このサーバーはテストモードに設定されています。取り込みテスト用です。データは予告なく削除されますので利用しないでください。実際の利用は notestock.osa-p.netへどうぞ。

なるほど5時

なるほど6時

わさらー団もこっちいるの?w

そういえば、X2-HTを8.1.0にしたので設定が上書きされて、また通信状況に合わせて上部のアイコンがブルブルするようになってしまった。開発者がこれでいいと思っている気持ちが理解できない。

@umikaki5017 Androidの元がそうなんですね・・・。ちゃんと変更されているメーカーの開発者は、正しい?感覚の持ち主なんでしょうね。

アンテナピクトブルブル問題、Android 8.0の時はこれでいけたんだけど、8.1でなんか変わったのか効果が無くなった。
play.google.com/store/apps/det

2018-05-26 10:16:48 ぴけぴけ@Skebなど1件作業中の投稿 pikepikeid@mstdn.maud.io

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

あれれ

コピペしてるんだけどなぁ。再起動してみたりも。

あ、これもしかして、WiFiのインジケーターの方だけ反映されてないのか。

「かる」と「ばぶ」だけ使ってエンコードすればかるばぶ通信

@kunimi_komichi halcyon.osa-p.net上で動いてない状態ですか?

@kunimi_komichi むむ、こちらだとChromeでもちゃんと動いているのですが、なんかスクリプトの読み込み順が影響しているかもしれません。調べてみます。

あ、一回ログアウトしたらエラー出るようになった。

@kunimi_komichi 直しました。連絡ありがとうございます。

おなかすいてきた

口座が二つ以上あれば貯金しやすいかも。普段使いと蓄積用と。

といっても、わたしも最近は株にしてしまっている。雀の涙の利子よりはマシ。

投資信託の積み立てコース(毎月定額購入)とかの方が、プロなので素人目線で買う株よりは元本保証ないけど安全かもしれない。

cities skylines、綺麗な曲線道路がなんか引けなくて、微妙な曲線になるときがあった。

トピック立てるほどではないハマったところ - 設置・運用 - Mastodon日本語メタフォーラム
discourse.mstdn.jp/t/topic/120

2018-05-26 13:28:56 unaristの投稿 unarist@mstdn.maud.io

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

:okano:動静だ。

Git、どこのリモートからでも取り込めます。Halcyonで韓国語対応をしている人が居たので勝手に取り込んだ。

正解するカド、のめり込んでいた人が感情をなくしていったので気になっていたが、そういうことだったのか。
【名作か迷作か】『正解するカド』とは結局何だったのか、総集編で何が起こったのか - MistiRoom
mistclast.hatenablog.com/entry

ビア鯖の人、空気中のアルコール濃度の高いところに集まる習性があるんでしょ?

Steam春の大掃除イベントで、買った覚えの無いゲームがライブラリに入っているなと思ったら、無料のやつも含まれてるのか。

ワープロの罫線で迷路を作って、カーソルキーで壁は乗り越えられないっていう制約を自分に課して遊んだりしていた。まあその迷路作ったのも自分なんですけど。

やぴにく

>県外や海外からファン36人が参加した。
海外から来るの強すぎる。
聖地巡礼:「ゆるキャン△」ラリー人気で初のツアー - 毎日新聞
mainichi.jp/articles/20180526/

聖地巡礼:「ゆるキャン△」ラリー人気で初のツアー | 毎日新聞

pgAdmin4 v3.0、全く起動しないくせに、v2.1を起動したらv3.0の案内を出してくるようになった。最近まで案内なしだったので、不安定なことを自覚しているんだと思っていたが。

fediverse.network crawler、諦めが悪いな。

2018-05-26 22:03:36 丼の中の家鴨の投稿 ahiru@social.mikutter.hachune.net

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2018-05-26 22:04:09 あっきぃ / C106(日)東7S-33bの投稿 akkiesoft@social.mikutter.hachune.net

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2018-05-26 22:05:24 れちせんぱいの投稿 ret156@mstdn.maud.io

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

これらすき

IANAに登録されているやつはポート番号からサービス名出てきちゃったりするのかな。

ただの決め打ちだったかー。