This server is set to test mode. For import test. Do not use the data as it will be deleted without notice. Please visit notestock.osa-p.net for actual use.
09:26:36

今日も特にやることない。(無いことはない(やる気が無い))

09:39:06

長らくケンタッキーしてない。

09:40:45

昨日、左手人差し指の爪が欠けて引っかけて意図せず短くなったので、防御力がゼロになった。そのままだと痛いので絆創膏を巻いているが、キータッチに違和感があるので、調子が出ない。

09:59:18

Firefish、もうちょっと続くんじゃ・・・ってことか。

10:02:10
2024-02-07 09:51:02 Posting fedimagazine.tokyo info info@fedimagazine.info

This account is not set to public on notestock.

10:04:27

生きてるのえらいっ。

10:07:36

鯖缶でもない人のテスト投稿、自分の動作への理解および、2ゲットの意味合いがある。

10:08:54

うなしは生き霊という解釈もある。イベントで入れものの方を見かける的な。

10:13:09

汐見橋線の踏切開いちゃったやつ、過去にも南海の他の線でやっているらしいし、琴電でもアリが入り込んでなったとかあるので、割とあるのかも。

10:14:09

車で踏切を渡る前に窓を開けて確認するの、教習所出てからやったことないが・・・。

10:15:58

歩いて渡るなら見通し悪くても左右が確認できるだろうけど、車だと鼻先突っ込むしかないからなぁ。

11:12:50

そんながっつり眼球にアクセスしてくるの?!
>特にイベントとは無関係な注記:Apple Vision Proはメガネ・ハードコンタクトレンズに対応していません。これから購入したり、家族知人のVision Proを試したいかたで、視力補正が必要な場合はソフトコンタクトレンズをお使いください。
techno-edge.net/article/2024/0

イベント告知:Vision Proがドレスコードの「Apple Vision Proパーティー in 日本橋」2月13日(火)開催。持っていなくても参加できます | テクノエッジ TechnoEdge
11:22:10
2024-02-07 11:22:02 Posting Nobuyoshi Sato (発信者情報開示本Booth) 7n2jju@mstdn.nere9.help

This account is not set to public on notestock.

11:22:27

ホーン

12:57:23

ブルスカって文字列、ブルカスに空目しそうになる。

13:21:13

送る方の支援プラットフォームをまとめたい思いはある。

13:24:22
薬屋のひとりごと 第17話を視た。

壬氏さん、化粧したら戦争が起きてしまうもんな・・・。見た目を悪くする方向って、なんなんだろうな。下女頭も悪くする方は気が引けるか。あー、マオマオ悪い顔になった! 話の通じる二人で良かった。マオマオもかわいくなった。壬氏さん、話すことが無いで拗ねるなw 気に入ったおもちゃで遊び続ける・・・。妓女の価値を下げたいとは、どう言うことだ。妓女とはマオマオのことなのか?

13:56:01

ユニーク属性あるインデックスが壊れて知らない間に重複できてるやつ、たまにあるねぇ。

14:06:07

ため込むだけなら、署名検証も不要そう。後で取り込むときに検証で。

15:44:11

二次元絵に関してTwitterよりBlueskyの方が厳しい感じか。

16:29:06
16:30:20

ドメイン移行の準備とかなんかな。

16:41:24

エイチティーティーピーディー
システムディー
メムキャッシュディー

16:53:44

osa.exe←Microsoft Office Startup Assistant
株式会社OSA←Gigazine運営会社
OSA←私
いろいろなおさ

16:58:42
2024-02-07 16:44:10 Posting 埼玉ギャル(無能) sota_n@social.mikutter.hachune.net

This account is not set to public on notestock.

16:58:58

ジョージアの合唱団が松屋の前で合唱してるw twitter.com/TeimurazLezhava/st

17:08:01

検索したら、株式会社OSA、いっぱいあるな。

17:10:29

おさ→osa→3文字アカウントが取れないサービスが増える→osa-p・osa_p・osa__p乱立→osaponみたいな流れなので、正式な名前は「おさ」またはOSAのまま。IDのときにosaponになる。

17:11:04

どこいな

17:18:10

依頼されたら提供するという決まりであって、公開しておくルールではないというのは繰り返し・・・。

17:54:13

イカさんウインナー

18:10:13

スポンジ部屋が3つもある海底神殿を見つけたので、ラビットハウスから借りていたスポンジ24個が110個になった。これで完全に返せる。別の海底神殿で一回死んで20個ほど無くしたのが惜しい。

18:12:59

tissueが既にあるから?

18:40:53

スッ
アカウント検索 - notestock
notestock.osa-p.net/profile

アカウント検索
18:42:58
2024-02-07 18:36:39 Posting VALTAX baltan78@mstdn.maud.io

This account is not set to public on notestock.

18:43:23

トンネルの手前に水のカーテンで進入禁止マークが出るやつを思い浮かべたw

18:54:18

Mozilla Monitor Plusの取り戻すって表現、消して貰うようにお願いするってことなんだと思うけど、「はいはい消しましたよー(鼻ほじ)」みたいに返事が返ってくるだけだと思うんだけどなぁ。それとも本当にデータのコピーが渡されて「取り戻す」なんだろうか。「あー良かった」ってなる情弱向けなのか?

19:00:19
2024-02-07 18:59:34 Posting いろは iroha_nano145@mastodon.irohanano.nl

This account is not set to public on notestock.

20:14:41

ニンジンがたくさん余っていたので、マリネでも作ろうかと、短冊切りできるアレ(?)でシュッシュ(?)してたら、右手親指を切った。痛い。

20:16:30

昨日爪が剥がれた左手人差し指と、右手親指に絆創膏を巻いていて、スマホの指紋認証できる指があと一本しか残っていない。生活に緊張感が高まってきた。全指登録するか?

21:04:31

DMARCレポートのメール、cloudflareに食わせるとグラフで確認できるようになる。(zoho mail使ってるなら、そのまま管理画面で見られる)

21:10:20

@fujii_yuji マストドンのサーバ同士ではブロック情報が流れるので、データベースを覗ける鯖缶は、よその誰がうちのサーバの誰をブロックしているかが分かります。

21:21:57

blueskyって、もう電話番号必須?

21:23:32

招待コードを使えば不要だったりしないかと思ったけど、そもそももう招待コード入力欄が無いっぽい。

21:30:33

まあでもエッチな絵のアカウントが無いなら、集まる人の雰囲気と未来は何となく想像が付くというか、連合機能が付いてサーバ立てられるようになるまで、まだまだ様子見だよなぁ。

21:31:52

連合機能が付いたときに、あのサーバはえっちな絵が多いからブロックします、とかなるのかどうか。

21:34:13

@sou_ryuuju 今、新しくアカウントを作ろうとしたときに、電を番号をスキップできますか?という話です。

21:43:49

@126C2 ステージングはステージングなので、そこに登録しても意味が無いですね。

21:46:14

もしかして、blueskyに新規登録するときにステージングサーバを選んで、みんな見つからないよーって言ってる人いたりするんかな。

21:47:09

@sou_ryuuju やっぱりそうですよね・・・。

21:47:37

@qre なるほど、準備されてたんですね。

21:47:39
2024-02-07 21:46:39 Posting くろえ qre@fedibird.com

This account is not set to public on notestock.

21:48:16

ちょっと前から電話番号必須になっていたらしい。

21:50:40

またATOKが電話番号を電を番号と勝手に修正しようとする。バージョンアップ前より修正力が強すぎる。かな入力の「わ」と「を」の打ち間違い修正機能が強い。

21:57:54

何回変換しても覚えてくれない。間違った単語が単語登録されているわけでも無いのに。tabキーの省入力語句で決定しても良いけど、語句によって決定方法が変わるのだるい。いやだよ、「電話番号」なんて単語を単語登録するの。

22:01:02
2024-02-07 21:58:39 Posting 令都路にむ(変な愛) aiwas@yysk.icu

This account is not set to public on notestock.

22:01:06

でんはばんごう 変換💢

22:01:44

うおお、前のバージョンに戻したくなってきた。

22:05:55

かな入力派なので、まあシフトキーの押しが甘いみたいなときの「わ」と「を」の押し間違えはあって、前のバージョンまでは良い感じの修正バランスだったんですが、先日のバージョンアップから、こんなによく使う単語を無視してよく分からない単語に変換しようとするの、誰もかな入力でテストしてないのでは感がある。

22:08:59

「を」入力するタイミングは、なんかリズムがあるので、別にシフトキー押すこと自体には苦では無いのだけど。

22:26:31

どうにもならんので、かな入力時向けの入力支援をOFFにした。

22:32:57

死んだ後も、しばらくドメインを維持するために、料金の前払いをしたいんだけど、現状だとチャージ式のやつを噛ませてバッファにするしかない。
ドメイン維持費を常時10年分ほど先払いしている状態にしたい - Sakura scope
nishishi.com/blog/2020/09/doma

ドメイン維持費を常時10年分ほど先払いしている状態にしたい
23:55:49
2024-02-07 23:22:12 Posting ほた hota@mstdn.maud.io

This account is not set to public on notestock.

23:55:53

最近買ってたやつ透明の内箱だったから内容物が見えていたけど、不透明のやつだと分からないなw