間にどこまで遠くへ行って帰ってこられるか、みたいなチキンレース始まるのかな。

08:57:09

エラーメッセージをググっても、誰も回答していないstack overflowしか引っかからないみたいなやつも、AIでなんとかして欲しい。

09:29:01

クライアントの通知でダイレクトメッセージが流れてしまうので、なんかうまい運用方法を考えないといけない。

09:44:42

メラミン、スポンジしか知らなかった。

09:51:30

今notestockの「フォローを外す」を押してエラーになったの直します。

09:53:52

あれ、自分で試すとエラーにならなかった。

10:01:52

やはりお金の流れを明確した方が安心するのかな。お金が流れ込んでいたらつぶれないだろう的な。
twitter.com/PseudoMatagi/statu

10:05:05

Liberapayを使って金額を調整すると、ファンティアの最低100円/月より低い金額も設定できる。

10:13:54

マストドンもデフォテーマをライトテーマにしよう。

10:16:19

個人的にダークモード好きじゃないんよね。

10:17:05

自分の公開ページに広告表示していいフラグなぁ。

10:17:43

与謝野晶子のレターパックは一般人に分かりやすいのかどうか。

10:24:49

エラーが出た場所的に処理はちゃんと行われていたけど、一応エラーになりそうなところを直した。

10:25:23

やっぱり利用者が増えると、「今まで偶然うまく動いていた」みたいなやつがポロポロ出てくるな。

10:32:17

AIと呼ばれるもの、フィルターを通したら結果が出てくるみたいなのじゃなくて、IF文を通過して欲しいという気持ち分かる。

10:33:02

ぶろるっくの広告増やすか。

10:39:59

ぶろるっくの売上でnotestockが運用されている感じなんだけど、月によって波がある。APIが有料化されると、ぶろるっくだけで払える月とnotestock向けにもらった寄付をつぎ込んでおつりが出るくらいになる月があるので、せめて寄付に手を付けなくて済むぐらいの売上に持って行きたい。

10:44:04

名前に濁音入ると固いイメージがある。

10:44:18

マストトン🐷

10:49:53

今の時点で、スマホのオーバーレイ広告あるのか。うーむ。

10:55:14

ページ切り替えるときに広告出てくるやつ、いくら続きが気になっても次ページは見ないという運動を続けている。

11:03:01

discordのサーバに参加するの、外から空気が分からなくて怖い感がある。

11:07:46

知ってる人がどんどん亡くなっていくなぁ。

12:00:57

パンダくろしお号・・・。

12:21:54

Tumblrでフォローしてる人、ioにいるのか。

12:26:21

予算取るときに、いかに財務担当を納得させるか、なぁ。

12:37:53
この素晴らしい世界に爆焔を! 第1話を視た。

めぐみん、本名なのか。いきなり爆裂魔法の由来が明らかになってしまった。「2枚も?!」声、裏返ってるw 眼帯してる人、めぐみんじゃないんだ。学校内の装飾がいちいちうるさいなw 戦闘時に名乗りを上げるの、紅魔族のしきたりなのか。めぐみん、やっさしー!

12:41:00

マイナンバーカードの写し、求められたことない。番号の記入かカードを直接提示しかしたことがない。

12:43:27

biglobe(DoCoMo)とpovoのデュアルにしているが、いつもpovoの方がアンテナフルで立たない。

13:08:16
神無き世界のカミサマ活動 第1話を視た。

いきなり謎宗教過ぎる。現代知識無双するタイプか。鍬の持ち方に腰が入ってない。あれでは土の上を削ってるだけだぞ。モンスター類、みんなCGなのか。皇宮、めっちゃハイテクっぽくない? 結局忌み嫌っていた実家の神に助けられるのか。

13:34:37
2023-04-06 13:30:23 Posting VALTAX baltan78@mstdn.maud.io

This account is not set to public on notestock.

13:34:41

こんな巨体で出てこられたら、止まるしかねぇ。

14:00:47

ChatGPTに決めてもらうChatGPT党

14:04:33

Twitterアーカイブ、大抵画像がでかいんよね。落とすデータを選ばせてくれたら良いのに。

14:51:51

あ、アーカイブ解釈間違ったところある。内部でなんとかなる軽微な被害。

14:59:36

はいふりカメラ久々に見たな。

15:04:08

リツイートの本文が表示されない問題、Twitterの埋め込みで対応した。あと検索で出ない問題をどうするかなぁ。リツイート元の投稿主もインポートしてくれると出るんだけど。

15:11:34

おやつの時間だああぁぁ

15:14:42

なぜか、うち今バターナイフ2本あるんですよ。しかも使ってるバターはチューブタイプという。

16:44:15

ふむー、なんだろうな。

16:45:31

もしかして大きすぎると分割されるんかな。でもわたしも8.8万ツイートぐらいなんだよな。

16:47:34

古い投稿はセルフリプライに自分のscreen_nameがメンションで付いてて、本人のファイルか判定する方法がないんよね。うーむ、どうしたものか。なんでアーカイブの形式をAPIのレスポンスと揃えてくれないのか。

16:49:20

わたしのtweets jsは98MBだった。

16:56:39

tweets.jsに全部入るんだと思っていた。ちょっと考える。

16:57:51

@orange_in_space 1行目が同じ形式かどうか分かると助かります。

16:58:48

assets/jsの中を見てどうやって処理してるか見た方が良さそうだな。

16:59:13

でも難読化されてて辛いな。

17:00:33

part10.jsまで行ったらpart1.jsがpart01.jsになったりとかしないよね?w

17:01:02

part*.jsでフィルタするか。

17:01:22

@orange_in_space なるほど。ありがとうございます。

17:06:09

tweets.js単体の時でも、中の並び順は年単位で前後してたね。

17:06:39

蓄積しているサーバが別々で最後にがっちゃんこしてるのかも。

17:40:38

何か新しい絶対BANされる通報ワードが発見されたのでは。

17:55:24

急激にお腹すいてきた。

18:01:16

あー、zip認識失敗するやつ、これかぁ。
[HTML5] ZipファイルのMIMEタイプがOSによって異なる件
blog.katsubemakito.net/html5/z

[HTML5] ZipファイルのMIMEタイプがOSによって異なる件
19:49:07

Twitterのoauth認証の後、なんも返ってこないやつ、たまによくあるなぁ。

20:01:49

インポートであるはずのキーがないワーニングが出た。うーむ。

20:03:48

投球マシンでバッティングの練習はするけど、投球マシンをマウンドに送り出す相手チームはいない、みたいな?

20:09:38

この数日間でだいぶjqコマンドを使いこなしたぞ。

22:36:11

30分で1万件取り込みか。もうちょっと速度上げたいな。

22:38:31

ejone co., ltd