フォークリフトで除雪作業中?フォークの部分になんか付けるの?
planetarian~星の人~を視た。VisualArt''s/Keyの作品だけあって、泣かされた。
老人は再びゆめみと会話することはできなかったけど、動くようになったシスターロボットと子供達が、上手いことやってくれたに違いない。
Twitterをやっていた頃はゆゆ式を摂取しないとやっていけなかったのに、マストドンでは症状が緩和されているの、はっきりわかんだね。
比較的パソコンが使える人向けのサービスなので、直すのに時間かかるかも知れないからChromeかFirefox使ってと案内した。
Edge、なんか動作おかしいときがあるので、未だにEdgeは積極的に案内していない。
いや、まあこちらのアプリの作りが悪いんだと思うけど。
2018-02-08 15:03:49 ろきの投稿
roamer7038@social.mikutter.hachune.net
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
2018-02-08 15:10:21 あっきぃの投稿
akkiesoft@social.mikutter.hachune.net
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
2018-02-08 15:11:03 Alberto Colemanの投稿
i_sparkling@rainyman.jp
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
PAGE NOT FOUND | 忥ããã¯ã¤ããã¼ã·ã§ã³
制限が多いと燃えるの使い方を間違えて使ってしまうやつ。
二次請けの会社で面接を受けて、三次請けの事務所で作業して、最後納品前チェックの缶詰で客先に行って、何時請けとか知らない状態で顧客の受付で二次請けの名前を言ったら「えっ」「えっ」てなった。
頭の中ではアイエフティーティーティーって読んでる。
アイトリプルイーも頭の中ではアイイーイーイーって読んでるよ。
2018-02-08 15:52:55 🐘げそとく🍜の投稿
gesotoku@friends.nico
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
あー、本番環境でしか出ない不具合だー。あー、あー。
さっきのIEだけで発生する不具合、Edgeだと暴走してその前の画面にすらたどり着けない・・・。
2018-02-08 17:26:38 松屋とすき家に行ったら金が溶けるから我慢の投稿
nacika@oransns.com
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
UPS、1200VAのやつを使っていたが、先日500VAに落とした。オールHDDからほぼSSDに切り替わって電力に余裕ができた。
以前UPSの配送を受けたことがあるんだけど、なんかひとし君人形みたいな格好した人が来て、タブレットに受け取りのサインを書かされた。そのまま次の探検に行くっぽかった。
自宅サーバというか、メインマシン含めて、DDR2世代でかなり頑張って、ここ二年ぐらいでDDR4に切り替えたので、あと数年は戦えると思っている。
自宅で別のBluetooth見えるの、かなり強い電波だな。Class1か。うちもこの前Class1にしたけど、常に見える設定にしてないから大丈夫。
お年玉の使い道が監視されてるの辛いな。そういえばTwitterでもそういうのを嘆いていたらフォロワーからノートPCを送られたけど、親に没収されている人とか居たな。
お年玉、一応ちゃんと自分名義のゆうちょに入ってましたね。
ソフトウェアでもプラモデルでも料理でも、完成させたという成功体験は大事よね。
いきなりハードルが高いと辛みポイントが蓄積して道を諦めてしまいそう。
ボステクで政治の話・・・二期制作スタジオの話かな?
Google Play ミュージックって、再生したキューを後から振り返ったりできるの?
最近の製品に求められる質が高すぎて、CUIで乱数表示してスロットマシン~とか言える状態から、次のステップが高すぎるところですよね。
CoderDojoとかでScratch教えてるのは、その辺手っ取り早く成功体験が得られて良い感じなのかな。
作るシステムにだじゃれテーブルが必要になったら、サンプルデータを提供してもらうために、みたらしさんに声をかけてみるか。
2018-02-08 21:06:54 ryanakの投稿
Ryanak@mstdn.maud.io
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
専門学校時代は授業聞かずに独学で先に進んでました。良い勉強時間になった。
ゲーミングチェアって聞くとハンドルとペダル付いてるやつを思い浮かべる。
サイエンティストという言葉を聞く機会が無くて、マッドとセットなイメージがあるw
ベーマガ世代だけど、それより若いとか、マシン語で小学生向けの本とかは読んだことがないなぁ。
「スタバ」トゥートで本当にスタバの時は、「スタバ注意」って書いたらいいの?
転職コンサル、成功事例しか読んだことがないから期待(こら)
最近のきわどい絵、ちゃんとNSFW掛かってるやつしか流れてこなくて、みんな偉いよ。
車の窓が手回しとオートの過渡期だった頃、手回しのやつをいかにオートっぽく一定の速度で開閉できるかが腕の見せ所だったなぁ。
オートに見せないといけないから、肩も動かしてはいけなかった。
2018-02-08 21:39:33 えじょねこの投稿
ejo090@mstdn.nere9.help
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
2018-02-08 21:40:41 Maya Minatsukiの投稿
mayaeh@mstdn.maud.io
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
Maya Minatsuki (@mayaeh@mstdn.maud.io)
車のオートライト欲しいけど、他の車がちょっと幅の広い陸橋の下とかを通過するだけで点灯しているのを見ると、要らんなって思い直す。
2018-02-08 21:43:34 orangeの投稿
orange_in_space@mstdn.nere9.help
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
orange (@orange_in_space@mstdn.nere9.help)
そろそろ新しいポータブルナビが欲しい。機能や値段を考えるとゴリラなんだけど、名前が嫌で踏み切れない。ロゴのところを削りたい。
うちのHR-V、2DINが下の方に付いていて、ナビとか付けるのに向いてないんだよな。
ユピテル、FMラジオのショッピングコーナーで売りまくっていて、なんかちゃちいんじゃないかという、使っていないのに評価が低めになっている。
犬山さんのえっちな絵は一回流れてきた。コッヘル(隠語)じゃないやつ。
下町ボブスレー、どこかがドキュメンタリー映画でも作ろうとしてて、滑ってくれないと困るのかな。