This server is set to test mode. For import test. Do not use the data as it will be deleted without notice. Please visit notestock.osa-p.net for actual use.
00:01:30

インスタンスの管理者に直接声を掛けて、各インスタンスのLTLに宣伝を流してもらうしかないのかなと思っている。

00:21:51

メンがヘラった時に判断能力がなくなる、非常によく分かる。あと、わたしの場合は短期記憶がなくなって、前日の打ち合わせでどんな話をしたのかさっぱり思い出せなくなった。

00:24:33

それと、ねむたみの民になったな。

00:27:51

寝るか

00:38:48

分散だし、FTL見ない人もいるし、ドメインブロックしてる人もいるから、みんなに届けたいみたいなのはまず無理で、それこそソーシャルな繋がりで攻めていくしかないんだろうな。お、フォロワーがなんか面白そうなものに興味を持ってるなと気がつけるような。

00:44:37

パブでActivity Pubパビリオン

00:49:56

@ashphy 出たな、秘密結社ブランケット

00:52:05
2018-05-09 00:51:21 Posting rinsuki@末代 rinsuki@mstdn.maud.io

This account is not set to public on notestock.

00:52:07

mikutter for Androidみたいに?

00:53:06

キャッキャ、キャッキャ

00:55:57

梯子外したみたいで、なんかなぁ。

01:04:57

もう一時

01:09:50

via芸が見えるのは同インスタンス内だけってのが、もったいないね。

08:19:56

古いAndroid 4.0端末を起動して、統計情報で「まだこんな化石使ってるやつ居るんか」という感情をインクリメントした。

12:00:45

マイクラで坑道埋めるやつ、天井部分で埋め忘れとか出てしまって難しいな。地図に残らない仕事は大変だ。

12:03:24

Google「えっ?PCとタブレットとスマホの3台以外にも端末持ってるんですか?」

12:11:54

ハングアウト、お仕事の会議で使っている。

13:21:02
ダーリン・イン・ザ・フランキス 第16話を視た。

ゼロツーの話が落ち着いて、つかの間の休息という感じ。ミストルティン以外全滅状態だけど、あの状態でシステムが維持できてるの逆にすごい。パパ達って、あんなところに居たのか。でもフランクス博士もパパ達と一緒にいるシーンがあったけど、宇宙との行き来は自由にできる状態なのか。なんか地上にこだわる理由が分からなくなってくるな。

13:24:17

メッセージプラスとか、プラスメッセンジャーとか出てきて、どれなんだ状態だな。

13:26:58

トカゲの尻尾切りワロタ。

13:27:19

三つ巴戦じゃん

13:29:48

結局憲法の解釈の話になるから、早く裁判所へ行ってと答えるしかない。

13:38:13
2018-05-09 13:37:58 Posting k_taka‮🔖‭ k_taka@mstdn.jp

This account is not set to public on notestock.

13:38:19

やっとか!

13:39:27

もうずっとメモ帳は使えないものとして過ごしてきたわ。

13:39:56

FTPでアスキー転送をしなくなったあたりから。

14:42:52

SourceTreeの更新のあと、Mercurialが動かなくなった。なんか内蔵Hgで足りないファイルがある。

15:04:28

Windowsを再起動したときに、冷却ファンが轟音で回るときとそうじゃないときがあって、基準が分からん。業務用サーバの電源を入れたとき並の勢いで回るので、処理が重くてとかではないはず。

15:17:46

Win10 1803からEdgeで発生する問題、更新がきたので当ててみたけどこれじゃなかったらしい。うーん。

15:56:18

アニサキスかアニキサスか覚えられない。

16:03:54

Edgeなんもわからんになった。

16:04:23

あ、この前言ってたローカルネットワークが見られない問題はなんか勝手に解消した。なんもわからん。

16:10:02

うな氏の底側を覗いた者は居ないとかいう設定にしておけば真っ黒でも良さそう。

16:13:15

誰が何に対して不快になるかは想像が付かないので、どうしようも無いのでは。

16:22:27

405 Not Allowedなんて初めて見たと思ったら、nginxは固定ページにPOSTできないのか。

16:24:17

うおお、最低限のテストコードだとちゃんと動く。なんでや。

16:27:17

@nacika 油田欲しがっている知り合いが居るって、もらえるか交渉してみて。

16:29:04

ツッコミどころがあるので突っ込みたいけど、割り込むかどうかで迷う。まだちょっと仕事があるので。

16:30:47

「あなたのためを思って」みたいな攻め筋は良くないと思いました。

16:33:08

@nagiept 序盤のミスはしたけど、結果的に外したので、管理はできていたのでは。

16:35:48

一回の失敗で二度と評価が覆らないミスの許されない世界、まあミスの種類にもよる。

16:52:46

24時間テレビで、あの番組ロゴを付けた寄贈された車を見かけることがあるけど、そのように結果としては実績は出ているから、意味の分からないマラソンをヤメロと言うのはマナー違反、みたいな例え?(難しい)

16:59:40

レディ・プレイヤー1は、もう2の予定が有るの?

17:04:46

こっちは KB4103721、さっき普通に当たったけどな。

17:08:07

@nagiept この発言 mstdn.nere9.help/@nagiept/9999 って、国見さんのやり方では面倒なことに巻き込まれると言ったので、それを受けての「巻き込まれない方法は黙っている」だったのでは。

17:09:47
2018-05-09 16:30:47 Posting おさ osapon@mstdn.nere9.help

「あなたのためを思って」みたいな攻め筋は良くないと思いました。

17:12:45

Win10 1803、IE11にもなんか変更入った?なんか辛い目の問い合わせが・・・。

17:15:16

あ、そんなこと無いわ。1709でも再現した。

17:20:58

水野氏側の話が流れてこないので、運営側の発表しか把握できていない。

17:22:44

ブラウザ4種開いて:waiwai:やってる。残念ながら:opera:と:Vivaldi:は含まれていない。

17:33:35

砂掛けた話の部分だけ、エントリを分けるか、分かりやすいように分けられたら良かったのかなぁ。

17:34:24

長文、難しい。

17:38:15

ホリエモンのロケットが29日も延期になって、パブリックビューイングがなくなった話までは読んだ気がするんだけど、その後どうなったのかが分からない。

17:41:21
2018-05-09 17:40:59 Posting :neko_smiley: mizukmb@mstdn.nere9.help

This account is not set to public on notestock.

17:41:24
2018-05-09 17:41:11 Posting :neko_smiley: mizukmb@mstdn.nere9.help

This account is not set to public on notestock.

17:41:31

これすき

17:45:42

「バベルの塔を建造した人類は3行以上の文章を読めなくなる」というプロットの書き出しだけ思い付いた。

17:47:31

今まで使えていたのが使えなくなった問い合わせ、タイミング的に1803か!?と思ったけど、1709でも再現したので、うーん。

17:54:30

あの、大なんとか図書館が燃えなければ、数百年前にはロケットが打ち上がっていたみたいな話あるね。

17:56:20

ナスカの地上絵とか、もう絶対宇宙人に向けてだと思っている。

17:57:49

.cloudの管理者アカウントが消えたみたいな話が有ったけど、新しい人がつくのか。

18:09:07

mastoverse、悔しかったらAPI提供しろって煽りなのかなw

18:26:38
2018-05-09 18:26:28 Posting ぴけぴけ@Skebなど1件作業中 pikepikeid@mstdn.maud.io

This account is not set to public on notestock.

18:35:54

去年の11月に買ってインドネシアから発送されたものの届かなかった商品、送り直してもらえて、なぜかオランダから(本部?)届いた。

18:39:11

半年かかって、やっと手に入れた。。

18:43:22

公式から輸入して買うと$30なんだけど、代理店から買うと¥18000なんですよね。 klikr.mobi/store/c1/Featured_P amazon.co.jp/dp/B01G3HMU5Q

ページが見つかりません
18:45:52

PCのディスプレイのリモコンで、PCとSwitchの切り替えがメニューを辿らないといけないのがだるくて、ワンタッチでできないかなと思って。

18:48:23

ご飯食べたら試そう。

19:04:08

:thinking_ejoneco: これの2枚目みたいなやつが有ると良いねw twitter.com/oshiroi_you/status

19:41:36

お、復活してた。

19:55:01

参加者のかわりに寝てくれるサーバ

20:21:34

さっきのKlikR、期待外れだった。スマホがリモコン代わりになるだけで、せっかく全ボタンコントロールできるのに、それらを組み合わせてプログラム的なものは組めないみたい。外部入力切り替えボタン→二つ上か下に移動→決定ボタンをワンタッチでできるかと思ったのに。

20:22:33

ソフトさえパワーアップしてくれたら済む問題なので、要望を出してみるか。

20:27:09

SDKないっぽい。

20:30:22

稼働率低下はmikutterインスタンスの専売特許だと思っていたのに。

21:07:32

自宅のsambaのSMBバージョン分からん。

21:33:09

初々しいに近い感じで使われる言葉、清楚?

21:34:36

nere9の障害あぶり出し能力を売りにして、いろんなサービスをタダで使わせてもらえないか交渉していこう。

21:36:31

みたらしだんごさんの名前がだじゃれ製造機になっていた。

21:43:32

まつくらのSHIGEN05になんかクソでかい建物立ってるw

21:46:48

マイクラの渓谷消すの、ちょっと楽しさ分かったけど、めっちゃ疲れるね。あとcaveマップで潰し忘れを見つけたときのがっくり具合とか。

21:47:36
2018-05-09 21:47:18 Posting あっきぃ / C106(日)東7S-33b akkiesoft@social.mikutter.hachune.net

This account is not set to public on notestock.

22:10:54

80人のうち、何人ブログ書いたんだろう。4人ぐらい書いてないの?

22:31:38

フェデレーションレキシ

23:33:59

メタフォ、1日から2日に一回は確認してる。