This server is set to test mode. For import test. Do not use the data as it will be deleted without notice. Please visit notestock.osa-p.net for actual use.
06:41:06

乾燥で目が覚めた。

10:36:53

unigetuiを使うようにしてからマシンが不安定になった気がしないでもない。

10:40:56

ソフト本体に実装されてる自動更新よりunigetuiで落ちてくるバージョンの方が古いので、なんか色々衝突している?

11:06:53

早急に新しいマシンが欲しい感じになってきた。

11:09:46

さっきsfcコマンドで壊れてるファイルを修復したが、まだ不安定だ。昨日より不安定になってる。

11:13:01

CRITICAL_PROCESS_DIED!

11:17:39

公式サイトから落としたインストーラーで入れたのに、UniGetUIにソースがwingetと認識されてるやつは、結局wingetから入れられてるのか?

12:11:47

Win10上書きインストール

12:19:25

し、資さんうどん

12:32:46

不安定なマシンであーだこーだしてる時間と、新しいCPUが発売されてから狙ってる一世代前のパーツの値下がり幅を比較したら、もう新しいパーツを注文してしまってもいいのかもしれない。

12:40:32

上書きインストール中、進捗78%落ちた。

13:03:33

欲しいものリストに入れてたパーツが売り切れになってる。

13:13:10

パーツ注文した。

13:21:32

「インターネットのアイコンをタップしてもインターネット起動しない」「大事件じゃないですか」

13:32:20

失敗した上書きインストールをもう一度やろうとしたら、進捗5%ぐらいで絶対に失敗するようになってしまった。もうこのマシンは終わりだ。

13:48:10

ハンバーガーメニューという言葉を知る前に三本線のUIを見るようになったので、しばらく三って呼んでた。

14:50:48

Windows11のインストーラーの準備をして、Windows11って本当に存在するんだ、となった。ミーティングの画面共有でそれっぽい画面を見たことしかないので。

16:19:56

マシンが落ちるときのイベントログは何も残っていないけど、その一つ手前が必ずiommuフォールトの報告が初期化されました。と、うるう秒の構成が更新されました。なのは、なんか関連があるんだろうか。

17:31:16

raspi settei shitenakute nihongoga utenai

17:32:06

main machine no kankyo ha kanzenni kowareta

17:33:31

パーツ届くの日曜日らしいが、頼むぞ。

19:09:13
2024-08-02 17:06:38 Posting なかやばし eniehack@mstdn.sublimer.me

This account is not set to public on notestock.

19:09:22

これすき

20:08:03

.eoドメインできたら、eo光が取りそう。

20:15:44

「負けヒロインが多すぎる」は見てください。

20:21:50

rettuk.im

20:24:25

明日は「はみ○○の日」

20:36:12

sm.hn

21:21:54

昔の病院にあったカルテ輸送システムを自宅に設置して、どの部屋にいても本が読めるようにするとか。

22:52:45

特に何か追加で課金した覚えはないけど、Google play pointがシルバーに達した。

22:56:07

晩にカレー食べてから、ずっとお腹が張ってる。

23:00:31

ブログの女王

23:05:52

109ボタンのコントローラー

23:24:24

今使ってるREALFORCEは、内部的に複数のUSBデバイスで繋がってて、同時押し上限対策してあるそうです。そんな同時押ししないけど。