This server is set to test mode. For import test. Do not use the data as it will be deleted without notice. Please visit notestock.osa-p.net for actual use.

ねむいね。

Steamの新しいベータ版クライアント、起動時に最小化で起動ができなくなったのか。

botの方が本体より点数が高い?!

低音調理器「(イケボ)おいしいのできたよ」(タイマーの音)

2023-05-01 08:42:20 パドラッパ님의 게시물 pado3@mstdn.jp

This account is not set to public on notestock.

イケボ調理器あるんだ(今日のあるんだ)

2023-05-01 08:45:38 estpls님의 게시물 estpls@mstdn.beer

This account is not set to public on notestock.

ヘルシオに実績解除あるんだ(今日のあるんだ)(2回目)

太陽をダイソン球として太陽電池を展開してエネルギーを全部電気に変換しよう。

三井住友カード解約しちゃった。

モバイルICOCAでPiTaPaカードを維持する必要が無くなったのと、VISAしかダメなところはJCBのカードからVISAのプリペイドに流していけたので。

ストレージを全部M.2で構成したい。SATA接続ではなく。

今の家も各部屋にLANコンセント付いてて、1Gbps出るので、どこかにハブが居るんだろうなと、洗面所の床と天井にある蓋から覗いてみたけど、それらしい機械が見つからなかった。なんかケーブルは色々通っていた。

2023-05-01 11:16:35 sublimer@あすてろいどん鯖管님의 게시물 sublimer@mstdn.sublimer.me

This account is not set to public on notestock.

学校の文化祭、何もやってこなかったな。クラスで何かやった記憶が無い。

慣れているせいかマイナンバーのダサさが分からんかった。国民固有識別番号みたいな漢字が並ぶと格好良いみたいなあれかな。

個人番号が正式名称でマイナンバーは愛称なのかな。

あとjhogehogeも。

決済中継サービスの自動チャージを、銀行引き落としでやってくれたら、クレカの手数料に悩まなくて済むのだが。

修行まではしてないけど、お金の流れと残高把握するの辛い。(ぼかしています)

これめっちゃ分かる。地下鉄のホームでもなる。

2023-05-01 14:04:45 kb10uy님의 게시물 kb10uy@mstdn.maud.io

This account is not set to public on notestock.

古い方の音しか知らんかったわ。

いや、新しい方で鳴ってても気がついてないだけかもしれん。

QRコード決済使ったことなし

2023-05-01 14:15:06 はぼりて님의 게시물 haborite@fedibird.com

This account is not set to public on notestock.

自分で期日を宣言するからおかしくなるのであって、「動かなくなったら終わりです」とTwitterに責任を転嫁してしまうと良い。

2023-05-01 14:20:26 らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ님의 게시물 lo48576@mastodon.cardina1.red

This account is not set to public on notestock.

ポッパーポッパポッパーポー

Po Pa Po Pa Po Pa Panなのか。

docker-composeって、includeみたいなことできないの。たいてい複数ファイル作って-fオプションで指定しろって書いてあるけど、Laravel sailでsail upしたいのでdocker composeコマンドを叩かないんだけど。

dockerで開発しているけど、人によって環境が違うときの差違の吸収って、どうするのがベストなんだろう。.envの指定で差し替えるのはできるんだけど、今やりたいのは、人によって特定の定義を流し込みたいのでvolumesで一行追加したい人としたくない人がいる。

全員指定するようにして、追加しなくて良い人は初期値を指定しておくとかか。

2023-05-01 14:32:43 わんせた@12時以降起床部님의 게시물 ars42525@odakyu.app

This account is not set to public on notestock.

ほー、docker-compose.override.ymlは指定しなくても読んでくれるのか。

いけそうな気がしてきた。

@ars42525 いけました!ありがとう。

いけた。やったぜ。

2023-05-01 15:57:53 まっさん mstdn.jp님의 게시물 t_massann@mstdn.jp

This account is not set to public on notestock.

こういうよく分からん原因のシリーズめちゃくちゃ好き。 mstdn.jp/@t_massann/1102921251

まっさん mstdn.jp (@t_massann@mstdn.jp)
2023-05-01 20:01:18 sz님의 게시물 siranai@mstdn.nere9.help

This account is not set to public on notestock.

ミクッ

2023-05-01 20:39:32 tmyt님의 게시물 tmyt@m6n.onsen.tech

This account is not set to public on notestock.

2023-05-01 20:50:13 tmyt님의 게시물 tmyt@m6n.onsen.tech

This account is not set to public on notestock.

おうちから監視してる。

Google Fontsのアクセス履歴握られるのが嫌な人、ブラウザのリファラも送ってなさそう。それとも他のモジュールの呼び出し具合と合わせて、どのサイトにアクセスしたかバレるんかな。

今風の開発環境、なんもわからん。

ラージャマウリ監督のヤマドンガを視た。最近の映画と比べたら、表現がわかりやすい合成とかあったけど、まあ面白かった。

うちの近所の109シネマズ2箇所とも、場内が暗くなる前と暗くなってからと両方広告流れるな。