このサーバーはテストモードに設定されています。取り込みテスト用です。データは予告なく削除されますので利用しないでください。実際の利用は notestock.osa-p.netへどうぞ。

目覚めた

お布団暑い

なんか乗っ取られた人いるの?英数字記号ありでめっちゃ長い自動生成ランダムパスワードにしてるんだけど、二要素認証もセットしとくか。

wifiルーター持ち歩いている人がGPSと組み合わせて使ったりすると、それが記録されてその人の近くに居ると現在位置が変になるとかありますね。人の多い大きい駅だとなりやすい気がする。

VPSは負荷高いと怒られるけど、クラウドは怒られないイメージ。
クラウドで負荷高くて怒られるところってあるの?

iptablesの呪文というか、開け閉めしか使わないので秘伝のタレ的設定スクリプトが有るので、firewalld用に書き換えるのが辛い。

@nacika アニメ、めっちゃ中途半端な終わり方しました・・・(´・_・`)

漫画販促アニメ、アタリとハズレがあるので難しい。

ゆゆ式視て感動して、ゆゆ式読んだら、余すことなくネタが使われていてさらに感動した。
三者三葉視て感動して、三者三葉読んだら、わりとアニメはネタが厳選されていた事を知って、漫画頑張って欲しいという気持ちになった。

わかる

ひなこのーとって、なんでOPでジャンプするの?(きららジャンプ原理主義)

あ・え・い・う・え・お・あお!

そのうち制服も表示規制になって、全員コナンの犯人になりそう。

サザエさん「また視てくださいねー。ンギンクス」

アイドル界隈、大変だなぁ。

バックアップまでランサムウェアに暗号化されたのは辛いな。
バックアップは、やっぱり簡単に書き換えられないところへ出しておくしかないよなぁ。

あれ、今のtoot、UnlistedにしたつもりだったんだけどFTL・LTLに流れた。

インスタンスに居るAIって面白いな。各インスタンス毎に性格変わってきたりとかして。

投票用にCD買うのもったいないし、投票権利だけ金で買えたら良いのではって思うけど、それだとオリコンのランキングに載らないのか。
投票用CDというパッケージで、中に何も録音されていないアルミ板だけ入れておけば、プレス費用を節約できるし、ランキングにも載るし、お金も流れて、投票権利も得られて、三方良しなのでは。

Twitter、Webから操作しても大量に処理すると制限に引っかかるので、あまりAPI制限に限定して困ったことがない。常に困っている状態。

からかい上手の高木さんを読み始めたけど、いいなぁ。ニヤニヤしてしまう。最近ニヤニヤする作品すき。

15回/15分のAPI多すぎて、いろいろと捗らない。昔の20000回/60分のホワイトリストに入れられていたときは、神になれたのに。