このサーバーはテストモードに設定されています。取り込みテスト用です。データは予告なく削除されますので利用しないでください。実際の利用は notestock.osa-p.netへどうぞ。
2021-04-13 06:42:49 まめもの投稿 mamemomonga@momo.mame.moe

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

そういえばうちにある6口電源タップのチロチロ光るやつ、全部点かなくなってしまった。

楽天モバイルのmy楽天モバイルページをPCで開くと申し込みフォームが表示されてしまう。

2021-04-13 07:34:31 らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエの投稿 lo48576@mastodon.cardina1.red

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2021-04-13 07:36:23 ぽな (C.Ponapalt)の投稿 ponapalt@ukadon.shillest.net

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

買ったときはチロチロしていなかった。してたのかもしれないが高速で気が付かなかったのかもしれぬ。だんだんチロチロの振れ幅が大きくなっていったような希ガス。

2021-04-13 07:42:03 らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエの投稿 lo48576@mastodon.cardina1.red

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

(゚◇゚)ガーン

2021-04-13 07:50:27 無宛@零月のラウラ良かった……の投稿 LwVe9@mstdn.poyo.me

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

松下電工のイメージが強すぎて、パナソニック電工の名前を聞くと、どうしても一括置換のイメージが拭えない。

モバイルブースター、もう一般名称の認識になってる。

最近はAmazon Basicばかり買ってしまっている。

そもそも単三形の充電電池を使うシーンが減ってきてしまった。時計とマウスぐらいになってる。

家庭でコンセントを使うの、二口のうち一つだけだったりすることがほとんどなので(我が家調べ)、1口AC100V・残りUSBタイプの壁コンセントのやつ欲しいね。(電気工事士資格無し)

@t 整形外科系?

生まれたときから片方の耳が二つ形成されようとしていたらしく、できものっぽい感じになっていたので、小学生の時に手術してとったことがある。

電波が弱くて実家のモバイルルーター設置場所が限定されてしまう楽天モバイル、使いにくいな。他のサービス探すか。

2021-04-13 11:34:55 🐘ゲソトク🍜の投稿 gesogeso@best-friends.chat

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

チャーハン専用皿!?

マイナンバーカード、免許証と同じく財布に入れてる。陸運局に行ったときに住民票を持っていくのを忘れて「持ってて良かったマイナンバーカード」になった。

ベストは、役所の窓口みたいにカードを渡して手続きが済めばいいんだけど。

マイナンバーカードの番号を教えてはいけませんってアナウンスが、持ち歩きたくないって考えに繋がっているんだろうな。実際には番号だけではどうにもならないけど、それでいろいろ紐付けたらあかんって話なのであって。免許証の番号の方があちこちで控えられてるよな、たぶん。

マイナンバーカードを作ってからは役所でも警察でも銀行でも身分証として出しまくっている。

マイナンバーカードでSSHログインするやつ、今使っているノートPCがNFC読取り無くなっちゃったので、外でログインできなくなっちゃうんだよな。

フカキン

マイナンバーカードのパスワード無しで番号だけ取れるんだっけ?(スリーブで隠し忘れているQRコードを読め、それはそう。)

2021-04-13 12:25:34 わんせた@12時以降起床部の投稿 ars42525@odakyu.app

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

あのスリーブ、アップデートされてたのかw

一文字目が記号で始まるメアド

万博公園でグルグルやってるのは知ってる。人間が火を規定距離移動させるという儀式になってしまっているからなぁ。

追跡できている分でも、まだ潜伏期間は2週間なのかしら。3月末の行動結果よね。

オリンピック自体は、夜中とかに見ちゃったりするので、ゴールデンタイムにタレントが出てきたり局アナが大絶叫や良いこと言おうとして滑ったりとかしてなければ、スポーツ中継としては面白いんだけど。

シュノーケル型の排気をなんとかする機械

2021-04-13 13:48:38 クラウザーさんの投稿 krauser3@gorone.xyz

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

ふぁぼをお願いしたく

「~したく」、お願いしたいんだけどな~チラッって感じがして、強くは言わないんだけど頼むわ、みたいなニュアンスの時に見かけることが多い気がする。

帝国歌劇団の歌、ていこーくかげきだんーのところしか分からん。

めっちゃふぁぼ来てる!

AWSのClassicWAFで139.208.0.0/13をブロックしようとしたら、アドレスが変って言われた。他に/8で登録しているアドレスがあったりするんだけど、もしかして4ビットずつか?と思って/12でもエラーになったので、攻撃の来ていた139.215.0.0/16で指定したらセットできた。

2021-04-13 14:08:03 L.✅の投稿 erudot@mstdn.jp

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

なるほどなぁ。

2019-05-09 16:00:19 おさの投稿 osapon@mstdn.nere9.help

ソッカの美術解剖ノート、絵が多くて分かりやすく、行間が広くて読みやすい。

ソッカの人体のやつ、読んだだけで絵が描けるようになった気がした。

歯医者で歯垢を取ってもらったが、歯垢がない方がザラザラして凄い気になるんだよな。

不滅のあなたへ 第1話を視た。

見ているときは、観察者のパワーで少年を助けるのかと思っちゃったが、そんな単純には行かなかったか。なんか重い展開っぽい。観察者からすれば異世界と言えば異世界か。異世界物の主人公、騒がしいか無口か、どっちかのパターンが多いな。宇多田ヒカルが曲を提供するのエヴァ以外にも存在するのか。NHKだとそれぐらいの予算があるということなのかな。

やくならマグカップも 第2話を視た。

直子ちゃん、なんか突拍子もないというか、不思議ちゃんではないけど、オタク気質がある感じがある。けど、いろんな部活に行く感じだと陰キャではないな。

で名前を消したらデフォルトに戻る機能なくなったの?あれ使ってたのに。

こるもさん<->るもさん、ってことてすか?

ホリミヤのアニメ少しだけ視たんだけど、自分が好きなのは原作の堀さんと宮村くんであって、コミック化されたホリミヤではないことが分かった。

2021-04-13 20:18:47 🤞しーちゃ🍵の投稿 c_cha@d.c-cha.cc

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

めっちゃわかる。

抗体所有率とワクチン接種が進んでいない以上、どうなってもGWは楽しくないのでは。むしろ道ばたで人々がバタバタ倒れている景色の方が盛り上がる人はいそう。

そのカウンターで受付作業をしている若い人に打ったらあかんのか?医療従事者もまだまだなんでしょ。
余ったワクチンは廃棄…「混乱避けるため」と八王子市 一方、予約なしで訪れ断られた人も相次ぐ:東京新聞 TOKYO Web
tokyo-np.co.jp/article/97627

余ったワクチンは廃棄…「混乱避けるため」と八王子市 一方、予約なしで訪れ断られた人も相次ぐ:東京新聞デジタル

街角に狙撃手を立てて、脱走動物に麻酔銃を撃つ感覚でワクチン接種していけば、密にもならずに済む。

@Satis 「ズルいと思うならキャンセルした人達をみんなで会場に引きずってきて」でファイナルアンサー

全部オークションだと揉めそうだけど、一日5回分(一瓶)だけオークションにして、医療従事者のボーナスにでもすれば。

まあでも落札者にめっちゃ批判が出るんだろうな。そして金だけ出して接種しませんとかになって、また瓶が捨てられる。どうしてもワクチンが捨てられる世界線。

非常事態省を作ってくれ。そうしたら非常事態感が出る。

非常事態省が常設なのどうなんだって思っていたけど、ロシア民間防衛問題・非常事態・自然災害復旧省なのね。
ロシア民間防衛問題・非常事態・自然災害復旧省 - Wikipedia
ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A

%E3%83%AD%E3%82%B7%E3%82%A2%E6%B0%91%E9%96%93%E9%98%B2%E8%A1%9B%E5%95%8F%E9%A1%8C%E3%83%BB%E9%9D%9E%E5%B8%B8%E4%BA%8B%E6%85%8B%E3%83%BB%E8%87%AA%E7%84%B6%E7%81%BD%E5%AE%B3%E5%BE%A9%E6%97%A7%E7%9C%81

医療従事者もまだ一割とかテレビで言ってたよ。

4/8に東京で16.5%
医療従事者のワクチン接種 まだ行われていない自治体も|NHK 首都圏のニュース
www3.nhk.or.jp/shutoken-news/2

極太回線でナニを送り込むって?

エンジンエックス使ってるのでエンジニアです。

ここ数日、実家に配備した楽天モバイル回線の使用量が0だった。以前にも別の回線の時にwifiルーターがドックからずれてて電源が切れていたことがあったんだけど、今見たら数日分の使用量がカウントされていた。今朝、my楽天モバイルの動作がおかしかったのは、修正していたんだろうか。

なんかTwitterをリロードすると、ログアウトしたりしなかったりする。

しっかり噛まずに早食いしているとおならが出やすいと聞く。

ひたちなか海浜鉄道、どんどん延伸して環状線になってみて欲しい。
新駅設置に路線延伸、地方鉄道「元気の秘訣」 | ローカル線・公共交通 | 東洋経済オンライン
toyokeizai.net/articles/-/4212

新駅設置に路線延伸、地方鉄道「元気の秘訣」

my楽天モバイルのページの表示がおかしいの、うちだけではないっぽい。安心した(?)

昔実家で金魚を飼っていたときに買った金魚の飼い方の本に、池の作り方(地面掘ったりセメントのあく抜きまで)が書いてあって、池欲しい~ってなっていた。

リングフィットアドベンチャー 死者数 [検索]