一昨日から、自動起動にしているDiscordがelectronのエラーダイアログを出して立ち上がらないという現象が発生していて、再インストールかなぁと思いながらスタートメニューから起動したら更新が走って立ち上がった。なんだろな。
ActivityPub対応ログ記録サービスを始めました。→https://notestock.osa-p.net/ ぶろるっく https://mastodon.blolook.osa-p.net/ フォローリンク http://followlink.osa-p.net/ X版ぶろるっく・ふぁぼるっくなどを作っていました。おすすめユーザーは分散SNSを始める上で、色々な方面への足がかりになりそうな方です。「Xからの転載にはURLをつけて欲しい会」会員。
一昨日から、自動起動にしているDiscordがelectronのエラーダイアログを出して立ち上がらないという現象が発生していて、再インストールかなぁと思いながらスタートメニューから起動したら更新が走って立ち上がった。なんだろな。
This account is not set to public on notestock.
Starship、やっぱり先端が尖るとロケット感あるね。最初の頃は、ただの太い筒がのろのろと浮き上がって、ふわふわ横に移動して、ふらふら降りてきてたからなぁ。
Starship、ノズル近くの下部の覆い的なやつが、いつもけっこうヒラヒラしていて、大丈夫なんかと思ってしまう。不安定要因にならないのかなと。ていうか、一瞬燃えたな。
NASAの宇宙飛行士は、dragon宇宙船で海にドーンだけど、将来一般客を対象にするとそういうわけにも行かないだろうから、客を乗せたまま垂直に降りてくるんかね。
こんなわかりにくい文章になるなら、ちゃんと第四世代・第五世代とか書けば良いのに。
au、既存周波数の5G化を12月中旬開始 まず3.5GHz帯から - Engadget 日本版
https://japanese.engadget.com/kddi-5g-011314242.html
VACUUMは自動でやってくれるけど、REINDEXを自動でやって欲しいよね。最近のバージョンのPostgreSQLだと、REINDEXでCONCURRENTLYの指定ができるので、かなりマシになったけど。
kyashのアプリを見ていて、1回の上限が3万円までだったはずなのに10万円になっているなと思ったら、本人確認で増額されてたのか。
Kyash Visaカードのご利用限度(上限)について – Kyash HELP
https://support.kyash.co/hc/ja/articles/115004640987-Kyash-Visa%E3%82%AB%E3%83%BC%E3%83%89%E3%81%AE%E3%81%94%E5%88%A9%E7%94%A8%E9%99%90%E5%BA%A6-%E4%B8%8A%E9%99%90-%E3%81%AB%E3%81%A4%E3%81%84%E3%81%A6
This account is not set to public on notestock.
Flashサポート終了を機に懐かしのインターネットを振り返る、「クラフトボス」WEB動画「Flash Back Memories」を公開 | ニュースリリース | サントリー食品インターナショナル
https://www.suntory.co.jp/softdrink/news/pr/article/SBF1069.html?fromid=top
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
机の下を掃除機を掛けるのが面倒になるので、ケーブルを空中に浮かしたんだけど、たまにつなぎ替えたいときに地獄になって、どっちが良いのか分からんようになった。
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
うちの自宅サーバだと、別マシンへの165GBのpg_dumpallで1時間半掛かります。同じマシンの同じディスクないだと2時間半掛かりました。
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
お一人様サーバにいても殴り込みはあるだろうし、わたしがTwitterを出た理由が殴られるかどうか、ではなく管理者の管理方針と合わなかったから、なので、個人的には寄り合い所帯自体に思うところはない。
This account is not set to public on notestock.
ユーコンさんはTwitterを使っています 「1999年発売のシルバー事件でも未来を予見してるシーンがありました。このシナリオライターは何が見えていたのでしょうか……」 / Twitter
https://twitter.com/suidouhansi1/status/1264379368605806592
-
-X
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
dアニメストアとかでアニメ見るとき、あらすじが前回までのあらすじのパターンと、今から見ようとしている話のあらすじのパターンがあって、ネタバレやめてって思うときがある。