This server is set to test mode. For import test. Do not use the data as it will be deleted without notice. Please visit notestock.osa-p.net for actual use.
00:02:34

pgAdminIIIがおすすめ。pgAdmin4も出てるけど、IIIがオススメ。

00:04:27

phppgAdminは別物

00:06:04

まだ総人口に対してインスタンスが多すぎなのかもね。

00:07:23

初期の頃のアカウントだけ作った人が、全員戻ってきたら、また違うと思う?

00:08:32

お布団暑い。タオルケットだけど。

00:09:41

今からカレー作る人がブーストで流れてきたけど、、絶対おいしいやつじゃん、それ。

00:12:07

初期のころに作った海外鯖のアカウント、そろそろ消せるバージョンになったかな。

00:15:35

†これすき†

00:19:01

一つ前のメインインスタンスが残ってればいいやーという考え。あとはテーマ別のやつ。

00:44:20

最近の人たちの、検索しなさをなめたらあかん。(天童よしみを思い出した)

00:48:04

ブラウザって言葉が通じなかったとき、これからどうやって意志の疎通を行うか迷ったからな。

00:49:12

うまい(飴だけに)

00:50:49

おまんこポルノはエロ垢、裏垢を期待して来る人いるのでは。

00:52:00

Twitterでスパム踏んでるアカウントのちんこ・まんこ写真見せられすぎて疲れた。

00:55:15

お2こ(展開失敗)

00:57:55

あとSNOWの写真を大量に見ると、不気味の谷を越えているせいか、これも凄い疲れるという学びが有った。

01:01:49

TwitterのAPIでいいねを付けた時間も取れるのかな。取れないんだったら、もうふぁぼるっく終了だ。

01:04:03

結局ヤマモトヨーコの最終巻を読んでいない。

07:05:27

起きた

08:16:55

なるほど、言える化ね。
心理的安全性について本気出して考えてみたら普段やってるチーミングの話だった
speakerdeck.com/takaking22/xin

心理的安全性について本気出して考えてみたら普段やってるチーミングの話だった #DevLOVE
08:22:55

masto.ioとmastodon.cloudのアカウントを消した。

08:25:29

LastPassにmastodon.tokyoのログイン情報が残っているんだけど、繋がらない。ここ、動いているところを見た覚えがないんだけど、動いてるときは動いてるのかな?

08:28:59

ほー、bitcoinの分裂無くなったのか。

08:31:03

高校野球が始まったら実況したいんだけど、なんかそういうの大丈夫そうなインスタンスとか有るのかな?

08:33:50

mastodon.landはまだバージョンが古かったので残っている。

08:45:46

ニチアサ勢が居ないもんね。

08:57:20

WebUIにタグを簡単に入力できる仕組みが欲しいな。

08:57:32

Windows用のクライアントを探すか。

09:04:02

まあ、全部含めて自分というプロフィールなので、程々に抑えていくか。なるべく実況には高校野球タグを付けてフィルターしやすくいこう。

09:04:57

後で試す。
Mastodon(マストドン)クライアント for Windows(UWPアプリ)全5種 機能比較表
takulog.info/mastodon-win-clie

ガジェットレビューの匠 – 役立つレビューと深いノウハウを発信するガジェットブログ | ガジェットレビューの匠
13:15:24

三重県立美術館のテオヤンセン展。こういうワキワキした巨大なやつが動くところも見られるらしい。 mstdn.nere9.help/media/xmWwRVK

14:48:39

テオヤンセン展すごかった。

17:31:22

自分で押してワキワキ動かせたりできた。
横風の力をエアシリンダーでペットボトルに溜め込んで、前後に移動できるやつ(室内なのでコンプレッサーを使う)とかあった。迫力がすごい。
テオ・ヤンセン展
theojansen-mie.com/

18:25:10

Flantterを試してみたんだけど、良い感じっぽい。ただ、カラム並べ替えの画面からの戻り方が分からなくて、毎回アプリを終了している。

18:35:28

Flantter、メンションとイベントのカラムを分離できるので便利っぽい。カラム並べ替え画面からの戻り方は分かった。カラムをドラッグしないでクリックするだけで戻れた。

18:37:11

Flantter、寄付したんだけど上級者向け機能が反応しないなぁ。

19:19:23

@Ryanak クソリプ送ったこと無いんですか?わたしはあります。

19:19:53

クソリプを投げた

19:20:48

聞いていないことをリプすると、だいたいクソリプ。

21:44:14

Flantterの画像読み込みが遅いな。

21:44:31
2017-07-23 21:42:17 Posting やまきゅう🎨 ycums@pawoo.net
This account is not set to public on notestock.
21:50:26

熱愛報道とは聞くが、恋愛報道とは聞かない気がする。

22:12:55

o4o.p2nのグッズ、パナウェーブっぽいなと思った。

22:37:25

ホームと連合がほとんど一緒になってきたな。

22:42:02

鉄筋コンクリート造りのマンションで、窓から奥まったところに掛けている電波時計が全然電波を受信しない。Arduinoで電波出したりして補正している。

23:07:01

国旗ジェネレータ、面白そうと思ったけど、場合によっては「外国国章損壊罪」で怒られが発生するな。

23:26:14

証明書期限切れから復活したのと、そのまま死んだやつの比率はどんなもんなんだろう。(いつまで追跡するのかって問題もあるけど)

23:30:23

certbotの自動更新が失敗した時、修正して手動実行してうまく動いちゃうと、次が二ヶ月先まで確認できないこと辛いよね。

23:36:49

これ

23:41:03

@estpls 証明書期限は時間まで持ってるので、実際は秒単位でアクセスできなくなります。