このサーバーはテストモードに設定されています。取り込みテスト用です。データは予告なく削除されますので利用しないでください。実際の利用は notestock.osa-p.netへどうぞ。

ねむいね。

めちゃ雨だな。

UPSが反応した。

Search Consoleで登録しているサイトの登録済ページがガンガン減っていく。

もう何年も前から301リダイレクトを掛けているページが、未だに昨日の日付でクロールされてて「ページにリダイレクトがあります」に分類されているの、なんなんだ。そんなことしているからクロールの効率が落ちてるんじゃないのか。

バックアップサーバのSSDを使い尽くした。

RAID1のbtrfsで、一時的に交換したいときにdeleteで外せないのか。それはそう。

交換先のSSDのサイズが微妙に小さくて、replace元のサイズをdevid指定して小さくしたのに、まだエラーになるな。

アカウント設定でリサイズを止めた。画像アップロードごとに指定したいな。

btrfsで小さいストレージにreplaceできなかった問題、めっちゃこれだったわ。
linux - btrfs replace "ERROR: target device smaller than source device" - Unix & Linux Stack Exchange
unix.stackexchange.com/questio

2025-06-23 18:37:38 たかへーの投稿 takahyy@social.mikutter.hachune.net

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

ウンチのエリート
>5〜10%ほどしか通過できない厳しい検査をクリアしたウンチのエリートだけ

安物のSSD、SMARTの寿命は残ってるのに、負荷掛けると切り離されるようになっちゃったな。

アゴダやらかしてるのか。(アゴタだと思っていた。) news.yahoo.co.jp/articles/b0f8

【独自】宿泊予約アゴダに改善要請 観光庁、部屋確保されずトラブル(共同通信) - Yahoo!ニュース
2025-06-23 20:38:40 令都路にむ(変な愛)の投稿 aiwas@yysk.icu

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

デススト2、もう発売なのか。

2025-06-23 22:59:48 Toraの投稿 legasus@mstdn.nere9.help

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

人型ロボット達が、自分たちの頭脳となるチップを量産してそのうち人類に戦争を仕掛けるんだ、もうおしまいだー!(ターミネーターのT-800がタイムスリップをするのが2029年)