This server is set to test mode. For import test. Do not use the data as it will be deleted without notice. Please visit notestock.osa-p.net for actual use.

おなかすいてきたな。

内モンゴル、外モンゴル

広電のグリーンムーバーだったか低床のやつ、部品が無くて修理できないけど、補助金で買ったからすぐに廃車するのもあれで休車状態というのを見た。

2021-12-18 08:56:01 とっと(はんドン)님의 게시물 tos8@handon.club

This account is not set to public on notestock.

価値ゼロになるまで、そのままかぁ。部品取りぐらいにはなるんだろうけど。

@estwald 導入された8本だったか10本だったかのうち、もう2本の編成しか動いてないそうで。

海外の車両は、販売撤退されると、どうにもならんみたいね。国内メーカーに部品を起こしてもらうと、その分高くなるみたいで。熊本市電とかはそうしたらしいが。

全部3Dプリンタで作れる車両。

新幹線の電話、サービス終了してても撤去されないのか。

うおー、ついにポケモンGoのグレートスロー5回連続のやつを達成したぞ!やはり無心で投げて知らないうちに達成する感じじゃないと、意識したら手元が狂うわ。

一年以上やってたっぽい。

アカウント検索と全体検索のアイコンをなんか区別付くようにしたいな。ブーストみたいな感じでアイコンと重ねるか?

FirefoxでGroupSpeedDialを使っている。

良かった良かった。
地下トンネルに取り残された作業員、2日ぶりに救出…意識あり呼びかけ応じる : 社会 : ニュース : 読売新聞オンライン
yomiuri.co.jp/national/2021121

地下トンネルに取り残された作業員、2日ぶりに救出…意識あり呼びかけ応じる

頭の中で、今は買い時では無い天使と、欲しいときが買い時悪魔が議論している。

大は小を兼ねるでデカいケースを買っていけ。

完全に自由なデカいケース、段ボールなんだよなぁ。

RX470を置き換えたいが、ううむ。

えっ、WD Redって逝般扱いなの。

ストレージサーバ、SASを要求されるのが辛いなぁ。

RAID組み直しだるいよぉ。OpenZFSのサイズ縮小できたら良いのにな。

楽天カードマンできるじゃん。

これめっちゃ乗りたい。
Keisuke TerashimaさんはTwitterを使っています 「ホンダの新型「自立するバイク」のデモ映像すごいな。こんな動きする物体見たことない。後輪や車体を揺らしてバランスを取るらしい。」 / Twitter
twitter.com/kskee/status/14714

2021-12-18 13:28:42 座布団1枚 :1000000: (CV:安済知佳)님의 게시물 zabuton1mai@maho.app

This account is not set to public on notestock.

やってみたけど言えない・・・。
>最速連呼だった毎秒4マリオを超え、約5マリオ/sec.の領域に突入

アクセス先を限定したログインの提供がOAuthみたいなものなので、OAuth押しになるのは仕方ない。Googleのアカウントページにあるアプリパスワードでメールとかアプリを選べるのに、生成したパスワードは全体にアクセスできるの、あそこさえ改善してくれたらなぁとは思う。

typo二カ所あるのに、一カ所だけ直して再投稿太郎です。

2021-12-18 15:34:34 DELTA@sushi.ski님의 게시물 DELTA@sushi.ski

This account is not set to public on notestock.

あのカプセル、「スシ□カバー」って言うのか。

2021-12-18 19:37:08 ふねへえ님의 게시물 Funehee@fedibird.com

This account is not set to public on notestock.

座席がCGっぽい。