This server is set to test mode. For import test. Do not use the data as it will be deleted without notice. Please visit notestock.osa-p.net for actual use.
00:00:33

聞かれたら喋るけど、自分から喋らない。

00:01:55

どちらを基準で見たら良いのか。
普通>亜バカ>バカ
普通>バカ>亜バカ

00:05:50
2020-12-01 00:05:05 Posting もちゃ(あと-9.20Kg) mot@mastodon.motcha.tech

This account is not set to public on notestock.

00:06:43

なるほど、分かりやすい。

00:17:21

行動不能になったら自動的に白い旗が出てくるシステム

00:22:43

去年のアドベントカレンダーも、結局いくつかブックマークに入れたまま、年が明けて2月ぐらいまでちょっとずつ読んでいた。

00:25:28

フィルターは
受信側で
やるんやで

00:27:22

ツイート数カウントのサービスが毎日1投稿する分を考慮して、notestockの連続投稿日数カウントは2投稿以上という制限にしてある。

09:00:21

運用監視、人力zabbix

09:03:42

20年ぐらい前に知り合いが運用監視の仕事をしていたときは、画面のログをずっと見ててバッチが転けたら電話するとか言ってたけど、今その辺も自動化されてるし、今夜間の運用監視って何するんやろうね。ネットワーク時にリモートでできないから、同じなんだろうか。もしもの時に待機してるだけとか、街中のモデルルーム看板持ちとか、他のことできないのは辛そう。

09:05:10
2020-12-01 09:04:37 Posting 🖕 mimorinka@fedibird.com

This account is not set to public on notestock.

09:10:42

新人の時、大手の下請け自社内からリモートで夜間にリリース作業とかしたときは、先輩と買い出しに行ってビール飲みながら作業してたな。

09:16:55
2020-12-01 09:13:42 Posting はん highemerly@handon.club

This account is not set to public on notestock.

09:17:04
2020-12-01 09:14:25 Posting はん highemerly@handon.club

This account is not set to public on notestock.

09:17:07

学研都市線とJR京都線、よく防護無線を受信し合って止まっていたけど、全く離れている線なのに、防護無線は円形で影響が出るから離れてても止まってしまうのって、どうしようも無いのかな。何か地形的な影響の場合を考えて安全側に倒そうと思うと、しょうがないのかな。ゴジラが出たとか。

10:03:45

はあ、紙の請求書面倒くさ。

10:40:13

初めてプリンタで封筒の印刷をしようと思って筆まめでデータを作ったら、プリンタの画面に、印刷面上でのりしろ部分(郵便番号)も上にして差し込めって言われて、印刷したら郵便番号が下に印刷された。

10:53:07

CrystalDiskInfo、そろそろ64bit版だけインストールさせて欲しいんだけど。

11:07:13

ゲーミング走馬灯

11:09:30

Firefox Nightly、昔は使っていたんだけど、常用するにはフリーズしたり不安定すぎて、Developer Editionで勘弁してもらっている。

11:34:49

netlifyとかで410を返し続けることはできるので、410を返すこと自体には負担はないかと。ドメイン維持はまあどこかで終了するしかないんだろうけど。

11:36:42

このへん、netlifyにやらせてる。
mastodays.osa-p.net/
favlook.osa-p.net/

MastoDays (beta)
ふぁぼるっく
11:38:16

五山の送り火、LED点灯のミニチュアを作って、各家庭でやってくれとか。

11:46:47

GaNで65WのUSB-C x2、USB-A x1な充電器を買ったけど、100Wのやつとかも出てきて、一体どこまで行けるもんだろう。

13:26:43

MOドライブで、磁気記録なのに、光で精度あげるみたいな仕組みだけど、狼煙も複数の色を使ったり、横に並べたり、奥行きを出して複数次元にしたり、観測側で風向きを考慮したり奥行きを検知したりすれば、情報量あげられそう。

13:28:23

Microsoft Launcherで、アプリの通知ドットの数字だけ消すとかできるので、それを使っている。

13:36:56

2%キャッシュバックでもいけると豪語していたのは何だったんだ。何を読み間違えたんだろう。

13:46:24

銀行業なら1000万まで保証されないの?預金とチャージは別?

13:51:52

情報密度を上げるのをMOで例えたかった。Microsoftが一時期やっていたカラーのQRコードみたいなやつでも良かった。

13:59:15

Kyash、カードから指定額入金ができなくなるなら、銀行口座として外部から定期送金先に指定できたらいいのにな。

14:01:12

Revolut氏~、ID変更を早く対応してくだされ~。

14:04:47

revolutの入金元にkyashを指定したら怒られたことがあったんだけど、昔に設定できた人は使い続けられるのかな。

14:12:13
2020-11-24 14:26:54 Posting 上原桜子(男)@末代に引っ越しァ! SakurakoU@matitodon.com

This account is not set to public on notestock.

14:12:54

マクドしか行かないからなぁ。

14:36:30

道路を掘り下げて、湘南新宿ラインの方に踏切を移せば
山手線で唯一残っていた開かずの踏切の廃止が決定。代替となる陸橋完成は10年後か | スラド
srad.jp/story/20/11/30/1654206

Page not found · GitHub Pages
15:43:31

スヤリス姫のアイコンで寝てるって言うの、完全にロールプレイ。

16:52:16
2020-12-01 14:07:56 Posting 有末有子🈶 arisue_neetsha@pawoo.net

This account is not set to public on notestock.

16:52:18

これ、据え置きモードで繋ぎっぱなしで監視して、保存したそばからSNSにアップロードさせるとかできないのか。

17:04:25

Switchからスマホに送るやつも、Switchとスマホ間でwifiネットワークを組んで(スマホから外に行こうとするとLTE回線になる)、スマホから192.168.0.1のアドレスを開かせられる。

17:14:36

カンストした口座に1円送りつけて巨額負債にしちゃお。

18:51:18
2020-12-01 18:47:38 Posting K0e K0eKaN@mstdn.maud.io

This account is not set to public on notestock.

18:51:19

コロナで観光客激減地域に謎のモノリスが立ちまくる日が来るか。

19:45:36

外伝というか、おまけの章みたいなので脇役視点なのは見たことあるけど、いわゆる脇役主人公ってスピンオフとか言われてる気もする。

19:56:56
2020-12-01 19:52:58 Posting ゆんたん yuntan_t@mstdn.maud.io

This account is not set to public on notestock.

19:56:59

解析中のまま帰ってこない。