This server is set to test mode. For import test. Do not use the data as it will be deleted without notice. Please visit notestock.osa-p.net for actual use.
00:05:16

うめきたの踏切工事、もう始まってるのか。

08:24:32

おなすい

10:02:23

デバッグさんの投稿届いてない通知、回復するまで伸ばしていっても良いかもしれんな。

13:32:22

うっかりNetworkManager入れてしまって、dnsmasq環境がぶっ壊れた。NetworkManagerのdns=dnsmasq設定消したのに、なんかソケットぶつかっててdnsmasq立ち上がらん。

13:58:43

systemd-resolvedも落としたのに、まだ何かぶつかってるな。

15:29:57

グループ登録のエラーのやつ全然分からねえ。なんか想定と違う画面遷移してるのかな。

15:45:58

インデントをタブにするの、大量のパラメータを持つメソッド呼び出しの途中で改行するときなどに、前の行と開始位置が一致しないなどの現象がおき、それに合わせたコーディングスタイルを入れようとすると、開き括弧のあとにすぐ改行みたいな記述をすることになって、むずがゆくなる。

15:49:39

紛争を開始ボタン、押したらホラ貝とか信号ラッパの音鳴って欲しすぎる。

15:59:12

AoEやりまくっていたので、個人的にはAoEの音の方がしっくりくる。

15:59:53

「攻撃されている!」のショートカット連打。

16:03:10

裁判所から秘密結社に郵便届くの、全然秘密じゃなくて好き。

16:23:50

京阪の施設なのかな。ここにも線路あるの見つけた。
goo.gl/maps/r88K4ASVHK9NSesy7

16:26:33

操作画面の録画を見せてもらえば一発で分かるのかもしれないが、もっとログ増やすか。

16:36:19

ログ増やした。

17:28:55

あー、APIの応答にまずいとこ見つけた。くぅーん。

17:38:46

分散SNS、Twitterで生きられなかった人も含む分、尖っている人はめちゃくちゃ尖っているところがあるよね。

17:50:53
2023-02-12 17:50:40 Posting はん highemerly@handon.club

This account is not set to public on notestock.

17:54:25

いつも証明書切れるので、閉じたいのかと思っていた。

18:42:15

更新情報のブログ書くか。というかFantiaの方の更新情報も出さないといかんな。

18:42:28
2023-02-12 18:42:00 Posting ポンペイウス pom_matsu@handon.club

This account is not set to public on notestock.

18:42:38

ニヤニヤしてしまった。

19:24:24

なんかめちゃくちゃデータベースにクエリー刺さった。なんだったんだ。

19:25:41

汎用キューの処理か。

19:27:31

@tateisu 別のところに問題がありました。

19:35:10

めっちゃお腹すいてきた。

19:46:35

投稿削除が重すぎるのなんとかしたい。投稿削除に時間が掛かっている間に、検索期限再設定の処理が刺さって、他の閲覧系が全部刺さる。ダーティーリードの設定をしなあかんのか。

20:02:19

検索期限変更さえ刺さらなければ問題ないんだよな。これもキューに積んで即時反映じゃなくすか。

21:14:44

寝不足から来る頭痛がある。

21:27:22

よし、DB刺さらないようになったぞ。

22:20:51

何もしてないのに壊れた vs 何もしてないから壊れた

22:21:49

うーん、頭いてえ。

22:24:03

壊れた自宅ネットワークのもろもろ直った。

22:57:50

voteguideの言語判定を無理矢理やっていたが、contentMapを見たら良いのか。

23:28:25

アカウントを消すと同じIDで取れなくなるので、一時避難が終わったからと言って消すと悲しいことになるよ。