このサーバーはテストモードに設定されています。取り込みテスト用です。データは予告なく削除されますので利用しないでください。実際の利用は notestock.osa-p.netへどうぞ。

ノイズに弱い個体だったのかな。他の個体で問題ないなら、モジュール入れ替えで解決するんだろうけど、後は同問題を検出できる検査方法だよなぁ。
東北新幹線の2度の連結外れ 車両は別でも電気信号送る基板は同じ:朝日新聞
asahi.com/articles/AST61149VT6

東北新幹線の2度の連結外れ 車両は別でも電気信号送る基板は同じ:朝日新聞

サービスエリアのハイウェイ情報ターミナルで、これから先の状況見るのすき。全行程のどれくらい進んだのか、次どこで休憩するか、みたいなのも考えるし。

水芭蕉
火芭蕉
風芭蕉

UAVって呼んでた気がするがいつの間にかドローンになった。

ドローンは商標だからクアッドコプターと呼べ、みたいなのも見た気がするけど、なんも分からん。

unmanned aerial vehicle
空飛ぶあんまん

運転中に道が分からなくなって、助手席の人に、これどっち?と聞いても「えー、どっちだろう」って言ってる間に通り過ぎて、でもそこからスマホも出さずに座ってる人なぁ。

2025-06-02 11:07:04 kb10uyの投稿 kb10uy@mstdn.maud.io

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

陶器の食器では使いたくない器具第1位だ。

2025-06-02 11:17:53 神保太郎の投稿 invalid@mstdn.guru

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

めちゃ分かる。駐車場の入り口とか、事前に車線変更が必要とか見といて欲しい。

乗車中の読書やスマホで酔うのは、車の揺れ方向と、見ている物の揺れ方向が異なるから発生するんかな。前に掲げて読書・スマホすれば酔わないのでは。(でないと前席背もたれに画面が付いてるタイプの乗り物は全員ゲロゲロになってしまう)

車に上から見た表示ができるようになったけど、駐車場に入れるときにあれを見るとなんかぴったり真ん中に止められない。なので今まで通りミラー見て入れて、最後の後方確認の時だけ見てる。

2025-06-02 11:35:11 金具.mikutterの投稿 cobodo@social.mikutter.hachune.net

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

こんなんで酔わなくなるの、人体の不思議だ。
【iOS18新機能】乗り物酔いを軽減する「車両モーションキュー」とは?設定方法まで徹底仮説! - iPhone Mania
iphone-mania.jp/manual-589738/

【iOS18新機能】乗り物酔いを軽減する「車両モーションキュー」とは?設定方法まで徹底仮説! - iPhone Mania

FPSのゲームで、中心に照準出すやつなぁ。

2025-06-02 13:20:54 티르の投稿 tirr@mitir.social

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2025-06-02 13:23:45 ^Kur0den\d{4}$ :irai_houki_tyuu:の投稿 kur0den0010@chpk.kur0den.net

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2025-06-02 13:23:55 ^Kur0den\d{4}$ :irai_houki_tyuu:の投稿 kur0den0010@chpk.kur0den.net

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

悲しいね。

死にたての魚だよ~!って言うやつだ。

Kyash解約した。

個人間送金、言うてそんなに使わなかったんだよな。

VISAクレカプロキシとしては、キャッシュバックとか無いけどRevolutで間に合っている。Kyashのポイント貯めたやつで当たりもしないプレゼントに応募しないといけない仕組みを目にするのが嫌だった。

スマホのクイックペイ決済に楽天カードが設定されていた。した覚えないんだけど。

【速報】高速道路に車が"転落"も小学生2人を事故現場に放置し逃走 運転していた男を逮捕 無免許運転などの疑い 置き去りにされた児童は「親子でも親族でもない」 車両は他人名義であることが判明(テレビ静岡NEWS) - Yahoo!ニュース

さきのせ
フニャフニャ

サクサクのやつを食べたいときはうどん屋に行くので、どん兵衛食べるときはフニャフニャを楽しんでいる感ある。

子供店長みたいな?

2025-06-02 17:32:04 Kuropenの投稿 kuropen@mi.kuropen.org

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

画面が割れただけでHDDやSSDは無事なパターンだったりしないのかな。

内田洋行、事務機器とかに縁があると知るかもしれない。

自治体の公用車とかがパトカーデザインになってたりするとき有るね。

白黒ツートンの車は問題ないけど、本物に似せたパトランプを乗せると怒られる。