このサーバーはテストモードに設定されています。取り込みテスト用です。データは予告なく削除されますので利用しないでください。実際の利用は notestock.osa-p.netへどうぞ。

ねむいね。

ネットに上がっている求人情報の入力が適当な案件、事故る確率が高いイメージがある。

@tomoki クリップペンシルですね。この名前で調べるとコクヨとかでも売ってるみたいです。

朝から仕事のDDoS対応。

お腹すいてきた。

2024-09-15 10:16:52 sublimer@あすてろいどん鯖管の投稿 sublimer@mstdn.sublimer.me
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
2024-09-15 10:17:12 sublimer@あすてろいどん鯖管の投稿 sublimer@mstdn.sublimer.me
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

n秒間にx回以上のアクセスは拒否、みたいなフィルターをセットしたときは確認のためにF5アタックしてるかもしれん。

義妹生活 第11話を視た。

父親が起こすって言ってるんだし、そこは任せてもいいと思うんだけど、まあ綾瀬さんは気を使うわな。奈良坂さんは、なんか感じ取ってるの? 無理矢理くっ付けようとしているなら、もっと浅村君が拒否るか、そうでもないか。えー、先生の資料に親が再婚してることとか書いてないの? やっぱり表札分けてるし、綾瀬さんのままだし事実婚で特に学校に連絡はしていない? 先輩の学校かぁ。先生、そんな占い師みたいなことするの。まあ心理学だからか? 人形・・・。世間の倫理的に義理なら別に良いのでは。義理でもダメなの?そんなん知らんよ。まあ、最近の話からすると、恋より愛だもんな。先輩は脱落したのに、予備校の藤波さんは次の候補か。大学の先生が言っていたように、それぞれで別の人を探しつつみたいなルートなんかねぇ。綾瀬さんは執拗に兄さん呼びを定着させようとしているけど、浅村君の方はその場合下の名前呼び捨てなんかねぇ。妹を妹と呼ぶの、オタクの兄妹でしかみたことないな。

天穂のサクナヒメ 第11話を視た。

田右衛門、本当に山賊だったの。か、かいまる?!何事?神?!?えっ、みんな神になろうとしているの。20杯は飯が食えるのは神じゃない。田右衛門は弱いままだなぁ。どうやって山賊してたんだ。サクナヒメもやられたぁ! 田右衛門?ココロワヒメに何を頼んだんだろう。サクナ様もご立派になられて・・・ほろり。

転生したらスライムだった件 第3期 第70話を視た。

そんなどんぶり勘定でこの催しを・・・。金貨は千枚くらいしかない・・・あの小さい袋に入ってたのか、魔法か? この者どもは異常、本人達の前で言っちゃうんだ。うわリムル、部下に責任丸投げしようとしたぞ。ゴブタがゴブタじゃなくなってしまった。流石に勇者マサユキもここまでか。と思ったらゴブタらしい終わりだった。マサユキの力はここでも機能するんだな。

朝からやってるDDoS対応、IPアドレスが世界中に散らばってるけど、Torのexit node listとは一致しないし、別のbot netなのか。

「言語」のラベル部分にlanguageの併記しとけばええ。

ファクトチェックでリトマスって名前なのか。フェノールフタレインじゃないんだ。

住宅メーカーの生物多様性と聞いて、シロアリやゴキブリと共存?とか思ってしまった。

風の辿り着く場所のラップ部分、歌詞を教えてください→サンプリングなので無いですというQ&Aがあったな。

自作のノベルゲーエンジンでKanonのオープニング再現でベンチマークしてたの思い出す。

ねむいね。

2024-09-16 09:07:13 あっきぃの投稿 akkiesoft@social.mikutter.hachune.net
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

エラーコードがマイナスだ。最上位ビットが1なのか?

2024-09-16 09:08:02 zundaの投稿 zundan@mastodon.zunda.ninja
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

povoのトッピングを今日買わないといけないはずなんだけど、全然通知SMSとか来ないな。なんか勘違いしてるのか。

2024-09-16 09:35:56 るまの投稿 RuchikaPen@mstdn.nere9.help
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

大阪城の定義が人によって違うやつだ。

大阪城:天守閣を有する建物、本体
大阪城:外堀の内側
大阪城:大阪城公園の内側

文脈によって自然と解釈してるよね。

@sou_ryuuju なんか一ヶ月前ぐらいから来てませんでしたっけ。

povo、前回のトッピング購入が3/18なので、もう180日過ぎてたわ。

SMSのお知らせは来てないけど、メールは来てたので一応トッピング買っといた。

@kakkun61 大阪市が地下鉄を走らせるので、市内に私鉄を入れないという方針などが昔あり…。
ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B8%8

%E5%B8%82%E5%96%B6%E3%83%A2%E3%83%B3%E3%83%AD%E3%83%BC%E4%B8%BB%E7%BE%A9

選択できるバーガーチェーン店、マクドかモスか、みたいなところがある。それ以外は街まで出ないといけない。(ここ飛んでくるうちの街にはバーガー店が無いというツッコミ)

羽田発伊丹行最終って、いつも関空島流しになってるやつじゃん。

お腹すきすぎたら集中力切れる。

なんかぶろるっく使えないという問い合わせが来たので調べていたら、ログイン画面から進まなくなって、あれーと思っていたら、ログイン試行が多すぎるとロックされてしまった。

なんか投稿しようと思ったんだけど忘れた。

ニコニコ漫画が止まって再開したときに、最新話以外が非公開の連載漫画が、一気に更新来るかと思ったんだけど、なんかそんな感じがなくて、でも最新話しか公開されてないからもう話とか忘れてて、途中が抜けているのか、ニコニコ漫画組は遅延しているのか、それすらも分からない・・・。

淫夢語録で会話してるところを見かけたら、限界オタクのコピペみたいになりそう。

連休だからこそできること、なにもできていなし。

2024-09-16 19:41:59 :misubon::_sa::_sa::kure::_ri::_lyo::_u:の投稿 sskrdo@misskey.io
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

TLに流れてきた針金細工やっている人の投稿を遡っていたら、ラーメンの画像が出てきて、針金かどうか確認してしまった。

連休が終わってしまう。

ただの土日と同じ過ごし方をした。

あと4日過ごしたら連休、あと4日過ごしたら連休・・・

一昨日対応した仕事サイトへの攻撃、二日経って新しいパターンに差し替えてきた。向こうの時刻だと、ちゃんと土日は休んだんだね。

なぞり入力、入力したくない文字の上も指を通すというのが、身体が受け付けない。慣れなんだろうけど。

fitbit、カスタマーサポートがカスだったのでgarminに変えた。今はvivosmart5を使っています。

活動量計の機能として付いてる水分補給量記録のやつ、結局つけるのがだるくて放置されるので、なんかAmazon Dashボタンみたいなやつでワンプッシュ1杯みたいな記録したい。

2024-09-17 09:56:04 zundaの投稿 zundan@mastodon.zunda.ninja
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

これめちゃくちゃすき

arXivって最初に見かけたとき、新しい動画エンコーディングかと思ったよね。

2024-09-16 11:58:12 rane@mstdn.nere9.helpの投稿 rane@mstdn.nere9.help
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
2024-09-17 10:36:36 百貫の投稿 InnocentWalls@social.mikutter.hachune.net
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

みんな暗号届いてる。

新しいPDS立てたら1番目になれるの?!
>Bluesky のユーザー数は現在 1,000 万人を超えており、私は #122,905 番目でした。

「Google でログイン」のログインメッセージOFFに設定してるのに、最近表示される。

2024-09-17 11:55:05 負けヒロイン@がんばらないの投稿 kelvin27315@mstdn.maud.io
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

主人公、会話できるんだ。

Ko-fi、クレカでも支払いできなかったっけ。

クレカ払いだとStripeで受け取ってる。

2024-09-17 10:57:14 Masaki Haraの投稿 qnighy@qnmd.info
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
そぎぎ

政治を出すな、精子を出せってこと(?)

2024-09-17 10:58:48 Masaki Haraの投稿 qnighy@qnmd.info
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

ヴィーガンレザーって合皮とは違うの?

植物も使ってるけど、油も使うパターンがあるっぽいので、よく分からんな。営業ワードか。
tokyo-kawazaifu.com/veganleath

ヴィーガンレザーとは?メリット・デメリットや合皮との違いについて解説

野菜の皮の場合はエコレザーと言うらしいです。(定義は人それぞれっぽいが)

石油、動物も植物も含まれてそう。

2024年イグノーベル賞「植物賞」巻き付き先に擬態するツル植物に視覚があるんじゃないかという研究結果。
Full article: Boquila trifoliolata mimics leaves of an artificial plastic host plant
tandfonline.com/doi/full/10.10

回線の識別番号的なやつをプロバイダに伝えてなかったっけ。

安い仕入れルートがあるならいいなぁ。

隙間産業で細々と長く生きていきたいね。

Microsoft BASICで100GB!どれだけデカいコード書けるんだ。
ja.wikipedia.org/wiki/Microsof

なろう小説「転生したけど分かるように転生したので何も変わらなかった件について」

PostgreSQLの論理レプリケーション、切れたらおしまいなの、だるいな。

初期データコピーの時に、パブリッシャー側のデータで上書きしてほしい。

論理レプリケーション、プライマリキーが必要とか言うから、レコードの対応は取れるんだし、最新情報で上書きしてほしい。

52種類の色を○○フライデーに割り当てて毎週セールしろ。

スパークリングブラックパールクリスタルシャインフライデー

Dynamic Themeで毎日変わるbing背景にしてる。だいたい起動時しか見ないけど。

マイクラ、買い切りだけど運営はやっていけるもんなのかしら?

なるほど、Realmsはサブスクなのか。

@kozue タイトルとURLが違う?

@kozue 複数の事例を紹介するパターンかと思って、いつチョーヤの話が出てくるんだろうと読み進めてしまったw

2024-09-17 18:28:56 kozueの投稿 kozue@yysk.icu
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

仕入れる前に値段決まってないんだ。
>6月に購入した梅の仕入れ価格はまだ交渉中とのことだった。一般的な青果物は売買後10日以内に支払うものだそうだが、農家が市場価格などを調整して、チョーヤ向けの金額を協議して決めている最中

アラート出る前に気がついたけど、レプリケーションスロット残ったままでWALが整理されずに死ぬところだったぜ。

論理レプリケーション、切れてもレプリケーションスロットが残っててWALも残してるんだったら、再開してくれよって思うけど、なんでダメなんだろうな。

@kozue 元の海ぶどう自販機の記事も面白かったのでヨシッ。

UniFiで揃えたいけど、高いよなぁ。

今日イオン行ったら、お月見と題して里芋の煮たやつが売られていた。里芋をだんごとして?!

なんか、そういうのがあるらしい。
郷土料理|十五夜は「芋名月」 里芋をおいしく食べよう | 世田谷自然食品
shizensyokuhin.jp/archives/art
十五夜に里芋を食べる意味とは?里芋レシピと十五夜の食べ物 - 気まぐれSTYLE通信
kimagurestyle.com/jyuugoya-sat

十五夜に里芋を食べる意味とは?里芋レシピと十五夜の食べ物

?「静岡県を分割しても新幹線が速くなるわけでは無い」
?「リニアの開通は早くなったかもしれん」

鉄道車両の方向幕を再現したアプリ、第1弾は近鉄奈良線 近鉄が監修 - 東大阪経済新聞
higashiosaka.keizai.biz/headli

鉄道車両の方向幕を再現したアプリ、第1弾は近鉄奈良線 近鉄が監修

昔の西大寺駅とかにあった行き先表示プログラム誰か再現してくれ~。

2023-07-03 00:59:01 おさの投稿 osapon@mstdn.nere9.help

こっちのタイプ欲しい。 youtube.com/watch?v=JjGiskS8rW

Attach YouTube

1パーツずつ順番に書いていくやつ。BASICのLINE文・CIRCLE文・PAINT文辺りを使って書いているように見える。

アァ~
>「ウェブリブログ」は 2023年1月31日 をもちましてサービス提供を終了いたしました。

2024-09-17 23:50:07 NHKニュース 🤖の投稿 nhk@phalanstere.social
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

紛争地で最近導入された通信機器が爆発することあるんだ。(今日のあるんだ)

ねむいね。

2024-09-18 01:55:57 Mozillaの投稿 mozilla@mozilla.social
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

まあ企業インスタンスは儲けが計れなくてしんどいよなぁ。

Tumblrは投票も対応したし、複数カラムが今テスト中ですからね。もうすぐですよ、きっと、もうすぐ、そのうち、いつか・・・。

通信機器を使って遠隔爆破、暗殺的に一点ものを作るのはお話で見かけるけど、大量に流通させるのはすごい大変そうな気がする。

未来のゲーミングPCは「冷却のために光る」かも!?「光ると冷える」物質が千葉大学の山田泰裕教授らによって開発される | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト
gamespark.jp/article/2024/09/1

未来のゲーミングPCは「冷却のために光る」かも!?「光ると冷える」物質が千葉大学の山田泰裕教授らによって開発される | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト
2024-09-18 10:36:35 orangeの投稿 orange_in_space@mstdn.nere9.help
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

サイトの背景模様が古さなのかなぁ。

2024-09-18 10:38:44 ウパ沢の投稿 ne64gi@mastodon-japan.net
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

大文字タグでニコニコになった。

HTML4ぐらいまでは、私も大文字で書いていたね。

だいぶHTML間違えてるな。

Homepage Builderだから仕方ないか。

HTML5は、もう廃止されていて、HTML Living Standardになっています。CSSはバージョン上がり続けているけど。

話した内容が全て嘘になる能力者?!

もう直ってるじゃん。

公開前に社内の各言語ネイティブが一読するだけで防げるとは思うんだけど。

2024-09-18 11:18:09 あしゅふぃの投稿 ashphy@mstdn.nere9.help
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

DVDで配布されていた頃のMSDNのコラムとかも翻訳されていて、面白かった記憶がある。

ノーチェックで出すのはどうなんだよって思っちゃうけど、ノーチェックで出すほど信用しているのだろう。

数ヶ月前はお姉さんの話は嘘だったけど、数ヶ月を共に過ごすことで嘘じゃなくなる。現実改変能力が弱まったのか、実はお姉さん的には本当のことしか話していないが、少年がそっちの世界に片足を突っ込んだのか。

SearchConsoleで、パンくずリストがインデックスに入っているページ数より圧倒的に少なくなるの、永遠に直らない。

荷物持ち追放系は読んだことある。

カクヨムのお勧めとかにも追放系よく出てくるけど、ざまあ要素が入ってるのが多くて、そういうのは読んでない。

昭和100年問題の影響を受けているインスタンスの一覧

ATRI -My Dear Moments- Log 10を視た。

夏生君、アトリとあれだけのやりとりを繰り広げて、心があるんだよって言っちゃうの。手帳の涙も模倣では無かったのか。人間の心だって不完全だろってことか。水菜萌的にはアトリに取られた感はないのかな。人間愛だから恋愛じゃ無いもんってことか。うーん、母親とのあれこれがあったのね。おばあさんはそれをちゃんと見抜けていたんだろうか。任せっきりで放置されているイメージがあったが。

樋、実家の方では「とゆ」と読んでいたが、「とよ」の地域もあるらしい。

ほんと、mozilla.socialは広報用で運用すれば良かったのにね。

この前久々にIngressを立ち上げたら、なんも分からんになっていた。

Bluetoothが何買っても不安定で、最後の最後にTP-Linkのやつを買ったことがある。TP-Linkの機器は家にこれだけ。

ていうか、UB500だったわ。

誰もデバイスアドレスを出していないので、自分のやつが重複しているかどうか分からんな。

@nishi 大丈夫っぽいです。

私は街中で歩いてて人と正対しても、ぶつからないと認識できるまで避け続けるので、0.5人分しか避けないなんてことをしてないなぁ。

2024-09-18 18:08:38 💀の投稿 aimu@misskey.io
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2,178円が442,970円になるのヤバすぎる。

2024-09-18 19:26:09 粉山葵の投稿 konawasa_b@mstdn.nere9.help
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

港大橋が映っている所を見ると、フェリーターミナルのところか。国土地理院の航空写真がちょうどその年代が抜けていて、実際の場所は分からんなぁ。

【特集】南港試験線はどこにあった? | Osaka-Subway.com
osaka-subway.com/post-24262/

【特集】南港試験線はどこにあった? | Osaka-Subway.com

ループ線の内側に入っている?(今ならできなさそう)
>大阪の南港にあった試験線は特に公開もされていなかったが、外部から自由に撮ることができた。
大阪市 リニア地下鉄 : 鉄道写真家 岩堀春夫のblog2
blog.livedoor.jp/nainen60/arch

大阪市 リニア地下鉄 : 鉄道写真家 岩堀春夫のblog2
2024-09-18 22:20:54 NHKニュース 🤖の投稿 nhk@phalanstere.social
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

🤔
>タイで親しまれているもちもちとした肉団子を意味する「ムーデン」と名付け

日本の動物園の名付けも大して変わらないかw

普通のデカいカバは見たことあるけど、コビトカバは見たことないなって思っていたら、近所のニフレルにいるじゃん。
ミニカバ|生きもの図鑑|館内のご案内|ニフレル
nifrel.jp/area/zukan/13537.htm

生きているミュージアム ニフレル 生きもの図鑑 ミニカバ

ニフレル、2200円かぁ。

ニフレル、姉が姪っ子連れて行ったけど、都市型でしょぼいって言ってたんだよな。

ねむいね。

昨日の夜中に発生したSQLエラーログの意味が分からんな。INSERT INTO ON CONFLICT (見た目上のID) DO UPDATE SETして、内部IDは指定せずに、シーケンスに採番させてるのに、内部ID重複エラーが発生している。

あんだけ振りを見せずに、ここへ来て行くんだ。
任天堂株式会社 ニュースリリース :2024年9月19日 -株式会社ポケットペアに対する特許権侵害訴訟の提起について|任天堂
nintendo.co.jp/corporate/relea

任天堂株式会社 ニュースリリース :2024年9月19日 - 株式会社ポケットペアに対する特許権侵害訴訟の提起について|任天堂

各社がスクラム組んで後ろ盾に付いたら、お金搾り取れそうということ?

2024-09-19 08:55:37 aqz/tamainaの投稿 aqz@p1.a9z.dev
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

世界中で事件が多すぎる。

なんか特許取りたいね。

2024-09-19 09:19:39 なかはらいちろうの投稿 lithium03@mastodon.lithium03.info
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
2024-09-19 09:21:35 なかはらいちろうの投稿 lithium03@mastodon.lithium03.info
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

"VR投網漁"がGoogleで0件なのは、特許侵害だからか

2024-09-19 09:26:00 なかはらいちろうの投稿 lithium03@mastodon.lithium03.info
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

走行中に解結、停車時間短縮のサービスと、ホームでの撮影が発生しない危険回避だよ

特許とっても儲かるかどうかはなぁ。

特許使用料を払ってでもマネしたいと思う技術かどうか。

飲料メーカーの日本サンガリアは特許でもうけてるので変な飲料を販売してても問題ない、みたいな話は本当なのかどうか知らない。

アイホンは1.5億円もらってるけど、50億とか利益有るからお小遣い程度かもしれん。
(2022年の記事)「アイフォーン」名使用の対価は年1・5億円、アップルが日本企業へ支払い…商標権の威力 : 読売新聞
yomiuri.co.jp/economy/20221112

「アイフォーン」名使用の対価は年1・5億円、アップルが日本企業へ支払い…商標権の威力
2024-09-19 09:44:00 FullStuckの投稿 su@fedi.fullstuck.net
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

案内とか雑務が発生するだろうし、まあ社員乗ってたら手伝ってほしいよな。

連結器が信用できない状態だから、バックして繋ぎ直すとか無理だろうし、後ろの車両に運転士連れてくるしかないんだろうなぁ。

2024-09-19 10:01:18 たこす(入緑したいね)の投稿 Tacos@mstdn.jp
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

ゼルダの伝説 知恵のかりもの、来週か。
store-jp.nintendo.com/item/sof

ゼルダの伝説 知恵のかりもの

ニュースのタイトルで「東北新幹線、連結車両が分離」だけ書かれても、「増解結見学が人気」みたいなニュースに見えるな。まあ素人には「走行中に」という言葉が付いても、おかしさは伝わらなかったりするんだろうけど。

子鉄も大興奮!新幹線の連結が見れる福島駅が人気お出かけスポットに | 福島TRIP
fukushimatrip.com/8787

子鉄も大興奮!新幹線の連結が見れる福島駅が人気お出かけスポットに

原因確定したのか。
小林製薬の紅麴サプリ問題、腎障害はプベルル酸が原因 厚労省が公表 [「紅麴」サプリ問題]:朝日新聞デジタル
asahi.com/articles/ASS9L1TK5S9

小林製薬の紅麴サプリ問題、腎障害はプベルル酸が原因 厚労省が公表:朝日新聞

最初関連が疑われる死者5人とか言ってたが、亡くなった後に摂取を確認が120人になってるけど、もう証明なんかできないのでは。

負けヒロインが多すぎる! 第10話を視た。

車で何聞いてるんだよ! あの軽トラ、レンタルじゃないんだ。ワンボックスも乗ってたし、豊橋も家族人数分の車がないといけないのかな。生徒会の人達、前の感じからするとなんか衝突がありそうな気がするけど、大丈夫なのかな。文芸部、過去にやらかしてるの。でも先輩のやったこと知らないもんなぁ。小鞠さん、めっちゃ辛そうなの食べてるな。温水君、射的激上手なのかと思ったけど、ガジェオタクさんの作品だったか。陸上仮面何してるんだ。あー、チャレンジ。焼塩さん、良い相手居るのか、と思ったけど倒しちゃった。八奈見さんのクラス、小芝居もあるのか。おばけ屋敷かと思っていたが、そう言えば新撰組みたいな人も居たな。副部長は確かに小鞠さんは勇気を出せないと、なめてかかっていたところがあっただろうなぁ。小鞠さんの感じを見ると良い感じに終われたっぽいね。

恋は双子で割り切れない 第10話を視た。

部室争奪チェス大会、相手の土俵で勝負して良いんだ。那織なら付け焼き刃でチェス対戦できるのか。瑞真君、たらしなの?うーん、お姉ちゃんは仲直りできたか。なおさら純君ははっきり決めないといけないなぁ。うーん、でも瑞真君から宣戦布告かぁ。

ネタバレしつつ紹介したいわけではないが、読書感想文を「あらすじを紹介しつつ、この部分で自分はこう思いました」みたいな書き方で枚数を稼いでいた勢として、もうそういう書き方しかできない、みたいなところある。

Excelで画像結合ツール作ったことある。結局裏でVBAからDLL呼び出したりしてたけど。やろうと思えばなんでもできるよ。

スティック掃除機の柄が折れた。正確には、本体から外して高所を掃除するのに伸び縮みする棒ところの止め部品が割れて、本体に刺さっている状態で持ち上げられたのが抜けてしまう。

2024-09-19 14:53:59 甘浦の投稿 amaura@cal.gaooo.world
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

へー、PDS立てられるようになったんだ。

Nintendo Switch 2は二画面とかいうリークの方はどうなったんだ。

大学に行かなかった者としては行ってみたかったなって気持ちと行っても意味なかっただろうなって気持ちが半々3

学校で今日の時間割の用意を全くせずに登校して、なんとか持っている教科でごまかし通せるか焦る夢を最近ときどき見る。たぶん、これからの人生をどうやってごまかして生きるかの暗示だと思う。知らんけど。

何かから逃げようとして足をばたつかせているのに、全然進まない夢は最近見なくなりました。たぶん何かからに逃げ切ったんだと思う。知らんけど。

攻略した海底神殿のスポンジ部屋が0個で萎えた。

目ヂカラ失われたのか。

ブループロトコル、三章まできた。

二章の最後でヴォルディゲンとフレルベと連戦したとき、フレルベと戦ってるのに戦闘画面のキャラ名がヴォルディゲンのままだったぞ。

ねむいね。

相次ぐ中国のEVメーカーの倒産により所有者はスマホアプリのアップデートやクラウドサービスに依存した機能へのアクセスを失いつつあるとの指摘 - GIGAZINE
gigazine.net/news/20240830-ev-

相次ぐ中国のEVメーカーの倒産により所有者はスマホアプリのアップデートやクラウドサービスに依存した機能へのアクセスを失いつつあるとの指摘

今年買い換えた車、もう家電って感じだもんなぁ。

長く使う予定のもの、つぶれなさそうな実績のある会社しか選ばなくはなってるな。

2024-09-20 10:11:53 p-honeの投稿 p__hone@moeanime.io
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

時間の単位がアニメ一話なの好き。

vim使ってるけど、nanoの環境でコミットメッセージ書いたら、先頭にi入ってることある。

普段のコード書きはVSCode使ってるけど、gitの操作はlogとadd -p以外コマンドでやってる。

2024-09-20 11:36:57 death☀️greetsmewarm𓃠の投稿 kuronekojck@mstdn.nere9.help
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
時々ボソッとロシア語でデレる隣のアーリャさん 第12話を視た。

周防さんの行動原理が「お兄ちゃんに負担を掛けたくない」なら、これが久世君はどこまで気がついているのか。エゴ対エゴだなぁ。マーシャさんによるコイントスは、アーリャさんの利害関係者では。周防さんも頭回るなぁ。アーリャ、すべってるだろ。アーリャが当選しても体制に影響はないというか、内容的には自分本位ではある気はするが、まあ確かにまだ挨拶だけだから良いのか。ちょっと勝ってくると言える久世君、強過ぎる。はー、あえて足りない感じを見せて、それが良いと。やっと名前呼びか。もう聞き取れるのバレるだろ(n回目)。えっここで終わりなの。

これから夏休みってところで終わった。

ろしでれがロシア語になったのは、演じて欲しい役者の特技とかから決定されたんかな。(元々異世界だったけど、言葉が通じなければなんでも良いとなって現世になったと見かけたので)

一生一緒にNvidiaしてるのか。

買い物いかなあかん。

夏過ぎて暑になった。

MicrosoftからめっちゃSurface買えってメール来る。

Susieプラグインに対応しているSusieじゃない画像ビューアの話?

このソースの蓋を開けると、規約に同意したことになります。

箱を開けると規約に同意したことになる、昔のMS-DOSの箱とかに書いてあったね。

Let's note、まだ一回も買ったこと無いな。

ノートPCもWin11に向けて買い換えないといけないのだが、来年までギリギリ粘るか。

バージョン1.0に満たないのは、永遠のベータを名乗れるのかな。

高校は一学年二十数クラスあるマンモス校だったので、修学旅行は4グループに分かれました。日程2パターン×回る順2パターン。飛行機もそれに合わせて別れた。

2000年頃に流行っていたスケルトンデザイン、実際は磨りガラスみたいな見た目で透けてないやんと気に入ってなかった。ちゃんとクリアに透けてほしい。

角刈りのエリンギ、傘を?とか思ってめっちゃ検索してしまった。

2024-09-20 19:22:58 ちゃーしゅーねこの投稿 charsiuCat@social.mikutter.hachune.net
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
2024-09-20 19:23:49 埼玉ギャル(無能)の投稿 sota_n@social.mikutter.hachune.net
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

そして「和解の基本合意書に定める守秘義務条項に基づき開示を差し控えさせて頂きます。」に繋がるわけか。

みんな意外とニコニコ課金してた。

ATMで返金受けられるんだって、ビックリした。そりゃ詐欺無くならないよな。

2024-09-20 19:30:10 Giraffe Beerの投稿 giraffe_beer@mstdn.maud.io
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

エヴァってロボじゃ無いの?電気流れてたらロボだと思っていた。

2024-09-20 19:40:03 埼玉ギャル(無能)の投稿 sota_n@social.mikutter.hachune.net
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
2024-09-20 19:41:20 Giraffe Beerの投稿 giraffe_beer@mstdn.maud.io
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

ロボ判定、金属でできてるかどうか派もありそう。

確かにSpotifyの閉じるボタン、デカいな。

Windowsで独自Windowデザイン嫌い。

【推しの子】第2期 第21話を視た。

アクア、めちゃくちゃ従順じゃん。いや、単にやる気が無くなっただけか。有馬かな張り切りすぎている。スマートアクアだ。有馬かなのサイリウムカラー、そりゃ気になるよな。今日のアクアはどうなってるんだ。黒川さんとでもこんなことしてるの? いつの間に予約を? プロフェッショナルアクアだ。タクシーでアクアにやついてるじゃんww 黒川さんとどうするんだろうねぇ。おじさんみたい、おじさんなんだよなぁ。最近のつぶつぶ写真、そうだよなぁ。はぁー、黒川さんを手元に置いておく必要性とか、冷静に考えてるんだ。わー、黒川さんには気付かれてるのかぁ。えっ、黒川さん、なんでそんな怖い目になってるの。黒川さんはその辺の詳しい話を知っているのか? え、なんか落とし穴があった? えっ、別に親が居る? どういうこと? もしかして死んだやつはアクアにとっておじいさん? 姫川さんとはおじと甥の関係だったりする?

小市民シリーズ 第10話を視た。

小佐内さん、やばすぎるよな。この作品において謎が中途半端だったの、なんなんだよって思っていたけど、小佐内さんが真の敵だったか。小鳩君の謎解きしたい気持ちと、小佐内さんのやったことはレベルが違う気がする。過剰防衛だよなぁ。小鳩君は公開処刑大好きマンだったのか。小市民として生きるための協力関係というのが、そもそも描かれていなくて、中途半端な謎解きを前半に繰り出すべきでは無かったのでは。いや、10話では足りなくて12話構成で残りを使って小市民として生きるための協力関係の部分があっても良かったのでは。まあ原作しらんので原作もこんな流れなのかもしれないけど。結局ずっと時間を無駄に使って謎解きしていた気がする。なんか事件は続いているっぽいが続くのか。

トランザクション使ってFOR UPDATE SKIP LOCKED使ってるのに、同時に取得できてしまうのなんなんだ。

2024-09-20 23:23:53 Kurohitsuji@pawoo.netの投稿 Kurohitsuji@pawoo.net
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

ちゃうちゃうちゃうんちゃう?

ちゃうちゃうちゃう?

VRChatよく分かっていなかったので、フルトラしている人達はみんな、モーションを極めているのかと思っていた。

全員うまぴょい踊れるようになっているのかと思っていた。

ねむいね。

アドマネージャー難しい。なんも分からん。

大葉の種、よく実ってから集めようと思うとめっちゃ散らばって、翌年撒かなくても生えてくる。

2024-09-21 10:39:12 もちゃ(あと-9.20Kg)の投稿 mot@mastodon.motcha.tech
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

乳が本体の人かもしれん。

恥ずかしいという気持ちを元に作られた治安は、端から見ると良いように見えるけど、誰も見てないときにむちゃくちゃになるやつなぁ。シュレーディンガーの治安。

データベースなんも分からん。

京まふ、京都漫画フェスティバルの略かと思っていたら、京都国際マンガ・アニメフェアなのか。京マアフじゃないの。「マンガ・アニメ」と両立しているものを片方落とすの気持ち悪い。そもそもなんでひらがなになるんだ。

「まぜそば」は混ぜた状態で供されるべきなのか、混ぜて食べるべきなのか。混ぜて食べる場合は、運ばれてきた時点では「まぜてないそば」で、食べる瞬間に「まぜそば」に変化するのか。まぜそばじゃ無い中華そばを混ぜてしまうと「まぜそば」に進化してしまうのか。などと考えていたらお昼になった。

Visual Studioでは白背景、EmEditorでコードを書いていた時代も白背景で使っていた。VSCodeに切り換えてから黒背景でコード書いてるなぁ。

たまにエラーが発生するクエリー、手元でテストのテーブル作って試す限りでは再現できない。

一つ目が、キュー代わりに使っているテーブルからFOR UPDATE SKIP LOCKEDしているクエリーで、一日に一回ぐらい同じレコードが採れてしまう問題。

二つ目が、INSERT INTO ON CONFLICT DO UPDATE SETで無ければシーケンス付き挿入、有れば更新している処理で重複エラーが発生する問題。更新の時にもシーケンスが進んでしまうのがいやで、セットでシーケンスをテーブル最大値に再セットしているのが悪いんだと思うが、うーん。

三階建て以上の建物を禁止(津波対策として一階の高さを高くするのは許可・中二階は禁止)すれば、街が横に広がるのでは。

根本原因が分からないまま、ON CONFLICTに頼らず事前にレコードがあるか調べてINSERTとUPDATEに振り分ける、とりあえずの対策を入れた。

VSCodeが重いと感じるほどの速度でキータイプできない。

義妹生活 第12話を視た。

浅村君、綾瀬さんに見とれてしまっているようではなぁ。藤波さんにはお見通しか。好きになっちゃいけないという理論が、もう分からんからなぁ。義理はOKって作品は山ほど溢れているはずだが、浅村君は書店員やってても、本はそんなに読んでいないのかしら。踏切でちゃんと一時停止してる車達えらいね。綾瀬さんはまだ気持ちを抑えたままなのか。藤波さんの方が酷い人生送ってるなぁ。期待しなければ傷つかない、わかるなぁ。この役、藤波さんである必要はあったのかな。読売先輩じゃだめだったのかな。藤波さんがぽっと出で都合の良い人過ぎるのよね。綾瀬さんの指摘キツい~。まあ、これ綾瀬さん自身の気持ちを否定する意味もあるもんな。ノック返ってくるの、ホッとするね。はー、どっちでも嬉しいとな。一気に受け入れちゃうんだ。人に期待しないで生きてきた二人だから、お互いに期待しよう、か。

義妹生活 第12話を視た。

やっとスタートラインだけど、作品全体として後半ちょっと駆け足気味な感じするけど、ここへ来るまでの描写が丁寧だった。最初の、風呂の給湯温度アナウンスで迷っている描写で、もう心掴まれてしまったからな。もともとはYouTube作品みたいで、アニメ始まってからちょっとだけ視たが、YouTubeの方は時系列がバラバラでいまいち乗り切れなかったんよね。あとYouTubeの方では綾瀬さんの気持ちが分かりにくいというか。でもアニメの方は浅村君視点だけど、ときどき挟まる綾瀬さん日記パートが強過ぎて、全体として良いバランスになっていたと思う。あと登場人物に寄らない描写が、作画に手間を掛けない演出という意図もあったんだろうけど、作品の雰囲気にすごい合っていた。

狼と香辛料 MERCHANT MEETS THE WISE WOLF 第24幕を視た。

ロレンスもホロを崇めたいよなぁ。久々のホロ完全体だ。毛を掴んでいても振り落とされるよな。上で寝かせてもらえないのね。村に戻ったエルサと、戻らなかったホロを比べても、仕方ないよな。ホロの奇蹟は麦を成長させるやつか。

ダンジョンの中のひと 第11話を視た。

仲間殺し、一応仲間にしてから殺すのか。同じ迷宮内で他のパーティーを襲ったりはしないのか。ギルドのえらいさん、忍者みたいなことできるの。一応は冒険者の端くれということか。モンスターが沸いてるダンジョンの治安維持w 粛正ww 仲間殺しの説明してなかったっけ。あのゴーレム、強いのか。力と硬さはあるだろうけど、速さもあるのか。次の階でもうベルさん付いてきてるじゃん。しかも魔法使いが消された。三階からいきなり十階に連れてこられるのは、疲れてなくても無理だろうなぁ。胴体切ってるけど良いのか? 絵柄と血だまりのグロさが一致してないな。あーあ、泣かした。

VR廊下に立たされるやつ

弟君呼び、姉の友人みたいな立場の人からじゃないとなさそう。

間違ったって連絡してるのにダメなんだ。
重油7万Lを誤って「96円」で落札…福岡市、石油販売業者を2か月間の入札参加停止に : 読売新聞
yomiuri.co.jp/national/2024092

重油7万Lを誤って「96円」で落札…福岡市、石油販売業者を2か月間の入札参加停止に

実家のワープロはキャノワード派でした。

少年ジャンププラスのサイトってさぁ、なんでログインすると画面上部のメニューから新着通知付き履歴を消して、マイページの中に隠すの。ログインしない方が便利なのどういうことなの。