このサーバーはテストモードに設定されています。取り込みテスト用です。データは予告なく削除されますので利用しないでください。実際の利用は notestock.osa-p.netへどうぞ。
2024-02-20 00:02:16 ももんがちゃんの投稿 momongachan@fedibird.com

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

おたま持ってうろうろしたら、汁物が垂れるから菜箸にして欲しいけど、菜箸だと伝わらないんだろうな。

メールの本文に相手サーバのローカルタイムラインURLを付けてる関係で、サーバ1件1通で送っている。

2024-02-20 08:06:29 Ivory by Tapbots :emoji_wink:の投稿 ivory@tapbots.social

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

ほーん。

mastodon.snmsoc.orgの管理人のメアド、返ってきちゃったのでリプライも通報も認識してないかも。

カントリーマアム、19枚+1枚 今だけ増量
じゃねんじゃ。

どっちがオマケの一枚なんだろう。

スクリプトキディ、UI作らなくて良いので楽。

仕事の問い合わせフォームにreCAPTCHA突破されてキリル文字のスパムがめっちゃ来る。

2024-02-05 14:19:34 たかへーの投稿 takahyy@social.mikutter.hachune.net

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

肉の万世、一回行ったことあるけど、何食べたか全く覚えてない。

misskey.ioにUbiquitiの広告とか出てるんだ。

お腹減った!!!!2

接種証明書アプリは、ライブに行ったときとか、旅行支援の適用を受けるのに宿のフロントで見せたりした。

リビング27℃あるらしいんだけど、普通に足元寒いし、フリースも着てる。

ミーティング終わりにメンバーの子供がのぞき込んできたので、みんなで両手を振ってミーティング終了した。

相手の効率をどんどん悪くすればいいわけで。

最初の建てるときはハードルが高くても、やっぱり乗り越えちゃうだろうし、インストールガイドも出てくるだろうから、やっぱり放置されたら受付停止ぐらいは強制でも良いんじゃないかなぁ。

2024-02-20 16:12:45 かつどんの投稿 nozma@misskey.io

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

この時代、気象庁が天気を作ってるんだよってやつだ。

「アクティブが一定期間ない」を条件に追加すると、鯖缶だけがいないサーバでワイワイやってるときに、いきなり入ってこられると「誰も対処できないのである」になっちゃわない?

鯖缶だけがいないサーバ、この前ちょっと見かけちゃったので。

君だけがいない街

鯖缶が嫌いなのにそのサーバにいるという状況、気持ちが理解できないんよね。別にあがめ奉れとは思わないんだけど。

「鯖缶がアクティブかどうか」の判定に、通報に対して、受け入れでも拒否でも、なんか操作したら良いというのは含んでも良さそう。本当に建てたことも忘れているとか、死んじゃってるみたいなときに。

あれ仏画なんだwwww

自由に移動できる分散SNSと、現実の国と移動に制約が多い住居の問題はちょっと違うと思う。

前に住んでた家で、蹴躓いて網戸に手をついて破ったことがあり、ホームセンターで張り替え用の網を買ってきて直した。網の周りを太いゴム紐的なやつで、窓枠の周りは溝に嵌め込む感じで止めてあるだけなので簡単に付け外しできる。

2024-02-20 16:52:52 orangeの投稿 orange_in_space@mstdn.nere9.help

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

あ、そうそう、なんかヘラ的なやつだけ買った。でも、なんか似たような器具があればできそうにも思う。

2024-02-20 17:09:58 はーしぇる。 :sabakan: :freebsd:の投稿 herschel@raptol.net

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

とり
めし
が目に入ってしまって、とりめし鯖?となった。

2024-02-20 17:12:57 ぴけぴけ@Skebなど1件作業中の投稿 pikepikeid@mstdn.maud.io

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

物理的に爆破されるサーバ

問い合わせフォームで殺害予告していたのが同一人物なら、そっちの可能性はあるが、それでもこんなに早いやろか、みたいなのは思う。

あれ期限切ってあったし。

2024-02-20 17:41:18 松屋とすき家に行ったら金が溶けるから我慢の投稿 nacika@oransns.com

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2024-02-20 17:40:59 松屋とすき家に行ったら金が溶けるから我慢の投稿 nacika@oransns.com

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

へー、こんなのできてたんだ。

記事に付いてるサムネ写真で、なんで車が突っ込んでるやつ?と思っちゃった。
神戸徳洲会病院に改善命令、医療法で県内初 不適切措置で患者死亡相次ぐ 神戸市|社会|神戸新聞NEXT
kobe-np.co.jp/news/society/202

神戸徳洲会病院に改善命令、医療法で県内初 不適切措置で患者死亡相次ぐ 神戸市

明日は午前中に健康診断なので休みみたいなもんだし、明後日は連休の前なので休みみたいなもん。

スーパーチャットはなぜスーパーポストではなくてスーパーチャットなのか。発言一つ一つのこともチャットと言う?

2024-02-20 18:20:04 kphrxの投稿 kPherox@pl.kpherox.dev

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2024-02-20 18:21:22 kphrxの投稿 kPherox@pl.kpherox.dev

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

「場」のことをチャットと言うイメージだった。

カスの○○という言葉が界隈でよく流れていたので、カスハラも、カスのなにかっぽいと感じてしまう。まあカスのカスなんだけど。

アクセルやブレーキのかけ方って言われると違和感があるな。専門用語使わずに言うなら、「加速や停止のタイミング」かなぁ。
【北大阪急行】車両も駅も新品‼️駅員さんも気合いが入る⁉️23日延伸開業に向け「箕面萱野」新駅で運転訓練。 - YouTube
youtube.com/watch?v=7ucdU7wBe5

Attach YouTube

自分の拠点に抱え込んだ丸石あるわ。

2024-02-20 22:08:16 あしゅふぃの投稿 ashphy@mstdn.nere9.help

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

いつか使うかも!(使わない)

残ってると思っていた丸石が残ってなかった・・・。何に使ったんだっけ。

丸石あった。別の拠点に移動させてたわ。

親がYouTubeをよく見るようになったので、家族会員でプレミアム入ってる。快適。

2024-02-20 22:40:34 えあい:straight_shrimp::win98_shrimp::straight_shrimp:の投稿 Eai@stellaria.network

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

これ完全にブルーアーカイブじゃん。(DSMはNASのソフト)

自拠点に余っている丸石をラビットハウスに入れました。

スパム云々のやつは、セキュリティの穴を突かれたわけじゃなくて、正当な機能で荒らされただけなので「自分が建てたサーバに連絡が来たら対処しようね」ってだけの話だと思います。(通報しても対処されなかったから被害が酷くなったわけで)

管理されてないところはドメインが切れるか証明書が切れるかディスクフルか、みたいな気がするね。たぶんVPSの余ったリソースで運営されてるから放置でもつぶれないんかなと思っている。

神絵師が資料を求めると、そぎぎDMが届くと聞きますね。

自拠点に積み上がっていた丸石、全部ラビットハウスに持ち込んだ。(外周に余っていた空のLCにも入れた)

拠点がすっきりした。

TNT無限増殖って、まだ動くの?前に別のサーバでやろうとして、どうしても増殖できなかったんだけど。

複式簿記なんも分からんので、会計ソフトの簡単入力モードみたいなやつのお世話になっている。

複式簿記、商業高校とかだったらやるんかな。習った覚えがない。