This server is set to test mode. For import test. Do not use the data as it will be deleted without notice. Please visit notestock.osa-p.net for actual use.
01:04:03
ゼルダの伝説TotK

トゲトゲに囲まれた鳥望台、周りの資材を組み立てて、てっぺんから侵入できないかと思ったけど、全然資材が足りなかった。あそこいつも雨降るから登るのも出来ないし。そろそろ本筋を進めるかとカカリコ村へ行った。

08:06:13

暑いね。

08:48:17
2023-05-19 08:43:32 Posting あっきぃ / C106(日)東7S-33b akkiesoft@social.mikutter.hachune.net

This account is not set to public on notestock.

08:48:22

みんな色々思いつくなぁw

09:58:04

NintendoSwithのスマホに写真共有するやつ、もうちょっとスッとできるといいんだけどなぁ。

09:59:52

SDカードで写真移すやつも、本体再起動掛かるし。

10:00:08

DropBoxあたりに書き出せる仕組みがあると、全俺が得するんだけど。

10:03:37

@acid_rain TwitterとFacebookは対応しているんだけど、もうちょっと柔軟性が欲しいですね。

10:04:38

一般のクラウドストレージに書き出せる仕組みがあれば、後はなんとでもなるのに。

11:02:59

複雑な仕組みのシステム化、面倒そう。そして単純なやつだけしか対応してません、とかいうと出来損ないのシステムとか言われるから0か100かしか許されない雰囲気がある。

12:00:22
2023-05-19 11:59:33 Posting はん highemerly@handon.club

This account is not set to public on notestock.

12:00:24

ほんとだ。Googleになってた。

12:02:13

お昼?!

12:33:31
くまクマ熊ベアーぱーんち! 第7話を視た。

前提条件を忘れてしまったけど、神様の介入有ったっけ? なんか引きこもって遊んでいるゲーム内の世界という認識だったから、ログアウトしてないだけのイメージだった。ええっ、神様、ミスリルゴーレム、メッキなの・・・。まあ確かにユナの強さに任せて、コストと金銭感覚がよく分からなくなってるな。これを間近で見て育ったら、きちんとした成長ができなさそう。よその家の教育方針に関わるもんなぁ。フィナはえらいね。

12:36:28

英語のメッセージが出てくると、もう案内メッセージでもエラーメッセージでも、絶対に読んでくれない人いるよね。なんか出ました、しか言ってくれない。

12:38:13

確認メッセージに対して、判断を他人に投げる人もいるなぁ。自分が今何やってるのか分かってない。

12:47:47

なんか、こう大国対小国の戦争で、小国側は一方的に攻められたり亡命したりする戦争ばかり見てきた記憶があって、ゼレンスキーさんがあちこち飛び回ってるの、すごいってなる。

12:59:52
2023-05-19 12:58:55 Posting error:usapoyo_run_gaming: errormaker@misskey.io

This account is not set to public on notestock.

12:59:55

おまねこくんのアマゾン(?)

13:01:43
2023-05-19 13:01:12 Posting Giraffe Beer giraffe_beer@mstdn.maud.io

This account is not set to public on notestock.

13:22:53
江戸前エルフ 第2話を視た。

そう言えば、高耳神社のマーク(?)エルダの顔なんだ。ハンコもそれなんだ。通販してるの。お金はお賽銭からなんだろうか。耳長げぇ、禁句だろぉ、それぇ!やっぱりお賽銭なんだ。高麗ちゃん格好いいな。小糸ちゃん、あのバッグ使い続けてるのか。エルダが来るって店を貸し切りにするの、めちゃくちゃお店の損害じゃないか。まあそれも奉納だと思えばいいのか。

13:54:41
2023-05-19 13:54:01 Posting クラウザーさん funashige@mstdn.jp

This account is not set to public on notestock.

13:54:43

欲しいけど使わない、分かりすぎる。

14:04:32

PCが無くなった未来の仕事、空中にホログラムで浮かんだ書類を右から左にやるだけで、良い感じにメールの文章が書かれて指示が相手に転送される、みたいな世界になっていくのかな。

14:11:37

AIによる最終判断の責任を誰が持つかの過渡期とかだと、ホログラム操作が要るかなと思った。これが進むと、人間が承認ボタンを押す機械となり、そのうちAIが勝手に商売を始めるようになる。

14:25:23

何回見ても謎の装置好き。消防司令長の目力強すぎる。
「謎の装置」使いセルフ給油で不正、スタンドを直撃 - YouTube
youtube.com/watch?v=Nhx8qHbJA1

Attach YouTube
14:27:42

今使われているAIという言葉の指すもの、過去の学習結果によるものなので、新規性が無いことしかできなさそうだけど、遺伝的アルゴリズムを使って時々わざと反対の判断させて、今までよりいい結果が出るかA/Bテストしたりし出すんかな。

14:30:28

通信販売物品召喚士

14:42:22
2023-05-19 14:39:37 Posting かつと kat_cloudair@pawoo.net

This account is not set to public on notestock.

14:42:25

すごい、と思って見に行ったらもうサイト無かった・・・。2018年のやつらしいしな・・・。

14:56:24

漫画雑誌はどこも大変そうね。

15:01:16

半導体生産って全自動なイメージがあるけど、資料映像で出てくる食品工場の人みたいな格好してプレートを持ち運んでいるのは本当にやってるの?

15:15:44
2023-05-19 15:12:21 Posting orange orange_in_space@mstdn.nere9.help

This account is not set to public on notestock.

15:15:52

13:45あたりの、このシーンの写真をよく見る気がする。量産前の研究所の人のイメージだったんだけど、量産中でも給食のおばちゃんみたいな格好でうろうろしてるんだな。
youtu.be/HdcLRMv3D3g?t=825

Attach YouTube
15:44:57
2023-05-19 15:43:57 Posting 犬とハイネ🦋🩵💚 naota344@social.mikutter.hachune.net

This account is not set to public on notestock.

15:44:59

えっ、あれ対応してたの。どうせスマホだけだろと思ってコード入力する方選んじゃってた。

16:26:46

勘定科目、支出分析のために勝手に作ってる。

16:57:18

TLに流れてきたTwitterの投稿のリンク先とか読んでみたけど、一言もそんなこと書いて無くて、ただの妄想なのに一緒になって吹き上がってるのかわいそう・・・。

17:11:33

PC-8801MA2の5インチFDDをバラして、電磁石でヘッドを押し当てる部分に薄くスライスしたスポンジを挟んで静音化していた。

17:14:24

PC-9801BX2は3.5インチだったけど、追加で付けてたTEACの5インチFDDと両方静かだったので何もしなかった。

18:58:33

G7上空を飛んでるドローンとかあるんだ。(今日のあるんだ)
flightradar24.com/DRON/305945c

Live Flight Tracker - Real-Time Flight Tracker Map | Flightradar24
18:58:57

大阪でサミットをしていたときは、夜中でも一晩中戦闘機がぐるぐるしていたね。

20:18:20

衣替えをしたが、夏物と冬物で服の体積が違うので、衣装ケースへぎゅうぎゅうに押し込んだ。なんとか入ったので追加の蓋は要らないです。

20:19:41

今日は一日中sihost.exeが1コア持って行ってて、冷却ファンの音がうるさい。

20:21:54

魚を甘く炊いた缶詰、面倒くさいときにご飯だけ炊いて缶詰を開けて丼にして食べてる。

20:23:40

家の近くに、「海老の天麩羅 製造・卸」の看板を掲げている会社がある。エビ天専門でやっていけるんだ、という感想。