This server is set to test mode. For import test. Do not use the data as it will be deleted without notice. Please visit notestock.osa-p.net for actual use.

わんくまの勉強会で使ってたあれね(名前忘れた)>ニコニコメソッド

ヤモリの写真、見た目がかわいい(各自の主観)かどうかに左右されそう。

保護されたヤモリ、日陰の湿ったところの方が良さそうだなぁ。

ヤモリが窓に張り付いていたら家の守護として喜んだ物だけど、捕獲するのはなんか違うというか、そういう考えに至らなかったけど、昨今の暑さで涼しいところを探しきれなかったやつは仕方ない気がする。

本当にしゃべらないといけないことだけに絞ってもっと短く!

皇太子さん太った?なんか横から見る機会って普段なくて、アゴの皮が・・・。

2018-08-05 09:34:41 はいこん님의 게시물 hcm@mastodon.home.js4.in

This account is not set to public on notestock.

まあさらし者になったという感覚なんかね。

大会で一番えらい人は審判委員なのかな。

2018-08-05 09:47:09 はいこん님의 게시물 hcm@mastodon.home.js4.in

This account is not set to public on notestock.

FF外から失礼しますって、現実世界でもちゃんと言ってるのかな。えらいなぁ。

MySQLで絵文字使うならutf8mb4じゃないとあかんね。前にvotedonでそんな不具合があった。

全くの他人に質問するときに、すみませんは言うけど、失礼しますは言ってないなぁ。

え、いま「F外失」って書くだけでFF外から失礼しますの意味で通用するの?すごい。

2018-08-05 09:57:35 チチブ님의 게시물 neso@don.neso.tech

This account is not set to public on notestock.

すごい、気持ち悪い。けど、この気持ちは言葉ができたときから繰り返されてきた歴史なんだろうなぁ。>BT don.neso.tech/@neso/1004949114

んえ (@neso@don.neso.tech)
2018-08-05 09:59:25 チチブ님의 게시물 neso@don.neso.tech

This account is not set to public on notestock.

ほへー、別に日本に始まった話じゃないんだな>BT don.neso.tech/@neso/1004949186

んえ (@neso@don.neso.tech)

Facebookのシェアさせていただきますコメントみたいな感じで、SNS毎に独自の文化が発達するんだろうか。

英語だと敬語がないからってことなのかな。

わたしも朝から熱っぽいのと頭が痛い(単なる熱中症と二日酔い?)

始球式のボールが、毎年ヘリコプターから投下される必要性がよく分からん。

100回大会のレジェンド始球式とかいうのが無ければ、あの子が投げる予定だったのか。

丁寧な言葉遣いでも話運びを間違えると怒られるし、まあね。

@Otakyuline だよなー!(間違った距離の詰め方の例)

2018-08-05 11:04:12 ヒポポタマスジ님의 게시물 Otakyuline@mstdn.maud.io

This account is not set to public on notestock.

ちゃんと話に乗って「ですよね」で返すかあえて崩していくかで迷った。

甲子園、外野のライトを柱にして、寒冷紗を全面に張ったら良いのでは。

オルニチンの効能に節々の痛みの軽減があったら、もう一段階上手いこと言えそうと思ってググったけど、身体がしゃっきりするだけみたい。

健康食品の成分と効能の関連付けが覚えられない。ドコサヘキサエン酸ぐらい。

DHAしか知らなかったけど、最近EPAとの組み合わせが多いみたいね。色々たくさん配合して付加価値を付けないと売れなくなっていくんだろうなぁ。

字が汚い人なので、署名の書体が安定しないんだけど、もしかして海外でカード使って署名したら「これはあなたの字ではない」ってカード裏を指さして言われちゃうんだろうか。

2018-08-05 11:26:21 あしゅふぃ님의 게시물 ashphy@mstdn.jp

This account is not set to public on notestock.

署名の有り無しで加盟店側の補償が変わるみたいなのを聞いたことがある。高い値段の時だけ署名を求められたり、低い金額だと一人の支払い処理に掛かる時間を考慮して署名なしになったりするとか。

2回までは良い試合になるかと思ったんだけど、星陵のパワーがあるなぁ。

アナウンサー「スタンドには星陵の人文字が~」
わたし(寄った映像を見て)「見えんな・・・」
テレビ(引きの映像)
わたし「色盲の検査っぽい」

9回5点差で1年生ピッチャー出されるの、完全に舐めプだ。

ああああああああぁぁぁぁぁぁぁぁ(サイレンの音です)

♪やれば出来るは魔法の合い言葉~

今日ずっと身体が火照ってるの、昨日のリサーチパークの冷房が効きすぎてたせいに思う。

MFTも去年はbuildersconがこの時期だったので、合わせていけた(そのせいでOSC Kyotoには行けなかった)

りんかい線って、なんか国鉄かJRか歴史的経緯があったんじゃなかったっけ。

東京臨海高速鉄道りんかい線 - Wikipedia
ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9D%B
>新木場 - 東京テレポート間は高度成長期に東京外環状線の一部として計画され、湾岸部の海底トンネル工事も完了していた旧国鉄京葉貨物線のうち、国鉄時代に旅客線に転用されず、国鉄分割民営化後は国鉄清算事業団が所有していた新木場 - 東京貨物ターミナル間の一部を東京臨海副都心地区の開発と同地区での開催が予定されていた世界都市博覧会(1995年開催中止決定)に伴う旅客輸送のために旅客線として開業したものである。

%E6%9D%B1%E4%BA%AC%E8%87%A8%E6%B5%B7%E9%AB%98%E9%80%9F%E9%89%84%E9%81%93%E3%82%8A%E3%82%93%E3%81%8B%E3%81%84%E7%B7%9A

昨日のOSC Kyotoでオライリー本15%割引コードをもらったけど、欲しい本がぱっと出てこない。

2018-08-05 14:16:25 くり無님의 게시물 klim0824@mstdn.jp

This account is not set to public on notestock.

2018-08-05 14:16:55 くり無님의 게시물 klim0824@mstdn.jp

This account is not set to public on notestock.

石の最大サイズと、芋の最小サイズを決めておけば、石が通り抜ける間隔の編で芋だけ抽出できそう。

ああああああああああああああ(サイレンの音です)

♪やれば出来るは魔法の合い言葉~

近鉄中川駅再現?

原付の教習受けた覚えないな。同じ教習所で取った母親は有ったらしいが。

OSC Kyoto三日目勢だ。

通った教習所は、一般用が紺色のBMWで、高速教習のやつは赤いBMWだった。教習生が怖がってアクセルを踏まなくても、パワーで速度を出させる作戦だったのかな。

2018-08-05 18:12:39 VALTAX님의 게시물 baltan78@mstdn.maud.io

This account is not set to public on notestock.

まつくらに有るのと同じやつだ。>BT mstdn.maud.io/@baltan78/100496

VALTAX (@baltan78@mstdn.maud.io)

サヨナラーーー

あああああああああああああああ(サイレンの音)

子供の頃、実家近所の子供達はみんな暗くなるまで遊んでいたけど、うちは季節に関係なく17時が門限で帰らないといけなかったので辛かった。

荷物を積むビケといえばカブ

3無い運動してたら、免許取るのも怒られ対象なのでは。

2018-08-05 18:36:19 チチブ님의 게시물 neso@don.neso.tech

This account is not set to public on notestock.

非核三原則w

身体の火照りは落ち着いてきたけど、関節が痛いな。

集合写真を撮るときに、人数に合わせて何枚撮れば全員目を開けるかみたいな式があったよね。

2018-08-05 19:19:24 ༄ малот ༕引越し先は三箇所님의 게시물 maloto@friends.nico

This account is not set to public on notestock.

観光地に置いてあるメダル刻印機を使っている人を見たことが無いんだけど、需要有るんだろうか。スタンプは押してる人見かけるんだけど。

2018-08-05 19:24:04 sukekyo🌻マンガ感想屋さん님의 게시물 sukekyo@mstdn.jp

This account is not set to public on notestock.

このまま終わっても何も心残りがない綺麗な終わり方の回のときに「良い最終回だった」っていうとき有りますね。

SSD最近クルーシャルしか買ってない。

なんか色々スクリプト動かせるbotいたよな。

サクッと試すコードには便利よ。
[Wandbox]三へ( へ՞ਊ ՞)へ ハッハッ
wandbox.org/

家に托鉢僧来たこと無いなぁ。檀家をしっかり抱えてる寺ばかりだと無いんだろうか。街中でみたことは有るので、存在は知っているけど。

スクリプト実行してくれるbot、とまっちゃってるのか。 mastodon.toycode.com/@hello

NVMeのソケット大量に付いてるマザボ欲しい。

2018-08-05 22:30:31 sudo_vi님의 게시물 sudo_vi@social.mikutter.hachune.net

This account is not set to public on notestock.

2018-08-05 22:31:28 sudo_vi님의 게시물 sudo_vi@social.mikutter.hachune.net

This account is not set to public on notestock.

昨日京都駅で嵯峨野線に乗るとき、柱の行き先案内に倉吉って書いてあって、あーって思った。

宿、LTでやってたあそこ?

まつくらの白石蔵王に家構えてるけど、全然帰ってない。

SSDにswap置くの、割とよくやる。

ADATAも昔よく買ってた。別に悪い理由はないけど、なんかタイミング的に安売りに当たらなくて買ってない。

Crypkoのソースを自分で突っ込めるようになるといいわね。