This server is set to test mode. For import test. Do not use the data as it will be deleted without notice. Please visit notestock.osa-p.net for actual use.

金曜日

きんきんきんようび~♪
   ___
  /_/_/|
 | | °ω° | |
 |// | /
   ̄ ̄ ̄

(・_・)スッ

何がきんきんきんようびだ
1週間の疲労が溜まり、1週間の課題や仕事も終わらずたまっているんだ。
僕らに暖かい幸せなどない。

万歩計にはいけそうだな。

2019-08-02 07:27:55 孤高の冷蔵庫ラヴァー님의 게시물 moguno@social.mikutter.hachune.net

This account is not set to public on notestock.

2019-08-02 07:31:45 ヒポポタマスジ님의 게시물 Otakyuline@mstdn.maud.io

This account is not set to public on notestock.

ここ2・3日、YouTubeが動画読み込み中のまま進まないことが多い。

不正利用の決済において、サインしてたらカード会社が補填、サインしてなかったら店が補填なんじゃなかったっけ。

jp、cookieが有効じゃないと取得できないんよね。

ExcelでCSVを開くときに勝手にデータを書き換えない拡張子が欲しい。

2019-08-02 09:49:26 🐘ゲソトク🍜님의 게시물 gesogeso@best-friends.chat

This account is not set to public on notestock.

2019-08-02 09:50:02 🐘ゲソトク🍜님의 게시물 gesogeso@best-friends.chat

This account is not set to public on notestock.

ほんまこれ。

2019-08-02 09:52:45 孤高の冷蔵庫ラヴァー님의 게시물 moguno@social.mikutter.hachune.net

This account is not set to public on notestock.

EXCEL「日時の秒消しとくね」

お「あああああそれインポートデータのキィィィィィ」

ということがありました。

sa.ba(ボスニア・ヘルツェゴビナ)ドメイン、取られていた。

わたしもCSVの編集にCassava使うときある。途中でデータの改行があるやつとか重宝している。

在席表のマグネットを触るとパトランプが点灯する仕組み。

最初の会社を辞めて独立した頃の、多重派遣万歳みたいな時代は、そういうの多かった。あいだに入っている会社の人と一緒に現場に行ってめっちゃ褒めまくるみたいな。あいだの人は全然システムとかコンピューターとか分からないけど。

実際に炎上案件ばかりに突っ込まれて、なんとかしてしまうと、コンピュータのこと分からない人からすれば凄いみたいな印象はあったのかもしれん。

炎上中のところに突っ込まれるのは、自分の責任が全然ないのでそれはそれで楽だった。

京都だけは反転してないんじゃなかったっけ。

新幹線ホームのエスカレーターだけ反転してないんだったっけ。大阪人は京都行くときに新幹線使わないし。

南海 三国ヶ丘駅 初音ミク駅名ポスター 掲出(2019年8月1日~) - 鉄道コム
tetsudo.com/event/26129/

南海 三国ヶ丘駅 初音ミク駅名ポスター 掲出(2019年8月1日~) - 鉄道コム

OSC KyotoのYouTube Live、どこで見るんだ?チャンネルに表示されないの?

@me 出てきましたね。なんか始まっているような案内だったので、あれっと思ったのでした。

食いしん坊マーク?

Mark is a glutton

とある科学の一方通行 第3話を視た。

ほんとアクセラレーターは丸くなったなぁ。ラストオーダーが一番の常識人なの、おかしいやろw 敵の組織はかなり悪者でアクセラタレーターはもう完全に良い人になっちゃってる。

ダンベル何キロ持てる? 第4話を視た。

毎回ポージングに繋げていくの笑ってしまう。かけ声も面白いけど、なんか実際にこういうの言っていると聞くので、みんなよく思い付くな。街雄さん、ジャージ着た瞬間に身体が縮むのはどういう仕組みなんだ。めっちゃ締め付けるジャージなんだろうか。せっかくもくろみがあってジムに通い始めたのに、何の成果も得られないまま夏休みが終わってしまうなんて・・・。

異世界送りの名手「トラック」がまさかの異世界へ エルフ(トラック)が無双するいすゞ公認ラノベ「異世界最強トラック召喚、いすゞ・エルフ」爆誕 - ねとらぼ
nlab.itmedia.co.jp/nl/articles

異世界送りの名手「トラック」がまさかの異世界へ エルフ(トラック)が無双するいすゞ公認ラノベ「異世界最強トラック召喚、いすゞ・エルフ」爆誕 | ねとらぼ

そう言えばあったな。

2019-08-02 15:56:31 やしゅう先輩님의 게시물 toshi_a@social.mikutter.hachune.net

This account is not set to public on notestock.

🤔

dアニメストア、ときどきdデリバリーかなんかの通知を送ってくるんだけど、メールに付いてる画像がめっちゃ解像度粗くて、ガラケー向けか?って思ってしまう。

天然のデータと養殖のデータ

2019-08-02 17:18:29 ぐすくま@わかりみ님의 게시물 guskma@abyss.fun

This account is not set to public on notestock.

2019-08-02 17:51:22 授乳室長님의 게시물 brsywe@social.mikutter.hachune.net

This account is not set to public on notestock.

京都産業大学と大阪産業大学があるもんな。他にもあるかもしれんが。

ユーザーに表示される鍵マークはフォロー制限であって、鍵垢と同じ動きをするのは投稿毎の公開範囲の鍵マークなんだよな。

アクセラレーターと聞くとコプロのところに刺すCPU(80486SX→80486DXとか)で、コプロと聞くと純粋に数値演算プロセッサ(80387とか)を思い浮かべる。

2019-08-02 19:43:52 孤高の冷蔵庫ラヴァー님의 게시물 moguno@social.mikutter.hachune.net

This account is not set to public on notestock.

ウィンドウズアクセラレーター、初めて手に入れたのは、イマジニアのSIMCITYと抱き合わせ販売されていたIO DATAのCバスに刺すやつだった。ディスプレイがしょぼくて、全然解像度上げられなかったけど。

Voodoo

"宮本うなし" 約 5 件 (0.28 秒)

2019-08-02 19:53:39 とと님의 게시물 tos8@mstdn.nere9.help

This account is not set to public on notestock.

2019-08-02 19:54:50 とと님의 게시물 tos8@mstdn.nere9.help

This account is not set to public on notestock.

あったーなー、3Dアクセラレーターとアクセラレーター2枚刺しみたいなの。

クーラーつけてね。

2019-08-02 20:04:18 orange님의 게시물 orange_in_space@mstdn.nere9.help

This account is not set to public on notestock.

ウィンドウを素早く動かすと、合成用のクロマキーっぽいピンク色のウィンドウが見えたりしたよね。

そろそろ天気の子を見たいとは思っているのだが。

家ででかいディスプレイを使っていると、外でノートPCの作業とかしてられないよな。

8月のカレンダーめくりました。

間違い。めくったのは7月のカレンダー

8月のカレンダーをあらわにしました。

医師だって○○科はいっぱいあるから、数年毎に違う分野に進出していけば、一巡した頃には元の○○科の常識も変わってて勉強し直しになるのでは?って思ったけど、やはり医者には専門でやっていて欲しい感があるな。

博士「承認欲求に蝕まれた人間は、反応の薄さに身体が耐えられないのじゃ」

麻酔科医は免許さえ取れたら医大じゃなくてもいけるのかな。まあ勉強できるところが医大しかなさそうではある。

でかいリファクタリングを片付けた。機能追加がし易くなったぞ。

京アニの取材のやつ

誰でも良いからなんか連絡くれーっていうあれ。残された人が抱えているものを解放するには、気持ちの整理を付けないといけないだろうなと。そこへの近道は誰かに話すことだとは思うんだけど、その相手が話したことを他人に言いふらす記者で良いのだろうかという点。そして話せるようになるまでの時間が早いのはあまり親しくなかった人から順になるだろうから、適当な話が先に広まるのじゃないかという点。直接遺族に突撃するのと、どっちもどっちなあたりな点。その当たりがモヤモヤの原因なんだろうなとは思う。

クチナシの色素で真っ黄色になっているたくあんが好き。

海老で鯛を釣る。

まちカドまぞく 第3話を視た。

原作を読んでいるときはセリフが多くて凄い濃い作品に感じていたけど、アニメ化するにあたって、原作にない間(ま)の部分を上手いことアニメにしてあるなぁ。かといってアニメのネタを全部漫画でやったら、たぶん冗長になるのかもしれない。まあでもアニメに妹ちゃんは良く出てくるのに原作の最初の方は全然出てこないので、その辺りは原作にもあっても良かったかもしれないね。