このサーバーはテストモードに設定されています。取り込みテスト用です。データは予告なく削除されますので利用しないでください。実際の利用は notestock.osa-p.netへどうぞ。

ねむいね。

AIVTuberをAVTuberに空目した。

うーん、ねむい。

100=全数
50=半数
51=過半数
52>=過半数を超えていて

欲しいものリストから漫画を頂きました。ありがとうございます。

秋用寝間着を片付けて、空いたところにセーター類を出した。

隣と肘が触れる間隔で詰め込まれる飯屋に最近入ったことが無い。

家賃が高い飯屋は大変そう。

KADOKAWA周りのサイトって、もう全部復旧したんかな。

どうせ日本語読めないだろ的な感じでノーガードっぽそう。

ことら送金使ったことなし

SATAはHDDに回しているので、5インチベイにBD積んでるけど、内部はUSBから変換したSATA接続にしてる。

新しいパターン来たww
【第5話】ダウナー系お姉さんに毎日カスの嘘を流し込まれる話|カドコミ (コミックウォーカー)
comic-walker.com/detail/KC_005

ダウナー系お姉さんに毎日カスの嘘を流し込まれる話|カドコミ (コミックウォーカー)
ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうかⅤ 豊穣の女神篇 第9話を視た。

どこまで罠なのか、何も信じられないな。あー、フレイア様が元凶というより、ベル君がフレイア様を魅了しているということか。まあフレイアファミリア内部からすると、神様がベル君にぞっこんになってしまって、嫉妬しちゃうね。ベル君、むちゃくちゃじゃない? ベル君の思わせぶりな態度が全ての元凶だなぁ。薪配りにこんな効果があったとはなぁ。ヘスティア様のパワーすごい。ベルの何もかもがむさぼり食われる!な、何を?! 結局は内部からの瓦解だなぁ。

FantiaのeKYC、スマホからしかできないけどFirefoxでいけるって書いてあるから試してみたが、カメラ画像が全然出てこないな。

2024-12-17 13:48:35 キョンジーの投稿 kyon_g@meganekeesu.tokyo

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

Java Python
ジャパイソン

人口数に関わらないよくある「街の幸福度」みたいな感じで、住民に「SNSの幸福度」をアンケートしないと、平和さは計れない気がする。

岡田さんの記事、最近再び名前を見るようになったけど、すごい雑になったよ。

某2のSNS「GC2?!」

おやつの時間だぁ!ドコドコドコ

7143時間遅れの投稿が届いて、何?となっている。

2024-12-17 14:35:17 もちゃ(あと-9.20Kg)の投稿 mot@mastodon.motcha.tech

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

ここで言う平和は、そこに住んでいる人の意見だから、平和ということになって当然なんですよ。他人から、あそこは寂れているとかいちいち言われたくないという話の流れだったので。

2024-12-17 14:58:26 geek@akibablog(misskey)の投稿 akibablog@misskey.io

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

こんな技術、文明の大崩壊が起きたら、取り戻すのにどれだけ掛かるのやら。

2024-12-17 15:20:36 Giraffe Beerの投稿 giraffe_beer@mstdn.maud.io

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

これだいぶすき

発信だけなら、WordPressにAPしゃべらせるやつ(プラグインなんだっけ?)が、もう一番安上がりで済むのでは。

みんなも自前実装しよっ。

OpenPNE、建てるのも使うのもやったことない。

夏目友人帳 漆 第十話を視た。

意外と面倒くさい理由だったな。わざわざ柱を怒らせるとなると、大事になるぞ。ギリギリ回避されたか。しかし、この家に柱を呼び続けるのはずっと続いて行ってしまうのか。結局一つ目の早とちりというか。まあ助けたい気持ちは純粋な物だけど。

このサーバに来てからの分でも1日49トゥートか。

Spotifyの選曲がなんかすごい偏ってくるので、ときどき違うやつ聞きたくなったときにlast.fmのおすすめの方を聞いている。

JIGって福井の鯖江だったんだ。
「ITスタートアップ」目指す若者に100万円、メンターはjig.jp創業の福野泰介さんら 福井県鯖江市のNPO、県内対象に支援事業  | 経済 | 福井のニュース | 福井新聞ONLINE
fukuishimbun.co.jp/articles/-/

「ITスタートアップ」目指す若者に100万円、メンターはjig.jp創業の福野泰介さんら 福井県鯖江市のNPO、県内対象に支援事業 | 経済 | 福井のニュース | 福井新聞ONLINE

入鯖試験を実施すれば良いのでは。

テセウスの車

2024-12-17 18:20:41 ポンペイウスの投稿 pom_matsu@handon.club

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2024-12-17 18:48:41 くっしー :verify:の投稿 kussy_tessy@fedibird.com

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

あれそういうことだったのか。こんなの残してどんだけ急いでリリースしたんやって思ってた。

2024-12-17 18:54:52 zundaの投稿 zundan@mastodon.zunda.ninja

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2024-12-17 18:55:16 らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエの投稿 lo48576@mastodon.cardina1.red

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

私のスマホにアイコンと文章が並んでいるのを見た母「それXか?」(昼の情報番組を見ているのでTwitterがXになったことだけは知っている)

OCIからログインとか見直せよってメールが来たが、ログイン情報が分からない。昔のデータセンター毎に別れていた時代のログイン情報で、それ用のログイン画面から入ろうとしたが認証情報が違うらしかった。そしてパスワードリマインダーから送ったがメールは来ない。