2020-05-05 09:59:48 ライクロフト@自鯖님의 게시물
ryecroft@mstdn.ryecroft21.net
This account is not set to public on notestock.
2020-05-05 10:06:11 あっきぃ님의 게시물
akkiesoft@social.mikutter.hachune.net
This account is not set to public on notestock.
「先見えず気持ち折れた」の洋食屋さん、目標がないと人は鬱屈するらしいので、なんか目標を決めた方が良いんだろうな。
環境が変わった時に生き方を変えられなかった生き物から絶滅していくの、自然界と同じなんだけど、人間の技術でそれらを乗り越えてきたとなると、今必要なのは超高解像度VR装置と物質移転装置だなぁ。前者は店ごとにカメラを置いて、後者は運送業になるんだろうけど・・・。
市の広報車が走ってるけど、防災無線使うのやめたのかな。まあ防災無線も何言ってるか聞き取れないから、広報車なのかもしれないけど。
金持ちが自分の好きな場所を立体視ゴーグルで見るために、ストビューの人間が担ぐカメラを背負った人達が街をうろうろする世界。
調べていたやつ、wikipediaのソースとして示されている注釈7件が全部404なのも凄いな。省庁、行政、導入した企業全部。
2020-05-05 11:32:38 ぴけぴけ@Skeb1件作業中님의 게시물
pikepikeid@mstdn.maud.io
This account is not set to public on notestock.
Inkscape、普通に便利に使わせてもらっていたけど、まだバージョン1.0じゃなかったのか。
これ嫌い。(MozillaとWikipediaの寄付はなんで通ってるのか分からん)
2020-05-05 12:08:18 じゃの

님의 게시물
jano@maho.app
This account is not set to public on notestock.
昨日ぐらいに広告が貼ってあるサイトでdev3.parche.cld.dev.navitime.co.jpのBASIC認証が出た話とかあります?
NMRなんとかテクター、自宅業務で水道使用量が増えるほど、集合住宅へ売り込みしやすそう。
わたしはTwitterにたばこ部屋を求めていたので、休憩室となるSNSは大変居心地がよい。
香りが出てくるテレビ、みたいな未来の話が有ったけど、インターネット経由で香りを伝えられたら捗る分野もありそう。たぶん、プリンタのインクみたいな感じでいくつかの匂い原料から合成するんだろうけど、足りないやつが出てきたりしたら、意図されない匂いで出てくるの。
2020-05-05 13:16:13 unic님의 게시물
unic@mstdn.nere9.help
This account is not set to public on notestock.
2020-05-05 13:21:53 unic님의 게시물
unic@mstdn.nere9.help
This account is not set to public on notestock.
2020-05-05 13:22:02 unic님의 게시물
unic@mstdn.nere9.help
This account is not set to public on notestock.
官報の裁判所告知、せめて事件番号で検索させてくれ~って思う。図書館が閉まっているので、検索ができない。
2020-05-05 13:24:46 耳はむ配信禁止님의 게시물
Common_Lisper@mstdn.maud.io
This account is not set to public on notestock.
官報の破産関係の告知、中項目ぐらいまでは並び順が固定されているんだけど、各事件の並びが固定されていなくて、結局全部見るしかない。せめて都道府県順の事件番号順ぐらいにソートかけて欲しい。
2020-05-05 13:29:08 mzp님의 게시물
mzp@mstdn.nere9.help
This account is not set to public on notestock.
取りあえず動くからリリースしようぜ、だったり、途中で新しい仕様が入ってきた時に考慮が足りなかったりすると、まあDB設計も壊れていくのでは。
2020-05-04 20:31:24 るちかアーカイブ님의 게시물
ebi@misskey.io
This account is not set to public on notestock.
パソコン部のマネージャー、なにするんだろう。雑用的なところを自動化したりとかかな。
2020-05-05 16:11:54 じぇい님의 게시물
souji@mstdn.jp
This account is not set to public on notestock.
2020-05-05 16:12:17 おはやし🌲🌲님의 게시물
hys2490@mstdn.jp
This account is not set to public on notestock.
俺コロナって名乗らなくてもいいようにしてくれたんだ。
2020-05-05 16:32:54 トップドクター АнамезонСудно☭NCC1710hh2님의 게시물
AerospaceCadet@kirishima.cloud
This account is not set to public on notestock.
知り合いの公務員から聞いたが、マイナンバーカードでの給付金申請がすぐに対応していた自治体とそうじゃないところって、中央省庁とのパイプが太いかどうかで差が出ると。箕面市も5/1の朝から対応していたが、市長が総務省出身だからと。そんなの、やるって決まってるからどこだって一緒じゃないのって聞いたんだけど、やはり空気感などを掴みやすいらしくて、事前に準備の指示が的確だったりするらしい。
2020-05-05 16:56:29 まちカドおるみん御嬢様님의 게시물
orumin@mstdn.maud.io
This account is not set to public on notestock.
「場所は絶対秘密」「東京・文京区に突如、謎のビルが出現した。黒壁で覆われた建物」🤔
Steamのトレードオファーで、相手がトレードボットとかでインベントリにアホほどアイテムが入っていると、全然アイテムの選択に移れない。
ルーターの設定画面が重い。これはルーターが死んだか。
2020-05-05 19:34:06 しにがみ님의 게시물
Reaper@yakumo.foundation
This account is not set to public on notestock.
クソ安い案件に突っ込んでいくの、絶対あとからグダるバッファを考慮していないと思うので、いつか事故るよと思って自分の見積もり基準を貫いている。なぜその金額かの理由もあれば、たまに受注できる。そういうときは、いいお客さん。
昨日チキンカレー、今日ビーフシチュー(でも肉はポーク)
いいお客さんって書くと、なんかカモっぽく聞こえちゃうけど、付き合い長く、きちんと評価してもらえるお客さんって方の意味。
ポークシチューの具に「ビーフシチューのルー」を溶かした場合、何シチューになる?
-
ビーフシチュー6
-
ポークシチュー21
-
何か別のシチュー10
ポークシチューの具に「ビーフシチューのルー」を溶かした場合、何シチューになる?
-
ビーフシチュー6
-
ポークシチュー21
-
何か別のシチュー10
多くの人はポークシチューの具材にビーフシチューのルーを溶かしてもビーフシチューにはならないらしいが、数人はビーフシチューに進化する人が居るようなので安心した(?)