このサーバーはテストモードに設定されています。取り込みテスト用です。データは予告なく削除されますので利用しないでください。実際の利用は notestock.osa-p.netへどうぞ。

三日酔いは回避されたもよう。

寝過ぎて背中痛い

だいたい六時には一回目が覚めるな。空港から飛行機のエンジン音がしてくるからか。(離着陸の制限はあるけど点検とか準備でエンジンは掛かってる。)

酷道走るの、対向車が来ないかドキドキしながら走るのがすき。時々対向車が来るとさらに緊張感が高まる。

Twitterのスパム通知リスト、名前の文字数制限が有るので万人向けのリスト名が難しい。

今日の予定全くなし

お洗濯はします!

スマホを車にマウントするやつ、だいたいしっかり掴めないし、しっかり掴ませるとボリュームボタンとか押しちゃうんだけど、なんかいいのないの?

スマホの車マウンタ、中央じゃなくてサイドで固定して欲しいけど、スマホによってサイズ違うし難しいんだろうな。あのフロントガラスに映すやつやりたいけど、あれ道路交通法で許可されたの?昔ダメだった記憶が。

ぼっちインスタンスの利用規約は、外部との接続制限とかかな。

はらへ

古紙回収で古着まで回収してくれる理論が分からない。流通ルートは別では? もしかして漫画雑誌とかの色つき再生紙には古着の繊維も入ってるの?

Google Wave??!!

みんなもらったシールってどうしてるの?PCに貼ったら、PC交換したいときに新しく手に入らなかったりすると、勿体ないし。

ノートPCの天板部分がブリーフケースみたいに挟めたりするといいんだけど。

昔、デスクトップマシンしか持っていなかったときは、ケースに貼っていたんだけど、なんか、シール自体がもったいなくなって、一枚も貼れなくなってしまった。

React、本当にHTMLぐらいまでは分かるデザイナーが好きに修正できない感があって、みんなどうしているの?と思う。

WRCにて、タイヤ3本状態の車をピットで30分掛けて直すシトロエンチームの動画、すごい。
youtu.be/UKBnPnYh8iw

Attach YouTube

土曜日にSwitchの抽選券もらいに行くのと、結果を見に行くので梅田難波間を急いで往復したので、足首が痛い。

Switch欲゛し゛い゛よ゛ぉ゛~゛(ジタバタ)

ゼルダのコログ集め、570/900ぐらいまで来て、いくらセンサーがあると言えども、ちょっと疲れてきたなぁと。

海の日7月20日、体育の日10月10日感ありすぎて、いつまで経ってもハッピーマンデーに慣れない。

日用品で気に入った物が近所の店でどうしても見つからず、ヨドバシ.comで見つけた。しかし1000円以下の物を送料無料で買うのも申し訳なさがあり、まだ紙で揃えてて買ってなかったくまみこ8巻を合わせてカートに突っ込んだものの、もう一品ぐらいがなかなか無い。PC系パーツは全部経費にしてるので、PC系以外で欲しいものが全く無い。

サーバのディスクI/Oが忙しすぎる警告が24時間365日出ている。

そういえば、Mastodonの個人用フィードが提供されていたなと思い出して、ブログにtootのウィジットを貼り付けた。

こんな感じになった。 http://diary.osa-p.net/ (ここから宣伝)

今仕事をしているミクル社がfeedwindを提供していたことを思い出して使ってみた。わたし自身はfeedwindには関わっていないのだが。

そういえば、CWの警告文はリンクにならないんだった。

ビットコインの価値だいぶ下がっていたのか。そういう自分も、ETHで持っていた資産が半分ぐらいになってしまった(数百円)

一文字ずつ消せる家族絵文字キター

@mitarashi_dango ぷよぷよっぽい。

👩‍👩‍👧‍👦👩‍👩‍

子供だけ消したつもりが、大人同士でくっつかなくなった。

客から文章が上がってこなかったんだろうなぁ・・・。

くっついてる家族絵文字、EmEditorに貼り付けると一人ずつの表示になって、人物の間に別のコードが含まれているっぽいので、結合を示すコードがいるかもしれない。

家族の絵文字をくっつけるの、ZERO WIDTH JOINERが必要っぽい。
qiita.com/todokr/items/8b813e1

たこ焼きみたいやなぁ。

horiedon生きてたのか。FTLで見かけないと、存在してるのかどうかも分からんな。

お金持ちのインスタンスはやっぱり違うなぁ。

敷き布団に水が入ってるやつ(ウォーターベッド?)って涼しいの?

なんで人間の身体に放熱フィン付いてないんだろう。同等の機能有るのは、せいぜい指ぐらいか。

大破サーバー、さらに手遅れまであるのかw