このサーバーはテストモードに設定されています。取り込みテスト用です。データは予告なく削除されますので利用しないでください。実際の利用は notestock.osa-p.netへどうぞ。

大雨

非エンジニアにDB触らせるって言っても、さすがに更新権限は切ってあるでしょ。

イオンのキッズ共和国に王冠マークが書かれている件。家族と議論したんだけど、わたしは「首相が王冠を被っても良いではないか。そういう体制の国が有っても良い」という主調だったんだけど、家族は「王冠は君主が被る物であって首相が被ってはいけない」で議論は平行線だった。

フレニコから大量のtoot流れてきたw

MS OneNoteの色合いがなんか変わった?暗い紫から明るい紫になった。

RDSの接続数はメモリに比例するけど、設定でも弄れる。

ノコガール

今日はめっちゃ真面目に仕事をしている。

COMP飲んだことないけど、あれ蛇口から出てきたら永遠に生きられるのでは?

子供の頃は、カレーを先に混ぜる派でした。

2017-06-21 17:20:20 えじょねこの投稿 ejo090@mstdn.nere9.help

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

Otsune氏、Tumblrで初めて知ったんだけど、大昔から居る人だとは知らなかった。

刑部bot

2017-06-21 21:07:59 おさ<i>♨</i>の投稿 osapon@m6n.onsen.tech

宅配ボックスにブロックチェーン、意味分からんな。

ブロックチェーンって言葉を使いたいだけか、コンサルに騙されているのでは。

Mastdonの設定画面、公式Webアプリの設定とユーザー固有の設定が混ざっている設定画面なんだな。

えびフライの日 - 今日は何の日?食べ物編
today.jpn.org/06/21.php
日付は曲がったえびの形が6に見えることと、『フ(2)ライ(1)』の語呂合わせから。

・・・(´・_・`)

今日は何の日?食べ物編 : 食べ物に関する記念日などをカレンダー形式で表示しています。 毎日の食事の献立づくりのお役に立てれば嬉しいです。

起床職人の朝は早い

一昨日、スプラトゥーンの野良なわばりで5連敗して、今週一回も勝てていない。昨日やろうと思ったら昼からメンテで遊べなかった。

情報処理技術者試験のやつしか持っていないので、今風の資格も取っておきたいなと思いつつ、フリーランスで資格手当が出るわけでも、資格で仕事を得ているわけでもないので、申し込み試験に落ちている。

@tacostea 例として推奨されているドメイン名とIPアドレス
d.hatena.ne.jp/kazu-yamamoto/2

IPアドレスの例、あるのは知ってるけど、いつも192.168.0.*を使ってしまう。

建物内のローカルアドレスは192.168.*.*を使うけど、なぜかネットワーク上でローカルアドレスを割り当てるときは10.*で割り当ててる。AWSのデフォルトがそれだったから。

ひだまりスケッチのED好き

AppStoreでの返金申請は簡単、みたいなブログ記事を見たけど、開発元とAppStoreでたらい回しされてて、全然簡単じゃない。

UPSのバッテリー、いつぐらいまで持つんだろう。一応、ときどき自動チェック(リレーがカチカチ言ってる)されてるのと、zabbixで電圧の記録だけ取っているけど、最近の電池は性能が良くて、電圧そのままでいきなり使えなくなるらしいので、替え時が分からない。