1週間に1日しか外出していない
ActivityPub対応ログ記録サービスを始めました。→https://notestock.osa-p.net/ ぶろるっく https://mastodon.blolook.osa-p.net/ フォローリンク http://followlink.osa-p.net/ X版ぶろるっく・ふぁぼるっくなどを作っていました。おすすめユーザーは分散SNSを始める上で、色々な方面への足がかりになりそうな方です。「Xからの転載にはURLをつけて欲しい会」会員。
新しいディスプレイになって机が広くなると思ったのに、全然変わらなくて、なんか肘とか手首と肘の間のところが痛くなったりする。椅子を高くすると、肘おきが机に当たるので、なんかベストポジションを見つけられてない。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
髪を切るときは、寝てないけどいつも目をつぶっているので話しかけられない。未就学児時代に目に髪の毛入った経験から、いつも目を閉じている。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
専用と共有が分けて書いてあるので、この枕二つはカップル用とみた。 http://the-millennials-kyoto-jp.book.direct/ja-jp/rooms/smart-capsule-mixed
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
スプラ1ほどのめり込まなくなったのは、何でだろうと考えて、サブとスペシャルの組み合わせがどれも微妙で、これがわたしのブキってブキに出会えていないからだと思った。爽快感が足りない。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
redis入れてるマシンで、redisが一番メモリを食うので真っ先にOOM killerで殺されるということがあったので、起動スクリプトで優先順位を最下位にしたことがある。
理容師がギザギザのハサミ?(目をつぶっているのでよく分からん)でパッツンにならないようにするみたいに、適度にすくような脱毛法が求められる。
uniqueインデックスにすると、バリデーションが走るので、投入速度を維持するためにあえてユニークにしないというテクニックは聞いたことがある。(個人的にはユニークならユニークにしたい)