This server is set to test mode. For import test. Do not use the data as it will be deleted without notice. Please visit notestock.osa-p.net for actual use.
07:05:07

ねむいね。

08:51:14
2025-06-12 08:41:33 Posting 🦆 misononoa@msky.misononoa.cc

This account is not set to public on notestock.

08:51:18

一個一個を切り離した(?)ときに、蟹の爪感あるよね。

09:10:03

昨日の自動運転のやつ、想像でしかないけど、自動運転システムがCANバスに対してハンドルやアクセルブレーキをコントロールしてるとして、やはり信号が届かない時点でブレーキが解除される(停車中に動き出したわけだし)のが、うーんという感じになった。私の車にもオートブレーキホールドとか付いてるけど、もしかして車速がゼロになったらブレーキを踏み続ける信号を出す装置になってて、ここが壊れたらブレーキが解除されて動き出しちゃうんかな。

09:12:52

CANバスはもっとハード寄りだから、CANバスとブレーキ装置の間に「受信できなかったらブレーキ」みたいな装置が付けられないんだとしたら、CANバスへのアクセス自体をもっと慎重になるべきで、転送レートの初期値みたいなミスの元になりそうのを装置側で持つんじゃなくて、流れてるデータの流速から判定して自動設定するぐらいで良さそうな気がした。

09:15:38

乗ってる車のオートクルージング、加減速が急激すぎて嫌で、高速乗っててもほとんど使わない。

09:19:36

追い越しで設定速度より加速して、走行車線に戻ってアクセルを離したときに、そのまま惰性で設定速度まで戻って欲しいのにブレーキを踏まれるのが嫌。

09:34:54
2025-06-12 09:32:46 Posting #<Object:0x00000528> shibafu528@ertona.net

This account is not set to public on notestock.

09:34:57

かなり溜まってきた。

09:39:20
2025-06-12 07:00:48 Posting K'( :fake: ) notfound404@fedibird.com

This account is not set to public on notestock.

09:39:34

道路看板をヴィンテージ加工とかあるんだ(今日のあるんだ)

09:57:57
2025-06-12 09:56:34 Posting りょーう ryouu@handon.club

This account is not set to public on notestock.

11:20:29

漢字タイトルの記事が中国語読みの英字URLにされてしまうやつなぁ。

11:44:28

ガラケー時代に開発者が頑張って重量を数グラム削ったけど、使ってる人はストラップじゃらじゃらだったというアレ。

11:47:41

前にInterop行ったとき、普通にTシャツ長ズボンだった。名刺もいつもの荒巻スカルチノフ入り。

12:41:19
mono #9を視た。

アイスにかき氷にジュースって、お腹たぽたぽにならない? 汗かいてるから大丈夫なのか。おじいちゃん! ゆるキャン△メイン勢は全員出たか。絵描きのおじさんに、春乃さんが絵描きって、なんでばれたの? 夕飯なしだ。めっちゃお腹すきそう。みんなダムに情緒奪われすぎだろ。合掌のときに音を立てるな定期。ラージヒル見学できるんだ、すごい。そう言えばスケボー動画はクラブの活動の一環だったのかしら。なんか具体的な実績がいまいち見えないな。

12:49:06

自宅のWin10富士通LIFEBOOK、昨晩WindowsUpdateしてシャットダウンして、今立ち上げてみたけど問題なかったな。

12:53:05

どこいな

14:50:22

散歩してきたら暑すぎ。

15:05:14
2025-06-12 11:50:08 Posting NHKニュース 🤖 nhk@phalanstere.social

This account is not set to public on notestock.

15:05:18

私もお腹いっぱいになったら見栄えなんて気にしない食事をしていますw 大人になったら食事以外にも楽しみを見出せるという食育になるのでは。しらんけど。
>から揚げが2個分ほどの大きさになっていて、副菜のみそ汁には通常よりも野菜を多く入れているため、栄養面では問題はないとしていますが、今後、見栄えなどの充実を目指す

15:06:46

レタス安いからと言って、ここにレタスでも添えようもんなら、市内の全学校で何トン必要なんだよ、いくらになっちゃうんだよ、教室まで運ぶ入れものが増えるのどうするんだよ、みたいな問題出てくるしなぁ。

15:25:44

前に農業研修に行っていたとき、地元の小学校の給食で使うからということで、前日に複数人の研修生でネギを収穫して朝から晩まで痛んだ部分の皮むきして納品とかしてた。

16:48:54

おばあちゃんの知恵袋というQ&Aサイトを作って、投稿文章の語尾をおばあちゃんが話してるみたいに変換する。

17:16:06

HTMLでclass属性を複数書いたとき、良い感じに認識してくれると思っていたわ。
codepen.io/osapon/pen/xbGjEGE

17:53:31

佐川急便の、受け取りで端末に名前書かされるやつ、一時期無くなってたのでやめたのかと思ったけど、またやらされた。適当で良いと言われても、なんかちゃんと苗字書かないと気が済まない。

17:55:27

最近だと荷主によってサイン要らないっぽい? ユニクロとかAmazonの荷物をヤマトが持ってきたときは、受け取りサインいらないって言われる。

17:55:47

けど、分からんので結局いつもハンコを持って出る。

17:57:30

@daibaka 指で書くの辛そう。

18:14:14

税金払った。

18:30:55

事故に遭った人間にとっては、その瞬間に遭遇率100%だからなぁ。

18:38:07

いろいろな元年元年

19:01:40
2025-06-12 18:57:35 Posting Tora legasus@mstdn.nere9.help

This account is not set to public on notestock.

19:01:48

見積書の金額が(金額的に)小さすぎて見えないってこと?

19:02:14

ゼロ一個増やそう。

21:30:46

2ヶ月意識不明とか、寝てた方もビックリするやろうな。
newsdig.tbs.co.jp/articles/-/1

横断歩道を渡る途中車にはねられ約2か月意識不明の重体…男子小学生が意識回復 はねた男(74)は事故3日後に高校生をひき逃げ、その後も無免許運転…3度も逮捕 | TBS NEWS DIG (1ページ)
22:14:53

悪い事してると出国で止められるのか。

22:41:25

竜騎士07氏、初めて見たわ。