This server is set to test mode. For import test. Do not use the data as it will be deleted without notice. Please visit notestock.osa-p.net for actual use.
00:20:02

ジャベリン効き過ぎたら、戦車の存在も過去のものとなるのかしら。

00:21:07
2022-04-15 00:20:55 Posting Giraffe Beer giraffe_beer@mstdn.maud.io

This account is not set to public on notestock.

00:22:44

戦車もフルスタックを求められるんだなぁ。

00:27:42

同じく磯丸水産が分からないけど、大起水産みたいなもん?

00:33:29

大阪にも有るのか。普段行かないところばかりだな。

07:09:38

口の中カラカラで目が覚めた。

07:10:11

口内炎がまたできてきた。

07:54:30

安物買いの銭失いか。とはいえ、新電力が発電しているわけではないし、供給量は以前から変わらないはずなのでは。
東北電力 “新電力”からの契約切り替え 受け付けを停止 | NHK
www3.nhk.or.jp/news/html/20220

08:12:12

古くからあるサーバで、notestockの掘り返しすると、象バンバンのエラー出たりするので、そういうアカウントだとエクスポートも失敗するんだろうなと思っている。

08:38:25

@noellabo サーバ単位で1分間に1ページです。

09:42:07

ペットの180日間検疫の話、東京オリンピック前にも、盲導犬とか連れて入れないから困るみたいな話を見かけた気がする。訓練された犬でもコンビを急に変えてもうまくいかない的な。

09:45:13

最長180日間なので、問題ないと早く分かればもっと早くなるのかな。
犬、猫を輸入するには:動物検疫所
maff.go.jp/aqs/animal/dog/impo

犬、猫を輸入するには:動物検疫所
09:46:45

この薬を予防的に1週間摂取し続ければいい、みたいなものができると良いね。

10:01:52

家族みたいな存在を6ヶ月、特に今回は戦争で焼け出されて遠い地に心細い中なので、せめて金額面だけでもなんか大使館経由でみたいな仕組みができるといいね。

10:04:08

税でやるには、基準を厳格化しすぎて、誰も利用できないか、審査に180日ぐらい掛かりそう。

10:11:18

韓国語、ハングル覚えられても、結局発音とか語彙が違うから、日本語と結びつかなくてなんもわからんになる。

10:13:07

アルファベットは覚えられてたけど英語なんも分からん部

10:15:34
2022-04-15 10:14:31 Posting てるこ🐢𓈒 𓂂𓏸 t@pl22.telteltel.com

This account is not set to public on notestock.

10:15:40

これすき

10:23:55
2022-04-15 10:20:40 Posting のえる noellabo@fedibird.com

This account is not set to public on notestock.

10:23:58
2022-04-14 20:12:52 Posting もちゃ(あと-9.20Kg) mot@mastodon.motcha.tech

This account is not set to public on notestock.

10:24:13

完了しました。

10:25:31
2022-04-15 10:25:22 Posting デジタルデトックス mitarashi_dango@social.matcha-soft.com

This account is not set to public on notestock.

10:25:37

わりとすき

10:27:51
2022-04-15 10:27:25 Posting 犬とハイネ🦋🩵💚 naota344@social.mikutter.hachune.net

This account is not set to public on notestock.

10:43:51

容量無制限バックアップを打ち出して散っていったサービスいくつあるんだ・・・。

10:47:48
2022-04-15 10:45:42 Posting あいじす💫Ma自鯖 ijs01140@mstdn.ijs01140.com

This account is not set to public on notestock.

10:47:51

ビックカメラのやつ、スマホに限定しているから生き残っているのかな。PCは上限があった。スマホに大容量NASを接続したりすると、無制限いけるんかな。

10:56:19

使用サイズが大きくなればなるほど、単価が上がっていく仕組みにしないと排除できなさそう。

11:08:08

iSCSIで大量のドライブを認識させて、btrfsとかで束ねたら、でかいドライブ出現させられるんかな。

11:09:53

AWSのCPUクレジット、処理力と相談なのでバランス難しいときあるね。

11:53:04

ミサイル兵器、お互いに所定の目標を設置して、点数の高かった陣営がその地域を支配する。(スポーツでは?)

12:24:29

各ワット数と、数が増えたときに正比例じゃないパターンとか、なんか電子レンジにカメラを付けて、パッケージのQRコードを読ませて個数を入力したら良い感じに温めて欲しいな。電子レンジの自動に任せると、大抵時間が長くて熱すぎる感じがする。猫舌なので。

12:27:37

1個2個4個の時間が書いてあって正比例じゃないのに、袋に10個入ってるときとか、わからんっ!になる。

12:30:23

こんなんやってたのか。
JR西、今年もやります「おためし暮らし」 沿線3市と連携、通勤運賃4割還元|総合|神戸新聞NEXT
kobe-np.co.jp/news/sougou/2022

JR西、今年もやります「おためし暮らし」 沿線3市と連携、通勤運賃4割還元
12:30:57

営業係数25000の路線でやれば改善するのかしら。

12:43:56

出力が違う電子レンジが混在する中で、時間を基準にするんじゃなくて、エネルギー量を基準にした指定ができるといいんだろうな。一個あたりnnnジュール暖めてください、みたいに。

12:50:46

必要な総エネルギー量を入力するだけだし、電子レンジは自分の出力を分かっているので、出力が低いやつは総エネルギー量に達するまで勝手に時間が長くなるし、出力が高いやつは早く終わる。表示窓には、残りエネルギー量が表示される。

12:52:37

流行らなかった新しい単位、インターネットタイムを思い出した。

12:53:45

300度のお湯で1分!

12:57:14

ガスコンロと電子レンジはまあ仕組みが違うので。

12:58:35

オープンプライス(店頭にて)

12:59:33

希望小売価格が無いといいたいのであれば、フリープライスでは?と思うけど、フリーが無料みたいな捉え方なので難しそうね。

13:00:40

たらこクリームパスタを食べたけど、たらこパスタのイメージで食べてしまったので、たらこ少ない・・・って思ってしまった。

13:11:29

Kyashのキャンペーン、全員対象だと赤字なので、抽選になった?

14:24:02

梅昆布茶うまいよねぇ。

16:35:18

防犯ブザーは、前に住んでたとこでは近所の子供が鳴らしながら帰ってたので、個人的にはそれだけ鳴らされても反応できないと思う。

16:58:17

ポケモンGoがOpenStreatMap使ってるから、ピクミンGoもそうだと思う。

16:59:20

Google系列の会社は、さっさとGoogle Mapをゲームに使うやつから移行したけど、DQウォークとか大変そう。やっぱり系列会社だし、外部発表よりも事前に予定とか聞けてるんかな。

17:01:19

てくてくライフの地図も古いんだよな。でも地図更新すると、塗り情報が変わっちゃうだろうから、今更変更できないんだろうなぁ。

17:04:32

ポケモンGoのマップは、リアルタイムじゃなくて数ヶ月遅れとかで、反映されていた気がする。

17:07:17

OpenStreetMap、もう店情報追加するぐらいしかやることない。

17:07:47

後は衛星写真から家の形描くとか。

20:25:58

ペンギン村って無限ストレージ付いてくるんじゃなかったっけ。

20:30:45

おじいちゃんのサーバ、出力がおじいちゃんっぽい(?)

20:49:16

一瞬502出て復帰した。

22:06:24

スローループのコミックを買ったら釣り女子漫画がいっぱいお勧めに出てくるようになった。ゆるキャン△買ったらキャンプ漫画ばかりになるし、ビッグデータとやらは、そんなにみんな同じ系統の漫画ばかり買っているのか?

22:09:35
2022-04-15 21:57:01 Posting 有梨🔞🚸🍌 arisonnano@pawoo.net

This account is not set to public on notestock.

22:09:37

思ってたのとちっょと違ってたけど、逆にかわいい。

22:10:01

ちっょと

22:12:28
2022-04-15 22:11:59 Posting Giraffe Beer giraffe_beer@mstdn.maud.io

This account is not set to public on notestock.

22:12:30

思い浮かべたの、こっちだった。

22:45:16

そういえばぶろるっくの多言語対応してるけど、数字の桁区切りがカンマ区切りの地域とピリオド区切りの地域の考慮をしてなかったな。OSから言語コードを参照してその辺も取れるのか調べないといけない。

22:48:39

intl使ったらいけそう。

23:01:10

テスト用ドメインの定義面倒だな。

23:18:49

AWSの料金計算ページ、EBSを複数繋いだときの設定できないのか。

23:22:22

HDDでもいいストレージにマグネティックを使っていたけど、もっと安いCold HDDと言うのが追加されていたが、ブートには使えないみたいで2台マウントしたときの値段を調べたかった。

23:35:17

楽天ポイント長者だ。

23:39:33

テストサーバにあまりお金をかけたくないな。フロントはEC2のやっすいインスタンスにして、バックのデータベースは自宅のラズパイとかにするか。