This server is set to test mode. For import test. Do not use the data as it will be deleted without notice. Please visit notestock.osa-p.net for actual use.

蝉の声で起きる感じ。

ありがてん

2019-08-01 07:36:38 Posting sukekyo🌻マンガ感想屋さん sukekyo@mstdn.jp
This account is not set to public on notestock.

ポポロンの画像を見てコロンかと思った。

ポポロンの方がでかいのかな。

Twitterもリプライが全員に見える時代は挨拶が飛び交っていたな。

自分が、TLはずっと画面に流しているけど投稿していないということも多いので、なんとなくみんなずっと起きているイメージがある。

togetterにまとめられた人がID変更、別の人がそのIDに変更という流れで、togetterからの直リンクが分裂するの面白いな。screen_nameじゃなくてインテント経由のアカウントIDでリンクを張ればいいのに。

援交がどうのこうのトゥートして、ローカルTLが同じ人しかいない・・・もしかしてサイレンス?あ、でもサイレンスの人だけが集まるTLは廃止されたんだっけ。

京都も最高気温37度か。土曜も暑くなりそうだな。

@kb10uy そうそう。名前のところをクリックしたら全然違う名前になっていたけど、該当の投稿が見つからなくて、削除と色々切り替えるには速いなって思って日時のところをクリックしたら、また別のアカウントに移動したので気が付いた。

ものすごい金曜日感

今年この夏が暑い2019

サーバー部屋が冷房区画じゃないのでなんとかしたいなぁとは思いつつ。

地面に寝そべって打ちビールを全身で受け止める人達

「(都市名)はいいまち」という見出しを「いまいち」に空目した。「良い街」って書いてくれたらいいのに。

洗濯物干しただけで汗だく。

一緒に帰って友達に噂とかされると恥ずかしいし

魔王様、リトライ! 第4話を視た。

なるほど、召喚ができるのか。一人のパワーが突出していて全部一人で解決するのではなく、与えられた限られたリソースでなんとかするという感じは転スラっぽくはあるが、戦略的なものがあるので楽しめるな。ノリも悪くないと思うので、今季異世界物では個人的に一番好きかも。作画がちょっと追いついてない感じがするんだけど、こんなものなんだろうか。

でかい告発をした人の次の会社、外国なら「うちはそんなことしてないし」と自信を持っているところも多くて、むしろ指摘してくれるなら直そうみたいな勢いで引き手がありそう。

上りは滑車一つ持って、下りはケーブルに滑車を引っかけて一気に降りる。

CLASSYの着回し企画、主人公が「仮想通貨で大損したUber EATS配達員」という設定でテックバブルを感じる - Togetter
togetter.com/li/1361700

CLASSYの着回し企画、主人公が「仮想通貨で大損したUber EATS配達員」という設定でテックバブルを感じる
2019-08-01 12:39:30 Posting えじょねこ ejo090@mstdn.nere9.help
This account is not set to public on notestock.

混雑時に配送料が高くなるのは、注文がパンクして配送が遅れて悪い体験を与えるより、最初から高い料金を提示することで注文をさせない方がイメージ低下が少ないということなんだろうか。その高い配送料はUberの取り分なのかな。

2019-08-01 12:49:38 Posting 千矢 karno@mstdn.maud.io
This account is not set to public on notestock.

この決断できるなら、なぜ最初にってところだが、改修ではどうにもならんってところなのか、展開するつもりが無いものをどうやって広めるのかってところに気が付いたのか。

2019-08-01 12:58:15 Posting 🐘ゲソトク🍜 gesogeso@best-friends.chat
This account is not set to public on notestock.

11月イレブンペイを・・・。

ほんの数分間、inboxの処理をミスって受け取れてないのに200を返してしまって、24時間以内に投稿があった人の13時ちょっと前までの掘り返しをしている。

あ、記者会見してるのホールディングスの人か。

@estpls セブン&アイHD 副社長が会見中です。

記者会見メンバー
セブンペイ (プロマネ?)
セブン&アイ?(新しく発足したセキュリティチームの人)
セブン&アイ 副社長
セブン&アイ ネットメディア(アプリ開発関連)

親会社の人が出てきたから、しっかりしてる感じ。

やっぱり顧客情報と紐付けたいって言うのがあるだろうし、他社サービスで1件毎に金払ってそれをやるよりは自分で作った方が後々安いという見込みなんだろうなぁ。なんかPiTaPa協議会みたいに真ん中になる組織を作ってみんなで金を出し合う形にはできないものなのかね。

外国人観光客向けにQRコードが必要っていうなら、空港でレンタルFelicaして便利さを味合わせるのが一番だと思うんだけどな。温かい便座に外国人は皆驚愕すると聞くし。

カタツムリにSDカードを貼り付けた方が速い地域

2019-08-01 15:54:48 Posting estpls estpls@mstdn.beer
This account is not set to public on notestock.

コンビニ店内から決済サービスにだけ繋がるwifi(他のアプリが一杯エラーを出してくる)

フォロー0フォロワー0の就活用アカウントって、やっぱり「で?本物はどれなの?」とか迫られるんだろうか。

Yubikeyもなんか種類いっぱいあって、全対応のやつがいいのかなって思うと高いし、TitanセキュリティーキーかYubikeyの安いやつかってところなのかな。Bluetoothで刺さなくて良いのは便利そう。

エッチング液

めっちゃボリュームあった。自分がPC-88からPC-98に移ったころは常にTADAさんの名前を見かけていた気がするな。
【ゲームの企画書】エロゲー業界の重鎮アリスソフトのTADA氏が駆け抜けた現場30年。平成に始まり平成に終わった『Rance』シリーズを完結させた「作り続ける人」が向かう先
news.denfaminicogamer.jp/proje

【ゲームの企画書】エロゲー業界の重鎮アリスソフトのTADA氏が駆け抜けた現場30年。平成に始まり平成に終わった『Rance』シリーズを完結させた「作り続ける人」が向かう先

FSB25MHzか33MHzぐらいで、CPUがn倍とかだったと思う。

印刷物も一種のデータ転送プロトコルでは。

De-ta- Tenso- Purotokoru

HULFT

7人いれば円形にはなれるのでは。

2019-08-01 18:06:56 Posting plainbana 🍤 plain@mustardon.tokyo
This account is not set to public on notestock.

リクナビは登録ユーザーの誰がどこに応募してるか把握しているだろうし、応募した会社を年収順に並べ替えて1位以外のところに辞退率100%って返すだけでいいんだから、こんなデータを有料で売るとかボロい商売だなぁ。>BT mustardon.tokyo/@plain/1025409

plainbana 🍤 (@plain@mustardon.tokyo)
2019-01-26 11:57:02

おかのスタンプだぁぁぁ(ちゃんと顔認識が反応するのうける)

透明ドームで天気庁が天候調整している街まだ?

第三者がLTLで反応しているのをみて、自分が被ブロックか、相互ミュートなのには気が付けるよ。

ブロックすればミュートする必要がないから、最初ブロミュって言葉を聞いたときにテニミュみたいになんかミュージカル的ななにかかと思った。

ブロードウェイミュージカル

2019-08-01 20:33:06 Posting とと tos8@mstdn.nere9.help
This account is not set to public on notestock.

ホテルのフロントで人を呼ぶときのやつだ。

あれ、集計処理が動いてない。

ぶろるっく forTwitter、一週間毎に再取得して、アプリの許可を取り消されたらデータ削除してるんだけど、100万人を超えて登録を維持している。これはやはり100万トークン制限は無くなったということか。

ウィキペディアのテトリミノからポリオミノに飛んで、5ブロックの組み合わせでゲームしたらめっちゃ難しそうとか思った。
ポリオミノ - Wikipedia
ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9

東京新宿駅、東京品川駅、東京上野駅

面白そう。
>三体星人は地球に順調に移民することを確実にするために、地球社会と人類を抹殺することに決めた。
三体 - Wikipedia
ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%8

2019-08-01 20:40:51 Posting みもりんか mimorinka@mstdn.jp
This account is not set to public on notestock.

NECOプロテクトか。

人権侵害バス、休日の205系統とかでは。

USBを繋いだら疑似キーボードになっていて、勝手にブラウザを開いてフォローとか考えたけど、パスワードとかが入力できないな。

2019-07-30 08:31:18 Posting おさ osapon@mstdn.nere9.help

大阪梅田駅
大阪難波駅
大阪阿倍野橋駅
外国人に分かりやすくって、これわかりやすいんか?

全部大阪って付けたらいいんちゃいまっか。

2019-08-01 21:13:51 Posting ぽな (C.Ponapalt) ponapalt@ukadon.shillest.net
This account is not set to public on notestock.
ぽな (C.Ponapalt) (@ponapalt@ukadon.shillest.net)

DATA文とPOKE文とEXEC文だけで構成されたBASICプログラムリストを入力したりしてたけど、あれ開発する側はどうやってたんだろう。PC-88は機械語モニタがあったけど、6001とか。PEEKで引っ張り出して自前チェックサムも付けないといかんし。

2019-08-01 21:22:32 Posting とと tos8@mstdn.nere9.help
This account is not set to public on notestock.
2019-08-01 21:22:51 Posting kb10uy kb10uy@mstdn.maud.io
This account is not set to public on notestock.

人力!

98の青い本、実家に置きっぱなしだわ。

医者やのうて、石屋じゃ~

おもしろダイアログを出していきたいね。

金曜日

きんきんきんようび~♪
   ___
  /_/_/|
 | | °ω° | |
 |// | /
   ̄ ̄ ̄

(・_・)スッ

何がきんきんきんようびだ
1週間の疲労が溜まり、1週間の課題や仕事も終わらずたまっているんだ。
僕らに暖かい幸せなどない。

万歩計にはいけそうだな。

2019-08-02 07:27:55 Posting 銀色のもぐの moguno@social.mikutter.hachune.net
This account is not set to public on notestock.
2019-08-02 07:31:45 Posting ヒポポタマスジ Otakyuline@mstdn.maud.io
This account is not set to public on notestock.

ここ2・3日、YouTubeが動画読み込み中のまま進まないことが多い。

不正利用の決済において、サインしてたらカード会社が補填、サインしてなかったら店が補填なんじゃなかったっけ。

jp、cookieが有効じゃないと取得できないんよね。

ExcelでCSVを開くときに勝手にデータを書き換えない拡張子が欲しい。

2019-08-02 09:49:26 Posting 🐘ゲソトク🍜 gesogeso@best-friends.chat
This account is not set to public on notestock.
2019-08-02 09:50:02 Posting 🐘ゲソトク🍜 gesogeso@best-friends.chat
This account is not set to public on notestock.

ほんまこれ。

2019-08-02 09:52:45 Posting 銀色のもぐの moguno@social.mikutter.hachune.net
This account is not set to public on notestock.

EXCEL「日時の秒消しとくね」

お「あああああそれインポートデータのキィィィィィ」

ということがありました。

sa.ba(ボスニア・ヘルツェゴビナ)ドメイン、取られていた。

わたしもCSVの編集にCassava使うときある。途中でデータの改行があるやつとか重宝している。

在席表のマグネットを触るとパトランプが点灯する仕組み。

最初の会社を辞めて独立した頃の、多重派遣万歳みたいな時代は、そういうの多かった。あいだに入っている会社の人と一緒に現場に行ってめっちゃ褒めまくるみたいな。あいだの人は全然システムとかコンピューターとか分からないけど。

実際に炎上案件ばかりに突っ込まれて、なんとかしてしまうと、コンピュータのこと分からない人からすれば凄いみたいな印象はあったのかもしれん。

炎上中のところに突っ込まれるのは、自分の責任が全然ないのでそれはそれで楽だった。

京都だけは反転してないんじゃなかったっけ。

新幹線ホームのエスカレーターだけ反転してないんだったっけ。大阪人は京都行くときに新幹線使わないし。

南海 三国ヶ丘駅 初音ミク駅名ポスター 掲出(2019年8月1日~) - 鉄道コム
tetsudo.com/event/26129/

南海 三国ヶ丘駅 初音ミク駅名ポスター 掲出(2019年8月1日~) - 鉄道コム

OSC KyotoのYouTube Live、どこで見るんだ?チャンネルに表示されないの?

@me 出てきましたね。なんか始まっているような案内だったので、あれっと思ったのでした。

食いしん坊マーク?

Mark is a glutton

とある科学の一方通行 第3話を視た。

ほんとアクセラレーターは丸くなったなぁ。ラストオーダーが一番の常識人なの、おかしいやろw 敵の組織はかなり悪者でアクセラタレーターはもう完全に良い人になっちゃってる。

ダンベル何キロ持てる? 第4話を視た。

毎回ポージングに繋げていくの笑ってしまう。かけ声も面白いけど、なんか実際にこういうの言っていると聞くので、みんなよく思い付くな。街雄さん、ジャージ着た瞬間に身体が縮むのはどういう仕組みなんだ。めっちゃ締め付けるジャージなんだろうか。せっかくもくろみがあってジムに通い始めたのに、何の成果も得られないまま夏休みが終わってしまうなんて・・・。

異世界送りの名手「トラック」がまさかの異世界へ エルフ(トラック)が無双するいすゞ公認ラノベ「異世界最強トラック召喚、いすゞ・エルフ」爆誕 - ねとらぼ
nlab.itmedia.co.jp/nl/articles

異世界送りの名手「トラック」がまさかの異世界へ エルフ(トラック)が無双するいすゞ公認ラノベ「異世界最強トラック召喚、いすゞ・エルフ」爆誕 | ねとらぼ

そう言えばあったな。

2019-08-02 15:56:31 Posting 武道パン toshi_a@social.mikutter.hachune.net
This account is not set to public on notestock.

dアニメストア、ときどきdデリバリーかなんかの通知を送ってくるんだけど、メールに付いてる画像がめっちゃ解像度粗くて、ガラケー向けか?って思ってしまう。

天然のデータと養殖のデータ

2019-08-02 17:18:29 Posting ぐすくま@わかりみ guskma@abyss.fun
This account is not set to public on notestock.
2019-08-02 17:51:22 Posting 授乳室長 brsywe@social.mikutter.hachune.net
This account is not set to public on notestock.

京都産業大学と大阪産業大学があるもんな。他にもあるかもしれんが。

ユーザーに表示される鍵マークはフォロー制限であって、鍵垢と同じ動きをするのは投稿毎の公開範囲の鍵マークなんだよな。

アクセラレーターと聞くとコプロのところに刺すCPU(80486SX→80486DXとか)で、コプロと聞くと純粋に数値演算プロセッサ(80387とか)を思い浮かべる。

2019-08-02 19:43:52 Posting 銀色のもぐの moguno@social.mikutter.hachune.net
This account is not set to public on notestock.

ウィンドウズアクセラレーター、初めて手に入れたのは、イマジニアのSIMCITYと抱き合わせ販売されていたIO DATAのCバスに刺すやつだった。ディスプレイがしょぼくて、全然解像度上げられなかったけど。

Voodoo

"宮本うなし" 約 5 件 (0.28 秒)

2019-08-02 19:53:39 Posting とと tos8@mstdn.nere9.help
This account is not set to public on notestock.
2019-08-02 19:54:50 Posting とと tos8@mstdn.nere9.help
This account is not set to public on notestock.

あったーなー、3Dアクセラレーターとアクセラレーター2枚刺しみたいなの。

クーラーつけてね。

2019-08-02 20:04:18 Posting orange orange_in_space@mstdn.nere9.help
This account is not set to public on notestock.

ウィンドウを素早く動かすと、合成用のクロマキーっぽいピンク色のウィンドウが見えたりしたよね。

そろそろ天気の子を見たいとは思っているのだが。

家ででかいディスプレイを使っていると、外でノートPCの作業とかしてられないよな。

8月のカレンダーめくりました。

間違い。めくったのは7月のカレンダー

8月のカレンダーをあらわにしました。

医師だって○○科はいっぱいあるから、数年毎に違う分野に進出していけば、一巡した頃には元の○○科の常識も変わってて勉強し直しになるのでは?って思ったけど、やはり医者には専門でやっていて欲しい感があるな。

博士「承認欲求に蝕まれた人間は、反応の薄さに身体が耐えられないのじゃ」

麻酔科医は免許さえ取れたら医大じゃなくてもいけるのかな。まあ勉強できるところが医大しかなさそうではある。

でかいリファクタリングを片付けた。機能追加がし易くなったぞ。

京アニの取材のやつ

誰でも良いからなんか連絡くれーっていうあれ。残された人が抱えているものを解放するには、気持ちの整理を付けないといけないだろうなと。そこへの近道は誰かに話すことだとは思うんだけど、その相手が話したことを他人に言いふらす記者で良いのだろうかという点。そして話せるようになるまでの時間が早いのはあまり親しくなかった人から順になるだろうから、適当な話が先に広まるのじゃないかという点。直接遺族に突撃するのと、どっちもどっちなあたりな点。その当たりがモヤモヤの原因なんだろうなとは思う。

クチナシの色素で真っ黄色になっているたくあんが好き。

海老で鯛を釣る。

まちカドまぞく 第3話を視た。

原作を読んでいるときはセリフが多くて凄い濃い作品に感じていたけど、アニメ化するにあたって、原作にない間(ま)の部分を上手いことアニメにしてあるなぁ。かといってアニメのネタを全部漫画でやったら、たぶん冗長になるのかもしれない。まあでもアニメに妹ちゃんは良く出てくるのに原作の最初の方は全然出てこないので、その辺りは原作にもあっても良かったかもしれないね。

ニーソに広告付けるサービスと、電光掲示板を背負って歩くサービスがあったような。

完全に止まっていた
絶対領域広告(zettaipr)さん / Twitter
twitter.com/zettaipr

絶対領域広告 (@zettaipr) on X

新しい機能が良い感じになってきた。確かにinboxで受信したやつを一度溜め込んで処理したくなってきたな。

うっ一時半

ねむい

2019-08-03 08:04:58 Posting すがお sugao@muknown.jp
This account is not set to public on notestock.

まだお布団under

動いているから落ちることができる。

阪急とバスの組み合わせの方が安いのだが、うっかりPiTaPaにチャージしたやつを使うのにJRで切符を買うしかないので、今回もJRで行く。

Twitterの新着順表示が解除されてしまう。マストドンのTLに流れてくるTwitterのアドレスとかを開いているので、1日一回以上はアクセスしてるのに。

忘れ物をして少し走ったので、今日の体力を使い果たした。

真田丸BD全巻が55900円なので最近NHK見てないけど、まだ元を取っている。

京都の梅小路短絡線つぶして、列車の向きを替えたいことってないのかな。新大阪でできるから、京都じゃなくてもいいわってことなのか。

梅小路京都西鉄道博物館京都水族館前駅

I'm at @Hankyu Umeda Station (HK01) (阪急 梅田駅) 4sq.com/6yBom4

I'm at @Ōsaka Station (大阪駅) 4sq.com/67BJsk

先頭車両かぶりつき動画撮影者、お疲れさまです。

なるほど、スマホをガラス窓に押し当てることで三脚などがなくてもあんまり揺れないのね。

運転席撮影鉄なのによろけまくるやつ、足はハの字に開いて、進行方向に対して45℃斜めを向いて立つといいぞ。

はくたか(赤帯)とすれ違った。

桂川で瑞風を追い越した。めっちゃカメラ居た。

嵯峨野線、人やばすぎる。みんな、こんな線でどこ行くの。

2019-08-03 10:05:15 Posting 再解凍 hina@mstdn.maud.io
This account is not set to public on notestock.

梅小路京都西で1/3ぐらい降りたww 1700mだし、待ってる時間を考えたらバスの方が速いパターンもありそう。

I'm at @Tambaguchi Station (丹波口駅) 4sq.com/6S2Afj

I'm at @7-Eleven (セブンイレブン 京都リサーチパーク店) 4sq.com/dm0O5A

I'm at @Kyoto Research Park (京都リサーチパーク) 4sq.com/baqBCg

着いた。

このプロジェクターの実物を初めて見た。解像度的に展示用なら使えそう。

ああっ、Device I/O error。

定番シールコーナー

PC-6001だ。懐かしい。おじさんから貰ってわたしがこの道にはまった機械です。88に移行してから、父親が分解して別のマイコンに生まれ変わった。

ちびっ子の目を引く展示は人が集まりやすくて強いな。

aws、何でもできるな~

vcがフフフで埋めるのはデバッグビルドだけだったかと。

カスタム印刷SDカード、安いのね。

98版ボーランドTurboCが初IDEだった。

皆さん、スマホ一台じゃないですよね?

mikutterアクセラレーター、めっちゃ速そうなネーミングだ。

CPU100℃越えは怖いな。

mikutterユーザー同士が会話するため、プロトコルは問わないってのいいね。

mikutter映画化

2019-08-03 12:11:51 Posting 銀色のもぐの moguno@social.mikutter.hachune.net
This account is not set to public on notestock.

うわー、もうマストドン使ってるからマストドン始められない。

GAFAのM

フョロー

再起動せずにプラグインコードを再評価して走らせられるのいいな。

涼しい施設は人が集まるからね。

めちゃんこレトロゲームだ。

会場のこのロボットから、学生気分が揚がったときの音がしてて気になるw

アトリウムの画面って、そういう分割だったのか。意識してなかった。

n日に一回の起動

MSXのマストドンTL表示機に夏稀さんやおたきゅ氏の汗だく発言が表示されてた。

外の暑さがヤバかった。

なんか4階のwifiが繋がらない。

ベランダビオトープ、この季節は全面日陰が要りそう。

JPCERTの話を聞きにきた。

4階ホールでロボットにはしゃいでいる子供に静かにしてって注意するより、サイエンスホールのドアを閉めたらいいのでは?

2019-08-03 14:03:55 Posting えあい🦐:straight_shrimp:🦐 Eai@stellaria.network
This account is not set to public on notestock.

カビ生えてる?

脆弱性の種類別割合は、例年あまり変わらず。

IPAの脆弱性速報サイトと脆弱性アーカイブサイトの違いを意識していなかった。運営が違うのね。あと色。

おかのさん石膏像の前だ。

IPAの連絡不能開発者の情報提供依頼ページに載ってから、本当に連絡が取れないとなったら、改めて第三者委員会で審査をしてから公開される。

マサカリ一号(かぼちゃ品種)

メールで連絡をとっても応答がないことが多い。JPCERTからのメールがきたら、いたずらと思わないで読んで欲しい。

デモ君、今日は良くふぁぼってくるよね。

あ、最後のセミナーって15:15からか。始まらないな~って思ってた。

ヒューレット・パッカードとデル

中小企業IT担当者の法律知識の話を聞く。

菅さんが真面目な話するの、意外だ(失礼)

製造物責任法(PL法)

ソフトウェアはPL法対象外

役員「自社製品が紹介された業界紙をPDFにしてサイトで公開」→無断複製はだめだから許可が要る→役員「なんで自社製品の紹介記事で許可を取らなあかんねん」→ぐぬぬ

使用と利用の違いを意識しよう。

旅行先でカメラを渡してとってもらった写真の正式な著作権者は撮影者!ブログに乗せるのに本当は許可が要るが、いちいち連絡先なんか聞かない。

著作権周りは「寝た子を起こさない」

著作権周りはきっちりしすぎると上層部から煙たがられる。

法律を勉強しだして西洋史へw 民法の原典はローマ法。

ローマ法からコピペの歴史が始まっているw

成文法主義なのに、判例にとらわれやすいよね。

ここからヤバい話になるのでよろしくお願いしますw

著作権譲渡の目的を明記しないと、「著作権は○○です」だけでは著作権は移転されない。

面白かった。詳しく調べるための重要なキーワードが豊富だった。

MSXの起動ロゴwww

seleniumのweb drier的な?

動画でスライドを作ると時間配分が取りやすそうね。

MSXでSSLをどうしてるのかと思ったけど、そういうことなのか。

devopsだけじゃなくてもdevsecops。

ねらってたやろw

サブディスプレイも壁紙を変えておかないといかんね。

スライドの発表主とマシンを貸してる人が違う。

@hadsn 単純にSSLを無効にしてたみたいです。

サーバー、無茶しやがって…

ビターン

一階に降りた

懇親会会場

I'm at @Kyoto-Yodobashi (ヨドバシカメラ マルチメディア京都) 4sq.com/aFAP2A

懇親会会場

ビールうまし

食べ物の列が長すぎる。

マストドンの検索が弱い?notestockに登録して公開設定にしてね! notestock.osa-p.net

まあtootsearchの方が登録しなくてもいけるので、いいかもw

ジョッキ4杯は個人的には少し飲みすぎ

新快速座れたので良し

@Yohei_Zuho めちゃんこ肝が座っててすごいなーと思いました。その調子でガンガンいけると思います。(年寄り目線)

waiflabs、サムネでみると綺麗だけど、拡大するといまいちだなというところがある。

炎色反応

おそま、入れないのか?

I'm at @Ōsaka Station (大阪駅) 4sq.com/67BJsk

醤油対応

I'm at @Hankyu Umeda Station (HK01) (阪急 梅田駅) 4sq.com/6yBom4

32GBの文字原稿やべえな。

belong

アルコールの分解に水が使われて目が乾く(ほんまか?)

すみません、さっきnotestockに登録してくださった方、なんかちゃんと動いていなかったかもしれません。なんかリプライが飛んでいるかもしれませんが、もう一回登録してもらえるとんと動くかもしれません。酔った状態でエラーメールをみて修正したので、すまぬすまぬ。

先週からやってるリファクタリングのテストが足りない。

今日の20時半以降でnotestockにstockstartを送ってもらった方の処理を再度実行しました。