ねむいね。
ActivityPub対応ログ記録サービスを始めました。→https://notestock.osa-p.net/ ぶろるっく https://mastodon.blolook.osa-p.net/ フォローリンク http://followlink.osa-p.net/ X版ぶろるっく・ふぁぼるっくなどを作っていました。おすすめユーザーは分散SNSを始める上で、色々な方面への足がかりになりそうな方です。「Xからの転載にはURLをつけて欲しい会」会員。
トランプはTruth Social使い続けてて偉いね。(イーロンと喧嘩別れは別にして、仲良くなったからといってXに帰ったりせず併用してた)
うちがフレッツ光VDSL(メタル100M)のBIGLOBEから、フレッツ光10Gのアサヒネットに切り換えたとき、BIGLOBEのv6オプションの契約が残っていて、10GでもBIGLOBEの方に繋がってしまうやつがあったよ。
VDSL時代に落雷でONU交換したけど、そのままIPoE繋がったし、あれは交換品のハード情報を先に紐付けしてもらえてたんだろうか。プロバイダに教えているお客様ID?みたいなやつで回線と紐付いてるんかな。
実況見分に立ち会って欲しいと外出許可をせかすの、小鳩君は模範的な市民だなぁ。結局二つの事故はリンクしているのか? 日坂君の事故、もしかして父親が原因? 小鳩君と看護士さんの会話もなんか含みがあるようなのになんもなさそうで、わからん。父親じゃなかった?! 犯人が張り紙を見て連絡してきた? 結局よく分からないやつが犯人として捕まった? 病院で眠らされていた?! どういうことなの。看護士? 偽物だったとして、そんな出入りしてたらばれるやろ。日坂家がおかしい? こんなん初見で分からんよぉ。
自ら進んで手伝いを?と思ったけど、やっぱりやらされているだけか。クッキーの缶々に鉛筆wwwww 酷すぎる。プリンアラモードすごい。ついてるなぁ。おい!クッキー! 先生なんてことを・・・。名前覚えてもらえないなぁ。榎木津さん、ほんとすごいボンボンだなぁ。榎木津さんが喧嘩してたとは思えないんだが。いや、こういうときに関口さん色々やらされすぎだろ。
IQ50ぐらい上がったww しのんから勉強の誘うの、どういう風の吹き回し。フードの女、まこっちかと思ったけど、農業部の人か。まこっちの部屋広すぎるよな。さくっと飾り付けできるまこっち、すごい。豆苗頑張りすぎやろ。サンタ衣装!? コンロ三ツ口じゃん。まこっち実家太いんか? おばあちゃんちも古いの維持されてたし、地元でわりと有力者の可能性。荷物違いだw 肥料送るの説明せいっ! まあ発送元見たら分かるやろうけど。
ちゃんと夏休みの宿題終わらせたんだ。桜子の特技なんやねんwww!! こんだけ盛りだくさんで、まだ夏休み終わりまでだもんな。盛りだくさんだった。二日でかき氷8箇所は頑張りすぎやろ。三人で一杯と言ってたのになw 結局三杯。大将の行動範囲分からんな。名水マンの出力も名水だよ。映画撮影?! クラブ活動、映画研究部もだもんな。桜子は元々どうしてたんだろう。もう一人の幽霊部員とは。
レベル高い記事出してスタッフ募集すると、「ついて行けないかも」と思われるので、「これなら私もできるかも」と思わせる広く浅く募集をかける作戦に違いない(棒)
昔、鉄鋼系孫会社に居たけど、詰めてた事務所はIT専門部署だったので、月に一回のKY会議の時しか「ご安全に」って言ってなかった。工場勤務の同僚とかは、いつも挨拶がご安全にだったみたいだけど。
もう何年も前から301リダイレクトを掛けているページが、未だに昨日の日付でクロールされてて「ページにリダイレクトがあります」に分類されているの、なんなんだ。そんなことしているからクロールの効率が落ちてるんじゃないのか。
交換先のSSDのサイズが微妙に小さくて、replace元のサイズをdevid指定して小さくしたのに、まだエラーになるな。
btrfsで小さいストレージにreplaceできなかった問題、めっちゃこれだったわ。
linux - btrfs replace "ERROR: target device smaller than source device" - Unix & Linux Stack Exchange
https://unix.stackexchange.com/questions/496602/btrfs-replace-error-target-device-smaller-than-source-device
アゴダやらかしてるのか。(アゴタだと思っていた。) https://news.yahoo.co.jp/articles/b0f86e4473f1eedddc529ea2d57fd2c948988914
人型ロボット達が、自分たちの頭脳となるチップを量産してそのうち人類に戦争を仕掛けるんだ、もうおしまいだー!(ターミネーターのT-800がタイムスリップをするのが2029年)
ラズパイに入れていたFlightradar24が起動しなくなったので、新しいイメージでも落としてくるかと思って入れたら、ずいぶん便利になっている。しかしネットワークに繋がらない。だめじゃん。
交通機関の種別間違えるならまだしも、行き先間違えるのよく分からないんだよなぁ。家の前のバス路線は一本だけの初心者なのまだしも。まあだから雑旅なんだけど。りりさん、行動力の化身か。いやー、しかしそんなことでってネタだなw ちょっと距離近すぎません。この距離感、創作なら違和感ないのね。まあこれも創作だけど。連載ゲットとかまで行くわけじゃないのね。連載取れちゃうと旅できなさそうだもんな。人物のバックグラウンドがよく分からないままスタートしたの、途中で掘り返す部分もあったけど、どうしても浅くなっちゃうなぁという感じがした。まあそれで鈴ヶ森さんが他のメンバーに声を掛ける部分がためらわれるという感じになってたのかも知れないけど。慕ってくれる後輩とか居る割りには、どうしても付き合いが薄い感じが拭いきれなかったなぁ。けど旅がメインだから、人物掘り返しに時間も割けないんだろう。むずかしいね。
??!!!!
【第10話】ダウナー系お姉さんに毎日カスの嘘を流し込まれる話|カドコミ (コミックウォーカー)
https://comic-walker.com/detail/KC_005830_S/episodes/KC_0058300002500011_E
この島でのしろはの立ち位置よく分からんのよな。人付き合いが苦手と言いつつ、完全に孤立はしてないんだよな。定番の寝ぼけネタだ。山に入るな、そんなに言われると、これもネタになるんだよな。この島、どうなってるんだ。藍のところって、てっきり母親とかなのかと思っていたけど、双子か。お姉ちゃん寝てる間に、妹は良い人見つけちゃって・・・みたいになるのか、お姉ちゃんもこの人良い、みたいになっちゃうのか。迷惑?と聞かれて少なからずはショックだよな。睡眠学習で外堀w 目を覚ますまで待って欲しい、まあ分かるね。あらまあ不吉な展開。本人は健在だけどお姉ちゃん駄目なパターンか?
何かを普及させるための「呼びかけ」イベントって、だいたいそれを利用するイメージがあったので、「カートに乗らないんだ・・・」となった。
うーん、ユーザーが自由にランキングの基準になる式を作りたい、みたいになってくると、コード実行させた方が楽そうだなぁとなってくる。
機能追加ついでに、やっとwebhook機能のドキュメント書いた。
日記: notestockのwebhook機能ドキュメント
https://diary.osa-p.net/2025/06/notestockwebhook.html
@yuicho webhook機能にJMESPathの解釈を追加しました。send bodyに「$JMESPath:['value1=', notag, '&value2=', id] | join(' ', @)」を書いてもらうと、近いことができると思うのですが、前後にどうしても空白が入ってしまうので、そのあたりが問題にならないと良いのですが。なるようならもうちょっと考えます。 https://gyazo.com/170683f7563f01ec21ba98936f69807c
今の時代、「そういう考えもあるんだね~」みたいな対応が(お互いに)できないと(お互いに)切り捨てられていく世界になっていくのかもしれん。
>“油”は“液体”という意味で使われているよう
醬油にはなぜ“油”という字が使われているのか。 | レファレンス協同データベース
https://crd.ndl.go.jp/reference/entry/index.php?id=1000262334&page=ref_view
たとえ足りない考えでも、承認欲求とか、自己承認が不足しているのを、まず傾聴してあげてみたいなやつ? 怒ってる客の言い分を、まず一旦聞けば落ち着くみたいな。なんかその辺みんな繋がっている気がする。
新聞各社の有料データベース、だいたい図書館で契約してるので、住んでる地域の図書館行くと無料で使えたりするよ。
あの状態でアクセル生きてるんだ。先に脱落して、収容された病院でアクセルから血清って感じではなさそうだな。あれで相手引いちゃったんだ。ペンタゴンを四角形にした事件、何? ネックレスは形見、特に意味なしか。殺し屋もアクセルも、実験体なのかね。あのハッカーの人、スキナーにめっちゃ信頼されてるな。アジトのすぐそばって、灯台下暗しすぎる。救出作戦むちゃくちゃすぎるw ハイパーキューブあるんだ。うーん、落とし所が分からん。アクセルはもう一回出張ってくると思うんだけどな。スキナーを囲んでも、そんなゼロ日でどうにもならない感じがするけど。なんか特定の電波を受信したら発症しない的な仕組みなんだろうか。実は人間用は発熱だけで、死なないよーみたいなズッコケかもしれん。
会社「これはAppleの仕様で無理なんです」
顧客「それ本当にAppleに頼んだ?」
岸田「ティムクックに頼みました」
会社・顧客「?!」
ブルアカのクライアント、相変わらず再接続できないままだな。ログイン行列待ちが実装されたときから、再接続が動かなくなっているけど、対応できないならボタン消せば良いのに。
新サイバー犯罪条約、各出版社や放送局に、おたくが出してるこの作品ダメですよって全部リスト化したら、みんなわーってなるのでは。
「マイニンテンドーストアにおける第1回から第4回の抽選販売のいずれかに応募した履歴があり、一度も当選していないこと」、そして「ニンテンドーアカウントにNintendo Switch 2と連携した履歴がないこと」
たしかにFedibird。流してないアナウンス、そういうのもあるのか。単に生活時間が違って、フォローの少ない人が朝の投稿を夜に見てるのかなとか思っていたが、割りと色んな人から発生するので、なんだろってなってた。
挟まってない!
【速報】JR阪和線の線路内にカメが迷い込み…列車が10分程度遅れ カメはその後、無事救出(ABCニュース) - Yahoo!ニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/9699aacffa5527b011ebd1c65c55f204d2231349
この前Claude codeに倉庫番のゲームを書かせてみたら、プレイ部分は2回の修正できちんと動く物ができたんだけど、ステージ作成の部分が壊滅的にダメで、ルールを教えたり、完成状態から逆に辿ると良いとか、だんだんアルゴリズムを教える状態になったんだけど、どうにもダメで、こりゃ「ぴゅう太の『日本語BASIC』みたいになってくるな」と思って挫折した。
プレイ部分は外部設計だけで作りたいものの話が通じた(倉庫番という言葉でプレイヤーが箱を押すまで理解していた)んだけど、ステージは床全面がターゲットになってたり、どうやっても箱が壁際に接地されて動かせないになった。詳細設計レベルの伝え方ではダメで、アルゴリズムが伝わらないと一行ずつ日本語で書く必要があるなと。
単体で存在したんだ。
https://x.com/bolzoism/status/1937756856811962658
Yahoo!オークション - 純正廃盤品 「サービスマニュアルを見ること」エンジン内プレート 22822-KT7-000 CBR250
https://auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/1149013530
-
-X
バスや列車が早発して、監督省庁から怒られる話は聞くけど、飛行機は早発ありなのかな。海外だと予約客が揃ってなくても早発することがあるらしいけど、日本国内でもやるんだろうか。全席予約なら早発できるのか?と思ったけど、夜行バスはダメらしい。飛行機だけオッケーなの、海外の決まりが適用されてるから、みたいな感じなんだろうか。
日本国内でも、飛行機は全員揃ったら早発すると言ってる人を見かけたので、その辺どうなってるんだろうと思った。
もう既に死んでるサーバーの投票結果通知が来たけど、これで結果通知は投稿元サーバーが出してるんじゃなくて、投票側サーバーから出ているんだということが分かった。そしてmisskey系で投票総数ゼロの結果通知がよく届くのも、実際の結果が投稿元から届く前に、投票側が通知を出しているからでは?とか思った。知らんけど。
たまに普通の民家で世の中の不満を垂れ幕にしている(家主とは会話が成立しなさそうという偏見を抱く)家とかを見たときの「うわぁ・・・」という感じは持つ。まだ共産党のポスター並みに綺麗にしたら良いのにとは思ったりするけど、それはそれで目が滑って意味が無いとなるんだろうな。
市役所がいくつかの施設に設置している家電回収ボックスに膨らんだ携帯を入れたことある。ゴミ収集でもバッテリ付き家電の分別があるけど、変な業者に持って行かれる可能性を考えると、回収ボックスに入れたい。
Honda Total Careの支出管理。自動入力で税込と税別が混ざるのなんとかしてくれって、だいぶ前に伝えたんだけど、全然なんとかなる気配が無いな。
文字化けしてるサイト、Firefoxだとテキストエンコードの修復で表示はできたが、Chromeでも有るのかどうかしらん。
案件動いてないタイミングでも、「ITなんでも相談室」のつもりで連絡してくるお客さんに「保守契約してくれ」って言って黙らせたことあるけど、案件動いてるタイミングだと難しいよねぇ。
dアニメストアのサムネでネタバレじゃん。電話戻ったんだ。差し歯すごい。マリンはとことん良いやつなんだよな。これで殺しできてるんか? アイアンメイデン。やっぱりマリンも仕事しないといけないんだな。吉田さん怪しまれてるw マリンとのコンビ仕事も順調だな。着ぶくれしてるwwww タコww ロボコビーム強過ぎる。コノハ、あっさり帰ってきたな。腕が・・・。目と腕がロボットのコンビになる?! 持って帰ってきてるの!これはくっつくな。目も治ってるじゃん。返事しないから、気になっちゃったんだもん・・・。罪な女。目の色違い、どっかから調達したやつなのか。うおぃ、視聴者はまだ理由教えてもらえないんかい。コノハさん、すっかりデレてしまったなぁ。
麺茹でがシステムの担当になったら、普段人間がトレーニングしてても同じことできる人が少ないとかになって、提供量は減るやろうなぁ。
五段階評価というやつ、ちゃんと表記しないと基準が
1:すごいだめ、2:だめ、3:普通、4:良い、5:すごい良い
1:二度と頼まん、2:だめすぎる、3:すごいだめ、4:だめ、5:普通
みたいにブレる。
これ、初見で一発では分からんよな。どうしても、回答を聞いて、はぁーと驚くしかできない。ナースステーションに来たのに誰もいないの大変だな。しかしコショウって。熊よけスプレーとかの方が確実だけど、最後までの道筋が若干舗装されて作られていた感がある。日坂君、てっきり死んでるんだと思ってたわ。日坂君の件は小鳩君にはどうしようもなかっただろうけど、謎を解明して楽しんでたのは中学時代なんだから、そうだったよね? しかし小佐内さんはほんと復讐大好きだな。小鳩君はちょっと付き合い方を考えた方がいいんじゃないのか。というか、この二人セットなら、どう考えても小鳩君が要らんことして恨みを買って小佐内さんがやり返すみたいな、ループになりそう。
ゲートを開いて返すためにイオマヌグッソを建造したって、なぜそこまで知っていたんだ。時間経過がわからんくなる。世界がおかしくなるのはララァが原因って、どうやって突き止めていたんだ。用意周到すぎる。本物のガンダム! ララァが何度も死に戻り(?)したおかげでこのルートか。このルートまで防がれてしまったら、もうこの人達に成功はないと確定されてしまう。きょ、巨大化?! なんやねこれ。ATフィールド?! 拘束具が! シュウジが聞いてるガンダムの声、結局なんだったんだ。うーん、この作品、シュウジ側から見たかったかもしれん。シュウジの言うマチュが好きはLOVEじゃなくてLIKEじゃないの? それで唇奪うのはセクハラになってない?! マチュとニャアンがシュウジを気に入った理由よく分からん。キラキラが気持ちよかっただけだろ?! 結局マチュはお尋ね者のままだし、解決したと言えるんかよく分からんな。うーん、終わってしまった。ガンダム終わってしまったなぁ。本当に見ていたのは、ガンダムだったのか?
アンテナが二方向にしか延びていないので、NTT中継回線かなと思って地図とか、鉄塔情報を調べてみたが、施設名が分かりそうな地図がオンライン閲覧に対応していなかった。
等高線を見ていると、ここだけ小高い丘になってるんやね。
https://service.gsi.go.jp/map-photos/app/map?search=public&id=1772969&search_date_from=000001&search_date_to=999912&lon_min=141.02074705111292&lon_max=141.2399101708871&lat_min=39.03298843355299&lat_max=39.10716874074464#12/39.06058333300001/141.122194444
https://web.archive.org/web/20120221090535/http://www.ntt-east.co.jp/info-st/mutial/teltower/
総務省の無線免許検索で免許の期間も指定できたので、施設名が分かればしらみつぶしで行けそうな気もしたが、量が多すぎてちょっと無理すぎる。 https://www.tele.soumu.go.jp/musen/SearchServlet?HC=03&SelectID=4&sType=0&DC=100&SK=4&pageID=3&CONFIRM=1&SC=5401
私は大阪市~https://swarmapp.com/user/19299354/checkin/685faaed55976b6bc401c250?s=hUyflNBVcFsxBiFfU49UZnaJw30 、阪急 大阪梅田駅 (HK01)にいました
私は大阪市~https://swarmapp.com/user/19299354/checkin/685fb047de1ae624e9f67ad8?s=Tti3hJ_fYe8c9_KfW8dZkBGPYvQ 、御堂筋線 梅田駅 (M16)にいました
私は大阪市~https://swarmapp.com/user/19299354/checkin/685fb2fcb95014733a97a6ac?s=HGW1GN_6FKtv4Z9zIkkpheI_QT8 、御堂筋線 本町駅 (M18)にいました
私は大阪市~https://swarmapp.com/user/19299354/checkin/685fb4cec36b206514e2ebec?s=WgMoPv-f3afSco8ohMwk2PwkSRI 、中央線 九条駅 (C14)にいました