This server is set to test mode. For import test. Do not use the data as it will be deleted without notice. Please visit notestock.osa-p.net for actual use.
07:04:33

ねむいね。

07:04:47

すごい雨降ってる。

10:14:16

そういうもんなの?
>創業者の実家が米屋なのにもかかわらず、一般的な喫茶店(カフェスタイルの店は除く)としては珍しくカレーライスやピラフといった米飯メニューが存在しない。
ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B

10:15:08

親との関係がいまいちってこと?!

10:16:46

ベン図略
親が米屋の喫茶店→米飯メニューがある
一般的な喫茶店→米飯メニューがある
コメダ→米飯メニューがない

11:40:57

notestockのinboxはデータベース書き込み完了まで確認してからレスポンス返してるので、202じゃなくて200返してる。

12:54:35

朝から仕事のバッチ処理が変な動きをしていて、なんも分からん。

13:58:17

ううっ、めちゃくちゃ恥ずかしい原因だった。

14:02:53

2個のデータベースからデータを引っ張ってきて、がちゃがちゃして、4個のデータベースに格納する処理だったんだけど、取ってくるデータベースの接続元が間違えていたのと、その接続オブジェクトの変数名も間違ってた。1月に変更したのに、もうなんか今まで発覚しなかったのが不思議なレベル。(その取り違えていた二つのデータベースが、同じ名前で、同じテーブル構成なので、データによってはちゃんと動いてしまっていた)

14:10:35

noteのAI学習対価還元って、ワードサラダ記事大量に作ってガッポガッポできる?(やらない)

14:34:13

今日のやる気全部もって行かれた。

14:35:39

この前言語モジュールのバージョンを上げたせいか?とか、言語モジュールとデータベースライブラリのバージョンが一致してないのを見つけてしまってそれのせいか?とか、まで調べてしまった。データベースライブラリのバージョンが合ってないのは問題なかったっぽい。

14:59:18

刑事告訴しても、犯人に罪がついたり罰金(to国庫)がつくだけなので、結局民事なり保険屋に頼らないといけないのでは。

15:00:27

ニワトリの国の財務省が管理するお金はコッコ国庫。

15:03:39

水めうるみ餅?!

15:09:36

自分で交渉できたら強いんだろうけど、その辺なんも知見がないので弁護士特約付けてる。

15:15:53

鉄道友の会 とかが送っているローレル賞とかに、どれくらい権威があるのか分かっていない。

15:29:18
2025-07-17 15:25:45 Posting 大破 musashino205@mstdn.maud.io
This account is not set to public on notestock.
15:29:23

お茶のお湯大学ができたときに困りそう(?)

15:31:04
2025-07-17 15:29:59 Posting estpls estpls@mastodooooooon.xyz
This account is not set to public on notestock.
15:31:06

よく言語学系で言われる「水を湧かす」「お湯を沸かす」のあれね。

15:32:26

「お湯を沸かす」?「水を沸かす」? - ことばQ&A - 国語研の窓 - ことば研究館 | 国立国語研究所
kotobaken.jp/mado/03/03-06/

ことばQ&A - 国語研の窓 - ことば研究館 | 国立国語研究所
16:44:48
2025-07-17 09:40:42 Posting あっきぃ akkiesoft@social.mikutter.hachune.net
This account is not set to public on notestock.
16:45:28

この水草、花咲くんだ。実家で金魚を飼っていたころは、この水草を入れた瞬間に葉っぱを食べられて茎だけになってた。

16:50:44
2025-07-17 16:46:21 Posting :rss: ITmedia NEWS 最新記事一覧 itmedia_news@rss-mstdn.studiofreesia.com
This account is not set to public on notestock.
16:50:48

警視庁がわざわざ作る理由、同じく被害に遭ったから?と思ってしまった。

17:16:04

あそこはなんでも売ってるからな。
伊東市・田久保市長の学歴掲載された「広報いとう」フリマサイトで転売 市が注意喚起 - 産経ニュース
sankei.com/article/20250717-MZ

伊東市・田久保市長の学歴掲載された「広報いとう」フリマサイトで転売 市が注意喚起
17:50:52

メモリはあればあるだけええ。

20:16:06

期日前投票の理由のとこは、どんなときでも仕事に丸してる。

20:21:48

当日の投票所の方が近いけど、期日前投票所の方が商業施設の中でやってて便利みたいなところがある。

20:24:26

投票当日にSNSに投票先を書くのが違反になるの、これだけ期日前投票が行われていると、形骸化しているよなぁと思う。(ちゃんと運用するなら期日前受付中から違反にするべきでは)

20:28:03

まあ投票周りは不自由だった時代からの歴史があるので難しい。

20:36:05

むしろ当日に予定がなくても期日前投票をしている。(それで前回、投票してから投票先が失言してあのなぁってなった。)

20:37:56

家の前に駅が欲しい人、家の前に期日前投票所が欲しい人

22:48:27

ローカルでは動いたけど、本番環境ではビクともしない。

23:41:43

引用展開機能のせいで、特定のアカウントは表示にめちゃくちゃ時間が掛かるようになってしまったな。うーむ。