This server is set to test mode. For import test. Do not use the data as it will be deleted without notice. Please visit notestock.osa-p.net for actual use.
00:05:06

社会の構造が複雑に絡み合いすぎてて、何か一つの事柄が、もう一つの事柄と直接連動しているとか分かりにくいだろうなぁ。

00:09:11

何回も言ってて全然関係ないけど、消費税増税のことを「消費増税」って報道で言われるけど、それは「消費を増やす税」になってしまわないの?消費税のことを消費と略して増税という言葉とくっつけるのにすごい違和感があるんだけど。「消費税増」じゃあかんの?

00:11:04

値上がりした分、値段据え置きで量を減らすの、侘しくなるからやめろ。

00:13:07

たばこ税納税者は面構えが違うもんな。

00:58:45

月曜日のサーバメンテナンスの準備ができた。便利サービス様々だわ。

07:55:06

10日で1000床の病院、流石に平屋のプレハブだよね。自然に埋め立てされるように高く作るわけじゃないよね。

07:59:09
2020-01-25 07:58:58 Posting あしゅふぃ ashphy@mstdn.nere9.help

This account is not set to public on notestock.

08:20:01
2020-01-25 08:18:21 Posting 体力自慢爆死お兄ちゃん(学生) Otakan951@mstdn.maud.io

This account is not set to public on notestock.

08:20:03

「これを飲んだら体力付くよ」って道ばたで怪しい人から怪しいドリンクをもらって飲んだら、身体が七色に光り始めたぴけさんの話?

08:20:59

マリオスターでマリオがいろんな色になるのと同じ仕組みなのかな。

08:32:52

髪の毛切らないとボッサボサだわ。

08:33:22

Bossa Mix

08:36:09

最近nere9も詰まることある。クライアントでふぁぼったのに反応がないなと思ったら、TL更新も動かなくなって数十秒したら戻る。

08:38:31

オープンソースカンファレンス2020 Osaka - オープンソースの文化祭!
ospn.jp/osc2020-osaka/

オープンソースカンファレンス2020 Osaka - オープンソースの文化祭!
08:38:50

自分のサイトを宣伝するようにOSCのアドレスを流す。

08:43:06
2019-11-05 09:24:59 Posting おさ osapon@mstdn.nere9.help

なるほどね。

08:46:33

やっと出かける準備できた。今日は朝からGPLの話聞きたい。

08:56:49

阪急宝塚線沿線から、産業創造館へ行くとき、いつもGoogleさんは十三と淡路で乗り換えて堺筋本町まで行けって言うんだけど、早歩きマンなので絶対東梅田と南森町で乗り換えた方が早い気がするんだよな。

08:57:46
2020-01-25 08:55:06 Posting 06/05から新新生活4.00 4pk@social.mikutter.hachune.net

This account is not set to public on notestock.

08:57:48

阪神線内の近鉄特急って、なんかツアーの三宮出発のやつじゃなかったっけ。

09:01:19

大阪駅から堺筋本町まで徒歩はたくましすぎ。さすが国鉄沿線w

09:02:31

都会民「一駅ぐらい歩くよね」
田舎民「一駅歩く!?」

09:03:40
2020-01-25 09:03:19 Posting おったぺ opptape@mstdn.nere9.help

This account is not set to public on notestock.

09:04:11

あれ、そんなもんだっけ。結構距離あると思ってた。

09:11:00

PostgreSQLが暇なときを狙ってオートバキュームを掛けてくるが、末代と手遅れの重い時間が近いとなると別かな。

09:12:11

都会民の一駅は地下鉄の一駅だろうな。

09:32:55
2020-01-25 09:28:16 Posting やしゅう先輩 toshi_a@social.mikutter.hachune.net

This account is not set to public on notestock.

09:32:56

良品週間の定期開催ww

09:39:49

今重かった?

09:41:51

でかいテプラだ。

09:45:18

SARSの時みたいに、台所洗剤を常用してたら防げるとかだったらいいのにね。

09:55:21

早く来すぎたのか、のぼりが出ていなかった。

09:56:16

五階にあったわ。

09:59:25

OSCのwifi情報、いつも見忘れる。

10:01:39

GNU GPL 入門

10:06:25

ライセンスは契約ではない。契約とはEULAとかAgreement、合意つまり「ライセンス契約」

10:06:57

ライセンスは、一方的な許諾であり、義務ではない

10:14:07

ソースを公開するだけではダメ、公開することを申し出ている文書がないといけない。

10:17:45

他人(開発者)の複製権の行使を無断で行えば著作権違反、GPLの条件を満たせば複製権の行使が許諾される。

10:18:13

使用するだけならGPLは関係ない

10:23:40

GPLは「ソフトウェアの自由を保証している」→微妙に違う。GPL v2の前文を読むと誤解してしまう

10:26:43

GPLと自由ソフトウェアは別の話

10:45:06

説明しきれないので、有償講座来て・・・

10:48:58

Linux用ドライバのソースが公開されていないチップのドライバなどを使っていると、ソースを公開したくてもできないという場合があるので、組込に使うときはハード部隊との打ち合わせも必要

10:59:40

引き続き、OSSライセンスを正しく理解するための著作権入門

11:07:13

著作物とは、思想または感情を創作的に表現したもの。

11:08:34

法律には「例示」としてプログラムの著作物と書かれている。「定義」ではない。

11:11:25

独創性があるものが著作物となる。誰が書いても同じ物になるものには当てはまらない。

11:12:27

製品性と著作物性は、直接は関係ない

11:15:29

ハードウェア制限に依存する50行程度のロジックでは、著作物として認められなかった判例がある。著作権で訴えるのではなく、特許を取っておいたらいけたかもね。

11:26:03

著作権とは、他人が無断で○○することを認めない権利、または条件付きで認める権利。

11:34:05

著作権法は、保護期間で著作者へご褒美的な権利が与えられるが、期限が切れた後は国民の共有財産とすることを目的としている。

11:36:22

著作権法と特許法では目的が違う

11:37:20

特許法では25年で公開されてしまう。25年以上事業をするなら特許登録してはいけない。コカコーラの製法は特許登録されていない。

11:42:29

著作権は文化の発展に寄与することを目的としている。特許と比べて権利の主張にバランス感覚が必要。

11:46:35

OSSライセンスにより自由が保障されていると大ざっぱに解釈していると、ライセンス違反を犯してしまう恐れがある。

11:47:47

OSSを用いて製品を開発して納品するところまでは問題ない。横展開したり、他の客などに複製した時点で違反となる。

11:48:17

AGPLは異端児なのでここでは説明しない

11:48:35

そこ聞きたかった!

11:50:42

pg_repackのCPU使用率が下がったら、Webを落とせば良いのでは、と思っている。

11:51:35

ライセンスの話、とても勉強になった。

11:52:23

オープンステージいくぞ!

12:00:50

「ラ   ズ   ピ   ッ   ピ   2   0   2   0   (Raspbrry Pi 4とかの話)」を聞きに来た。

12:45:45

ジャンケン負けた。

12:47:46

今日は聞きたいセミナーが多くて、大変満足

12:59:53

いつも思うんだけど、産業創造館の4階と5階を結ぶ普通の階段が欲しい。ドア開けて真っ暗な非常階段じゃなくて。

13:01:13

PostgreSQL EXTENSIONの話を聞きに来た。Twitterをやめちゃったので、ぬこさんを久々に見かける。

13:41:50

相変わらずのシールブース

13:44:04

10周年

13:58:23

m   i   k   u   t   t   e   r   2   0   2   0   (mikutter 4とかの話)を聞きに来た。

14:12:33

3ヶ月ごとに嫁が変わる人

14:18:55

適当にライセンスを決める人間は適当にやりたいのでMITライセンス

14:19:06

鼻水でた。

14:24:20
2020-01-25 14:21:57 Posting 酸性雨 acid_rain@amefur.asia

This account is not set to public on notestock.

14:24:22

ニコ動にボリュームを一定にする機能入ったのか、入るのか忘れたけど、そんなやつの影響?

14:52:35

DM誤爆するな、これ。

14:55:06

鬼ミク

14:55:28
2020-01-25 14:54:28 Posting やしゅう先輩 toshi_a@social.mikutter.hachune.net

This account is not set to public on notestock.

15:00:26

お昼ご飯食べそびれたので、めっちゃハラヘリ。

15:11:33

バウム❤️

16:44:24

冷コー、フィクションの世界でしか聞いたことないわね。

16:45:33

みんなスタバ行ってるのかと。

16:48:12

何年か前にMySQLの絵文字対応やったわね。

16:53:04

お客様の中で司会をしたい方…

16:54:36

マクド、もう使われてないの?若者とマクドに行く機械が無くて、聞く機会がない。

17:03:34
2020-01-25 17:02:09 Posting 埼玉ギャル(無能) sota_n@social.mikutter.hachune.net

This account is not set to public on notestock.

17:03:35

分割払いで一ドルずつ払えるシステムを作れば…。

17:07:56

PostgreSQLのクラスタは、後からでもpg_basebackupなどでスレーブを作ってできる。

17:16:24

ランディングページ知らなかった。

17:24:10

ぼっちでもコミュニティー。

17:25:05

アクションを起こさないと変わらない。

17:41:22

恐ろしい話だった。

17:41:54

現在進行中の怪談だった。

17:45:58

nere9重かった?

17:47:12

今日気がついたのは9:39/17:45か。

17:48:20

やはりほかのインスタンスと同じく二時間ごとなんだろうか。

17:49:15
2020-01-25 17:49:02 Posting やしゅう先輩 toshi_a@social.mikutter.hachune.net

This account is not set to public on notestock.

17:49:36

ポモドーロインスタンス

17:54:42

良品週間の時間、各サーバ近いのね。なんか、外部からのアクセス要因とかだろうか?

18:14:27

イズ.+さん

18:20:56

なんかステータスバーのアイコンが被った。

18:27:11

アカウントを作ってから、一つ目の投稿をする前に読むFAQが要るな。

20:06:27

あくらふさん見逃した。

20:07:38

おったぺさん、でかいテプラ持ってたのだけ見たw

20:10:33

以前のOSCでおったぺさんが置いてたテプラのシールはもらったことがある。、

20:12:10

OSC一回ごとに、一人か二人ずつぐらい会う人が増えてる感じ。

20:13:09

若い人のフリック入力がめっちゃ速くてびびるなど。

20:13:52

明太巻きええやろがい

20:15:05

毎日二万円(単価)は欲しい。

20:15:40

見積もり単価二万円にしてる。

20:17:15

尻ポケットin端末、曲がらない?

20:17:34
2020-01-25 20:17:27 Posting kozue kozue@yysk.icu

This account is not set to public on notestock.

20:21:14

東海道らぐのシールコーナー、いつもと同じかと思ってた。TheDeskシールあったのか。

20:22:43

懇親会LTなしか

20:26:05

では帰りま~す

20:39:07

天下茶屋でガチャガチャ

20:40:28

谷町線の東梅田~南森町で、カーブ注意の案内無くなってた。

21:36:07

奇数時の35分~50分辺りに、なんかクローラーがいるとか?

21:39:18

知性を持ったウイルスからすると宿主が多すぎると団結して知識で対抗されるので、宿主の数をギリギリまで減らして生かさず殺さずを維持するのがいい。つまりこれは人工ウイルスなのだ!ΩΩΩ!!

22:11:34

またFirefoxでreCAPTCHA v2のチェックを入れたときにブラウザが固まる現象が発生している。