1月中に完成させたかった作業、今週中にテストまで持って行きたい。ごめんなさい。謝る対象はここを見ていないけど。
含み損だしだいじょーぶだいじょーぶ。確定するまで死なんよw
法務省 戸籍統一文字情報のフォーム、PUTしか受け付けてくれないのか。リンクが張れない。
2018-02-06 09:46:09 えじょねこの投稿
ejo090@mstdn.nere9.help
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
えじょねこ (@ejo090@mstdn.nere9.help)
飛行する機械、羽がやられたらどうしようも無いもんなぁ・・・。
2018-02-06 10:33:31 くり無の投稿
klim0824@mstdn.jp
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
発電床とかあるけど、あれを応用してボタンを押したときの発電分をコンデンサに溜めて、溜まりきったところでボタンを最後の一押しすると、処理が発動するとかできないのかな。
LANケーブルのコネクタ部分を何度か作ったことあるけど、いつも被覆を剥がす長さが短くて、コネクタのソケットに刺さらなくて難儀する。
「国産物を使っています」ちょうちんみたいなのも有るし、「たばこ吸えます」ちょうちんも作れば良いのにね。
2018-02-06 12:29:25 あっきぃの投稿
akkiesoft@social.mikutter.hachune.net
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
あっきぃ / C106(日)東7S-33b (@akkiesoft@social.mikutter.hachune.net)
2018-02-06 12:33:50 THE BOSSの投稿
the_boss@theboss.tech&OLD0
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
たばこ吸う人にたばこの臭いが染みつかなくて、吐く息にも臭いがなければ、休憩中のたばこ禁止とかしなくても良いんだろうけど。
なんで加熱式たばこに一気に切り替わらないんだろう。葉っぱの種類が違って生産者が対応できない?
ふぁぼるっくの通知は、「うるせぇ」ってリプライで解除していたけど、「すみません、解除しました」って返事を返すと、なぜかしおらしくなるパターンがあった。
botだと思っているアカウントから人間っぽい反応が返ってきたときに態度が改まるの、良いと思いますよ。
机の下で足をぶらぶらするだけで発電して仮想通貨採掘したい。
セルのカブしか乗っていなかったので、草刈り機のエンジン始動は毎回一苦労だった。
うちのおかんが免許を取ったときは原付の講習があったけど、私が同じ教習所で免許を取ったときは原付講習がなかったな。代わりにスリップ体験できる車のやつはやった。
片道に車線の道で二段階右折禁止の看板、掲示されるの遅くありませんw 初めていくところで看板出てから二車線跨ぐの無理。
免許更新前に原付で一時停止違反をやってしまって、ブルー→ブルーになったことがある。
2018-02-06 14:19:26 武道パンの投稿
toshi_a@social.mikutter.hachune.net
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
最初にelasticsearchに過去のデータを全部突っ込むから重いとかではなく?
絵文字がショートコードに置換されているかどうかでは?
@mayaeh typeの設定がどうなっているか分かりませんが、日本語はN-gram、英数字はスペース区切りの単語単位になっていると、thinking_faceをfaceで検索することはできないですね。
@mayaeh realtekがrealで検索できなかったら、多分これです。
うちの車、シガーソケットは付いてるけど、あの点火部分はなくて、プラスチックのカバーが付いている。AC100VとUSBとシガーソケットに分岐するやつが刺しっぱなし。
MobaXtermのトンネル処理、コマンドラインから呼び出せるようにして欲しいなぁ。なんかヘルプ見てるとコマンド処理はあるっぽいけど、何ができるのか読み取れない。
2018-02-06 15:37:24 くろみるの投稿
chrml@mstdn.nere9.help
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
優先
2018-02-06 15:49:34 unaristの投稿
unarist@mstdn.maud.io
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
2018-02-06 15:52:43 unaristの投稿
unarist@mstdn.maud.io
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
人が神の子なら、なぜ食料が天から落ちてこないのか。人間ですら飼っている動物にエサをやるぞ。
いま関わっている会社、みんなリモートワークなので、新年会の時だけ東京に行かないといけない。
ディアゴスティーニって、ちゃんと全部完結してるの?全員挫折したシリーズと家内の?
なんか一発で変換できないなと思ったら、デアゴスティーニか
「週刊ROM焼き」でROM焼きにオススメの端末を作るところからやりたい。
プラモデル、小学生以来か、中学の技術の授業以来やってないわ。
?を押すとキーボードショートカットが表示されますよ。
2018-02-06 16:59:41 上海蟹七咲@末代の投稿
JSR7saki@mstdn.maud.io
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
2018-02-06 17:01:19 えじょねこの投稿
ejo090@mstdn.nere9.help
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
先祖代々の家宝を積んでいることにしよう>荷物を監視する人数制限
家の前から走り始めた描写がないので、全部私有地了解!
昔山奥に畑借りてたとき、地主さんは私有地に電気引いて「きんでん」が電柱立てに来てた。動物除けの電柵用電源。
最初と最後の文字が合ってたら脳が補完するやつで、typoに気が付いていなかった。
荷物の規定をやり出すとキリが無いのと、どうやって計測するんだって問題が出てくるので、敢えて決めずに取りあえず小さくても荷物が載っていたら良い運用なのかも。
一人か荷物が大きくて二人みたいな運用っぽいけど、逮捕事例が見つからないな。
Amazonのアプリと、Amazonアプリのアプリを統一して欲しい。なんか、それぞれでアップデート通知が来るんだけど、お互いがアップデートし合って変になるときがある。
ç» å¤§é æ§ãã½ããã¤ã¼ãµæ ªå¼ä¼ç¤¾ä»£è¡¨åç· å½¹ãCYBERDYNEæ ªå¼ä¼ç¤¾é¡§åã | çæ³¢å¤§å¦åºé
こうしてフジイさんはJR東日本の中を徘徊し続けるのであった・・・。
東京の地理分からないまま、適当にJR東日本って書いたけど、横浜から渋谷だったら東急か。
ロジックミスったと思った処理、スマートな解決方法を思い付いたので、今日の仕事は終了します。
家の前以外でストリートビューの親族見つけるの、すごい難易度高くない?
2018-02-06 19:00:36 上海蟹七咲@末代の投稿
JSR7saki@mstdn.maud.io
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
2018-02-06 19:11:37 上海蟹七咲@末代の投稿
JSR7saki@mstdn.maud.io
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
実家は袋小路でストビューカーが入ってこないので確認できない。
ヴェルテ(株式会社ドゥモア)の件、詐欺サイトと業務の体をなしていないの区別ってどうしたら良いんだろうな。検察の判断なのかな。
2018-02-06 20:21:07 武道パンの投稿
toshi_a@social.mikutter.hachune.net
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
スプラトゥーン2、チョウザメ造船と海女美術大学のステージは永遠に選ばれ続けるな。
今日のガチホコバトルはめっちゃ調子よかった。5連勝でウデマエBに上がった。
URLをウラルと読む文化に接してこなかったので、どうも違和感がある。
人間の体内時計は25時間らしいですからね。地球に住むのが間違っている。火星に住みましょう。
Twitter見なくなったから、COMP飲も?の宣伝を見る機会がなくなった。
完全食を名乗るなら、それだけで一生過ごせるようになって欲しいよな。