このサーバーはテストモードに設定されています。取り込みテスト用です。データは予告なく削除されますので利用しないでください。実際の利用は notestock.osa-p.netへどうぞ。

さむいね。

dazn、どんどん値上げで大変そう。

この土日、結局仕事をしている。

急な仕様変更はつらい。

お腹すいてきた。

魔女と野獣 第1話を視た。

魔女、あっさりやられちゃったね。この街の人達の魔女信仰はどうなってしまうのか。ギドの呪いは、棺桶の中身とリンクしていることなんだろうか。本体がどっちかわかんないな。

望まぬ不死の冒険者 Episode.02を視た。

スケルトン強いな。まあグールで近づいたら警戒されるわな。初対面でなかなか平和的な接触になった。騎士の家の娘でよかったなぁ。魔物になったときの方が強くなってるの、悲しいなぁ。この娘、めちゃくちゃ良い子だ。気も回りすぎて良い。呪いの仮面ww 馬車のおっちゃん、よく怪しい人を載せるな。まあ冒険者が乗っていれば魔物の対処ができるか。街に入るのも問題なかった。いい流れじゃないか。まあリナに迷惑掛けたくないという気持ちはよく分かる。ロレーヌ、でかい。

薬屋のひとりごと 第14話を視た。

ばあや、手強いな。後宮より好きにできるかと思ったけど、難しそう。梨花さん、でかい。やっぱりあれの使い方を教えたんだなぁ。お子ちゃまには刺激が強い。新しい妃の影が怪しいな。ガオシュンさんも大変だなぁ。マオマオ、工作手慣れてるなぁ。

2024-01-14 14:36:30 unaristの投稿 unarist@mstdn.maud.io
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

21時からの1~4話を見て23時には寝ないといけない子供も金曜23時は許されそう。

男性声優が演じる成人男性の、子供の頃の回想シーンは女性声優が演じてたりするね。

「カレーをスパイスから作る」と聞いて、栽培するところからかと思ってしまった。

LogiのGHUB、アンインストーラー使っても全く消えないという強い意志を感じるな。

受験生の代わりにミサイルが落ちてくれた(?)

2時間かかるバッチのテスト、だるい。

2024-01-14 16:56:02 喪中の投稿 hadsn@mstdn.nere9.help
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

レッドサラマンダー、このなりで雪ダメなの?!

喫茶店で銃撃、で良いはずなのに、スタバも名前出されて災難だな。

お客様に危険が及びすみませんとかコメントさせられても、スタッフの安全教育って言ったって、こちらも銃に打ち勝てる武装して対処していきますとしか言えないやんね。

2024-01-14 19:58:31 自称丸の内OLの投稿 gomama@handon.club
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

栓のチェック機能あるんだ(今日のあるんだ)

ガパオライス、どうしても大きい口を開けて食べないといけないイメージがある。

最弱テイマーはゴミ拾いの旅を始めました。 第01話を視た。

前世の記憶というやつ、記憶と言うより外部干渉してきてない?完全にプレイヤーの立場でものを言ってきている感じがある。なんかそこがすごい違和感あったな。スライムはかわいいけども。

セキュリティ対策のために毎日誕生日が来る人。

この土日、家から一歩も出なかった・・・。

「ざっくばらんに」の発音は、ザックをバランにしたときと同じ。

家電オートメーションがクラウドの障害に引きずられるの辛いね。

暖房自動化、法律で禁止しても、利用者が設定して、自動化装置も出してるリモコン信号がどこに向いてて何を操作してるか知らなければ、というやつでは。

電源コード刺すだけで起動する暖房器具、こたつとか電気あんか・ホットカーペットぐらいのイメージがある。

石油ストーブのレバーを横に動かしたら、中央の筒を傾けて点火用のノズルが出てくるやつ、自動化するのにすごい力要りそう。

穴貴族、没落貴族とは別のカテゴリなのか。

VR通学、パンを咥えるため、口のトラッキングも必要になる?

わたしの持ってる株は無風だったけど、ちょっと戻ってきた。でもまだ評価損。

2024-01-15 14:24:26 ウパ沢の投稿 ne64gi@mastodon-japan.net
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

シンデナイアリス

ソフマップに行く機会がなくなって、ハローソフマップワールドが懐かしいと感じるようになってしまった。

たまに電車の運転室に5人ぐらいぎゅうぎゅう詰めになってるあるね。

copilot的なやつなのかな。

fitbitに問い合わせていたやつの返答が来て、充電ケーブルのUSBプラグ側に付いてる丸いやつがボタンだということを初めて知った。なんかデザインなんだと思っていた。

まあ、ありきたりの回答で解決しなかったので、twitterの同症状URLを4件ほど付けて、前のバージョンのファームウェアに戻したいって書いた。

嘘と分かっている話、分かっていても一度聞いてしまうと記憶に残って、後々に影響しそう。「あのとき聞いたあれは、本当の方だったかな?嘘の方だったかな?」

ハンロンの剃刀に反論

この「伝えて」は「誰に?」なのか分からないけど、171の存在はまだ広まっていないのかなとか思った。
孤立状態 少なくとも15地区415人「無事と伝えて」能登半島地震2週間 輪島 珠洲 能登【15日】 | NHK
www3.nhk.or.jp/news/html/20240

「無事と伝えて」孤立状態 少なくとも15地区415人【15日】 | NHK

171を横断検索とかできないのかなと思って見たら『「J-anpi 安否情報まとめて検索」はこちら』とリンクがあって、あるじゃんと開いたら終了してた。
災害時TOP画面 | 災害用伝言板(web171)
web171.jp/web171app/topRedirec
安否情報まとめて検索 - J-anpi
anpi.jp/top

エラー画面 | 災害用伝言板(web171)

J-anpiは、各サイトに散らばった安否情報を調べるだけで、171の「○○町の一覧」みたいなのが見られるサービスというわけではなかった。

2024-01-15 18:18:01 unaristの投稿 unarist@mstdn.maud.io
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

ラングドシャ社しかなかった。

元から床にものを置かない生活をしているので、ルンバを導入するメリットがない(?)

サポートに問い合わせたときに、こっちはバージョン情報まで書いてるのに、毎回アップデートを促してきて、その上現在の最新バージョンが何なのか案内もしないの、もう人間が返信する必要なくない?

フジイユウジさんはいつもインターネットになりたくないって言ってる(?)

明らかにファームウェアを更新してからの不具合なんだけど、ファームウェア戻せないの?って聞いてもそれに対して全く触れずに電池のテストを依頼されても、うーんとなる。一応するけど。

保証期間過ぎてるので、交換とかはできないって言われて、買い換え促進用自壊ファームウェアか?

技術部門にも確認します、の一言ぐらいほしいわねぇ。

IKEAプレオープンって、サメしか売ってないとかそういう感じ?と思ったけど、違うっぽい。

自我が出ないSNSアカウント、ChatGPT botかな。

またぶろるっく濡れ衣着せられてんのか。

どうしても犬の口にかぶせるカバーっぽく見えてしまう。
シフトールの防音マイク新型『mutalk 2』テクノエッジのCES報告会に出展。高音質・低遅延化に鼻声対策、秘密のメタバース会話やウェブ会議向け | テクノエッジ TechnoEdge
techno-edge.net/article/2024/0

シフトールの防音マイク新型『mutalk 2』テクノエッジのCES報告会に出展。高音質・低遅延化に鼻声対策、秘密のメタバース会話やウェブ会議向け | テクノエッジ TechnoEdge

フルフェイスのヘルメットにしたら安定感良さそうに思うけど、どうなんだろう。

楽天モバイル、実家回線に採用しているけど、回線は安定しているよ。マイページはよく落ちてるけど。(通信してるかどうかで親の生存確認)

「できる!○○」系と「○○を256倍使うための本」系

AIと子作りできるウルテクが?!

海外向け義援金募集案内ですっきりしているの、在タイ日本国大使館か在英日本国大使館か。

在タイ日本国大使館はタイ向け文言なので在英日本国大使館かねぇ。

ダイハツのやつ、試験は不正だったけど基準はクリアしてるから乗ってていいという話だったんじゃないの。型式取消になったら動かせなくならないのかな。

2024-01-16 11:52:42 Unuaviro F. Arĝentakatoの投稿 argxentakato@akkoremaji.club
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
道産子ギャルはなまらめんこい だい2わを視た。

オーイシマサヨシのアオッウ!を聞くと、オーイシマサヨシだなぁとなる。冬木さん、元気だなぁ。翼君の気持ちはよく分かるぞ。もうこんなの完全に気があるやつじゃん。もっと他の人にも同じようにしているシーンを見せてくれないと、勘違いしちゃうよ。生まれて初めてカップ麺?!翼君、どういう家なの。おばあちゃんにエンカウント言うなw おばあちゃんはこっちの人なんよね? まあ大きい家でも接点はないか。

愚かな天使は悪魔と踊る 第2話を視た。

オープニングのブロッコリー拾ってたやつは、使役の力のやつだったのか。殺されないと思うと手伝わないかも、というバランス、難しいな。天使の方が性根が悪いなぁ。ボクシングのシーン、なんなんだよ。野沢雅子と田中真弓の無駄遣いだ。お互い、相手の素性を知ってるんだから、今更表向きでどうこうしてもどうにもならんやろ。もっと内心でぶつからないと。うーん、総合的に判断して続きはいいかなと気分になった。

バッテリーが膨らむやつ、密封されてるガスのせいだと聞くけど、うまく抜けないのかなぁ。通常時は酸化しないように、片方向だけ抜けるような。

最近、VS Code Insiderで古いLinuxサーバに対してリモート接続すると、出力のところにWaiting for server log...が出たまま繋がらない。Insiderじゃないやつだと繋がるけど。

仕事でいつからあったのか分からんバグ見つけた・・・。プロシージャ内でソース管理されてないところだった。

Amazonの購入済みコンテンツを「コンテンツと端末の管理」から「削除」するやつ、インディーズ0円のやつが大量に並んで邪魔なときにやってる。

2024-01-16 15:34:00 あっきぃの投稿 akkiesoft@social.mikutter.hachune.net
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

「完璧」きたぁ。

鏡餅ゲーム面白かったよ。

広告見てると、中華系ECサイトの広告攻勢すごいなってなる。

次元数に関わらず色々なタレントがコンプラ違反で消えていく。

紛争を開始したことない。

トイレのデッドロック、社会的な死ってこと?!

2024-01-16 18:02:16 RJ百科通の投稿 lo48576@mastodon.cardina1.red
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

養命酒飲んでるエルフ

僕ヤバのアニメ、dアニメストアだと別途レンタル扱いなので、存在しない意識になっている。

2024-01-16 21:44:24 鼻毛スライサーの投稿 hanage999@mastodon.crazynewworld.net
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
2024-01-16 22:11:51 9621ちゃん.io:blobcatmeataww:の投稿 9621@misskey.io
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

Netscapeのロゴを久々に見たな、という感想が先に出てきてしまった。

KGV48
(契約切れV)

2024-01-16 23:37:00 かつとの投稿 kat_cloudair@pawoo.net
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

やっぱり無理に身体折り曲げるの負荷になってたのか。

ねむいね。

2024-01-17 07:05:26 ほたの投稿 hota@mstdn.maud.io
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

IDrive e2、不安定なのかw

スマホの温度表示がマイナス1℃とか出てるんですが。

ゴミ捨てに出て凍え死んだ。

なにげに市のゴミ通知アプリのお知らせを見たら「(ゴミ処理場の?)展望フロア一般開放デーにてJALコラボイベントを予定していましたが、諸事情により中止」となっていた。

市のゴミ通知アプリ、Andoirdのアプリ設定で「使用していないアプリを一時停止する」をOFFにしているのに通知鳴らないことある。

@ganyo 確かに伊丹スカイパークよりクリーンランドの方が、首を振らなくても全体を見渡しやすそう。

棋士は、負けるときでも綺麗な負け方を考えると聞いたことがあるが、そうなると棋譜は二人で作り上げる作品ということになり、著作権が~(以下略)

2024-01-17 10:39:18 geek@akibablog(misskey)の投稿 akibablog@misskey.io
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

記事じゃなくて写真にリンク貼ってあるのワロタ。佐天さん、これで中学一年生なんやぞ。

Misskey Gamesで滞在時間が増えるの、そらmixiもゲームとか導入してたわけだな、となる。

2024-01-17 11:44:48 アカハナの投稿 akahana@fla.red
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

Googleスライドで同人誌、えっちな画像で原稿ごとBANという予定調和するやつ?

笑顔の時間のゼルダ系動画はだいたい見てる。

2024-01-17 13:11:14 タイムラウワ゛の投稿 osa_k@social.mikutter.hachune.net
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

表示されてた投稿で笑った。

@Eai ありがとう。直しました。

訃報続くねぇ。

アホすぎる・・・。
私人逮捕系YouTuber、男性を交番に突き出し逮捕される 恐喝未遂か | 毎日新聞
mainichi.jp/articles/20240117/

JSON型カラムから条件つけて引っかけるの、わりと使う。

2019年の裁判で決着付いたと思っていたんだけど、なんでまた急に蒸し返してるのかと思ったら再現ドラマがあったのか。
>イギリス国内では、ことしに入ってからこの事件を扱ったテレビドラマが放送されたことで再び注目される事態
www3.nhk.or.jp/news/html/20240

新NISA成長投資枠、旧NISAからそのまま定期購入を継続してしまった。

2024-01-16 20:09:09 ずいぞう☕🦜:skeb_logo:の投稿 zuizo@misskey.design
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

欄外も優柔不断で良い。

私と書かれたときに、「わたし」と読むか「わたくし」と読むか問題。「市立」と「私立」の読み分けで「わたくしりつ」と読んだりするが、なぜ「わたしりつ」ではないのか。

2024-01-17 21:01:38 orangeの投稿 orange_in_space@mstdn.nere9.help
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

どじろー先生の単行本でてたな。

YouTubeで「真実」をキーワードに検索したら「(個人名)5thチャンネル」というのが出てきて、そんなにBANされたんか・・・となった。

有栖川宮か?!

誘導路内に行き止まりがある話、そもそもこれ反対側から抜けられるようにしとけばいい話じゃないの・・・。 maps.app.goo.gl/hNWpUgyyZ7Bbob
福岡空港で旅客機が誘導路外れるトラブル 先週も同じ場所で|NHK 福岡のニュース
www3.nhk.or.jp/fukuoka-news/20

佐々木とピーちゃん 第2話を視た。

佐々木さん、めっちゃ魔法の素質あるの、良かったなぁ。電気を使う系はめっちゃ売れるだろうなぁ。電池もバカ売れしそう。お、戦争か? 異能力者摘発、街中で能力ドンパチするのか?! 星崎さん、付いて行くの大変そう。局員、あんなに居るんだ。あ、星崎さん、トゥンクしちゃった。相手の能力、本当に一つか? 3人だから3つか。えっ?星崎さん未成年?!!16歳学生??!?!!?!未成年にやらせる仕事じゃないやろ。

さむいね。

例示コマンドのプロンプトでルートかどうか分からない問題、sudo使え、でいいのでは。

白髪フリーランスクラスタ

NTTのWebビリングとMyビリング、なんとかならんのかしら。まあ会社が分かれているせいなんだろうけど。

Visual Source Safe使ってるプロジェクトで事務所内に響き渡る「このファイルチェックアウトしてるの誰~」

半田ごてのこて先、金属と太ささえあっていれば替えが効くものだと思っていた。そう言えば一度も変えたことないけど。

魔法少女にあこがれて 第2話を視た。

水神さん、偉い人だなぁ。うてなさん、元々SMの教養があるのか。じゃあ、もうしょうがないな。エロ本の配置が完全にトラップだ。水神さん、神社の子なのか。定番パターンだ。そして変身早い。もう変身バンクで時間取らないんだ。うてなが椎茸目になっているときは、完全に自我を失っているのかな。でもこの感じだと、どっちが本心か分からないな。深層心理ではSみたいだし。良かったよー無事で。無事じゃないんだよなぁ。花菱さん、でかい。なるほど、認識阻害魔法のせいでお互いの素性に気付いてないのか。水神さん、もう半分落ちてるな。変態さんかいな、そうなんだよなぁ。SMローソクの仕様も知ってるうてな、もの知りだなぁ。天川さん、思っていたより黒かった。

スナックバス江 第1話を視た。

なんかネットでネタになるコマが張られているイメージしかなかったけど、スナックの経験がないので、こんなの見ると、ますますスナックが遠くなるなw 山田さん、よく再挑戦したな。森田のスマホロックがM。森田のキャラは好き。

zendeskとFirefoxの相性が悪い。調子よく動いているときは問題ないが、調子が悪くなると、リロードしても何しても全然動かなくなる。

なんかドンパチやってるのか。

中東もなぁ。

entyは?!(あれまだサーバ死んでないのすごい)

ファンティアもliberapayも、支援者CSVダウンロード機能あるのに、手動でしかダウンロードできないのでだるい。自動DLできるようにしてくれ。

コンピューターをぶん回しているが、部屋が寒い。

明日休みでも良い感あるの分かる。

電気毛布膝掛けを出した。

魔王城でおやすみ→睡眠欲

2024-01-18 23:39:34 あっきぃの投稿 akkiesoft@social.mikutter.hachune.net
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
2024-01-18 23:45:37 あっきぃの投稿 akkiesoft@social.mikutter.hachune.net
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

これなら安心☺️

そっか、小さいサイズもあるんだな。一番長いやつしか使ったことなかったから、頭になったわ。

Tumblrにマルチカラムが来た。着実に『進行』しているな。(ほんまか?)

TumblrのActivityPub対応、全く話に出てこないので優先順位は低いっぽい。でもアンケート機能が追加されたりして、機能を合わせようとしている感はある。簡単に機能追加できるように内部を書き換えた、みたいなお知らせが出ていたので、作業が進むと良いなぁ。

QRコードのURLにも、Google Analyticsの効果測定用utmパラメータを付けるの、まあ、やりますね。

@debug ユーザーモジュール再起動

2024-01-19 11:13:49 かつとの投稿 kat_cloudair@pawoo.net
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

オタク用語集過ぎてニヤニヤしちゃった。

2024-01-19 13:55:15 aqz/tamainaの投稿 aqz@p1.a9z.dev
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

黒板消し吸引器のフィルター掃除、やった覚えがないな。確かにほとんど吸わなかった。

黒板消しクリーナーのフィルター、掃除した覚えもあるけど、そもそも学生服にあの粉が付くと取れないという難点があって、誰も触りたがらないというのがあった気がする。私服の学校に通ったことがないので、他所は知らんけど。

黒板消しでドッチボールはワイルド。

Kyashリワードのポイント、たまり続けていちいち応募するのだるいから勝手に消費して応募しといてほしい。どうせ当たらないんだろうけど。

前後トラックで後ろから突っ込まれたら軽自動車の厚み10cmぐらいになっちゃうからなぁ。
神戸 阪神高速5号湾岸線下り線で多重事故 軽乗用車が大破|NHK 兵庫県のニュース
www3.nhk.or.jp/lnews/kobe/2024

この言葉、知らなかった。なるほど。
社会死(シャカイシ)とは? 意味や使い方 - コトバンク
kotobank.jp/word/%E7%A4%BE%E4%

社会死(シャカイシ)とは? 意味や使い方 - コトバンク

社会的な死と社会死

ミクのぽっちでキー入力?!

なんでもありません。

支援サイトなぁ。

三階建ての五階あるんだ(今日のあるんだ)
五階百貨店 - Wikipedia
ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BA%9

最近マクアケからクーポン(応援にクーポンとは?)が来まくっていたけど、額面が1000円から2000円に上がった。

毎週フリーレン見て。

docker desktop、なんか一時期すごい不安定だったけど、いつの間にか直った。

「すりむーん」

タカラトミーがロボットに参加してるんだ。

ゾイドの技術!

ピンポイントに降りたら調べたいところを調べられる vs 降りてから移動したらいいやろがい

広報の人はかみ砕きが上手いなぁ。

危ないところに行けなくなるので無人探査も重要、なるほどねぇ。

画像照合航法、その積んでるカメラで実際に月を撮影したわけじゃない、別の衛星で撮影した画像と照合して良く上手く認識できるなぁ。

降下中のカメラの映像をリアルタイムで見たいよな。

埋まってるぞ。

え、打ち上げロケットのオンボード画像ってリアルタイムじゃないの?

まだ月は朝だから、そんなに太陽電池に陽が当たってないのでは>バッテリーの減り

REVからSLIMを撮影するとか言うやつを先にサクッとできないもんなのか。

そもそも中継内の説明でも、一ヶ月ぐらい掛けて確認みたいなこと言ってなかった?

2024-01-20 00:38:41 ネコビデオ ビジュアル ソリューションズの投稿 nvslive@mstdn.jp
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
2024-01-20 00:39:22 sublimer@あすてろいどん鯖管の投稿 sublimer@mstdn.sublimer.me
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

なるほどね。

また信号きたな。

LEVの電池40分しか持たないのに、ぴょんぴょん跳ねるだけでSLIM撮影まで行けるのかな。撮りたい画角で撮れるのかどうか。

メモリがないと録画が止まるSONYのハンディカム!

JAXAの中継も、和歌山大のやつそのまま流しとけば良かったのにw

2024-01-20 01:06:52 あっきぃの投稿 akkiesoft@social.mikutter.hachune.net
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

ほんと、ナイスアシストだったな。

和歌山大のやつ、左上に映ってるクソデカパラボラアンテナじゃないの。

あんだけデータが途切れるのに、全体を受信してデコードするの大変そう。

2024-01-20 01:27:36 会議室の覇者†おだしょー†以上です。の投稿 2bo@mstdn.maud.io
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

やっぱりそうなんだ。

月の位置的に、和歌山ではもう受信できないのか。

クソデカパラボラアンテナ、グイングイン動くな。

先生人気者ですよ。

LEV-1の電波は来てたけど、SLIMの電波は来てないとかなんかなぁ。

会見2:10、まだなんかー。

和歌山大の中継が面白くて、寝るタイミングを逃してしまった。

記者会見来た。

アー、メンツが上の方ばかり。

やっぱりテレメトリの画像でひっくり返ったからなぁ。

うーん、機器にダメージなく着陸するのもミッションだしなぁ。

やっぱり姿勢が悪いかもという話がでたな。

今日はこれ以上は情報ないか。

寝ますとドン

月に充電スポットが必要。

なんか、こう、先にプチプチとか敷いてその上に着陸すれば・・・。

これでひっくり返ってたら、あのテレメトリ画面正確なんだなぁとは思うw

寝なさい(画像略)

着陸したところが崩れて、下から遺跡でも出てくれば、まあそれはそれで。

眠すぎる。

探査機送りまくって、ひっくり返ったやつを起こしたり、太陽電池の掃除をしてあげるぐらいの連携が必要なのでは。

2024-01-20 09:49:14 かんの投稿 otakan@hota.hirachon.otakan.jp
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

LIMEって、あのよく漫画やアニメに出てくるメッセージアプリかー(棒)

ダンジョン飯 第3話を視た。

動く鎧の切り身、別に鎧を切ったわけじゃないが。鎧の中身は鎧と呼んで良いのかなぁ。頭も殻の一部ということなのか。変な呪い、あれ連れて行くの・・・。絶対後々悪いことになりそう。

葬送のフリーレン 第19話を視た。

あー、なるほどね、他のパーティーから奪っていいのか。それで死傷者が出るのね。魔法使い試験、コミュ障だと大変そうだな。まるで石のようになるフリーレンだ。

姫様“拷問”の時間です 第2話を視た。

子供の頃から、みんなと同じ遊びができなかったら、大きくなってから羽目を外しちゃうよねぇ。姫様?スマホ? エクスの心臓、出てくるの・・・。エクスのマッサージ、それでいいんだ。はいあげたー、ジモチ、クソジジ過ぎる。

魔女と野獣 第2話を視た。

話が早い。と思ったけど、魔女じゃなかった。教団は魔獣も対応範囲か。傷つけずに捕獲と言いつつ、窒息してない? ギドは突っ走りすぎる感があるな。アシャフの方が一枚上手か。ギド、骨で満足するんだ。基本的には大筋の周りに散らばる短編という感じなのね。

望まぬ不死の冒険者 Episode.03を視た。

ロレーヌは優しいなぁ。半分研究対象だけど。いや、全部か? まあ、あの見た目では身構えられるわな。ロレーヌが成長したのはレントのおかげか。あー、レントだとバレてるのか。スケルトンからグールで十分人間に向かっていると思うけど、これもしかして全然別の方向に進むとかありそうw 今回は良いところの娘さんは出てこないのか。街をうろついていたら、また出くわしそうだけどなぁ。

確定申告に使った書類、5年残しておかないと、税務調査が入ったときになかったら怒られるのでは。

まあ怒られと書きましたが、脱税扱いで追徴課税でしょうね。

マイクラのスポンジ2個、また無くした。なんか海底が入り組んだところで水流に乗ってどこかへ流れて行ってしまって見失うなぁ。

領収書類、1年ごとにまとめてブリーフケース的なやつに入れてるけど、逆に捨てる作業が面倒でずっと残ってる。それとは別に法律変わる前からスキャンもして別に保存もしているが。

フリーレン「第二種情報処理技術者試験持ってるもんね」
フェルン「なんですか?それ」

フリーレン「えっ、通産省ってもう無いの?」

はいてない人を狙ったってこと?!

エプソンのパソコン、PC-386か?!

gigazineの運営会社が株式会社OSAだと言うことを今知った。(全然関係ない)