This server is set to test mode. For import test. Do not use the data as it will be deleted without notice. Please visit notestock.osa-p.net for actual use.
00:05:30

薄毛鯖、鼻毛カッターは付いてなかったけど、NTT-Xで買ったNECのExpress5800の薄いやつなので薄毛鯖と呼ぶらしい。

00:52:40

碓氷峠で機関車転がしたいわね。

07:06:55
2019-05-09 06:51:08 Posting えあい:straight_shrimp::win98_shrimp::straight_shrimp: Eai@stellaria.network

This account is not set to public on notestock.

07:06:58

UNICODEで、文字のスポンサーになれるぐらいだし、カスタム絵文字のスポンサーもあり得るかも。条件としては、勝手にコピーして使えることになっちゃうけど、今までになかった絵文字を実体化させる費用みたいな感じで。

07:10:51

わたしの場合寝不足だと、耳鳴りというか頭痛というか、脳にネットを掛けた感じになる。

08:25:06

やり替えされない位置から他を批判していると、脳内の快感物質が出ているとかいう研究結果があるとかなんとか。知らんけど。

09:57:06
グリザイアの果実を全部視終わった。

これがシリーズ1作目なのか。雄二の過去が全く分からないまま、その過去のおかげで無理矢理ストーリーをねじ伏せている感があるな。アニメ作品だと上手いこと全員のストーリーを辿っているんだろうけど、ゲームだと分岐して誰か一人しか助けられなかったりするんだろうか。取りあえずシリーズ全部見てみるか。

11:19:53

サイトが一瞬表示されたら、なんか出てきた。記事の前の全画面広告っぽい。

11:28:43

kinesis、モニタリング上ではデータが届いている表示になるのに、最初から取り出そうとすると1件も返ってこないことが有って謎。

11:29:37

動き出したらkinesis完全に理解したになるのに、コードをなにもいじって無くても新しいストリームでテストするとこの現象が起きたりして、kinesisなんもわからんになる。

11:31:17

followlinkも見た目は面白いんだけど、サーバに負荷掛けるからなぁ。キャッシュはしてるんだけど、なんか良い方法ないものか、

11:45:28

:Soyuz_nerushimy_respublik_svobodnykh_Splotila_naveki_velikaya_Rus_Da_zdravstvuyet_sozdanny_voley_narodov_Yediny_moguchy_Sovetsky_Soyuz:

11:47:03

tooltipに入りきらないのすき

11:55:00

π座、お薬作ってる会社と区別が付かなくなるときがある。

12:07:59

マイクロソフトのサイトでログイン画面が出てきたときに、Microsoftアカウントでログインするを選択してhotmailアドレスを入れるところでちょっと待っていると勝手にログインされるのは、使っているWindowsとなんか通信しているんだろうか。

12:10:23

全ての企業が統合して一つのトラストになる回

12:34:57

タレントが露出量から一方的に親近感を持たれてため口を利かれたりするように、ネットで顔露出の多い人も親近感を持たれてしまうみたいなのがあったりするのだろうか。

13:16:22
2019-05-09 12:40:45 Posting かぐら taka_hvc1@social.mikutter.hachune.net

This account is not set to public on notestock.

13:16:24

PC-88のとき、512色中8色とかなので、赤と黄色を交互に打って橙に見せるやつとかやったねぇ。

13:23:08

ベーマガだったかな、8色表示しかないPC-8001マシンでVRAMを高速に切り替えて2画面を高速に切り替えることで残像を利用した27色表示とかいうのを実現しているアホ(褒め言葉)プログラムがあった記憶がある。ググったら一応出てきたけど、それ以上の情報は無かった。当時、こういうのが発見される度に盛り上がったね。
PC-8001で27色が!?
ne.jp/asahi/soft/mino/pc-8001/

13:28:48
2019-05-09 13:25:19 Posting Impress PC Watch 【非公式】 impress_pc_watch@mastodon.chotto.moe

This account is not set to public on notestock.

13:28:51

シリコンディスクも水冷の時代が来たのか。たしかに、ドライブベイに設置されるSSDは空気が当たるけど、NVMeの板はめっちゃ熱くなってるからなぁ。>BT mastodon.chotto.moe/@impress_p

13:30:38
2019-05-09 13:28:59 Posting 耳はむ配信禁止 Common_Lisper@mstdn.maud.io

This account is not set to public on notestock.

13:35:31

SATAをeSATAにするケーブルを持っているが結局使っていない。

13:56:17

@noellabo FDC側にもCPUを積んでいると知ったときの衝撃は凄かったですね。そんなんありかって驚きました。

13:56:23
2019-05-09 13:52:06 Posting のえる :cava_red: DTP鯖管 noellabo@dtp-mstdn.jp

This account is not set to public on notestock.

13:57:29

フロッピーディスクのコントローラーCPUでマルチコアするのあったなぁ。それを知ってから自分でもチャレンジしたけど、当時はマルチコアで何やれば良いのか分からなくて、無駄に通信が発生してかえって遅くなるとかやってた。

14:10:04

泉の広場で待ち合わせをしたことがない。あそこで待ち合わせするの、東通り商店街で飲むときだけでは。

14:11:42

車が突っ込んでくる事故、がっちり守ってようがどうしようもなさそう。ルート選定はガードレールがあるところに限る、みたいな条件が必要になってくるかもしれないが、無いところの方が多いだろうしなぁ。

14:13:56

サイトで使われている技術的にFirefoxでも見られそうなのに弾かれるのが辛いね。昔の銀行サイトとかに多かった気がする。

14:20:05

近所の一方通行でもたまに逆走あるなぁ。分かっててやってるからタチが悪い。

14:20:58

一時期、学校の下校時間ぐらいにおまわりさんがよく立っていたんだけど、最近見かけないの。

15:34:04

TLで話題になっていた本を借りてみたんだけど、めっちゃ分厚いw(マイクロSDは比較用)

15:36:33

ソッカの美術解剖学ノート

16:00:19

ソッカの美術解剖ノート、絵が多くて分かりやすく、行間が広くて読みやすい。

16:08:49
2019-05-09 16:08:20 Posting くろりんご kuroringo@mstdn-bike.net

This account is not set to public on notestock.

16:48:31

ん?notestockでpleromaが登録できない?最近pleromaでチェックしてないんだけど、特にその辺りは変わってないはずなんだがな。

16:50:03

うーん、やっぱり自分で各種サービスも動かしてチェックしたいが。

16:51:08

ライザップを食べる人、ガッチャンかな。

16:56:38

@noellabo ありがとうございます。そうなんですよね。ブラックボックステストみたいな状態で手間が掛かるので自分で建てたいというところがあります。そうなると、レンタルみたいなサービスだとダメで、なおかつバージョンアップの面倒もみないといけないので辛いという。

17:22:48

@kPherox すみません🙇 ちょっといじったときに不具合を埋め込んでしまっていました。たぶんもう大丈夫なはずです。

17:24:44

notestockでpleromaアカウントの新規登録ができなくなっていた件を修正しました。5月3日の夜から動かなくなっていました。

17:25:56

分散SNS製品によってアカウントを認識する場所が違っておもしろい(おもしろくない)🙇

17:27:26

inboxの処理に時間が掛かるあれを調べているときに、なんやかんやいじってテストして、マストドンから受信できてるから大丈夫だと思っていた。

17:39:01

んー、pleromaのoutboxで返ってくるページング処理ぶっ壊れてない?max_idを指定して返ってくる数十件の投稿と、それに付いてるnextのアドレスを叩いたら、次の数十件が返ってくるはずなのに、1投稿分しかずれてない。

17:57:41
2019-05-09 17:57:26 Posting めた metalefty@social.mikutter.hachune.net

This account is not set to public on notestock.

18:01:04

一瞬だけ兵庫県に入る、ここしか知らなかった。

18:05:38

北海道の境界もかなりまっすぐそう。

18:10:24

北海道だと、谷沿いとかで探すしかなさそう。(近くのウペペサンケ山が広域図でも表示されたので、それに引かれて近寄ってみたら見つけた)

18:16:26

北海道だと平地は直線、谷・峰に沿って引くのはまあ分かるんだけど、ちょっと山の中でも真っ直ぐ引いているところがあって、技術が進歩して真っ直ぐ引けるようになったのか、丁寧に分けるのに飽きたのか。

18:22:39

Windows Search、極たまに使ってるな。

18:23:45
2019-05-09 18:22:24 Posting kphrx kPherox@pl.kpherox.dev

This account is not set to public on notestock.

18:25:10

pleromaでoutboxの最後のページに行っても500エラーが出るやつ、わたしも報告したけど、一部のインスタンスが壊れてるんじゃないですか?って言われてクローズされたやつだ。(新しいサーバでも発生する証拠は出してみたが)

19:35:51
2019-05-09 19:29:05 Posting ほた hota@mstdn.maud.io

This account is not set to public on notestock.

19:35:55

いつもの10個以上あるのに10個限定のメロンパンだ。>BT mstdn.maud.io/@hota/1020656186

ほた (@hota@mstdn.maud.io)
19:36:39

割引シールが付いているので、1セットの製造が10個までで、一日何回か焼いてるって事なんだろうか。

20:24:01
2019-05-09 20:23:12 Posting xanac rk_asylum@under-bank.blue

This account is not set to public on notestock.

20:24:03

家族も災難やでw

22:02:51

5月なのにサマー

22:36:51

まあ、そうやってたまにしかしか来ない人がいるので連合が遅くなるところはあるね。

22:41:40
2019-05-09 11:19:53 Posting おさ osapon@mstdn.nere9.help

サイトが一瞬表示されたら、なんか出てきた。記事の前の全画面広告っぽい。

22:41:51

オリンピックチケットサイト、朝はもっと人数多くても一瞬で繋がったのに、なぜ少ない人数で時間が掛かるのか。リソース絞ったのかな。

23:58:51

kinesis完全に理解した。