このサーバーはテストモードに設定されています。取り込みテスト用です。データは予告なく削除されますので利用しないでください。実際の利用は notestock.osa-p.netへどうぞ。
2023-02-05 00:00:23 千矢の投稿 karno@mstdn.maud.io

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2023-02-05 00:02:41 あやふみの投稿 afm@mstdn.maud.io

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

勝手に変換されるなら普通に使えそうと思ったが、読むとき辛いな。

Authy使ってるけど、これからログインしようとしているサービスを選ぶところがだるいなと感じている。複数のサービスにログインしたいときに、いちいち戻って・・・というのが。なのでYubiKey使えるところはYubiKeyにしていってる。

布マスクをずっと使っている。ウレタンのやつはさすがに捨ててしまった。

けいはんな線の吉田は「よした」なんだよな。

機関砲じゃなくて、わざわざミサイルなの?
中国の偵察気球、アメリカ軍が撃墜…F22戦闘機が領海上空で空対空ミサイル発射 : 読売新聞オンライン
yomiuri.co.jp/world/20230205-O

中国の偵察気球、米軍が撃墜…F22戦闘機が領海上空で空対空ミサイル発射
2023-02-05 09:03:07 エメラルド:emeraldas:レックウザを捕まえたいの投稿 gameboyadvance@misskey.io

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

まじこれ

仙台で見つかって騒ぎになってた気球、いつの間にか見失っていたけど、順調に飛んでいたんだろうか。また別のやつなんだろうか。

2023-02-05 09:45:17 АнамезонСудно☢No Nuke, No Lifeの投稿 AerospaceCadet@mstdn.jp

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

@AerospaceCadet なるほどなぁ。

Snapchat久々に見たな。

SNSと言いつつ、リアル知り合い同士でしか使ってないの、それはメッセンジャーツールではないのか?みたいな疑問。

犬になったら好きな人に拾われた。 #04を視た。

それ犬のコスプレなの?ちゃんと全身タイツにして!翻訳ツール、優秀すぎる。そんな細かいニュアンスまでいけるんだ。犬飼さん、十分変だよな・・・。いや、変というか、危険人物っぽい。犬でスマホからギフト注文するの、ハードル高すぎるやろ。猫谷の送り先登録されてて良かったなぁ。いや住所まで入力したんだろうか。

スパイ教室 第5話を視た。

クラウス先生は、なにで動揺するんだろうな。階段のトラップ、手が込みすぎてない?いや、あれは何か役に立ちそうな気がするけど。動物使いの子、どこまで操れるんだろうな。苦手な食べ物みたいなのも全部演技なんだろうなぁ。なんか、日常系とまでは行かないけど、山場がなくなってきたな。

転生王女と天才令嬢の魔法革命 第5話を視た。

ユフィもだいぶ飛べるようになったんだねぇ。成長してるね。マヤク・・・。副作用、合法、理性のタガが外れる。完全にヤバいお薬です。姫様、顔つきまで変わってしまった。爆裂娘も生まれてしまった。さすがにバリア的なやつあるか。完全に負けるパターン入ってる。ユフィが飛んだ?!??!!? やっと姫様が折れた。バリア、全身じゃないの? 姫様なんの呪いを掛けられたんだろう。なんかの知識的なものっぽい感じがするが、魔法使いになる夢に活かされるんだろうか。

Nostr、アカウント作れたっぽいけど、なんも分からん。

Webのクライアントがグローバルチャットみたいなのだけで、ひたすら負荷持って行かれる。

気球、穴が増えれば増えるだけガスが抜ける速度が上がりそうに思うけど、なんでそんなに時間掛かるんだろうか。

理由は違うけどモビルスーツが必要になってくるということか。

気球のガスの浮力で浮いてて、横から撃っても気圧差が変わらなければ抜けていかない。というなら、上か下か撃てば良いのでは感がある。たぶん物理とかの知識が必要になってくるんだろうけど。

nostr.comでアカウント作って、公開鍵と秘密鍵を保存しておいて、iris.toをクライアントにして試している。

肉じゃがのじゃが抜きかもしれん。

Nostr、リレーを維持する人のやる気をどうやって維持するのか分からん。

>What incentive is there for people to run relays?
使いたければ維持されるだろ?と解釈したけど、お前がやれよ、いやいやお前がやれよ、になって、誰かが建てると通信が殺到してどうにもならんみたいになりそうに思えてしまう。 github.com/nostr-protocol/nost

GitHub - nostr-protocol/nostr: a truly censorship-resistant alternative to Twitter that has a chance of working
2023-02-05 13:22:20 rinsukiの投稿 rinsuki@mstdn.rinsuki.net

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

nostr.comのアカウント設定画面にWalletがあったのはそういうことなのか?

まだ手を出すには早い感があるなぁ。

Nostr、誰も守ってくれないし、本当に戦場という感じする。

自分の投稿を維持したかったら自分でリレー建てろってことか。

Nostr、他にクライアントいっぱいあるのに、Damusはその名前にするためにNostrを作ったのか、なんか企業なのかどうかもよく分からない。

うーん、アングラ化まっしぐらな感じしかしないw

2023-02-05 13:09:26

nostr.comでアカウント作って、公開鍵と秘密鍵を保存しておいて、iris.toをクライアントにして試している。

良いくじ運だった。

温泉開発部ってゲヘナだったんだ。なんかレッドウィンターの工務部とごっちゃになってた。

お金も装備強化玉もなくなってしまった。

Web5とかいうワードを見つけて、Web4は?となった。

Web4も、もうあったらしいよ。

キャラクターの設定と声を当てる人の設定を合わせる必要があるなら、スレッタの声の人はガンダムに乗ったことのある人である必要があるのでは?

Zone Apexをnetlifyに置いてるんだけど、NIP-05認証が通らない。リダイレクトはダメって書いてあるからこれだけ別に実装してリダイレクトさせるのも無理だし。

どこいな

仕事するか。

気球飛んでこられた側としては、なんとでも言えるし、飛ばしてしまった側からはあとから何言っても信じてもらえないだろうし、飛ばして見失ったなら連絡ぐらいほしいみたいなところはあるねぇ。

notestockのグループ登録でエラーが出ることあるやつ、治ってないな。うーん、全然わからん。

2023-02-05 11:31:13 てふ :vivaldi_blue:の投稿 sh567@vivaldi.net

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

一般人ムーブとしては mstdn.jp/@EnJoeToh なんだろうな。

enjoetoh (@enjoetoh@mstdn.jp)

久々にリングフィットアドベンチャーしたら、スクワットが多いステージで膝を粉砕された。

Nostr、リレーと呼ぶよりサーバと呼んだ方がわかりやすい気がした。ただしアカウントはサーバに所属しているわけではない。

紳士録商法で、金を払えば検索させないようにするよ方式?

2023-02-05 20:59:17 かんの投稿 otakan@hota.hirachon.otakan.jp

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

完全にうなしだ。

2023-02-05 23:21:00 あしゅふぃの投稿 ashphy@mstdn.nere9.help

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

昔のWindowsだったかの起動時に鳴る音のファイルがtada.wavだったよね、と思ったら、こんなのを見つけた。
>「tada」は、何かを披露するときに使うオノマトペ
nlab.itmedia.co.jp/nl/articles

「\テテーン/」 歴代Windowsの起動・終了音を、解説とともに振り返る動画 | ねとらぼ

🎊もtadaで良かった気がする。

2023-02-05 23:25:37 椎葉じーんの投稿 cybergene@mstdn.ikebuku.ro

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

人工の水路、なんか憧れがある。