このサーバーはテストモードに設定されています。取り込みテスト用です。データは予告なく削除されますので利用しないでください。実際の利用は notestock.osa-p.netへどうぞ。

おなかすいたね。

デジタル田園都市国家、太陽光発電パネルが並んだ発電しかしてない国っぽい。「ようこそ、この国の特産は電気です」

なるほどなぁ。
>これADHDってタグつけたアカウントが失言したことを指摘した側が差別者ってことになるカウンターカードってことか?
【悲報】アメリカ人オタク「ゲーム配信中にポリコレ違反発言したらBANされる…せや!」→:哲学ニュースnwk
blog.livedoor.jp/nwknews/archi

【悲報】アメリカ人オタク「ゲーム配信中にポリコレ違反発言したらBANされる…せや!」→ : 哲学ニュースnwk

8086の次に80186になったのはなんでなんだろうな。8086、8076、8088と同じ系統なら、9086とかにならなかったのか。そしたら、なぜ80086ではなかったのか、など。

8ビットCPUが8xxx系だったのに、16ビットCPUにも8xxxの名前を与えてしまったのがそもそも・・・というところだろうか。

4004、4040、8008、8080、16016、16160

2022-02-08 11:09:12 rootYの投稿 rooty2@mstdn.maud.io

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

呼び込み君?!きみ、呼び込み君なのか!

魔改造過ぎる。

雪と雨の塗り分けで、オレンジ色と青色なの、警戒度で区別しているのかもしれない。赤色は槍。

明日ちゃんのセーラー服 第五話を視た。

明日小路がオールマイティすぎる。いや、料理はダメだったか。ずっと一人学級だったのに、コミュ強すぎる。いや、怖いもの知らずという感じか。蝋梅学園、お嬢様学校なのに自動販売機と相性が悪い感じがする。お嬢様学校の厳しさが分からんけど。

この前も脱線してたよな。
近江鉄道で脱線事故…乗客約100人にけがなし 国の運輸安全委員会が原因を調査へ(2022年2月8日) - YouTube
youtube.com/watch?v=QLhe9v3Nw6

Attach YouTube

Battle Field Four

spotifyとlast.fmを連携させてるんだけど、last.fmの「おすすめ音楽を再生」のほうが偏りがない感じしていいな。自社サービス以外のデータも含まれているから、レコメンドの過学習が起きにくいんだろうか。

Google Play Music/YouTube Musicからspotifyに移行したときに、お気に入りとかも移行できるサードパーティーツールを使ったんだけど、なんか同じタイトルの別アーティストの曲とマッピングされたりした。過去からずっと自分の再生曲を蓄積しているlast.fmの方が、上手いこと好きな傾向を抽出できるのかもしれない。

2022-02-08 16:34:16 NHK NEWS【非公式】の投稿 NHK_NEWS@mastodon.chotto.moe

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

餃子購入額のランキング、いつも2市で争っているけど、大事なのは出荷額ではないの?購入額ランキングだと、ただの餃子好きの多い町ランキングであって、その街に旨い餃子があるかどうかの指標にはならなくない?

ワイヤーで止めてある宅配ボックス、店頭の盗難防止のやつみたいに、ワイヤー切れたら大音量鳴るとかじゃないと難しそう。

一時期SCSSを使っていたけど、結局CSS書くのに戻ってしまった。

MySQLのスキーマ比較がしたくて、mysqldiffを調べたら全然更新されていない。sqldefというツールを見つけたが、トリガーやパーティションに対応して無くて、定義があると転ける。うーむ。

Common Voice、一日1200はしんどいな。

2022-02-08 17:26:35 まんじゅ(´ん`)@駄メンターの投稿 manzyun@fedibird.com

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

Common Voiceの録音、つい関西弁のイントネーションになってしまう。関西弁のイントネーションもあった方がいいのか?

2022-02-08 17:40:36 えあい:straight_shrimp::win98_shrimp::straight_shrimp:の投稿 Eai@stellaria.network

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

ほーん

アクセント追加した(これでいいかは分からん)

マウスの録音完了クリック音が入っちゃうよな。

助詞を勝手に改変する人ちょくちょくいるね。

桎梏(しっこく)読めねぇ

これ感情を込めた方がいいのかしらw

2022-02-08 17:55:48 えあい:straight_shrimp::win98_shrimp::straight_shrimp:の投稿 Eai@stellaria.network

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

えあいさん、ちゃんと説明読んでてえらい。

読めない言葉か、長すぎて口の中泡だらけになりそうなやつはスキップしてる。

Common Voice、さっきリンクが流れてきたときは500件ぐらいだったのに、一気に蓄積されたな。

めうるみさんの展開図、糊しろとややこしいことになりそう。

一度取り下げた機能を復活させて、あたかも新機能のように紹介するやつだ。

記者の名前つけて、ただのプレスリリースをコピペするな。

2022-02-08 21:33:29 error:usapoyo_run_gaming:の投稿 errormaker@misskey.io

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

定期的な変更をするな、二要素認証を使え・・・。
>県は再発防止策として「今後はパスワードをより複雑にし、定期的な変更を徹底する」としている。

ルールに基づいて運用されるんだから、絶対「年度初めに更新すること」みたいなマニュアルになって西暦か西暦+04みたいなパスワードになるんだ・・・。

2022-02-08 21:42:27 🖕の投稿 mimorinka@fedibird.com

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

ニワトリww

2022-02-08 21:44:36 🖕の投稿 mimorinka@fedibird.com

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

パスワードをハッシュ保存していても、過去のハッシュを記録していて警告出してくるところあるよ。

進撃の巨人 The Final Season 第80話を視た。

工エエェェ(´д`)ェェエエ工、そういう展開なの。時間の概念が出てきたら、何でもありじゃん。巨人の元は結局分からないのか。そっかー、エルディア人以外全部殺す派だったか。