このサーバーはテストモードに設定されています。取り込みテスト用です。データは予告なく削除されますので利用しないでください。実際の利用は notestock.osa-p.netへどうぞ。
2021-02-01 09:38:39 まちカドおるみん御嬢様の投稿 orumin@mstdn.maud.io
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

クラスメソッド、AWSの支援しかやってないのかと思っていたけど、他にもやってたのね。

ボタンをポチポチ押したい人は、こんなゲームあるよ。
Steam:Please, Don’t Touch Anything
store.steampowered.com/app/354

2021-02-01 11:13:46 もちゃ(あと-9.20Kg)の投稿 mot@mastodon.motcha.tech
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

SNSなのに、電話番号で端末の連絡先に通知飛ぶの、良く分からんな。知り合いと会話したいなら電話で良いじゃんと。インターネットってあったことも無い人と接点を持てるのが良いと感じている民なので。

2021-02-01 10:46:06 あっきぃの投稿 akkiesoft@social.mikutter.hachune.net
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

いや、まあ、この世紀末で地獄を生み出さない担保として、「あったことのある人」という条件なのかもしれないが。

ミャンマーもなぁ。

Amazonのセール、普段の値段の確認とか、レビューのサクラ具合とか、製品の写真から電撃が飛んでないかとか確認しないといけないのがダルくて、セールじゃないときしか買ってない。

2021-02-01 11:24:14 大破の投稿 musashino205@mstdn.maud.io
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

蟹もマンモスっぽいやつも、腐ると同じ匂いがする、みたいな(?)

のえるさんが乳輪を大きくする方法についてリプライしていて、別の人がのえるさんの別の投稿にFedibirdにそういう機能があるので良いなあとリプライしていて、リプライ先をちゃんと確認しなかったので、Fedibirdに乳輪を大きくする機能があるみたいな解釈をした。

2021-02-01 12:04:35 のえるの投稿 noellabo@fedibird.com
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

フジイさんが、SNSだと2chみたいな面白いネタが凝縮しないみたいなことを書いていたけど、TLという仕組みが時系列過ぎて、やはり話題を煮詰めるのには向いてないんだろうね。Twitterが時系列を辞めたりしたときに、わたしはギャーギャー言ったけど、話題を煮詰めるという目的においては、TL2.0みたいな発明が必要なのかもしれない。

ということで、自分の確認不足を棚に上げて、話題を誤って解釈したのはTLの仕組みのせいということにしておく。

えあいさんはでかいおっぱいが好きだけど、どちらかというとえあいさんをフォローしているより、その周りをフォローしている方が「えあいさんへ、えあいさんへでした」が発生しやすい感覚がある。

句点を三点リーダー代わりにする人、極たまに見かけるけど、なんで中点じゃなく句点なんだろうね。

ローマ字入力なら、中点は句点の右隣では。かな入力でも同じだけど。

2021-02-01 12:29:59 ももんがちゃんの投稿 momongachan@fedibird.com
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

。。。を・・・の言葉の尻切れ感と捕らえていたけど、ちょっとニュアンスが違ったりするのか。

わたしは「・・・」をよく使うんだけど、・・・より⋯を使いたい人の方が多いのかな。わたしが・・・を使う理由は mstdn.nere9.help/@osapon/10564

2021-01-31 14:23:12

三点リーダーの「…」ってフォントによっては「...」とピリオドみたいな表示になるので、「・・・」中点三つ派。

2021-02-01 12:31:28 自称丸の内OLの投稿 gomama@handon.club
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
2021-02-01 12:33:26 L.✅の投稿 erudot@mstdn.jp
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

じつは。。。もしかして!に近いニュアンスだったりするのかな。

2021-02-01 12:40:50 わんせた@12時以降起床部の投稿 ars42525@odakyu.app
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

そう言われると、そういう感じしてきたな。(汗)とか書く代わりに。。。

(汗)とか、もう全然使ってないな。

2021-02-01 12:59:13 🐒 猿人NEARの投稿 KEINOS@qiitadon.com
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

   ...
 ⋰    ⋱
︙ ^o^ ︙
 ⋱...⋰

2021-02-01 13:09:00 松屋とすき家に行ったら金が溶けるから我慢の投稿 nacika@oransns.com
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

細胞分裂した。

2021-02-01 13:09:47 :plus2don: あきょぜ(4.3.0a)の投稿 akyoz@plustodon.net
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
2021-01-31 13:28:24 あっきぃの投稿 akkiesoft@social.mikutter.hachune.net
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

型抜きとかカブトムシ売りのおじさんが、小学校の校門前の車通りが無い少し広い道で営業してたりした。家に帰ってお金持っておいでと声をかけたりしていたなぁ。

縦長のTL表示向けディスプレイが売ってたけど、あれとか画面切り替え器のプレビューに使えそう。

ちょっと値段の良い切り替え器で、PCとかGAMEとか名前が付いていても、PCが複数あったりゲーム機が複数あったりすると、結局番号みたいになるので、自分で名前が付けられるのがあると良さそう。

テプラの出番。

2021-02-01 14:16:25 takimura@​:misskey:​.dev​​:spi:の投稿 cv_k@misskey.dev
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

TikTok、13歳未満のユーザーって影響出るほど居るのかな。

☑今知った
>ジェームズ・ボンドが最新ガジェットを使用しているのは誰もが知っていること
公開の遅れでタイアップ製品が旧型化する007最新作「No Time To Die」 | スラド モバイル
mobile.srad.jp/story/21/01/31/

503 Service Temporarily Unavailable
2021-02-01 16:12:25 るちかアーカイブの投稿 ebi@misskey.io
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

Lesserって小さいの方の意味なのかなと。

Bigger Pandaの皆さん。

さくらのオブジェクトストレージ、やっと復活か。

2021-02-01 16:18:51 ほたの投稿 hota@mstdn.maud.io
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

多重下請け時代の経験から、客の言いなりはダメ、ちゃんと客のやりたいことを実現したまま作りやすい方向へのハンドリングが要ると学んだな。

マルちゃんがメキシコでググるみたいに取り込まれてるの好きすぎるんだよな。
なぜマルちゃんはメキシコで国民食になり得たのか?
biglife21.com/column/7514/

なぜマルちゃんはメキシコで国民食になり得たのか?

多重受けの時に、一次受けがどこか分からないままエンドユーザーのたこ部屋へ行く必要があって、入館者名簿の所属になんて書いたら良いのか分からなくて、一番たくさん並んでいた大手メーカーの名前を写したことある。

めっちゃ受付の人な怪しまれた。

2021-02-01 16:36:22 かなたん🎀の投稿 kxn4t@mastodon.kxn4t.tech
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

ハマる性癖の人はすごい嵌まりそうだよね。

法人(のりと)さん

ClubHouse、好き勝手に雄叫びを上げる「ここだけ動物園」というルームあったりするのかな。

2021-02-01 18:09:36 するすすの投稿 su_rususu@mstdn.maud.io
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

変わりにはならないね。
>いいえ、Vポイントギフトの販売は行っておりません。また、プレゼントもできません。
Vポイントギフトを購入して、プレゼントすることはできますか? | 三井住友カード
qa.smbc-card.com/mem/detail?si

Vポイントギフトを購入して、プレゼントすることはできますか? | 三井住友カード

スーチーさんずっと軟禁されてたし、元に戻ったという状態では。知らんけど。

2021-02-01 18:34:17 Asmodeus :dumpling:の投稿 shinderuman@ding-dong.asmodeus.tokyo
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

アウンさん、スーチーさん、天気予報?

2021-02-01 18:28:08 たぬかわの投稿 kojix2@qiitadon.com
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
2021-02-01 18:31:06 網上虛擬交心不宜(難民)の投稿 sharow@qiitadon.com
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

>太平洋における唯一のイギリスの海外領土
ピトケアン諸島 - Wikipedia
ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9

%E3%83%94%E3%83%88%E3%82%B1%E3%82%A2%E3%83%B3%E8%AB%B8%E5%B3%B6

ソフトバンクのVTuberの話は聞いていたけど、他のパ球団にもいたのか・・・。

サラダ巻きを向いて食べた方角が恵方。

籠を担いだ人のかけ声が聞こえる方が恵方。

PUI PUI モルカー 第5話を視た。

初めて優しい世界なのでは・・・と思ったけど、なんでコース上で工事してるんだよww テディ、無茶しやがって・・・。スタートの信号の音がPUIなの好き。しかしここまでモルカーの意思が尊重されるレースとなると、本当にドライバーはなんのために乗っているんだろうな。

Googleが作れるゲームは記念日のロゴで遊べるブラウザゲー程度と言うこと?

昨日ATOKの更新がきて、あとで再起動するを選んだんだけど、なんかブラウザが固まりまくったりして入力できなくなったので、結局そのあとすぐに再起動させた。

2021-02-02 09:58:01 かぐらの投稿 taka_hvc1@social.mikutter.hachune.net
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
2021-02-02 10:00:38 あっきぃの投稿 akkiesoft@social.mikutter.hachune.net
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

未来のことより今が大事、それはそうw

昔のRPGの取説前半に付いていた世界観導入のお話が好きだった。

僕ヤバは単行本で読んでるので待ち遠しい。

たしかに、モルカーの取り合いのシーンで、Tumblrで見たと思った。

2021-02-02 02:00:10 もちもちずきん :teto_zuho: 🍆の投稿 Yohei_Zuho@mstdn.y-zu.org
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

長時間のダウンタウンが生じる。

2021-02-02 10:54:41 あっきぃの投稿 akkiesoft@social.mikutter.hachune.net
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

エロ広告を表示すると儲かるけど、エロ広告は出したくない・・・。なにエロサイトってそんなに儲かるの。

2021-02-02 10:55:04 Jujaの投稿 ymd@fedibird.com
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

呪いがあるという伝説の秘宝「うってか」。たかし君、うってかわってから、おかしくなった。

clubhouse、録音禁止で録音されていたのがバレたらBANと聞いたけど、漏洩した内容がclubhouseで話されていた内容であるとの証明は、やはりclubhouse側では録音されているという認識で良いのかな。

めっちゃお腹空いてきたな。

2021-02-02 13:33:27 ばれいしょの投稿 YanagieIsntHere@oransns.com
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

電話番号188の存在を
☑今知った
消費生活相談は「188」へ!(見守り情報)_国民生活センター
kokusen.go.jp/mimamori/mj_mail

¾ÃÈñÀ¸³èÁêÃ̤ϡÖ188¡×¤Ø¡ª(¸«¼é¤ê¾ðÊó)_¹ṉ̃À¸³è¥»¥ó¥¿¡¼

クレーンが付いたモルカーとか、コンクリートミキサーモルカーとかも居るんだろうな。

2021-02-02 14:19:07 るちかアーカイブの投稿 ebi@misskey.io
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

アルテミア(ブラインシュリンプとも言われるが)
伊勢エビ
シャコパンチ

ビタミンを摂ったのに口内炎ができたとはこれいかに。
中国空港でみかん30kgを男性4人が30分で完食 超過料金要求され出発前に - ライブドアニュース
news.livedoor.com/article/deta

大分合同新聞に載るレベルのほのぼのニュース

ミニ事件簿、最近のやつ見られないのかな。
ミニ事件簿ワンダーランド - 大分のニュースなら 大分合同新聞プレミアムオンライン Gate
oita-press.co.jp/minijikenbo

ガラホの画面の狭いやつ、扱いが辛すぎるな。

アトリエはソフィーしかやってない。

なんかスマホでなんとかのアトリエとか言うやつを落としてみたら、百合要素だけ残したパチモンみたいなやつだったことがある。

2021-02-02 18:12:02 mimikunの投稿 mimikun@mstdn.mimikun.jp
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

エクスカリバー
エクスシールド
エクス肘当て

2021-02-02 18:50:39 神楽坂 凪の投稿 Nadja_tirol@oransns.com
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

Mercurialの覇権来るか(こない)

Mercurial使えるからbitbucket使っていたんだけど、Mercurial対応やめちゃったしなぁ。

ふーん、よかったじゃん。
>「貞操帯の操作権を奪ったので、ビットコインで1000ドル(約10万円)を支払え」と書かれていた(略)「馬鹿げたように聞こえますが、このメッセージに少し興奮しました」
スマート貞操帯をハッキングされ身代金を要求される事態が発生、被害者男性は「デジタルのものは信用できない」と語る - GIGAZINE
gigazine.net/news/20210201-loc

スマート貞操帯をハッキングされ身代金を要求される事態が発生、被害者男性は「デジタルのものは信用できない」と語る

subversion、ブランチ切るのがダルくて、本当に辛かった。

2021-02-02 19:14:24 Asmodeus :dumpling:の投稿 shinderuman@ding-dong.asmodeus.tokyo
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

うん、なので、trunk一本運用にしてたんだけど、いくつかのチケットを並行開発しつつ、リリースするやつだけcommitするみたいな綱渡りしてて、時々間違えて作業中のファイルまでリリースするという墜落事故も起こしていたw

恵方巻きに負ける。今日もちんぽには勝てなかったよ・・・。ってやつ?(恵方巻きのいわれ的なやつは大人になってから聞いた、本当かどうか知らんけど)

恵方巻き、子供の頃からサラダ巻きなのですき。サラダ巻きを考えた人は偉いねぇ。

ご飯とマヨネーズがハーモニーを奏でている食べ物ってサラダ巻きぐらいでは?とか一瞬思ったけどおにぎりもあるな。

PostgreSQL13にしてから、JIT使えるようにLLVMを構成をしたんだけど、早くなったクエリーがあるのかどうかちゃんと調査していない。

ひぐらしのなく頃に業 第17話を視た。

なんかいきなり話飛んで、意味分からなくなった。と思ったけど、鷹野さんのルートか。そして本編は鷹野さんルートを回避したパターンなのね。鷹野さんルートを一瞬で終わらせた感じか。沙都子がキーマンになるパターン、前回もそうだったけど、それで郷壊しと沙都子がかかっているのか。

おそ松さん 第3期 第16話を視た。

実松さん、また出てくるのか。実松、好きな人は好きらしいんだけど、どうも毛色が違うよなぁ。そういえばイヤミは松野家の六つ子とだけ知り合いなのかと思っていたが、両親とも接点があるのか。映画パロディ、もうおっさんしかわからんだろ・・・。次回予告の芋煮のイントネーションが思ってたのと違って、すごい違和感あった。

はたらく細胞!! 第4話を視た。

細胞君が主人公になるの、珍しいパターンだ。赤血球がいつも都合良すぎてワンパターンになって来たからか。

はたらく細胞BLACK 第6話を視た。

糸球体の表現、男性係員がいないの性別的なあれを感じてしまった。白血球の喘ぎ声も大量にあると、ちょっと興奮してしまうな。BLACKの方は、見る度に「社会~」って感じするけど、体内が健康すぎてキラキラな人間、どんだけ居るんだよな。ババさまぁぁぁぁぁぁ。ちょっと感動してしまった。薬は偉大だなぁ。

進撃の巨人 The Final Season 第67話を視た。

え、ジークさん、スパイに転向してたの。いや、元々の考えがエルディア王国の復権だったか。そしてこの作戦がエルディア王国の立てたものではなくエレンの独断専行なのか。この3年だか4年の間にただ隠密行動をしていただけではないのね。しかしここへ来てサシャが脱落するとは。104期生は、もう永遠に運がいい人達になるのかと思っていたが。恨みの連鎖は辛いねぇ。しかもこれが同じエルディア人同士というのがまた。

2021-02-03 00:02:14 あっきぃの投稿 akkiesoft@social.mikutter.hachune.net
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

太字はー?

2021-02-03 00:03:24 武道パンの投稿 toshi_a@social.mikutter.hachune.net
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
2021-02-03 00:05:33 あっきぃの投稿 akkiesoft@social.mikutter.hachune.net
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

hatten懐かしすぎるww

寒いと足がつる。今布団の中でつってる。

昔はふくらはぎによくつっていたんだけど、最近は親指がつる。

加湿機能付き空気清浄機の加湿部分で、水車みたいに回って水を蒸発させるためのフィルターが、ケース内部で固定されてなくて、時々ガサガサいうのをなんとかしたい。

iPad非対応アプリで、画面中央に小さく表示されるのも、拡大してボケた表示になるのも、悲しいね。

さくらのレンタルサーバーがFreeBSDだったわね。

引っ越しのサカイを作ろう。

2021-02-03 01:09:46 Asmodeus :dumpling:の投稿 shinderuman@ding-dong.asmodeus.tokyo
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
2021-02-03 01:10:06 Asmodeus :dumpling:の投稿 shinderuman@ding-dong.asmodeus.tokyo
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
2021-02-03 01:10:11 Asmodeus :dumpling:の投稿 shinderuman@ding-dong.asmodeus.tokyo
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

キーパーも前に出していいよ。

2021-02-03 01:12:00 Asmodeus :dumpling:の投稿 shinderuman@ding-dong.asmodeus.tokyo
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

1ゲトズサー

久々にスパムっぽいフォロー来たか。

2021-02-03 03:33:48 mzpの投稿 mzp@mstdn.nere9.help
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
2021-02-03 03:33:58 mzpの投稿 mzp@mstdn.nere9.help
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

5000兆円送金してほしい。

2021-02-03 08:30:34 くろりんごの投稿 kuroringo@mstdn-bike.net
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

軸の数で高速料金が変わるから、荷物が軽いなら軸を上げちゃえって発想好き。

2021-02-03 08:53:13 semippoiの投稿 semippoi@mstdn.nere9.help
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

子供がfuckfuck言いまくるようになりそう。

一応ちゃんとした講師っぽいので、大丈夫なんだろうけど。ゲームもできる講師と、講師もできるゲーマーの違い。

2021-02-03 08:55:36 rane@mstdn.nere9.helpの投稿 rane@mstdn.nere9.help
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

二つの技術を持っていると、両方の世界を繋げられる存在になって価値が増すと聞くね。

オレオレ節分にすれば365個の節ができる。

まだ街では広告マスクは配られたりしてないの?

宇宙人「この星の人間は、呼吸器にふたをしてみんな死んでいる。自殺願望が蔓延したのだろうか」

ほーん、そういえば、今日見たらバージョン上がったな。
Chromeアップデート後に時刻/タイムゾーンがおかしい、18時間ずれる等の不具合発生中(2021年2月1日更新)
did2memo.net/2021/01/20/chrome

Chromeアップデート後に時刻/タイムゾーンがおかしい、18時間ずれる等の不具合発生中(2021年3月7日更新)

auガラケーのmisoraを使っているんだけど、自動時刻補正をONにしていると日時が表示されなくなった。

2020年から発生している人も居るようだが、機種によって違うのか。今年話題にしている人は居なさそうだ。

SIMカードの接触不良だったみたい。刺し直したら動いた。再起動しても何もエラーが出ないのに、電話しようとしたらエラーが出て気が付いた。

2021-02-03 10:54:23 zundaの投稿 zundan@mastodon.zunda.ninja
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

日本で自動着陸ロケットの実験なんかできそうに無いもんなぁ。

削除キーに「ておくれ」って入れないと投稿できないとか。

ワンダーエッグ・プライオリティ 第4回を視た。

これでオープニングに出てきた人全員出てきた感じか。TLで古くさいという感想を見かけたけど、確かに、悪い奴の悪さ加減が古くさい気がするな。わかりやすい悪さというか。悪い奴を倒した後にモヤモヤ感が残らない。逆に言うとそれが子供である登場人物の成長に繋がっているのか実感しにくいんだけど。前回はだいぶ絶体絶命かと思ったのに、リカちゃんの復帰があっさりしてたな。

2021-02-03 12:21:47 あっきぃの投稿 akkiesoft@social.mikutter.hachune.net
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
2021-02-03 12:41:27 あっきぃの投稿 akkiesoft@social.mikutter.hachune.net
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

モルカーぬいぐるみ、ついに来たか。最初アクリルキーホルダーとか出てきたから、ぬいぐるみまで時間が掛かるための繋ぎかと思っていた。

家賃、変動したこと無し。(駐車場代が上がったことはある)

荒巻スカルチノフ、元々はちょっと通りますよなので、歩けるはず。

豊田市内だけ動作する自動運転。

ぞうきん、よほどの汚れじゃなければ、普通に台所の床にちょっと落としたあとを拭いたやつとか、一週間ぐらいで洗濯してる。

思考の不気味の谷。

車のハンドルを握ったら、血中アルコール濃度とDNA識別でエンジンが始動する。

社内の役職に「無」というのを用意すれば、「課長職」みたいな感じで「無職」が発生する。

2021-02-03 18:22:45 あっきぃの投稿 akkiesoft@social.mikutter.hachune.net
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

サムネを一部分表示にしているので、ラズパイの型抜きに見えた。

日本橋の無線屋とかで盗聴器売ってたね。地下鉄恵美須町駅の北側出口の隣の店とか。

さくらのVPSでIPv6使ってるけど、scpでもなんでも普通に使えてますね。

COCOAのデータ、2週間ぐらいで捨ててなかったっけ。

そういえば、この前珍しくCOCOAのチェックしてるよ通知は出てたな。

2021-02-03 19:21:32 rane@mstdn.nere9.helpの投稿 rane@mstdn.nere9.help
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

なんで墾田永年私財法なんだ。明治のロゴみたいなので明治のサイトを見たけど、それらしいキャンペーンやCMを見つけられなかった。

@nisuru サイトにも「アンケート結果発表」みたいなページがあるのかなと思ったのですが・・・。

2021-02-03 19:39:28 rane@mstdn.nere9.helpの投稿 rane@mstdn.nere9.help
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
2021-02-03 19:38:36 おさの投稿 osapon@mstdn.nere9.help

@nisuru サイトにも「アンケート結果発表」みたいなページがあるのかなと思ったのですが・・・。

2021-02-03 19:40:45 椎葉じーんの投稿 cybergene@mstdn.ikebuku.ro
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

ほーん、なるほど。

森喜朗、もう議員じゃないから、動かすならJOCとか東京都?

2021-02-03 19:56:33 kozueの投稿 kozue@yysk.icu
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

怖くて泣いてしまった。

確かに食べたゴミが、客室内に入り込んできたシーンがあって、なぜ人間が消化されないのかと気になっていたのだが・・・。

2021-02-03 20:01:52 銀色のもぐのの投稿 moguno@social.mikutter.hachune.net
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

猫も居たな。怖さは減ったけど、謎が深まった。

2021-02-03 20:05:23 monacaの投稿 mimoo@omochi.xyz
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

Dropbox、容量要らないんだけど、端末だけ増やしたいので、もっと安いプラン欲しいなぁ。

2021-02-03 21:20:33 ぴけぴけ@Skeb1件作業中の投稿 pikepikeid@mstdn.maud.io
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

機種によるっぽいな。WG1200HP3

いや、違うわ、ここの設定だわ。

2021-02-03 21:29:59 あっきぃの投稿 akkiesoft@social.mikutter.hachune.net
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

デス・ストランディング、クリアして実績集めようかと思ったけど、一つ本編中に配達してなかったところがあって、これやり直さないと無理じゃん。一気にやる気が・・・。

2021-02-03 21:42:26 ぴけぴけ@Skeb1件作業中の投稿 pikepikeid@mstdn.maud.io
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

これ、ファーム上げる前後で計ったら確かに上がったんだけど、元々遅かったのは余計な処理をしていたのでは、とか思ってしまうな。

握力なし太郎です。

トレーニングとか、全然続かないので、キーボードを押し込むのに必要な力が500トンとかになって欲しい(欲しくない)。

のび太君だったかケンイチ君だったかが、毎日木を飛んでたらいつか大木も越えられるようになると訓練していたけど、どのくらい効果あるんだろう。毎日少しずつマウスが重くなるとか。

2021-02-03 20:34:00 らっぱ💩の投稿 0418@mstdn.jp
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
2021-02-03 23:55:01 Giraffe Beerの投稿 giraffe_beer@mstdn.maud.io
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
2021-02-04 08:36:31 ぼる惨状の投稿 rocks_cola@mstdn.beer
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

64人以上の対戦ゲーム、もう新兵からエリート兵まで来た順に戦場へぶち込んでいけば、なんとか・・・。

名前忘れたけど、昔遊んだ戦場FPSで、常に出入り自由で劣勢の方に入った人を回すようなやつをやったな。なんだったっけかな。

なんか質問内容は自信の強さを問われている気がしたな。
私はとても付き合いやすい人だ idrlabs.com/jp/difficult-perso @idr_labsより

天ぷら食いてえな。

2021-02-04 11:53:57 ひさきの投稿 moyashimanjyu@meganekeesu.tokyo&OLD0
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

もうお昼。

さくらからIE11非推奨にするよってメールが来たけど、IE10以下も非推奨って念押ししてあってワロタ。

Mosaicでもいいですか。

いいビデオカード欲しいわね。

転生したらスライムだった件 第2期 第28話を視た。

ジュラテンペスト連邦国、平和でいいなぁ。力を付けると周りから目を付けられる。国同士のパワーバランスは難しいところだなぁ。ミュウランさん、いい人だけどまあ裏はあるんだろうなと思っていたが、根はいい人そうなので上手いこと立ち回って欲しいものだ。

nil.nuは故郷。

2021-02-04 13:05:00 わんせた@12時以降起床部の投稿 ars42525@odakyu.app
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

UNICODEの文字によって同じように見えるドメインを識別できるようにするためのハッシュかな。

子供の頃からフードコートでご飯を食べることが少なすぎて、フードコートに行くとワクワクしてしまうおじさん。

2021-02-04 14:50:36 大破の投稿 musashino205@mstdn.maud.io
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
2021-02-04 14:50:58 大破の投稿 musashino205@mstdn.maud.io
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

こんなん聞かされたら泣いてしまう。

昔のHDDはも普通のアクセスでも結構カリカリ言ってたね。

今さっき、森喜朗をググったら、30秒ぐらいでGoogleアンケートから、森喜朗ググった?って聞かれた。追加の設問で、情報の信用度を聞かれたから、まあ信用しているを回答したら、完全に信用しない理由はなんですか?とか聞かれたので、Googleが正確性を保証してないじゃんと回答した。

wikipediaの内容を表示しておいて、その内容の正確性までgoogleが確保してくれるなら、まあ信用するけども。

2021-02-04 15:56:17 Giraffe Beerの投稿 giraffe_beer@mstdn.maud.io
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

まだまだ時間かかりそうね。
コンテナ荷崩れのONEアパス、排出コンテナ277個
logi-today.com/415955

コンテナ荷崩れのONEアパス、排出コンテナ277個

海運業者も大変ね・・・。荷物が増えすぎてコンテナ足りないらしいし、仕事があるのはええこっちゃとか単純に考えていたけど。

2021-02-04 19:02:29 Ryuseiの投稿 mandel59@pleroma.ryusei.dev
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

ああ、これだな。トレンドが欲しいと思うときもあるんだけど、いつも要るわけじゃ無いという。

トレンドと言うよりも、今北産業が欲しいという感じか。

2021-02-04 19:09:11 自称丸の内OLの投稿 gomama@handon.club
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
2021-02-04 19:10:35 みにみの投稿 323@handon.club
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

発売日からメーカーの協力で攻略本が売られているように、攻略サイトにも情報が流れてたりするのかな。

2021-02-04 20:07:42 ファンタスティックくりむ:ファースト・ステップの投稿 klim0824@mstdn.nere9.help
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

ほうれん草が植わってる近くに爆弾を仕掛けるなと言われて終わりそうw そもそも根が検知するぐらい漏れだそうとすると、容器が壊れているか、容器内に根が侵入しないといけない気がするけど、完全密封じゃないところから漂ってくるレベルで検知できるんだろうか。

Django何も分からん。バージョンアップの度にマイグレーションで引っかかる。

ディージャンゴって読んでたけど、ジャンゴでいいのか。Hong Kongみたいだな。
djangoの正しい読み方は?【公式サイトから引用しました】 - code for Django
codor.co.jp/django/how-pronoun

weblate 3.xをソースコードで動かしてて、アップデートが辛すぎるとなったので、4.xからパッケージで動かすようにしたのに、なんかマイグレーションで転けて、makemigrationsしろとか出てくるからmakemigrationsしてみたら、それはソースコードから入れたときだけですーとかエラー出てきて、じゃあ案内すんなよ!ってなった。

もうちょっと手軽に運用できる翻訳プラットフォーム無いのかしら。

2021-02-04 21:06:59 ももんがちゃんの投稿 momongachan@fedibird.com
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

一般的な単語なのか。

Django何も分からなくなってしまったので、weblateからまたPOEditorに戻した。これはこれで、なんかしっくり来ないんだよなぁ。

マイグレーションがコンフリクトってなんやねん。だからデータベースの定義をフレームワークに面倒見させるの嫌いやねん。

ノリでバージョン上げるんじゃなかったな。

clubhouseで会社の偉い人の話聞かされるの、業務のfacebookでいいねさせられるやつっぽい。

急に頭に、ポカホンタスとか思い浮かんだけど、何かは分からない。

2021-02-04 23:47:50 Asmodeus :dumpling:の投稿 shinderuman@ding-dong.asmodeus.tokyo
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

一応実在の人なのか。なんかアンポンタンみたいな系列の言葉かと思った。

SDカードの著作権保護の仕組みって、まだ使われてるんかな。

したらば掲示板とか、久々に聞いたな。

2Dのx,yの横縦の区別は付くんだけど、3Dになったときのx,y,zのyとzがどっちか分からなくなる。マイクラの座標とかそう。地面に目を向けて、深さがzのイメージがある。

朝マック、2回ぐらいしか経験ない。

鮮度がダメになってる系酸っぱさ以外に、喉を通らないほどまずいものに当たったことがない。

骨まで食べられる系の魚の骨が口の中で気になって、皿の端に出してある、みたいなのはある。

にしんそばの骨がダメです。

フキ、自分では買うことはないけど、出されたものはしっかり炊いてあった経験がある。

生協の冷凍ブロッコリーがなんか青臭くてダメだったな。ニチレイの冷凍ブロックリーの方が好きです。

2021-02-05 10:13:11 自称丸の内OLの投稿 gomama@handon.club
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

今夏東京で問いただすって言っても、どうせ今年の夏も流会になるのでは。

2021-02-05 11:34:09 かつとの投稿 kat_cloudair@pawoo.net
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
2021-02-05 11:36:40 かつとの投稿 kat_cloudair@pawoo.net
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

zfs scrub、毎週実行してる。

大仏型ロケットが地上に帰還するシーン、もう手を合わせるしかない。

2021-02-05 13:25:13 あくらふの投稿 Aqraf@m.aqr.af
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

こういうの、心理学とか人間工学みたいな分野なのかな。

2021-02-05 13:30:39 山岸和利の投稿 ykzts@ykzts.technology
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

3万とか5万とか、ておくらの桁が違いすぎる。

山の貸し借り、不法投棄とかやんごとなきもの埋められたりとか大丈夫なのかな。

Office365に手を出せる会社、IE残ってなさそうなイメージがある。IEが残ってるの、Office 20nnを買ってきて導入しているような。

2021-02-05 14:37:16 mimikunの投稿 mimikun@mstdn.mimikun.jp
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

サポートが必要なときだけ冷凍睡眠から起こされるエンジニア、なんかお話になりそう。

おっさんなので、LZHの奥村先生というイメージが強い。

缶詰は寝かせると良いと聞きますね。

いつの時代も、向こうからやってくるのは余計なものと言うね。布教・押し売り・○○さんがいいねしました・etc

(2007年の記事)最も危険なドメインは「.ro」――McAfeeが「危険度マップ」を発表 - ITmedia NEWS
itmedia.co.jp/news/articles/07

最も危険なドメインは「.ro」――McAfeeが「危険度マップ」を発表
2021-02-05 16:31:48 埼玉ギャル(無能)の投稿 sota_n@social.mikutter.hachune.net
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
2021-02-05 16:46:29 松屋とすき家に行ったら金が溶けるから我慢の投稿 nacika@oransns.com
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

com.roなんてドメインがあるのか。

個人間取引の送ったんだけど詐欺が怖いから、必ず追跡できる方法で送ってもらってる。

数百円のもの、詐欺だとしても、複数回やり取りしてる時点で相手も時給的に赤字だろうし切ってよさそう。

この前、姪っ子にお年玉を現金書留で送ろうとしたら、窓口から南米にゆうパックを送ろうとしている人が居て、いつ届くか分からんよって言われてた。

ゆうパックじゃないな。海外小包。

配送トラブル、返信が途切れないなら、逆に何ヶ月でも粘ってみるとか。

2021-02-05 17:24:45 銀猫さん (Ginneko-san)の投稿 silverscat_3@norimono.moe
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

この色、なんのポケモンだw

落札後n時間以内に連絡しろって書いている人で、向こうからの返信が早かった例しがないので、欲しい品物でも近寄らないようにしている。

pawooのメンテって、あべちゃんじゃないの?

2021-02-05 17:36:03 のえるの投稿 noellabo@fedibird.com
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

わたしのヤフオクの悪い評価、4付いてる。間違えて出品して、入札後に取り消したやつ2回。(出品者都合の取り消しで2付く)

2021-02-05 18:05:25 大破の投稿 musashino205@mstdn.maud.io
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

しら@ランニングサクラウチさんはTwitterを使っています 「どう考えてもコンビニにしか見えない駅」 / Twitter
twitter.com/1804a84/status/135
twitter.com/1804a84/status/135

ホームページ<body>ビルダー

2021-02-05 18:36:25 協強性の投稿 okumurakengo@qiitadon.com
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

昔、ふぁぼるっくでたくさんふぁぼを獲得したツイートに、通知botからおめでとうございます返信をするとき、投稿内容がポジティブかネガティブかを判定してポジティブなやつにだけ返すというのをしていたんだけど、判定に使っていたデータが、どこかの大学が昔研究して公開していたもので、ツイートとかの口語に近いやつとあまり一致しにくくて面倒だった。

ぶろるっく、お金を払ったらブロック相手が見られるようにしたら、がっぽがっぽ儲かったんだろうけど、まあ流石にね。

@323 隙間産業として頑張りました!

先日Slackで依頼された作業の完了報告を忘れましたの札

ゴミはあんまりだと思っていたが良かった。
「テディにも野菜あげて」の声届く 「PUI PUI モルカー」ぬいぐるみ、にんじんの着せ替えパーツ付きに - ITmedia NEWS
itmedia.co.jp/news/articles/21

「テディにも野菜あげて」の声届く 「PUI PUI モルカー」ぬいぐるみ、にんじんの着せ替えパーツ付きに

みんながブーストしている人は、またブーストで回ってくるからフォローしなくても良いか、という意識が働く。

乳の方向性の違いで解散(?)

2021-02-05 19:00:38 よぅ :c_anlucea:の投稿 kedama@foresdon.jp
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

公開範囲が入力欄にデカデカと表示されるやつ、公開にもあればDMを間違えて公開しちゃうやつに役立ちそう。慣れたら一緒かな。

2021-02-05 22:26:55 脱法ねこの投稿 dappou_neko@fedibird.com
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

シュメルクリって読んでたわ。シュクメルリなのか。

キャンプ場は密にならなさそうだけど、水道の蛇口から感染したかもというパターンがあったから、難しいんだろうなぁ。

コントローラーが付いてるタイプのBluetoothイヤフォンを使っているけど、昔は気にならなかったのに、最近ケーブルが服と擦れる音が気になるようになって来たので、完全にケーブルが無いやつが欲しい。

耳そんなに良くないので、数千円のやつと数万円のやつの区別が付かなさそう。

今使ってるの、ソニーのMDR-EX31BN

最後に餅をついたの、8年ぐらい前だ。

人生で餅をついたの、幼稚園の時と、8年前と、2回ぐらいしかない。

夕方にスーパーの値引きシールを貼るお兄さんの前にパックを差し出す感じで、NTT-X倉庫担当者の前に箱を差し出す。

メルカリポスト、名前だけ聞くと、出品~発送までやってくれそうなイメージがある。

ナシゴレン ビリヤニ 違い [検索]

ナンと大きな平城京

お腹空いてきたな。

Re:ゼロから始める異世界生活 2nd season 43話を視た。

ベティはエキドナとはもう会えないのかな。ベティはいつまでエキドナを待ち続けないといけないのか。リューズさんもいろいろ付き合いがあったのか。もうみんな知り合いだ。それだけスバルがこの世界に来るまでの歴史が長すぎる。ロマネコンティがああなってしまったのもエミリアを守るためとなると、これまたつらい。もうこれ、魔女があまりにも上位の存在過ぎて、誰にも逆らうのは無理なのでは。

ゆるキャン△ SEASON2 第5話を視た。

恵那ちゃん、ほんとうに金持ちだ。鍋しこちゃんと恵那ちゃんを上手く操れば、キャンプし放題ではないかと、悪い気持ちが出てくるな。ここまでは楽しい山中湖だったけど、まさかあんな大変なことになるとは・・・。

ひぐらしのなく頃に業 第18話を視た。

なんか話が行ったり来たりしている? 鷹野さんルートは前回一瞬で終わったのでは。羽生がしれっと混ざっているし。前回のラストの沙都子はどこに行ったんだよ。梨花ちゃんが郷から出たいと願うことで沙都子に殺されてしまうなら、沙都子の病気を治して権利の回復をして、全て落ち着いてから梨花ちゃんが里を出る夢を実行に移した、ついでに沙都子も連れていくことで沙都子逆ギレルートを回避ということなのかな。でもサブタイトルからすると、せっかく落ち着いた雛見沢の郷もまた壊れてしまうんだろうなぁ。

自分は入居時に上下左右に挨拶したけど、時間を変えて何度かチャレンジしても会えなかったところには、手書きでメッセージ付けて投函しておいたな。

「しないといけない」みたいなものは無いよ。したいようにすればいい。

寝たきりでも、時速100kmで高速を爆走できる介護ベッド欲しい。

Steamで体験版祭りをやっていたので、気になっていた黄昏ニ眠ル街をやったんだけど、カメラがゆっくり動くタイプで遊びづらい・・・。

今日2月6日は、0(お)、2(ふ)、6(ろ)でお風呂の日らしいが、0206の後のゼロはどこへ消えたん。

そっちだったかー。

Unityは全く手を出していないなぁ。

はー、わしも新しいことに手を出さないと行かんなぁ。

ETS2をゲットした。父さんな、トラック運転手として生きていこうと思うんだ。

ETS2、でもで遊んだときは問題なかったのに、製品版を立ち上げたら道路の色がおかしい・・・。ビデオカードのドライバはバージョンアップしたが・・・。