Windows10のログイン画面が、Bingからの画像に切り替わるようになった(なぜかノートPCはずっと前からだったんだけど、デスクトップは最近)んだけど、4K用の画像じゃないので、あんまり綺麗じゃない。
250アカウントで月31万。毎月1240円クライアント利用者から徴収できるものなのか?beeterでも年間800円だったので払っていたけど。
1万アカウントぐらい利用者がいたら、ある程度払ってもらえるところまで下げられるんだろうか。ってExcelで予測させたけど、安くなっていかない?
一度だけマザボ交換した事あるな。代理店側でも再現できたから新しいのと交換してもらった。送る前に別のマザボを買ってテストしたのと、送っている間に使えないと困るので結局その追加で買ったマザボを使い続けて、交換されたやつは売ってしまった。代理店の交換対応の神をしのばせておいたら、新品扱いしてもらえて良い値段になった。
夜中のタイムラインを全部追ってしまうの、Twitter初期によくやった。
2018-05-17 09:17:08 にょき

님의 게시물
nyoki@v2.nyoki.club
This account is not set to public on notestock.
2018-05-17 09:17:18 にょき

님의 게시물
nyoki@v2.nyoki.club
This account is not set to public on notestock.
データが増え続けても性能が維持できる設計、難しい。
あー、なるほど、そういうことか、だいたい分かった(分かっていない)
画面遷移する度に動画広告を見せるクライアント or 常に画面の半分が広告のクライアント
"month to month"の意味取り違えているのかと思って調べたけど、やっぱり月額の意味だ。per monthみたいな書き方以外もあるんだね。
取りあえずどんどんツールを作っていくか。ちょっと面白い実装方法を思い付いたので試したい。
Twitterでよく流れた漫画で、会話してるところに割り込んできて「それ嫌い」って言うなみたいなやつが有ったけど、割り込んできたのでなければ、嫌いの表明ぐらいは許してやれよとは思う。
HDDでの検証、時間が掛かりすぎるのでSSDでやり始めた。やはり速い。
2018-05-17 10:40:23 再解凍님의 게시물
hina@mstdn.maud.io
This account is not set to public on notestock.
プロレスがどこまでプロレスか分からなくなってしまった。
最近流れてくるナツメグってゲームの画面、この子いつもだじゃれ言ってるの・・・?
ヤフオクで買った端末に保護フィル貼られてたけど、綺麗に貼れていないので剥がしたい。
ActivityPubで短い文章の投稿がNoteって表現なの、なんかしっくりこない。
2億レコードから30万件検索するのに9秒。まあこれでいいか。
2018-05-17 12:08:47 ༄ малот ༕引越し先は三箇所님의 게시물
maloto@friends.nico
This account is not set to public on notestock.
店員「(ヒソヒソ)ミートスパ、今日はミートスパじゃなかったねー」
tootstockってサービス名を考えて、.tokyoドメインでやったら絶対怒られが発生するしマストドン専用サービスにしたくないので、違う名前にする。
2018-05-17 12:56:22 Maya Minatsuki님의 게시물
mayaeh@mstdn.maud.io
This account is not set to public on notestock.
サンドボックスモードで各自CKCS時代になるのかと思ってた。
あだ名なのか愛称なのかで認識が変わりそう。わたしの小学生の時のあだ名は「おっちゃん」だったけど、名前から取ったやつなので特におじさんという意味を込められた事もなく、本人も別になんとも思っていなかった。
Twitterを広めた層は、もう用済みという事なんだよ。ソシャゲで「もっと強い敵を出せ」という客はもう対象じゃなくなったみたいに。
UserStream廃止で一気に設備費用減少したら笑う。たぶん、みんなでごめんなさいしないといけない。
ゆゆ式ネタ画像をGyazoに入れて検索出来るようにしているけど、全コマ対応してないし、ゆゆ式アドベントカレンダーにあった検索システム組みたいね。
Twitterのアプリ連携画面に出るアイコンがなぜかめちゃくちゃ劣化している。
2018-05-17 13:59:47 RJ百科通님의 게시물
lo48576@mastodon.cardina1.red
This account is not set to public on notestock.
発言のライセンスとかにも注目される環境なので、自動収集は諦めていて、集めて欲しい人の申告制だろうなとは考えている。
えっちげの日常パートだけをずっとプレイしていたい。
たわいもない会話をしたいだけの人生だったので、こうしてSNSに入り浸る。
当時のアイドルの過密スケジュール、ヘビースモーカー、水を飲まないサウナ愛好家、脳梗塞2回と聞くと、まぁなぁとは思った。
コスプレ衣装の新品感がちょっと苦手。ちょっと傷んでいて欲しいよね。
2018-05-17 14:15:26 シーク님의 게시물
secseek@mstdn.jp
This account is not set to public on notestock.
たまに、「>BT」だけで、その人のトゥート前後を見ないといけないパターンがあるので、やっぱりアドレス入れてあげるのが優しさかなと。
SubwayTooterでアドレスを引用するとき、それまで入力していた内容が消えるのと、ブーストしてすぐに言及を流した方が良いかなと思っていて、言及内容を入力→コピー→URLを引用→ペーストして>BTを追記→コピー→TLに戻って該当トゥートをブースト→ペーストして投稿、みたいな手順を踏んでいるときがある。
2018-05-17 15:03:26 Satoshi Kojima (小嶋智)님의 게시물
skoji@sandbox.skoji.jp
This account is not set to public on notestock.
HalcyonでトゥートURLをコピーできるようにしているけど、>BTの補完までする機能を付けたいなとは思っている。
初めて遊んだバトルフィールドシリーズが、バトルフィールドベトナムだった。
マストドンまとめ、対応していないインスタンスの人は・・・。
Twitterのフォロワー勝手にドンドン増えていく。もう何もツイートしていないのに。
2018-05-17 18:03:39 武道パン님의 게시물
toshi_a@social.mikutter.hachune.net
This account is not set to public on notestock.
としぁ (@toshi_a@social.mikutter.hachune.net)
いろんなコミュニティのSlackのパブリックチャンネル、全然見に行かなくなってしまった。
ブロックするとか面倒だし、規約に利用禁止の一言で済まないの?
規約で禁止しておいて、なんか言われたら問い合わせデータに基づいてその場でデータ削除かな。
2018-05-17 18:37:45 しきうた님의 게시물
siki_uta@mstdn.maud.io
This account is not set to public on notestock.
まあ、搾り取れるところからしか搾り取らないだろうとは思っている。EUのあれ。
Gaikokuno De-taga Po-ntokitatokino Ruuru
当時、外国で表示できないであろう全角英字の注意書きがあちこちに。
ノラととプレイしたこと無いけど、ノラととのアニメ面白かった。
寄付を売り上げと解釈するのかどうか分からない。確定申告しないといけない額の寄付は売り上げだろうけど、それは日本の法だしなぁ。
最上川「最上川…最上川…」
ぼく「お、捨て最上川だ。可哀想に…」
最上川「最上川…」スリスリ
ぼく「よしよしウチで飼ってあげようね」
最上川「最上川!?雑575!?!?最上川!!!!」
ぼく「こらこら、はしゃぐなはしゃぐなww」
4Kでスケーリングだけ大きくして大きく綺麗な文字にできるよ。
そうか、ATOKに画面で見ている文字列を一時単語登録する機能があるのか。これがFirefoxと相性悪くてCPU使用率が上がるのね。オフにしたら軽くなった。
そして、この前の変換した覚えがないのに了解道中膝栗毛が候補に出てきたのもそれか。
ヘ(^o^)ヘ オーズ!(^o^)/オーズ!(^o^) 三オーズ!三(^o^)オーズ! (/o^)カモーン!!!
昔持っていた6001と8801MA2、また手元に欲しくなったけど、もうソフトがないなぁ。BASICは触れるけど。
年齢設定でR18タグの表示非表示が行われるが、不定期にDMで質問が飛んできて、年を取っている設定なのに古い知識に答えられなかったら18歳未満と判定して年齢が修正されてしまう & 若い設定なのに古い知識が必要な質問に答えてしまうと想定される年齢に修正されるインスタンス #インスタンスアイデア出し
redis、ディスクに永続化しようとするとメモリ半分しか使えないから、キャッシュと割り切って全部メモリ割り当てるのが良い。
2018-05-17 22:34:29 unarist님의 게시물
unarist@mstdn.maud.io
This account is not set to public on notestock.
サイレンスされた人同士でクーデターの画策ができる。
2018-05-17 22:46:20 unarist님의 게시물
unarist@mstdn.maud.io
This account is not set to public on notestock.
パッケージで売れなくなってきたら聴き放題系で小銭を稼ぐ感じになるのかな。
2018-05-17 23:04:59

님의 게시물
mizukmb@mstdn.nere9.help
This account is not set to public on notestock.
プヨプヨとかはセガが引き継いだんだっけ。東亜プランなんかは版権者が見つからないみたいだけど・・・って調べたら2011年に見つかったのか。
2018-05-17 23:12:27 しきうた님의 게시물
siki_uta@mstdn.maud.io
This account is not set to public on notestock.
2018-05-17 23:13:26 しきうた님의 게시물
siki_uta@mstdn.maud.io
This account is not set to public on notestock.
しきうた (@siki_uta@mstdn.maud.io)
よし進捗出た。文字丼を作ろうとした技術が活かされた。
BFVietnamでも、ヘリに蹂躙されて、現代戦を実感できたよ。
SubwayTooterで通知アイコンが一瞬二つ出て一つになるんだけど。これは例のプッシュ通知の影響?
はてダでも、前の投稿って表現が古い投稿を表すのか、新しい投稿を表すのか分からなくなるときがある。
前の投稿が前のページ(古い方にページ番号が増えるので、前のページは新しい投稿)のところがあって、。
2018-05-17 23:41:41 unarist님의 게시물
unarist@mstdn.maud.io
This account is not set to public on notestock.
これほどさまようという言葉が似合うアイコンがあるだろうか。
そう言えば、右から左に書く言語でも、絵文字は逆転しないのか。←これ、みたいな文章の意味がおかしくなるのかな。
2018-05-17 23:56:09 おったぺ님의 게시물
opptape@mstdn.nere9.help
This account is not set to public on notestock.