2018-09-11 10:27:12 チチブ님의 게시물
neso@don.neso.tech
This account is not set to public on notestock.
人間が現金に触らなくて良いというのは、お釣り間違いや、その他様々なトラブルから良いらしいね。
フリーwifiでメール認証が居るやつ、メールサーバだけは繋がったりしなかったっけ?
MVNO乗り換えたんだけど、前のSIMのSMSで、どのサービスを認証していたかさっぱり覚えていない。(ガラケーで通しているやつも有る)
マニ車に轢かれる、ありがたいのかどうか分からなくなってくるな。
2018-09-11 20:38:08 くろみる님의 게시물
chrml@mstdn.nere9.help
This account is not set to public on notestock.
将来太陽が爆発しないように、徳を貯めて頂く必要があるのでは。
新しい無線LANルーターをサーバ部屋に置いたら、寝室までの電波が弱くなってしまったので、サーバ部屋の無線LANを切って、リビングに前まで使っていた無線LANルーターをアクセスポイントとして投入した。Aterm2台体制になった。
自宅に一台だけ残っているCentOS6をそろそろなんとかしたい。
2018-09-11 21:48:58 チチブ님의 게시물
neso@don.neso.tech
This account is not set to public on notestock.
UFO演算子って言われてもなぁ。アダムスキー型なら、ちゃんと上下の出っ張りが付いたやつじゃないと、UFOと認めんぞ。
2018-09-11 21:53:36 RJ百科通님의 게시물
lo48576@mastodon.cardina1.red
This account is not set to public on notestock.
「さくらの」だけ書くと、流行のラノベの略語かと思う(?)
adwords使ったことあるけど、単語入れないといけないし、お前それ絶対取り扱ってないだろって単語でAmazonとかヨドバシが出てくるのって、なんかリストで大量に投入してるんだろうか。投入単語の精査してないのかな。
2018-09-11 22:13:09 じんすけ(Jinsuke) a.k.a jnsk님의 게시물
jnsk@msky.jnsk.info
This account is not set to public on notestock.
Yo一瞬でインストールして送りまくってアンインストールしてしまった。
YoでYo以外送れるようにするとかいう計画どうなったんじゃろ。
なんかどっかの大富豪かベンチャーキャピタルがYoに投資しなかったっけ。
Yoの送信間隔に意味を持たせて、Yo通信できないのかな。
Yo、ふぁぼ爆撃して良い人にしか送れない感じがある。
Yoが話題になったときに、Yoが送られてくるタイミングで相手がなにしてるか想像するのが楽しい、みたいなのを読んだけど、TL見た方が早いしなとか思っちゃった。
2018-09-11 22:34:51 rane

님의 게시물
rane@kirishima.cloud
This account is not set to public on notestock.
2018-09-11 22:33:15 埼玉ギャル(無能)님의 게시물
sota_n@social.mikutter.hachune.net
This account is not set to public on notestock.
2018-09-11 22:36:15 おったぺ님의 게시물
opptape@mstdn.nere9.help
This account is not set to public on notestock.
2018-09-11 22:36:23 チチブ님의 게시물
neso@don.neso.tech
This account is not set to public on notestock.
2018-09-11 22:45:33 武道パン님의 게시물
toshi_a@social.mikutter.hachune.net
This account is not set to public on notestock.
Yo、クッキークリッカー自動化並のツールでみんなが使い出したらBANも視野に入ってくるんだろうか。
kindleは漫画シリーズの最初の方の巻の解像度を上げろ2018
クリエイティブコモンズの記号覚えられなくて毎回ぐぐる。
2018-09-11 23:03:53 RJ百科通님의 게시물
lo48576@mastodon.cardina1.red
This account is not set to public on notestock.
英語分からないの民だったので、Derivativeが分からんになっていた。CCの日本語サイトを見てしまうので、その辺余計に分からなくて、バージョンとかも組み合わさって混乱してしまう。
クラスの継承とかするけど、deriveとか書くシーンがなくて(´・ω・`)ショボーン
PC-6001で初めてBASICに触れたけど、行番号だけでラベルがなかったので、行番号必須だった。PC-8801だとラベルが使えたけど、行挿入みたいなのは結局行番号で実現するしかなく、まあ仕方なかったのかもしれん。
N88-BASICで行番号振り直しコマンドが付いたのが一番の感動だった。
2018-09-11 23:28:36 あしゅふぃ님의 게시물
ashphy@mstdn.jp
This account is not set to public on notestock.
2018-09-11 23:32:53 Izumi Tsutsui님의 게시물
tsutsuii@social.mikutter.hachune.net
This account is not set to public on notestock.
どんな自販機でも内部構造とか知らなくても、ボタンを押せば品物が出てくるって知ってれば使えるでしょ、みたいな雑な説明しかしない。
使用済み核燃料、水に浸かっているから雨に濡れても平気なのでは?(原子力は良く分からないまま発言しています)
SFCはなんでSFCって書くの?阪大の通ってる人は、阪大とは書くだろうけど、吹田キャンパスですとは書かないよね(非常に狭い観測範囲です)
2018-09-11 23:56:09 beepcap:sushi:(おそらく本物)님의 게시물
beepcap@friends.nico
This account is not set to public on notestock.
なるほど、学部まで書かなくてもいけるという方式か。
2018-09-11 23:57:43 kb10uy님의 게시물
kb10uy@mstdn.maud.io
This account is not set to public on notestock.