このサーバーはテストモードに設定されています。取り込みテスト用です。データは予告なく削除されますので利用しないでください。実際の利用は notestock.osa-p.netへどうぞ。

REALFORCE R3のテンキー上の特殊キーの刻印を変えたいまま1億年ぐらい経った。

ピクミン4

ステージ3つ100%になった。

東京の電車、いつも人身事故で止まってるイメージがある。

eBayで買ったブツ、川崎の税関を通過した。

Tumblrでクリエイターの人が上げてるポストをリブログして良いのかどうか分かっていない。ハート付けるだけで我慢している。

notestockで、個別の投稿へのリンクを貼ったとき、スクロール位置が上の方になって日付表示に隠れてしまっていた問題の修正と、見やすいようにマーカーを付けました。
こんな感じ。 notestock.osa-p.net/@osapon@ms

SpaceXとかに合わせて、TweetXとかになるんじゃないのか。完成途上だとXで完成したらなんとかXになるのかな。

notestockの個別投稿リンクですが、公開ページの時間表示の所に付いてるのでコピペしてもらえればいけます。

ブルアカの世界、学園間はあまり仲が良くなさそうなので、スケジュールで他の学園の生徒がウロウロしてるのなんなんだって思っていたけど、一応ゲヘナとトリニティってお互いの学園に出にくいとか制御あるんだ。(今日のあるんだ)wiki情報だけど。

本物でござるかぁ?(本名が書いてあるから、漏れてなければ本物なんだろうけど)

xってドメインは昔から持ってなかったっけ?

なるほどpaypalに置いてきてたのか。

2023-07-24 09:43:46 もちゃ(あと-9.20Kg)の投稿 mot@mastodon.motcha.tech

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

なんだかんだ言って故郷だからね、Twitter。人間が宇宙に進出して、もう地球嫌だって出てきたのに、たぶんいつまでも地球のここがダメだとか言い合ったりしてそう。

LINEのアプリ、メッセージやりとりする機能以外を一度も使ったことない。

@mizunashi_mana はい、独自のIDです。WebUIからコピペしてもらう想定になっています。

えっ、あれ残らない人いるの。
カルピスを飲んだ後、口の中に「白いかたまり」が残る人と残らない人がいるらしい → その理由は「唾液に含まれる成分の違い」でした | Pouch[ポーチ]
youpouch.com/2018/05/10/507561

カルピスを飲んだ後、口の中に「白いかたまり」が残る人と残らない人がいるらしい → その理由は「唾液に含まれる成分の違い」でした

ねそ氏、何かをごっくんしちゃったんだ。

a.com~p.com
r.com~w.com
y.com
使われてないんだ。

Linuxプロセスもfork直後はメモリは共有してるけど、変更があった時点でコピーが発生するとかだったような記憶がある、知らんけど。

q.com、通信会社なのかねぇ。

homoo.social、外向き詰まってたのか。

2023-07-24 12:03:24 :nonke:​​水冷団地妻​​:homoo:の投稿 204504bySE@homoo.social

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

mikutterのtterの部分。

2023-07-24 12:23:04 みたらしだんごの投稿 mitarashi_dango@social.matcha-soft.com

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2023-07-24 12:23:25 ひさきの投稿 moyashimanjyu@meganekeesu.tokyo&OLD0

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

オタク考えること同じ。

ログが消えるマイクロブ

またか。これ伸びても大丈夫なように継ぎ目の所でスライドする形になってないのかな。それとも、それしてても局所的に伸びてるんかな。
JR予讃線でレールにゆがみ 運転見合わせ相次ぐ|NHK 愛媛のニュース
www3.nhk.or.jp/matsuyama-news/

どこいな

2023-07-24 13:02:33 orangeの投稿 orange_in_space@mstdn.nere9.help

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

元々伸びやすいところでもあったのかな。

2023-07-24 13:02:21 Nobuyoshi Sato (発信者情報開示本Booth)の投稿 7n2jju@mstdn.nere9.help

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

なるほどなぁ。

2023-07-24 13:30:50 k_taka‮🔖‭の投稿 k_taka@mstdn.jp

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

中川「全部同じじゃないですか」

Winから宅内Linuxのファイルを触るの、結局samba使ってるわね。

たまに家の中を小バエが飛んでいるときがある。窓のサッシの下の所とかから入ってくるんかなぁ。あとは、キッチンの生ゴミ入れに入ってる野菜クズとかか。

人間の呼気にある二酸化炭素に寄ってくるのか、ずっとウロウロしててうっとうしかったりするよねw。

パソコン通信とかしていた若い頃、寄付ウェアに寄付したことなかったけど、公開してた寄付ウェアに寄付もらったことはあった。

2023-07-24 14:55:14 らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエの投稿 lo48576@mastodon.cardina1.red

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2023-07-24 14:57:25 らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエの投稿 lo48576@mastodon.cardina1.red

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

難しいわね。

2023-07-24 15:01:01 らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエの投稿 lo48576@mastodon.cardina1.red

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

無料のソフトで利用統計情報を送るか選べるやつ、一応貢献だと思って基本的にONにしている。

大宮がデカ宮なら、大橋はデカ橋。

でかいサーバほど寄付を募る投稿が流れやすく寄付する人も多いとなると、その辺に窮屈を感じる人はでかいサーバに行くのつらそうね。

もらっている寄付、広告とかと同じ感じで売上に組み込んでいる。その分サーバ代は経費。

うちからx.comは、もうリダイレクトになってるね。

これすき

2023-07-24 15:33:12 rane@mstdn.nere9.helpの投稿 rane@mstdn.nere9.help

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

ほんまかいな、と思って家の近くのビッグモーター4軒見てみたら、1軒はなぜか店の前だけ街路樹バッサリ腰ぐらいの高さで切られてた。その前後はちゃんと生えてるのに。

2023-07-24 15:40:02 CNN国際ニュースbotの投稿 cnn_bot@u-tokyo.social

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

全部伐採されてるわけじゃないのは、成績が悪い店だけ切れよって言われるとかなんかな。

その店の前以外は問題ないの、かなりクロに近そう。

放出中古車センターからビッグモーターになって、すぐ切られている店と、しばらく耐えている店があるのは、効果があって対象を広げたのか、でも他の施策もしてるから街路樹だけの効果かは判断のしようが無いなぁ。

いいよ

メカなたんの発言かと思ったら本体の発言だった。

冷房掛けてね。

リロードしたらアイコン変わったね。

めっちゃ眠い。

2023-07-24 18:41:44 unaristの投稿 unarist@mstdn.maud.io

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

XNUMX知らなかった。

ひえっ。

ブルアカの起動時UX、もうちょっとなんとかならんのかなって思う。

さえずり、吹く、と来たから、叫ぶんじゃないの?

ブルアカ、混んでるときに長いイベントパートがあると、選択肢の結果を投げるところでゲームを終わらせていると勘違いされてセッションが無効になっていたりする?

Skypeのどの辺がクソなのか分かっていない。

おっさんほいほい

ウイピックアップでサキ水着とサクラコが出た。

ブルアカ、なんかデータ足りてないな。