This server is set to test mode. For import test. Do not use the data as it will be deleted without notice. Please visit notestock.osa-p.net for actual use.

バイクに乗るときの裸革ジャンって、服の下にスク水を着てバイクに乗ると事故れないから慎重になるというやつの亜種か。

@opptape ストビューで繋がっている道路を見ると「産業廃棄物の最終処分場」という看板が立っていますね。

Googleハングアウトでミーティングしてた案件はMeetに移行したな。

みんなMeatすき

テレカンだけど会議室取るの、周りに聞かれたら困ることでも話すのか、下々の者は戦略とか気にしないで手を動かすだけで良いとか、後は単純に作業しているひとからするとうるさいということなのかも知れない。その辺から、会議室の壁が透明とかいう進化があったんだろうけど。

2020-11-28 09:19:59 もちゃ(あと-9.20Kg)님의 게시물 mot@mastodon.motcha.tech

This account is not set to public on notestock.

確かに。

最初に入った会社の営業さんは声がデカくて、電話がちょっとうるさく感じた。営業さんなので、仕事以外の接待トーク的なやつとか。でもまあ、そういうののおかげで仕事があるんやでと言われると、まあ、うん、という気持ちにもなる。

@tora 社外相手だと、そっちもあるか。

2020-11-28 09:28:00 Legasus / Tora님의 게시물 tora@mstdn.nere9.help

This account is not set to public on notestock.

たまに気分転換のドライブで険道とか走るけど、あのスリル堪らんよねぇ。地元民とのすれ違いで、よそのナンバーがこんなところで何してんだという視線もゾクゾク来る。

マイクラの溶岩で木製品に引火させてネザーゲートに点火させるやつが動かない。

オンライン行幸が実現したとなると、実際に来られたら、それはもうオフ会じゃん。
nilnilさんはTwitterを使っています 「すごい時代だな。」 / Twitter
twitter.com/nilnil26/status/13

QoSが優先されてるお召し回線すき

今年の髪の切り納めをしてきた。

2020-11-28 16:36:09 爪楊枝님의 게시물 tumayouzi@mstdn.maud.io

This account is not set to public on notestock.

旅館っぽい「謎のスペース」が違うパターンだ。

異世界おじさん 5巻

ららこさんの国税庁、把握したw
twitter.com/rara_toybox/status

jpegファイルにデータを埋め込むやつ、画像としてじゃなくてjpegのコメントとか入れてるところに格納して、開くと普通の画像だけど、他のデータが紛れ込んでるというやつなのかな。

子供の頃に通っていたそろばん塾で、先生が時間を計っている間に計算するのがあったんだけど、開始のかけ声が「はーじーめー」で、どこから始めたら良いのか分からなかった。

2020-11-27 23:29:29 Lily님의 게시물 Lily@misskey.io

This account is not set to public on notestock.

notestockのサーバからpleromaにupdateを送信すると500エラーになるな。やはり自分でサーバを立てないと、ブラックボックステストは辛い。

なるほど、pleromaへupdateを送信するときは、inboxじゃなくてsharedInboxの方へ投げないといけないのか。

エラーは返ってこなくなったけど、データが反映されてねぇ。

あー、なるほどね、pleroma完全に理解した。

あとはmisskeyのテストだが、どこでやろうかな。

風呂廃炉のフロー

みんなが乗っていない車、ちょっと優越感あるよね。

そう聞こえたと言われても、クックドゥルドゥルドゥーって。ドゥはないやろ、ドゥは。とは思う。

うんこ出過ぎるの、別の人から転送されてきてるのでは。エスパー魔美かなんかで、おしっこ転送する話しあったよな。