このサーバーはテストモードに設定されています。取り込みテスト用です。データは予告なく削除されますので利用しないでください。実際の利用は notestock.osa-p.netへどうぞ。

ねむいね。

昔はトラックの後ろに「制限速度○km/h」ってステッカーが貼ってあったけど、デコトラに限って「制限速度出せるだけ❤️」みたいなステッカーだった記憶がある。最近見ない。

お腹すいてきた。

いぬぼく展示会の話、前にTLに流れてきていたな。何回かやってる気がする。根強い人気だ。 inuboku-ten.jp/

15周年記念 妖狐×僕SS・藤原ここあ展
2025-09-21 11:03:46 ダビ沼デ美子の投稿 miyuki@mosw.work
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

ベルーガXLあるんだ(今日のあるんだ)
エアバス ベルーガ XL - Wikipedia
ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A

%E3%82%A8%E3%82%A2%E3%83%90%E3%82%B9_%E3%83%99%E3%83%AB%E3%83%BC%E3%82%AC_XL

飛行機詳しくないので、A330がベースと言われても、見た目が違うインパクトが大きすぎて、全然分からん。

2025-09-21 11:13:12 がにょ✈️の投稿 ganyo@hikoukidon.jp
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
2025-09-21 11:15:15 がにょ✈️の投稿 ganyo@hikoukidon.jp
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

国勢調査のお知らせなんも来てないtoo

今日、マイクラの露天掘りしかしてない。(仕事もちょっとした。)

子供の頃、機械のマニュアルを全部読んでいたので、家族の中で一番詳しくて「よう知ってるな~」という評価を得ていた。大人になって、なんだかんだやりたいことが山積みになってくると、マニュアルは分からなくなってから開けば良いやとなり、たまに読むと「そんな機能あったの?」となってる。

「とりあえず使ってみれば分かるやろ」はあるね。

よく「安全安心」って標語があるので、怖がるのもサービス提供側から与えられるものなのかもしれん。

2025-09-21 21:18:53 tikuoの投稿 tikuo2007@mstdn.beer
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

他の二軒ぐらい揃って四天王の地になってほしい(他に王の意を持つ店が思いつかない。)

2025-09-21 21:23:28 りょーうの投稿 ryouu@handon.club
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
2025-09-21 21:23:56 𝔹𝔼ℕの投稿 ben@fedibird.com
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
2025-09-21 21:23:56 ふねへえの投稿 Funehee@fedibird.com
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

既に五天王

大阪王将は餃子の王将ありきな感じがある。

この前の共同通信によるFelicaのアレみたいに、機密であるという法律は無いから暴露しちゃえってやつ?

国税調査怖いね。めっちゃダメ出しされそう。