This server is set to test mode. For import test. Do not use the data as it will be deleted without notice. Please visit notestock.osa-p.net for actual use.

安定度はどんなもんなんだろう。

更新チェックボタンおしたらWin10AprilUpdateInstallBattle始まった。

前はこんなすぐ落ちてきたっけ?なんか実行ファイルを落として動かすか、順次配信されるまで待て、みたいな感じだった気が。

Win10、1803になった。

今日は免許の更新にでも行くか。

昔のソケットはピンを差し込む部分をスライドさせて止めたりしてたね。なのでさきに冷却ファンを外すときに勢い余って抜けたりw

最近のメモリ、切り欠きで逆指しはできないんじゃなかったっけ。でも固すぎて、正しい向きでも逆の向きでも、取りあえず無理に入れようとしてしまう。正しい向きの時はスッって入って欲しい。

メモリのスロット側のあの山、潰れるのか・・・。

フォロワー的に「え」を観測できなかった。

IOパネル付け外し時の指切る率高い。

久しくパラレルポート触ってないな。あの止める針金良いよね・・・。

いや、針金あるのは98のプリンタポートか。DOS/Vは25ピンのネジネジするやつだな。

メモリの放熱が悪そうな写真が流れてきたけど、大丈夫なんだろうか。

いろいろとハードウェア仕様的に自由度が減ってるよね。98時代はメモリ増設ライザーカードみたいなのがあったけど、チップセットの仕様的にも、周波数の仕様的にも、ああいうのが使える時代はもうなさそうだし。

2018-05-01 09:44:10 ヒポポタマスジ님의 게시물 Otakyuline@mstdn.maud.io
This account is not set to public on notestock.

死んだ方の音だ!

ケースにマザボを固定してからCPUを付けるか(マザボがたわんで怖い)、マザボにCPUを固定してからケースに付けるか(あちこちゴツゴツ当たって付けにくい)。

なんか今頃「日本語ローカルエクスペリエンスパック」が入った通知が出てきた。一応画面は日本語表示だったんだけどな。3歳未満は対象じゃないのか・・・。

たぶんSIMMの時代からないはず。力入れたら逆でも刺さるってトゥートを受けてのトゥート。

マザボの電源とか、CPUの追加電源とか、4ピンだけ別れているやつを抱き合わせて刺すタイプのソケットが苦手。しっかり押さえてないとすぐバラバラになってしまう。

2018-05-01 10:07:38 あっきぃ님의 게시물 akkiesoft@social.mikutter.hachune.net
This account is not set to public on notestock.

【懐かCM】1980年代 大島屋のり 花板さん - YouTube
youtube.com/watch?v=ZKMG3pztsz

Attach YouTube

おつねさんのこと、tumblr始めるまで知らなかった。

I'm at @Ishibashi Station (HK48) (石橋駅) 4sq.com/9MDCAK

チェックインの中継サービスみたいなの作らないといかんな。Twitter前提のメンション名とかあるし。

2018-05-01 11:08:35 estpls님의 게시물 estpls@mastodooooooon.xyz
This account is not set to public on notestock.

余裕欲しいよね

喉に蜂蜜がいいよ

I'm at @Hankyu Umeda Station (HK01) (阪急 梅田駅) 4sq.com/6yBom4

I'm at @Ōsaka Station (大阪駅) 4sq.com/67BJsk

Twitterのモーメントを開いて、続きを見ようとして上にスワイプしたら、終了して??ってなった。そのあと左にスワイプって表示と左向きの矢印を見て右にスワイプして??ってなった。

電車冷房

I'm at @JR Kyōbashi Station (JR 京橋駅) 4sq.com/8MN4bE

I'm at @Keihan Kyobashi Station (KH04) (京阪 京橋駅) 4sq.com/4tTPLM

豆腐運べないじゃん

久々に京阪乗った。

ねことうふだ

I'm at @Moriguchishi Station (KH11) (守口市駅) 4sq.com/8BB0G2

守口市駅、昔、友達が住んでて、よく来た。

I'm at @Furukawabashi Station (KH14) (古川橋駅) 4sq.com/6yIy1z

アメリカンメガトレンド

I'm at @門真運転免許試験場 4sq.com/9WyrSv

写真撮影並びすぎだw

炎上プロジェクトに人を投入して押さえられるのは、設計がちゃんとできてるときだけなんだよね。現代の炎上はだいたい設計が破綻して起きるので。

オーバークロック前提メモリとかあるの?

メモリの規格表すの、統一してほしい。

2018-05-01 12:30:42 雪餅님의 게시물 YUKIMOCHI@toot.yukimochi.jp
This account is not set to public on notestock.

ほえー、そんなのあるのか。

試験場の免許更新、連休間の休みで、仕事してる人か、遊びに行ってるひとで少ないと予想してきたんだけどな。

地元の警察に何回も行くのが面倒だし、割り込みの作業が発生する前に家を出てしまうのがいい。

なんか旨い寿司食いたいなと思って、昨日宿を探したけど、もうどこもなかった。(現地の観光協会とか行けば見つかるんだろうけど、飛び込みはな)

メモリのデュアルチャンネルとか、クアッドチャンネルとかは聞いていたけど、ランクとかまで出てきたのか。

天ちゃんのアイコンが出てくると、ほた氏かと思うようになった。

めっちゃ眠い

慣らしてから出荷して欲しいよね。

2018-05-01 13:24:16 tateisu​ :force::r_9a:님의 게시물 tateisu@mastodon.juggler.jp
This account is not set to public on notestock.
2018-05-01 13:25:50 tateisu​ :force::r_9a:님의 게시물 tateisu@mastodon.juggler.jp
This account is not set to public on notestock.

なるほど、世の中難しいものだ。

ポップコーン、たまに食べるから旨い。

メーデー動員のみなさま、お疲れ様です。

2018-05-01 13:32:31 おったぺ님의 게시물 opptape@mstdn.maud.io
This account is not set to public on notestock.

試験場の近く、時間待ち多いし、喫茶店とかあればいいのに、ぜんぜんないな。

もうIE11捨ててedgeに切り替えてくれってメッセージなのでは。

こんな機会じゃないと、おけいはん乗らないしと思って。

やっとゴールドになった。

運転免許 平成35年
2018-05-01 15:25:20 おったぺ님의 게시물 opptape@mstdn.nere9.help
This account is not set to public on notestock.

逆襲のレイ

@nkdr もう更新しなくて(・∀・)イイ!!

文脈からパイタンとさゆの区別が付かない時の白湯

今見直しても、中型車は中型車に限るって変な文章だな。写真はイメージです、みたいな。

恩赦を期待して死刑を受け入れたけど、恩赦がなくて執行されるパターン。

画面ははめ込み合成です、も好き。

swarmのチェックインでコインの音消す方法を忘れてしまった。

はらたいら

少女終末旅行に出てきたあの石像では。

(レ)レジャーは(オ)大西に(マ)任せろ

I'm at @Furukawabashi Station (KH14) (古川橋駅) 4sq.com/6yIy1z

I'm at @Keihan Kyobashi Station (KH04) (京阪 京橋駅) 4sq.com/4tTPLM

阪急梅田の同時スタート、京都線が勝つのは仕方ないとして、宝塚線がほぼ負ける。

ケーブル長いと余るよね。

「新銀行東京」ってすごい名前だな。もう旧銀行東京になっちゃったけど。
きらぼし銀行のシステム障害解消へ、1万6000件の振り込みが遅延 | 日経 xTECH(クロステック)
tech.nikkeibp.co.jp/atcl/nxt/n

きらぼし銀行のシステム障害解消へ、1万6000ä»¶ã®æŒ¯ã‚Šè¾¼ã¿ãŒé å»¶

「首都大学東京」並に、suffixのチェックボックスで選べないやつだ。

2018-05-01 19:01:56 orange님의 게시물 orange_in_space@mstdn.nere9.help
This account is not set to public on notestock.

夕方になくしたニュースを見たけど、見つかったのか。よかったよかったw

I'm at @JR Kyōbashi Station (JR 京橋駅) 4sq.com/8MN4bE

I'm at @Ōsaka Station (大阪駅) 4sq.com/67BJsk

I'm at @Yodobashi-Umeda (ヨドバシカメラ マルチメディア梅田) 4sq.com/5uTFTz

I'm at @Hankyu Umeda Station (HK01) (阪急 梅田駅) 4sq.com/6yBom4

4sqの連携、IFTTTの起動時間がなんかまちまちで、瞬間移動が発生する。そういうのも含めて、自分で作らないといかんなと思った次第。

@TaiseiMiyahara まあ、ニコフレなんてもう300年以上経ってますしね。毎年元年でもいい気もしますw

わたしはnetaku9ところもあってnere9だよ。

おかのさんLTしか拝見していないけど、パワーのある方だった。

なんだかんだで、Windowsのボリューム調整、タスクバーのスピーカーを押してホイール回すのが一番早くて、この操作に落ち着いた。

HDMI接続だけどボリューム調整効いてるから、下がらないみたいなのはなんか別の原因そう。

そういえば、うちのRX470も初期のドライバだと音がおかしかった気がする。

2018-05-01 21:29:30 うみかき님의 게시물 umikaki5017@mastodon-train.info
This account is not set to public on notestock.

哀愁があって、なんか良い(住みたいかどうかは別)>BT mastodon-train.info/@umikaki50

セグウェイ

先生の言うことを聞きなさいと教わる小学生のなかで、津波てんでんこを徹底できた釜石はすごいと思うよ。

awk使う度にググってる。

今調べているのは、awkのパターンに書いた正規表現のカッコでくくったやつを変数として処理に使えるのかって所なんですが、正規表現を動的に指定するやつばっかり引っかかって、違うんだなーってなっています。

あまりよくない体験だったときに「話の種になったな」はよく言う。

我ながら天才じゃんって言いながらコード書いています。

今日の絵文字入力処理進捗

怪しい蟹電波を受信

そう言えば、今回のWindowsの大型更新では、あの時間のかかる「ようこそ」画面なかったな。なるべく使えない時間を減らすってやつの一環なのかな。

あの画面の「ファイルは元の場所にあります」ってやつ、タスクバーを左に立てていると後ろが切れるの、完全に「誰もテストしていないのである!」状態だった。

2018-05-01 23:20:29 上海蟹七咲@末代님의 게시물 JSR7saki@mstdn.maud.io
This account is not set to public on notestock.

だから千葉ロッテマリーンズは丘で戦ってるのか。

不意に目覚める4時10分。

2018-05-01 23:41:19 Lumie님의 게시물 Lumiere@friends.nico
This account is not set to public on notestock.

情報です>BT friends.nico/@Lumiere/99954568 friends.nico/@Lumiere/99954510
Yahoo!ニュースに似せた「中国軍侵攻」記事、ヤフー「警察に被害届」
internet.watch.impress.co.jp/c
Yahoo!ニュースを偽装した記事の作者、著作権法違反の疑いで逮捕
internet.watch.impress.co.jp/c

Page not found · GitHub Pages
Page not found · GitHub Pages
Yahoo!ニュースに似せた「中国軍侵攻」記事、ヤフー「警察に被害届」
Yahoo!ニュースを偽装した記事の作者、著作権法違反の疑いで逮捕

インプレスの記事、ずっと同じアドレスで残っているので、こういう時ちゃんと出てきて本当にえらいよ。

基本的には、手を挙げてありがとうの意を示すので、ホーンをほとんどならしたことがない。多分14年乗ってきて50回も押してないはず。少なくとも今年はまだ一回も押してない。

すぐねる課すき

2018-05-02 09:09:17 はちみつ님의 게시물 8mitsu@mstdn.maud.io
This account is not set to public on notestock.

一瞬「ひえい」か?と思ったけど、なんとなく京阪の血を感じた>BT mstdn.maud.io/@8mitsu/99956802

はちみつ (@8mitsu@mstdn.maud.io)

ホーンを鳴らすの、だいたい信号が青になったのに前がなんかしてて進まないとき(それでも数秒は猶予を与える)

2018-05-02 09:05:14 りっぷる🐈断酒undefined日目님의 게시물 ripple_naip@mstdn-workers.com
This account is not set to public on notestock.

めっちゃ綺麗になっててワロタ>BT mstdn-workers.com/@ripple_naip
@nifty:デイリーポータルZ:田んぼの中の三県境
portal.nifty.com/2009/10/21/a/
埼玉、栃木、群馬の三県境が観光地化している? - デイリーポータルZ
portal.nifty.com/kiji/16031619

埼玉、栃木、群馬の三県境が観光地化している?

パッシングは、無理な割り込みをされたときと、対向車に行って良いよっていうときにしてるので、ホーンよりよく使っている。

治安が悪い高速とか走ってると、車一台分ぐらいの車間で急に割り込んできて、このままブレーキ踏まれたらわたしが前方不注意になるじゃんって事が多いので、ドライブレコーダーをつけるようにした。

多分わたしが車間を開けすぎなのかも知れないけど、それなら前にくっつく感じで割り込んで欲しい。

高速でふらついている車とかを見かけると、多分朦朧として運転しているんだろうなと思うんだけど、ホーンで起こしてビックリさせてとどめを刺すことにもなりそうなので、結局タイミングを見て追い越すしかない。

本当にろくろを回しながら取材に答えれば、自然なろくろ回しスタイルになるのでは。

2018-05-02 09:14:12 TacosTea님의 게시물 tacostea@don.tacostea.net
This account is not set to public on notestock.
2018-05-02 09:33:05 えじょねこ님의 게시물 ejo090@mstdn.nere9.help
This account is not set to public on notestock.

「パトカーに」
「つづけ」

たぶん、任天堂が作るオンラインゲーム程度のコミュニケーション手段だけ用意しておかないと、本当に喧嘩になってしまうんだろうなぁw

車の上にアイコン出せるようにしよう。

「外部突起基準」あたりがクリアできたら大丈夫なのかな。光らなければ大丈夫?

逮捕しちゃうぞ(古い)にはまっていたとき、同人仲間でホンダのトゥデイにパトライトを載せている人が居たが、配線されてなければ大丈夫との事だった。(ソース不明)

なるほど、後ろ向きに白色は前照灯と区別が付かないからか。そういえばブレーキライトのカバーを改造して白くしている輩がいるね。電球だけ赤いので抜け道っぽいんだけど、ちょっと嫌。

2018-05-02 10:36:39 orange님의 게시물 orange_in_space@mstdn.nere9.help
This account is not set to public on notestock.
2018-05-02 10:39:26 orange님의 게시물 orange_in_space@mstdn.nere9.help
This account is not set to public on notestock.

「続きは警察署で」ワロタ

大垣日大だったか、個人的にはJPの問題児だと思っているあの人ね。>ブースト魔

めっちゃ曇ってきた。

ごめんな、ちゃんと受信できるのは3人だけなんだ。

FirefoxのCPU使用率が高いの、自分が書いたスクリプトのせいかと思っていたけど、Chromeだと全然問題無いので、これはFirefox側か。

経済回すのえらいよ

年寄りが持った金を使わないから・・・。

蛙が鳴き始めた。

2018-05-02 15:23:35 ヒポポタマスジ님의 게시물 Otakyuline@mstdn.maud.io
This account is not set to public on notestock.

かえるばぶだった。

iPad、PCと繋ぐときは、USB3.1だろうと対応ケーブル何だろうと充電はされないのか。ジワジワ充電するらしいが、色々使うと使用量の方が大きすぎる。

2018-05-02 20:18:32 宮原太聖(JP)님의 게시물 TaiseiMiyahara@mstdn.jp
This account is not set to public on notestock.

特にTwitterの場合はDRにも対応しないと行けないはずなんだけど、誰も守ってないよね。

そのうち考えただけで採点されるようになるか、○○さんなら何点みたいな統計に基づいた採点になりそう。

2018-05-02 21:35:55 RJ百科通님의 게시물 lo48576@mastodon.cardina1.red
This account is not set to public on notestock.

みたらしさんのインスタンスのsidekiqがめっちゃだじゃれを送信している。

:angry_trump: <絵文字入力処理の初回起動がめちゃくちゃ重いぞ。なんか対策がいる。

MDNのサイト見てたら、linkタグでrel="preload"なんて指定できるじゃんって気が付いて、試してみたけど全然動かんと思ってサポート状況見たらFirefox対応してなかった。

Chromeだとサクサク動くのになぁ。Firefoxでガクガクになる。くやしい。

2018-05-02 23:36:47 shino@mstdn.jp님의 게시물 freedomcat@mstdn.jp
This account is not set to public on notestock.

人の物(向こうからしたら、その時点では何か分からないので)にいきなり手を伸ばしてくる神経が分からないな。こわい。>BT mstdn.jp/@freedomcat/999602131

shino@mstdn.jp (@freedomcat@mstdn.jp)

@freedomcat 確かにもっと怖いw

大湊の西に海底神殿があったのか、気づいていなかった。

@hina Firefox 60のbetaで試したんですが、全く読んでくれる気配が無い(デベロッパーツールに出ない&先読みさせたCSSの画像が出ない)んですよね・・・。

自宅サーバの開発環境でしか試していないから、表の見えるところに置いたら、そこはpagespeedが効いてて確認してもらうには不適な環境だった。

ドライアイ

2018-05-03 08:26:31 かるばぶ님의 게시물 babukaru@mstdn.maud.io
This account is not set to public on notestock.

CUDA環境がグダグダ

濁音になっちゃったし、いまいちだな

+🦀🙏🦆👼👧🌾
👧の名前はレナです。

個人的にはalloc系はtcmallocが好き。

朝から近所の施設で工事が始まった💢

佐川の午前中は午前中に来ないことが多い。

2018-05-03 09:57:49 ヒポポタマスジ님의 게시물 Otakyuline@mstdn.maud.io
This account is not set to public on notestock.

道の駅「海の京都 宮津」で、具を選べる海鮮丼を食べた。(写真が保存されなかった)

I'm at @小天橋 (廻旋橋) 4sq.com/b7pnDZ

I'm at @Amanohashidate (天橋立) 4sq.com/7tA8OQ

I'm at @府中駅 (リフト・ケーブルカーのりば) 4sq.com/9WoIL1

ケーブルカー久々に乗る

スマホでは股覗きが撮影できないので、各自逆さを向いてご覧ください。

参考資料です。

小豆か大豆かの違いか。

地域限定ものを見かけると、出かけた気分になる。

ケーブルカー、スプリングポイントじゃなかったのに、どうやって転線してるのか分からなかった。

あ、ケーブルカーがスプリングポイントだと、ケーブルが絡まるか。

どっかインスタンス飛んだの?

インスタンス飛んだ
DBまで飛んだ
バックアップまで飛んで
こわれて消えた

いまの大量ふぁぼ・ブーストで、Firefoxの通知ポップアップが画面の縦方向に入りきらなくなると、なんか表示位置がおかしくなることに気が付いた。

うんこを我慢するときに使う筋肉?

括約筋が活躍する

帰りに寄った「道の駅 京丹波 味夢の里」に並んでいる商品が、なんか独特で良かった。道の駅とかサービスエリアとか、まあ近辺の店はどこに行っても同じ商品が並んでいる感じだけど、ここのはここ独自感があった。

天橋立のケーブルカー、わざわざ車掌が乗ってて、進行方向が変わる度に前後に座り直すし、ドアの開閉とか観光アナウンスとかもしていた。車両の運行は上の駅でやるだろうし、ドアの開け閉めは駅でやって、観光アナウンスもテープのところが多そうなのにね。

やわらか戦車

やわらか戦車、なんか賞を取るまで存在を知らなかったし、未だに作品を見たことがない。

GoogleアドセンスをBANされてるので分からないんだけど、adstirみたいにジャンル選べたりしないの?

中国だったっけ、韓国だったっけ、Win2Kに独自のセキュリティパッチ当ててる会社があるとか聞いた。

Ingress、自宅からポータルまであと少しが届かない。

Ingress、地元の敵にものすごい暇人がいると、とってもすぐに自転車に乗って取り返しに来るので、疲れる。

マウンテンバイクに乗ってるお前だ。

Ingressのレベルアップに、経験値以外で、メダルとかも必要になっているのでつらい。

ポータル作るために鉄塔建てて撤去した話すきすぎる。

(45分前に)サーバアラートで起きた

変に夜中に起きたので、おなかすいた。

言い訳をすればするほどってやつだ。

:ejoneco:<もう3時

まつくらで詠唱町を町にしたんだけど、村が広すぎるのか、村人がいい感じに散らばらない。何人か適度に固定して、複数の村の合体みたいな感じで認識させた方がいいのかな。

:ejoneco:<3時だョ!全員集合

2018-05-04 03:01:39 :neko_smiley:님의 게시물 mizukmb@mstdn.nere9.help
This account is not set to public on notestock.

てーきゅうっぽい

ぼかされたアカウントが自分だとわかる能力が発動した。

あらま、ついにmikutterがポアされたのか?

ぶろるっくfor Twitterもサスペンドされた後、作り直して古いアプリを消したんだけど、ユーザー側の許可設定には残っているようで、なんかこの辺の連携(DBで言うところの外部制約)というか、フラグ管理的なやばさを感じている。 twitter.com/ktx2t/status/98303

mikut(o)te(oku)r(e)

なんでこのタイミングなのかも分からんなw

2018-05-04 09:57:03 武道パン님의 게시물 toshi_a@social.mikutter.hachune.net
This account is not set to public on notestock.
2018-05-04 09:55:53 武道パン님의 게시물 toshi_a@social.mikutter.hachune.net
This account is not set to public on notestock.

GCP凍結の方もやばそうね。アドセンスBANの経験から、全く後追い調査もせずに対話拒否されるイメージがあるので。

2018-05-04 10:03:53 あっきぃ님의 게시물 akkiesoft@social.mikutter.hachune.net
This account is not set to public on notestock.

えええ、Tweenまで。UserStream廃止したくても、移行するクライアントが少なくて、上司からの移行承認が下りない→\💡/そうだUserStream対応クライアントを殺しまくろう。

2018-05-04 10:22:51 武道パン님의 게시물 toshi_a@social.mikutter.hachune.net
This account is not set to public on notestock.
2018-05-04 10:23:30 武道パン님의 게시물 toshi_a@social.mikutter.hachune.net
This account is not set to public on notestock.

mikutter mobileめっちゃ便利。

2018-05-04 10:26:13 武道パン님의 게시물 toshi_a@social.mikutter.hachune.net
This account is not set to public on notestock.
2018-05-04 10:42:14 Satoshi Kojima / 小嶋智님의 게시물 skoji@bookwor.ms
This account is not set to public on notestock.

この猫、耳の間部分を中心に色分けされてるけど、「つむじ」なんだろうか?>BT bookwor.ms/@skoji/999684921136

Satoshi Kojima / 小嶋智 (@skoji@bookwor.ms)

Twitterパスワード、乱数にして使い回ししてないし、そもそもログが外部に漏れていないのなら良いのではと思ってパスワード変えていない。

五条で誤乗

サービスによってOTPアプリがバラバラになるのやめて欲しい。

いまのところよくできていると思うのは、Steamでログインしようとしたときに、アプリと連携してて通知欄にOTPのコードが表示されるあたり。セキュリティ的にはダメなのかも知れないけど、使いやすさは抜群。

Twitterの設定画面を見ているが、なんで「ログイン認証の設定」は「プライバシーとセキュリティ」タブじゃなくて「ユーザー情報」タブなんだろう。

今は京阪三条方面から宇治に行くやつは無いのか。

五条で誤乗できるのは、種別か中之島行きと間違えるぐらい。

@TaiseiMiyahara DBに保存してたんじゃなくてログでしょ。

Twitter憎しで不必要に叩くのはちょっと違う。

2018-05-04 12:00:35 あしゅふぃ님의 게시물 ashphy@mstdn.jp
This account is not set to public on notestock.

粉砕!すきすぎる>BT mstdn.jp/@ashphy/9996880023057

あしゅふぃ (@ashphy@mstdn.jp)

パスワードを平文で送ってくるっぽいサイトまとめ
cleartext.azurewebsites.net/

Web App - Unavailable

タイトルバーの色を設定してもUWPに反映されなかったのが、反映されるようになったっぽいけど、そこしか反映されないんかい。

「git submodule foreach git pull origin master」が覚えられない。

2018-05-04 13:38:04 てげどん님의 게시물 MBC_tegedon@tegedon.net
This account is not set to public on notestock.
2018-05-04 13:13:35 てげどん님의 게시물 MBC_tegedon@tegedon.net
This account is not set to public on notestock.

CSSのセレクタ優先順位、なんもわからんになった。

halcyon.osa-p.net に絵文字入力機能を追加した。:waiwai: 👏🏻

妹さんからなんと呼ばれているんだろう。

2018-05-04 17:54:23 ヒポポタマスジ님의 게시물 Otakyuline@mstdn.maud.io
This account is not set to public on notestock.
2018-05-04 17:54:28 ほた님의 게시물 hota@mstdn.maud.io
This account is not set to public on notestock.

妹の部屋の方が電気容量大きいのかw

2世代前ぐらいのCPUマザボのセットは、実家のマシンが壊れたとき用にするかとおもって取ってある。

DDR2対応のマザボとCPUが、2セット遊んでいる。

未だにプレステ(無印)のコントローラーをUSB経由で繋いでいるが、Proコン繋がるなら良さそうだなぁ。
Steam、ニンテンドースイッチProコントローラーにも対応へ―多数のPCゲームで利用可能に | インサイド
inside-games.jp/article/2018/0

Steam、ニンテンドースイッチProコントローラーにも対応へ―多数のPCゲームで利用可能に | インサイド

ちゃんとブラウザのプライベートモードを使わないといけないね。

コンパックの型番分からないけどプレサリオを使っていたことがある。というか、コンシューマ向けは全部プレサリオシリーズだったのかもしれない。

SCSIもモデムも、もう使う機会が無いなぁ。

ダダンダッダダン、ダダンダッダダン、チャララ~

SCSIターミネータがないことによる不具合に遭遇したことがなくて、買った当初以外はターミネーター付けてなかった。

めっちゃいいディスプレイ以外、モニター側のケーブルって直付けだった気がする。

PC88/98用のシャープのディスプレイを使っていたけど、ディスプレイ側は外れなかった気がする。

232C、もう最近はBIOSで殺してる。

マザボのオーディオ端子に5~6本刺して5.1chにするやつを使ったことがない。光ケーブルで繋いだことはあるんだけど。なので、マザボのオーディオ端子を全部刺したことがない。

トロッコの速度変えるプラグインが読み込まれていない?

畑の上でジャンプしても土に戻らないプラグインも、先月ぐらいから無効になっている気がする。

連休、あと2日しか無い。

2018-05-04 19:51:42 しおり님의 게시물 kozue@mstdn.maud.io
This account is not set to public on notestock.

2画面スマホ、DSっぽいな。

月100円でも、オイゲン氏だって月に3600ドルだし、まあ集まれば作品製作に集中できるようになるって事なのでは。 patreon.com/mastodon/overview

Get more from Mastodon on Patreon

Win10のタスクバー端にマウスを重ねたらウィンドウが透過して壁紙が見られる機能、1803になってタスクバーを左に立てていると、ウィンドウが透過する瞬間にタスクバーがない位置に移動するな。Win10、全体的にタスクバーの位置をいじっている場合のテストが網羅されていない気がする。

一般人なら mstdn.fm/ インスタンスあたりが入りやすいのでは。

Not Found

良いオタク・悪いオタクのスラングが分からないオタクなのね。

文化祭のイメージがないので、どんな事するのか想像が付かないってのもありそう。

ハワイでは津波があるかもしれないけど、日本には津波がないって言い切れちゃうスパコンすごい。海底の地形とか全部把握済みってことなんだろうか。

文化祭なにをやったか記憶ない

Android版LastPassがFirefoxの開発版で無効になってるの、何でだろう。どのアプリで有効にするかの設定でFirefox開発版だとdisableで使えないようになってる。

やはりgoogleは凍結されたら終わりか。理由もわからんし改善のしようもない感じなのかね。

値段の差でバックアップ先をAWSからGCPに切り替えたけど、戻すか。

「画像の送信タイミングをいつにするか」で投稿パフォーマンスが変わるね。

ニーア半額だけど、まだ積みゲーいっぱいあるし・・・。また安くなるだろうから・・・。

特別なピザ?

基地のお祭りか。

「ちょっと色々あって」

watch "mount && unmount"

お前、DirectPlay入ってなかったんか・・・。

2018-05-05 13:50:01 しまざき님의 게시물 shimazakimujirushi@pawoo.net
This account is not set to public on notestock.

しまざき氏pawooにおられたのか

失われたというけど、最初から手に入れてないです。

そういえば、自分の子供の水着写真を撮影したらGoogleフォトに同期されて児ポで凍結みたいな話を聞いたことがあるけど、GoogleCloudStrageに写真を上げたときに、中身確認されたりするんですかね?

シュタインズ・ゲート ゼロ 第3話を視た。やはり高笑いをしていないオカリンを視るとつらい気持ちになる。

教授がセクハラな態度を取っているところが気になってしまったな。海外だと特にそういう所って厳しいと思ったので。

あまんちゅ!~あどばんす~ 4話を視た。なんかふらいんぐうぃっちみたいになってた。

てこさん、夢のプロだな。夢の中で夢と気が付けるようになると、本当に何でもできるので、めっちゃ楽しいの分かる。現実で区別付かなくなって大変なことにならないように、最近では自重している。しかしこころちゃんはやはり女の子なんだろうか。反応だけ見ているとどうしても男の子なんだけど。ぴかりさんと良い関係になっていってしまう。

2018-05-05 16:38:13 武道パン님의 게시물 toshi_a@social.mikutter.hachune.net
This account is not set to public on notestock.
ヒナまつり 第四話を視た。イイハナシダナー。

瞳ちゃん、本当にすごすぎる。前に読んだバーテンダーの漫画でバーテンダーの人が語っていたことと全く同じ事を言っていて、中学生?にしてそこまで言わせられるというか、交渉術もすごいし、詩子さんの望みが完全に叶ってしまっているw

auから、そろそろスマホに機種変更しない?って電話が掛かってきたけど、仕事上ガラケーを維持しないといけないのでと言って断った。いや、まあ、そろそろみんなガラケー使わなくなるといいですね。

こみっくがーるず 第5話を視た。いやー、今週も内容たっぷりだった。今までの話も毎回盛りだくさんな感じなんだけど、原作のかなりの話数を消費しているんだろうかと思ったけど、まだ4巻までなんだな。

しびれクラゲのくだりとか、落ちに当たるコマの使い方が上手いんだろうなと思う。寮母さんと編沢さんは知り合いだと分かっていたんだけど、他の大人グループの繋がりが分かっていなくて、なるほど知り合いなのね。

多田くんは恋をしない 第5話を視た。

伊集院、良いやつだなー。やっぱり、アレクは伊集院のこと見直しちゃうんだろうか。前回の話から考えても、この作品ではお互い気になる人との関係性は変化しないような気がしてきた。山下君は妹に全く気がないみたいだし、ピン先輩もやはり委員長には特別な感情はないみたいだし、アレクも伊集院のことを見直しはしつつ、たぶん毛嫌いは続けていくだろうし、テレサも色々日本のことは知っていくが多田君のことはその他大勢の一人でしかない気がする。もちろん多田くんは恋をしない。

ダーリン・イン・ザ・フランキス 第15話まで視た。いいねぇ。

ディストピア、ロボット、謎の意志決定機関、謎の少女。スタジオカラーが関わっていて、この構成、エヴァンゲリオンを彷彿とさせるね。APEとフランクス博士は目指しているところが違うのかな。たぶんこの世界ではコドモはオトナになれないんだろうな。オトナは永遠の命を得てしまって、コドモは人口的に作られたものなんだろうか。ゾロメを助けたおばあさんは、細菌的なことを心配されていたけど、パラサイトの就任式ではオトナに囲まれていたしなぁ。接近せずに、オトナが顔を隠していたマスク的なやつが有ればだいじょうぶということなんだろうか。15話ではAPEもずいぶん大胆な行動を取るし、13都市のミストルティン以外は全滅?謎ばかりが溜まっていくのはつらいけど、この適度な謎量を維持しているのが、良い感じに作品に引きつけられるね。続きが気になる楽しみな作品だ。

大阪の京橋と兵庫の京橋

2018-05-05 19:27:56 はちみつ님의 게시물 8mitsu@mstdn.maud.io
This account is not set to public on notestock.

全世界同時多発京橋

Halcyon halcyon.osa-p.net/ で複数枚の画像をちゃんと投稿できるようにしたり、ビューワーつけたり、XSS修正とか、2カラム表示とか、絵文字入力パッドとか追加したのを動かしています。

2018-05-05 22:26:00 rinsuki@末代님의 게시물 rinsuki@mstdn.maud.io
This account is not set to public on notestock.

nere9→夢の中

2018-05-05 22:34:16 セロトニンください님의 게시물 kunimi_komichi@mstdn.nere9.help
This account is not set to public on notestock.

ランディバースしか分からない。

SHIGEN05 wwww

2018-05-04 10:25:51 おさ님의 게시물 osapon@mstdn.nere9.help

mikutter mobileめっちゃ便利。

ボブ氏の使ってるやつ、やはりこれではw mstdn.nere9.help/@osapon/99968

2018-05-04 10:25:51

mikutter mobileめっちゃ便利。

2018-05-05 23:40:07 あっきぃ님의 게시물 akkiesoft@social.mikutter.hachune.net
This account is not set to public on notestock.

ボブ愛らしい。

地震とかどこの田舎だ。