起きた
ActivityPub対応ログ記録サービスを始めました。→https://notestock.osa-p.net/ ぶろるっく https://mastodon.blolook.osa-p.net/ フォローリンク http://followlink.osa-p.net/ X版ぶろるっく・ふぁぼるっくなどを作っていました。おすすめユーザーは分散SNSを始める上で、色々な方面への足がかりになりそうな方です。「Xからの転載にはURLをつけて欲しい会」会員。
This account is not set to public on notestock.
古いUPSの箱にWiiUセットを詰めてちょうど良い感じだったのだけど、今古いUPSの電源を付けたらバッテリーテストをクリアしてしまったので、これハードオフに持っていったら良いんじゃないかと思った次第。
>2014年7月28日に AFP がワシントンD.C.発のニュースとして伝えた 「オオアリクイの襲撃で死亡例、遭遇リスク増に懸念 ブラジル」
マジで死ぬのか!
主人がオオアリクイに殺されて1年が過ぎました/ 同人用語の基礎知識
http://www.paradisearmy.com/doujin/pasok_ooarikui.htm
スロウスタート Step3を視た。やばい、本当に良い。優しい時間過ぎる。涙出てきた。出てくる人みんなかわいい。みんな良い人。一話より前の時点の、花名の精神的状況を考えると相当辛いものだったと思うけど、十分に癒やされて行ってるのではないかと思う。栄依子は、たらしですなぁ。
シルキーにも物語があるんだね。家に憑いた頃の家族はどうしちゃったんだろう。チセ達が居ない間でもあれだけ考え込んでいたのに、ちょっと住人が途切れるとかなり辛そうだな。
噴火警戒レベルも出てるだけで常に危険と思った方が良いんだろうな。ついつい最高レベル以外は、最高レベルになるまで余裕があるような感覚になってしまう。
IDの二次元コードを見せてる写真があるけど、QRコードとちょっと違うのね。そして、このコードは時間制限とかあるのだろうか。なければこの人のアカウントで購入できちゃうよね。>BT https://mstdn.fujii-yuji.net/@fujii_yuji/99398780870298529
お金を払っているもの
- LastPass
- Gyazo
- さくらのVPS、クラウド、ドメイン
- AWS
- GCP
- dアニメストア
- Google Play Music
ぐらいか。定期寄付は除く
https://pawoo.net/@kimiki31 ワロタ、やっとリンク切れに気が付いたらしい。アホすぎる。
https://mstdn.nere9.help/@osapon/99357783875860332
@kimiki31 なんどもフォローご苦労様です。ブログの宣伝かも知れないけど、全部リンク切れてるよm9(^Д^)プギャー。もっと面白いことトゥートして。
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
欧米人でもアジア人でも、遠い国の人の顔の違いが分からないけど、現地の人には区別が付いている感じなのに、インド人がネパール人と区別の付かない日本人って、もう名倉潤レベルでは。
This account is not set to public on notestock.
大阪湾も瀬戸内海扱いで良いみたい。
海域 - 瀬戸内海 - Wikipedia
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%80%AC%E6%88%B8%E5%86%85%E6%B5%B7#%E6%B5%B7%E5%9F%9F
This account is not set to public on notestock.
これネットのポイント賭けられるサイトとかでやりたいんだけど、だいたい上限決まってるんだよなぁ。>BT https://mstdn.nere9.help/@orange_in_space/99399422134200978
4Kディスプレイ買って、150%表示にして色々綺麗になったけど、実質の表示量は減っているので、もっと高い解像度欲しくなってきた。
SXGAを2枚並べていたとき、めっちゃ良かった。簡単に片方だけでゲーム機とか遊べたし。今のやつは、メニューを呼び出す必要があって使いにくい。
デュアルディスプレイでも、メインはぎっちりでサブはスカスカでしたね。仕事してるときに、余計な情報は首を動かさないと見えない位置にすることで集中力が高まっていたかも知れない。最近集中力がない。
年末に仕事仲間と忘年会をした大阪の店には、「毛沢東のスペアリブ」があったよ。美味しかった。
料理メニュー : チャイニーズ酒場 エンギ - 新福島/中華料理 [食べログ]
https://tabelog.com/osaka/A2701/A270108/27098251/dtlmenu/
This account is not set to public on notestock.
DisplayPort、なんかPCと電源を同期させないと認識が変になるみたいな話を聞いていたけど、4Kを使う為にイヤイヤ使ったけど、最近は問題無さそう。HDMIでも4Kに対応してきたしね。
ディスクは入れ替わってるけど、D:¥DATAディレクトリだけは、ずっと中身を引き継いでる。もう使ってないのに、メーラーBeckyのデータとかある。
マシンは余ってるけど、信用できるストレージを組むのが大変。RAIDのsmartを見て勝手に追加注文してくれるNASがあればいいのかな。
ブレーカー、メインと部屋ごとに分かれてなかったっけ。部屋ごとで落ちるなら、別のブレーカーにぶら下がってる部屋から延長コードで…。