This server is set to test mode. For import test. Do not use the data as it will be deleted without notice. Please visit notestock.osa-p.net for actual use.

今日半分ぐらい立って過ごしたので、腰がもうだめ。

起きた。節々が痛い。

全米を泣かせたアカウント

アイコンの動画、どの環境でも止めてるので、かーのさんは落ち着いた人に見える。

マストドンは~という主語が小さくなるぐらいpleromaとmisskeyの勢力拡大して欲しいね。

2018-08-19 08:42:17 Posting ヒドロ🦊 OH@v1x3n.net
This account is not set to public on notestock.

ActivityPubを主語にすると、GNU Socialが仲間外れ…

プリキュア実況勢が観測されるようになったか。

鯖缶のためのインスタンス、過去にあったけど過疎って消えなかったっけ?

2018-08-19 09:15:31 Posting 銀色のもぐの moguno@social.mikutter.hachune.net
This account is not set to public on notestock.

これ使ってるけど、めっちゃいい>BT social.mikutter.hachune.net/@m

話してて楽しいタイプ (@moguno@social.mikutter.hachune.net)

Tom Clancy'sシリーズ、一番最初のレインボーシックスしか遊んだことなかったけど、当時学生で友達同士と朝から晩までやっていたな。対AIの協力プレイでバカプレイしたり、チーム戦したり・・・。

下ネタ・ちょっと偏見トゥートをしそうになったけど、ぐっとこらえた。

(先制)すき

たるるーとくん読んだことなくて・・・

2018-08-19 09:53:26 Posting ヒポポタマスジ Otakyuline@mstdn.maud.io
This account is not set to public on notestock.

普段おもしろ投稿しかしていない人の真面目投稿を読むと、実はめっちゃ賢い人なんだ(よくよく考えるとおもしろ投稿も賢くないとできないんだけど)と改めて気付かされるからずるい。

わたしはぐぐった、君たちもぐぐるといい?

2018-08-19 11:08:08 Posting 千矢 karno@mstdn.maud.io
This account is not set to public on notestock.
2018-08-19 11:13:54 Posting 千矢 karno@mstdn.maud.io
This account is not set to public on notestock.

@rane mastoshare.net/ とかを使うと、マストドンでもできますよー。

pleroma、/web のアドレスで開くとマストドンと同じUIになるのもっと知られて欲しい。(私も先日知ったばかりだが)

手が震えるやつ、ドリフのコントで志村けんがやっているのしか視たことなかったけど、実際になるとちょっとビックリするね。

結局イカフェス参加できてない。

イカ丼の告知アカウントをフォローすれば良いんだろうけど

最近多くのIMEで「せんたっき」「ぷらっちっく」も変換できたりするね。

黙々と「観測範囲で」という主語を使っていく。

書いた。
日記: mikutterの薄い本 vol.14
diary.osa-p.net/2018/08/mikutt

ちんたらと文章を書いているうちに、スプラトゥーン2のフェスが終わってしまった。

ゆれ

2018-08-19 15:13:38 Posting 埼玉ギャル(無能) sota_n@social.mikutter.hachune.net
This account is not set to public on notestock.

mikutterの薄い本 Vol.14、国会図書館に納本した方が良いのではと思った。

2018-08-18 19:43:37 Posting シャポコ🌵🔞 shapoco@pawoo.net
This account is not set to public on notestock.

リプライしようとしたトゥートがなくなったのか投稿処理が返ってこなかった。

@squid999 これではないでしょうか? mstdn.jp/@nullkal/100532336350 ぶら下がっているリプライにも詳細があります。

少なくとも同じ文章でぬるかるさんに投げてるのを2トゥートほど観測したけど、もっと大量に同じ事してる人が居るのかな。余計に負荷かけて、余計に過ごしにくくなる世界ができるだけに思うが。

たまにはスプラトゥーンしよ。

✝受け入れられる国って有るのかな。探せばあるだろうけど、レンタルサーバ会社があるかどうか。✝

@matsu お、髪切った?

スプラトゥーン2、2時間もやると親指が痛くなってしまう。力みすぎなのかな。

@matsu じゃあ、来て・・・くれるかな?

無事にCMに入れた。

バージョン1.3とかのマストドンでまだ続いてるのすごいな。もう金をドブに捨ててるだけにも思えるが。

温泉にみんなもっと早く来てくれたら、温泉使い続けていたかもしれん。

CSS難しい

@toshi_a 覗いてみたいです。IDは osapon_ です。晩ご飯の後で構わないので、お願いします。

なにげに1.13起動したことなかったから、ダウンロードが走っている。

全てがダイナミックだ。

シュプレヒコールだ。

ておくら1.13なので、ランチャーで1.13を立ち上げないといけない

時代が終わった。

ておくらの技術水準の高さを見せつけられた。RPGで不意に訪れた村がめっちゃ科学発展してるアレ状態だった。

あれ、今のマストドンのアプリ権限って、細分化されてるのか。

昔はブロック情報読むのに書き込み権限が必要だったのに。

ノラとと実況のときも一瞬でドカッと来ていたけど、一挙再放送になるとこう来るのかw

ノラとと、プレミアム入ってないけど追い出されることもなく見られた。

ニコ生、もしかして、ログインしない方が追い出されないのかな。

notestock内部ではActivityPubに習って「投稿」「アナウンス」という言葉を使っている。

サーバがなくなったとかでオリジナルの投稿にたどり着けない場合でもブーストってできるんだっけ?

ブーストはできるけど他から見えないんだったか。

見てないアニメが溜まってきた。

あそびあそばせは見てたけど脱落しました。

@maloto 先日のTwitterからの移動が多かったときにオイゲン氏が紹介してました。

ISLAND Stage7 Stage8を視た。

うおおお、突然のSF設定だ。あの謎機械、島に設置されていたあの状態でちゃんと動作するのかよ。過去の切那は通常の生活すらままならなかった状態で、どうやって諸々をやり遂げたのか謎すぎる。あと、玖音さん日射しの中に出てきて良かったの?もしかして玖音さんもバイモン病ではなかったりする? 島全体で切那に隠されていた謎を知っている感じだったし、ああいう外界と閉ざされた島はやばすぎるな。

ヤマノススメ サードシーズン #7を視た。

ひかりさんの猫口すきすぎる。あそこの制服かわいいよね。ひなたもなんだかんだ言ってあおいが居ないとやっていけない身体になっちゃってるねぇ。

ヤマノススメ ひかりさんの猫口

ぶろるっくもDDoS激しいんですけどCloudflareで助かっているので、漫画村云々あたりのスタンスと自分の中で折り合いが付けにくい。

京都寺町三条のホームズ 第6話を視た。

今回ネタ多すぎるやろ。nice boatとか、どう見ても実在にしか見えない芸人達と、家頭家の複雑な事情と。新しい葵のライバルみたいなのも出てくるし、どうなってるねん。あと、この作品も引き画像になるとキャラクターの描画が適当になるので好き。

アニメ業界、船の絵を写すことで放送されなかった意味を表す記号として完全に確立されてきた。

金足農業リードしてるやん。 4回裏 金足農1-0日大三

試される大地、かるばぶ国と日本国の係争地域だったの

Cloudflare、大阪にもエッジ有るのか。

今日は涼しい。温度計は29.5度ぐらい、湿度50%

あれ、掘り返しが終わった人をもう一回掘り返ししている。なんだろう。

ActivityPub、マストドンの実装見ながら組んだ部分があるので、Misskeyから来るデータを見ながら微調整している。

スクイズ失敗

わたしは誰からもブロックされていません。(サンプル:1,656)ブロックした件数:19 相互ブロック件数:0 mastodon.blolook.osa-p.net

合わないと
思ったときに
ブロックだ

合わないと
思ったときに
ブロックだ
心の平穏
自分で掴め

あれ、短歌bot反応しねぇwww

しまった、8音だ

メーラー田右衛門さん

よく守った

2018-08-20 12:02:59 Posting エセ賢者 MulticolorWorld@mstdn.maud.io
This account is not set to public on notestock.

「猫が流れてくると気持ちよくて指が勝手にブーストしちゃうよぉぉぉ」ってことか。

テスト

2018-08-20 12:11:07 Posting おさ osapon@mstdn.nere9.help

テスト

ちょっと前に末代の投稿をブーストしたら、notestock側でオリジナル投稿を取りに行ったんだけど、ちょうどさっきの重いタイミングで失敗した。やっぱりマストドンみたいに一度受けてから、何度も取りに行くような処理にした方がいいのかなぁ。

ああああああああああ 金足農2-1日大三

体感温度が熱くなってきた。29.5度から30度になっただけなんだけどな。

ソースコードいじった人がドキュメントまで修正してくれると良いんだけど、ドキュメント放ったらかしなんだよなぁ。>API.md

@tateisu 最近のドキュメントでわたしが確認したわけでは無いのですが、TLにそういう話が流れてきたので、まだ残っているのかなと。 m6n.onsen.tech/@tomoya_shibata

バトルプログラマー柴田智也✅ (@tomoya_shibata@m6n.onsen.tech)

PHPのドキュメントみたいに、どのバージョンからどのパラメータが増えたか、みたいな記述が居るのかなぁ。現状、1.xのインスタンスとか生き残っているけど、それを許すなら、なんかそういう表示があった方が良いのかもとぼんやり思った。本当は全員スタンスが最新版になるのが望ましいと思うが。

全インスタンスがすぐに全員スタンスに変換されてしまう。

@rinsuki 最近登録されたアカウントの掘り返しが動いていたので、たぶん大丈夫と思います。またタイミングを見て対象ユーザーの掘り返しをしてみます。

今の走塁は無理すぎたな。

お仕事するか。

桐蔭強いなぁ。

ᓚᘏᗢ

家の近所の美容室、潰れた後に美容室ができた。

2018-08-20 14:50:02 Posting アザディア aster0891@knzk.me
This account is not set to public on notestock.

いつの間にか9回2アウトになってた。

あああああああああああ 済美2-5桐蔭

まあここまで来たら桐蔭が強いんだろうけど、勢いで金足にも頑張って欲しい。じゃないと西谷監督痩せないじゃん。

ム板とマ板

mixi、どういう人が使い続けているんだろう。

mixi、アカウントを消してしまっので分からない。

2018-08-20 15:14:11 Posting てるこ t@mstdn.beer&OLD0
This account is not set to public on notestock.
2018-08-20 15:15:01 Posting あっきぃ akkiesoft@social.mikutter.hachune.net
This account is not set to public on notestock.

mixi、まだ :waiwai: してるのか

@menmanist 一応あるらしいです。
mstdn.vtube.media - ぶいつべどん
mstdn.vtube.media/about

昨日スプラトゥーン2したのに、スマホのアレにバトルの記録が出ない。

あ、立ち上げ直したら出た。

バルで殴れるの、やはりウルトラマンとかイェーガーとか、あの辺の巨大人型兵器的なものなんだろうか。

Arduino力を高めたいと思いつつ、ずっと放置しっぱなしだ。

2018-08-20 15:57:32 Posting えじょねこ ejo090@mstdn.nere9.help
This account is not set to public on notestock.

管理人によって夜間だけBANされるインスタンス。

ごまのプチプチ感も好き。

さくさく揚げたてだぁーサクサクサクサク

銀河系人は、すぐ~

かべとか、外に建ってるビルの反射で、反対側から音が聞こえてくるのたまによくある。

notestockの検索処理、7秒とか掛かるときあるので、なんとかしないといけない。日付順の並べ替えに時間かかりすぎてる。

なんでも実況→なんでもJikkyou→なんJかと思っていた。

なんSとなんUもあるのか。聞いたこと無いな。

Visual Studio Codeのソースコード折りたたみ、ファイルを開いてからショートカットキーで折りたたみを展開したのに時間差で閉じられるときが有って謎。

「1万文字行って」を「1万行」に空目した。

天ちゃんのアイコン流れてきたから、ほた氏アイコン戻したんかと思った。

ゲーセンって、イズミヤの屋上に有るやつか、駄菓子屋の軒に有る古いやつしかなかった。

蚊に噛まれるのは若い証拠、みたいなの、あれどうなんですかね。(蚊は二酸化炭素に反応するらしいので基礎代謝の大きい人に集まりやすい?)

dd、なんかシグナル投げたら途中経過見られるみたいなのなかったっけ。

自分が管理しているインスタンスの利用者達が、他のインスタンスの発言を検索機能で見つけやすいようにして便利にしてあげたいって思うと、フォローbotを稼働させるしかないんだろうなぁ。

@Yohei_Zuho リレーに参加しないインスタンスはフォローするしかない。

高野連がまともな対策をしない中で、そこに参加する金足農業の投手を褒めてはいかんのか?批判するべきは高野連や阪神甲子園球場であって、そこで戦っている投手ではない。

アニメ版のポプテピピック、脱落しちゃったのでヘルシェイク矢野のことよく分からないんだよな。原作は読んだけど、二コマしか出てこないし。

AC部もポプテピピックで初めて知ったので、いまいち分かっていない。話の流れ的に動画製作集団ということしか分からないけど、それまでの観測範囲でも聞いたことが無かったので。

2018-08-20 19:56:25 Posting チチブ neso@don.neso.tech
This account is not set to public on notestock.

アーマードコアも、世界でなにか動きがあると続編が発売されるということしか・・・w

2018-08-20 20:00:01 Posting rinsuki rinsuki@mstdn.rinsuki.net
This account is not set to public on notestock.

現状のAPの仕様なら、LTLを示す仕様だけ決めたらこれできるよね>BT mstdn.rinsuki.net/@rinsuki/100

rinsuki (@rinsuki@mstdn.rinsuki.net)

というか、そのインスタンスからフォローされてなくても、Shared Inboxに投げたらFTLに流せるんだろうか?やっぱり荒らしになるから誰もフォローしてなかったら無視されるのかな。

コルホーズインスタンス

コルホーズとソフホーズ、いつもどっちがどっちか分からなくなる(ぐぐった)

負担を分担したい、わかる。

ナギさんのいろんなアカウントでブーストされて、話題による使い分けではないのかと悟る。

Deckも公式アプリ扱いじゃ無いとなると、もうWebかスマホアプリだけで他にリソース割きたくないってことなのか。

改悪A/Bテスト、悪い噂立つだけでメリットなさそうだけどどうなんだろう。

RTX1200のファームウェアアップデート、設定が飛んだときと飛ばなかったときがあって、よく分からなかった。

■■■■■■■□□■□□■□■■■■■■■
■□□□□□■□■□□■□□■□□□□□■
■□■■■□■□□■□□□□■□■■■□■
■□■■■□■□■□□■□□■□■■■□■
■□■■■□■□□□■■■□■□■■■□■
■□□□□□■□■■■□■□■□□□□□■
■■■■■■■□■□■□■□■■■■■■■
□□□□□□□□□□■■■□□□□□□□□
■■■■■□■■■■□□■■□■□■□■□
■■■■□□□■□■■□■■■■■□■□■
■■□■□□■■■■■■□□■□□■■■□
□■□□□□□□■■□□□□□□■■■■□
■□■□■■■■■□■■□□□□■■□■■
□□□□□□□□■□□■■■■■■□■□□
■■■■■■■□■□■□■□■□□■□■□
■□□□□□■□□□■■■■■■□■■□□
■□■■■□■□■□□□■□□□□■□□■
■□■■■□■□■□□□■□□■■■■□□
■□■■■□■□■■□■□■□□□□■□□
■□□□□□■□■■□□□□□□■■■□□
■■■■■■■□■□■■□■□□■□□■□

行間空きすぎるからQRコードにならねぇ。

ここでつくりました。
QRコード作成 【無料】:QRのススメ:作成:
qr.quel.jp/qtext.php

QRコードのアスキーアート/QRコード作成【無料】QRのススメ

line-height: 8px;ぐらいにして行間詰めたけど認識できなかった。文字間も広すぎるっぽい。

TwitterのHomeTimeline更新がきつくなるので、リストに入れて取得する技。プログラムで一気にリスト登録すると、API呼び出し制限の回数を残していても自動化処理を理由にロック掛かります。ご注意。APIとは・・・。呼び出し制限とは・・・。

Tweenのクローリングの時代に戻るのか。

自動化をやめて欲しいなら、特にTwitterの場合API毎に制限回数が違うので、減らして欲しい処理の回数制限をきつくしてくれたら良いんだけど、回数制限残してロック掛けられると、何がダメなのか分からなくなってしまう。

参加メンバーが全員金で雇われている(見るのは自由という意味の)公開SNS。プロレスでは。

ハッシュタグ購読したいの、イベント参加時に強く感じる。

起きている間はめっちゃマストドン漬けの人が、手動ふぁぼをすぐに反映するとAPI呼び出し回数に引っかかるので、本人が寝ているあいだの深夜API呼び出し余力を使ってふぁぼキューをしょりする、みたいなのが自動処理。

そういえば、Twitterのフォローしてる人、鍵アカ増えてた。

JPをブロックしたい、でもJPにも良い人いるかもという会話の直後に流れるうづき氏のブチミリ。

一番最初のSNSなんだろう。指とまかな。

あ、自分が最初に参加したSNSね。

2018-08-20 21:46:09 Posting みもりんか mimorinka@mstdn.jp
This account is not set to public on notestock.

草に毎回この注意書きつくの草。
↑            ↑
※これはインターネットスラングにおける笑いの表現を表しており、特定の法律で禁止されている植物および化学物質のことを指しているわけではないことを明記いたします

2018-08-20 21:48:14 Posting こだて onekodate@mstdn.jp
This account is not set to public on notestock.

初見で読めないなぁ、これ。肉の種別だと思ってしまう>BT mstdn.jp/@onekodate/1005826404

こだて (@onekodate@mstdn.jp)

自宅サーバのうちの1台が、ネットワークぷちぷち切れる問題があって謎。そのサーバにUPSの監視がぶら下がっているので、いちいちUPSの状態変更メールが飛んで来てしまう。

ほた時計って単語だけ抽出して、掛け時計の中央が開いて旗が出てくる時計を思い浮かべた。

ハラスメントハラスメント

ヴァルハラ

キヨハラ

光センサーが付いていて、明るいときだけ秒針が動くという時計を、窓から一番離れた奥の壁に掛けているんだけど、昼間の明るさでも、蛍光灯の明かりでも反応しなくて、ここ数年秒針が動いているところを見たことが無い。引っ越し前の家では動いていたのだが・・・。

マストドンに流すAA、なかなか綺麗に揃わないのよね。2ch時代はフォントサイズを3の倍数にしろとか聞いたけども。

キリのいいところまで仕事が進まなかった。

2018-08-20 22:51:00 Posting ヒポポタマスジ Otakyuline@mstdn.maud.io
This account is not set to public on notestock.

そうなのか
>「寒い土地では辛いものを食べるんじゃないかというイメージで先代がつけた名前。モンゴルとは全然関係ないよ!」と、蒙古タンメン中本とモンゴルの関連性を否定
蒙古タンメン中本 - Wikipedia
ja.wikipedia.org/wiki/%E8%92%9

%E8%92%99%E5%8F%A4%E3%82%BF%E3%83%B3%E3%83%A1%E3%83%B3%E4%B8%AD%E6%9C%AC

ものには限度がある。

寝てる間のクーラー、足が寒いので足にだけタオルケットかけて寝てる。

この前甲子園行ったんですが、まわりの人みんなインスタグラムに画像投稿してました。

わたしだけやで、カニトップの画像上げて喜んでたの。

2018-08-18 09:03:32 Posting おさ osapon@mstdn.nere9.help

:realtek:

2018-08-20 23:01:39 Posting えじょねこ ejo090@mstdn.nere9.help
This account is not set to public on notestock.

death code

免許証は財布に入れてるけど、バタバタしてると忘れそうになるとき有るし、免許不携帯を無くすためにも免許がないと発進できない仕組みは欲しいね。避難とかで車を置いていくときに、後で誰でも動かせるように緊急回避ボタンは用意しつつ、それ押したらめっちランプピカピカするとかにしておけば・・・。

乾麺入れの箱に使いかけのパスタを直し忘れるとか?

tweet.zip、15MB(tweet.csv 22MB)しかなかった。

tweets.zip、メディア入っていない・・・。

tweets.zipにメディアが入っている人と、入っていない人によって、生成時間に差があるのかな。

質問サイトの自動質問、答えても誰も見ていないのでは。

質問サイトの自動質問、SNSと組み合わせて自分語り用の話題提供としては使えるとは思う。

notestock、20日の晩に入れた変更のせいで、20日晩から21日朝にかけて、アナウンス(ブースト)の中身がちゃんと収録されていません。タイミングを見て取得し直します。

2018-08-21 07:52:22 Posting くろす・らてぃめりあ kroskros@mstdn.jp
This account is not set to public on notestock.

トイレ繋がりかと思って返せる絵文字を探したけど見つからなかった。>BT mstdn.maud.io/@mitarashi_dango

AMDもRXとかプレフィックス付けてるのに、GeForceもRTXとか付けてきたのか。

やろうと思っていたことを秒で忘れて秒で思い出した。

2018-08-21 09:40:47 Posting orange orange_in_space@mstdn.nere9.help
This account is not set to public on notestock.

unix文化圏、管理方法の思想がバラバラなせい?設定ファイルは/etc、プログラムは/usr、データは/varみたいな。わたしは/usr/localにアプリのディレクトリ切って全部入れちゃうのが好きだけど。ストレージ追加して容量確保するときなんかは、/varとかで管理する方が良いんだろうけど、個人的にはシンボリックリンクで繋いだらいいかなぁとか思っていて。 /etcに設定入れるタイプでも、/etc/設定ファイル と /etc/アプリ名/設定ファイル の方式があって迷うときがある。設定ファイルが1個の時代は前者なんだろうけど、機能が増えて後者になるのかな。

杏仁の乱、杏仁豆腐はデザートか豆腐かで街を二分した混乱

2018-08-21 09:59:06 Posting 武道パン toshi_a@social.mikutter.hachune.net
This account is not set to public on notestock.

貧血のプロ

@Rald1991 httpsから書かないとリンクにならないっぽいです。URLの末尾も省略されてしまっていて・・・。

Google「3分もあるのに乗り換えができないとは、身体を持つということは不自由ですね」

今日は決勝戦なのでお昼からです。

暑さ対策とかいって、結局実施されたのは、頻繁な水飲みタイムと、延長13回からはすぐ点入るようにしたのと、アルプス席で霧吹きする人が配置されたぐらいか。

おなかすいた

2018-08-21 10:17:31 Posting にょき :kani: nyoki@v2.nyoki.club
This account is not set to public on notestock.

cronで回す、終わりがない繰り返しってことでgotoで回すあたりから来てるのかな。>BT v2.nyoki.club/@nyoki/100585586

にょき :kani: (@nyoki@v2.nyoki.club)

スーパー混み過ぎ

スーパーマーケットスーパー混んでる

WAONカードのチャージと支払いが重なりすぎてて、一人当たりめっちゃ時間かかるのなんなの。毎回チャージして使うなら、最初から現金で払えや。

コンビニで使われるWAONカードはそんなこと無いんだろうけど、スーパーだと他の人はみんなカゴ一杯に買う物を入れていて数千円単位で買っていくんだけど、WAONカードのみの支払いで完了するシーンを見た記憶が無く、まず数千円のチャージによるワオン!と支払い完了のワオン!の二回鳴かせている。

2回のワオン!が一瞬で終わるなら良いんだけど、体感で3秒から4秒は掛かってる気がしていて、バーコード読ませる係とレジ係の店員さん二人でも支払いが詰まってバーコード読取りが進まないみたいな状態になる。値段を上げて客を減らすか、最近流行の支払いだけセルフみたいなのにする段階なのではって思ったり。

ということで家帰ってきてクーラーつけた。

玉子を焼く機械だ。

26cmのフライパンで炒め物からカレーからスパゲッティまで何でもやってしまっている。

スパゲッティ、いつもマ・マーか生協のやつばかりだ。

料理ばさみ有ると便利。

@Eai タブを開いたときに上に出てるフィルター設定(スライドバーみたいなアイコン)のなかに、色の設定ボタンがあります。

@Eai タブじゃなくて一番下というと、簡易投稿欄ですかね?

@Eai あ、ごめんなさい勘違い、どこかで設定した記憶があります。

@Eai 「アカウント設定」の「通称と色」の「文字色」と連動しています。

2018-08-21 13:09:26 Posting 334@misskey.xyz 334@misskey.xyz
This account is not set to public on notestock.

まあ金足農業の応援しちゃうわなぁ。

あーあ。ワイルドピッチもったいない。

なにやってだ!

うーん、やっぱり桐蔭強い。4回裏 金足農業1-6桐蔭

うーん、強い(2回目)

2018-08-21 15:31:42 Posting 4/30 21:00 JST: self-destruct kunimi_komichi@mstdn.komittee.net
This account is not set to public on notestock.

あああああああああああああああ

@orange_in_space なんでや!阪神関係ないやろ!

2018-08-21 16:19:03 Posting ビーカス jotx_dtv@mstdn.jp
This account is not set to public on notestock.

前も決勝戦で大差とか有ったな。

@ars42525 わんせたさん、なんかスクリプト暴走してる?

関西では最後のひとつ 絶滅寸前「通りゃんせ」が鳴る信号機 - デイリーポータルZ
portal.nifty.com/kiji/18061820

関西では最後のひとつ 絶滅寸前「通りゃんせ」が鳴る信号機

昔、ナイトスクープで「演奏が下手くそな信号機」とかいう小ネタがあって、めっちゃ音が外れてるメロディを聴いた記憶がある。

各地の変則信号機集めてるサイト好き

末代のアップデートでだん!が続く中にスーモへ持ち込むパターン、初めて見たw

俺浜田さん、マストドンで大復活?インポートで最古参?

シャロちゃん、頑張って良い学校入ったんだし、家庭教師でいいバイト代もらえるのでは。

シュタインズ・ゲート ゼロ 第17話を視た。

あーまゆしぃが。というかタイムマシンの中にもう一人いるよな。あとかがりと同じ格好の人間が直前に死んでるっぽいシーンが一瞬。なにがどうなってるのかまた分からなくなってきた。

市から割り当てられる一年分のゴミ袋、使いきれなくて、五年ぐらいのうち二年分しか貰ってない。

今2GBのVPSに全部突っ込んでるからなぁ。

NHK「中国版Twitterのウェイボーで~」

あの説明、ウェイボーもTwitterも許してるんだろうか。

Twitterデータのメニューって、ログイン情報とか表示されるところだと思ってて気にしてなかった。新しい版のzipを落とす機能が追加されてるのね。

転送料課金がないところ、サイズあたりの単価が高くて、設置初期はコスト安いかもしれないけど、後になると転送料課金の方が安くなるのかなと思っている。古いメディアにアクセスされることが少なそう。

はねバド! 第7話を視た。

やべぇ、オープニングで出てくる闇あやのんだ。闇あやのんはやばすぎる。伊勢原妹以上になにを考えているか分からないというか、相手を精神的に落とすことだけしか考えていない感じだ。

ちおちゃんの通学路 第7話を視た。

この街、治安悪すぎるやろ。ちおちゃんは、人からの見た目を気にするタイプなのかどうかよく分からなくなってきた。普通に見られるための行動が大胆過ぎて、目的と手段が途中で逆転しちゃうタイプか。あと、通学時間長すぎるよな。ものすごい時間の歪みが発生しているようだ。

Twitterの全データのやつ落としたけど、184MBしかなかった。

甲子園焼きそばはワンダフルソースとかいうやつで酸っぱかったよ。

進撃の巨人 Season 3 第42話を視た。

ついにクーデターか。次の王をすぐに立てない状態で、今までの王は偽りだったとか言ってもなかなか難しい物があるな。とくに壁の内側の人間ほど、旧体制への不満は少ないはずだし。そもそも旧体制の成り立ちとかなにも分からないままなんだが、ヒストリアの秘密を知った上で利用しようと考えているのか。しかし、それはヒストリアが王であるじょうたいとあまり変わりがない気がする。ヒストリアを利用して、どうしようと考えていたのかに寄るよなぁ。

はたらく細胞 第7話を視た。

シリアスなシーンだったのに、結構文章量がある説明書きが一瞬しか表示されないシーンあって、笑ってしまった。癌細胞、辛いね。ただ細胞老化が進まないだけのコピーミスならいいのに。この作品、敵や出血の描写が強くて、癌細胞のそれもすごかったのに、やられた後の顔がみんな(x x)なの、ちょっと面白いな。

すのはら荘の管理人さん 第7話を視た

本当にエロマンガだ。彩花さん、不感症による大人の余裕なのかと思っていたんだが、そういうわけではないのだな。薄い本のネタになっちゃうやつだ。こうなってくると、ゆりさんの方が弱み少ない感じしてきて、もっとゆりさんをなんとかして欲しい気分になってくる。

はるかなレシーブ 第7話を視た。

なんか別の番組が始まったぞw 遙とかなた、もうこれできちゃってるのでは。成美の話をするかなたに遙は嫉妬しているわけだし、かなたの弱点を知っているし、あかりが入る余地がないというか、一応通常のオープニングでは5人で出てくるけど、あかりのペアはできないままなのかなぁ。できれば不純な理由のままじゃなく、純粋に強くなって欲しいとは思うが。

ヤマノススメ サードシーズン #8を視た。

ほのかちゃんかわいい・・・。ここなちゃんの家の古さを表す記号が極端な気がするんだけど、今時ダイヤル式の黒電話って、物持ちが良すぎるというか、元の生活は良かったというか。実家も昔は黒電話だったけど、作品の時代的には、あの黄緑色みたいなボタンが12個しかついてない、初期のプッシュ式電話の方が似合っている気がする。ここなちゃんの家の大変さが、娘の登山道具による浪費だとしたら・・・。なんというか、社会の不遇さでここなちゃんの家が大変な感じになると、よその家との差がますます鮮明に感じられて辛くなってくるんだよな。

2018-08-22 14:02:24 Posting ちよすけ@ボーエンダヨ! chiyo70pq@pawoo.net
This account is not set to public on notestock.

撮り鉄はゲバ棒を何に使うんだろう。

neredisable

2018-08-22 16:38:42 Posting やぴ yaplus@mstdn.maud.io
This account is not set to public on notestock.

フーターズって、もっと肌を出したお姉さんがうろうろしているのかと思ったけど、そうでもないのかな。それとも、本当にホーターズだからパチモンなのかなw>BT mstdn.maud.io/@yaplus/10059274

やぴ (@yaplus@mstdn.maud.io)
2018-08-22 16:41:55 Posting やぴ yaplus@mstdn.maud.io
This account is not set to public on notestock.

神戸屋とか馬車道とか、属性に訴えかけてくる店の話をよく聞くけど、実際に入ったことはない。

京都寺町三条のホームズ 第7話を視た。

利休の立場がよく分からなくなってきた。利休は完全に清貴のこと好きやん?秋人ともなんだかんだ言ってるけど、清貴のこと気に入ってるし、清貴も秋人に対してはまんざらでもなさそうだし。円生だって、もうこれ完全に清貴のこと好きやん?葵も真相では清貴のこと好きだし、清貴も口では褒めてるけど、今のところ秋人が一番いい関係に有ると思うんだがどうよ。

ActivityPub、文字列しかセットされないと思っていたところにオブジェクトがセットされるパターンがあるので、いまめっちゃ汚いコードを書いてしまっている。なんか上手いパーサを書きたい。

仕事でクラウド最高なのは理解しているんだけど、趣味に掛けられる金がねー。

かねがねかねがねー。

2018-08-22 19:39:13 Posting かずー氏 kazoo04@mstdn.jp
This account is not set to public on notestock.
2018-08-22 19:44:22 Posting うづき uzuky@mstdn.jp
This account is not set to public on notestock.

このながれすき

電子デバイスを学校に持っていくと騒ぎになる時代だった。

ガムの自販機は知らないなぁ。ハンバーガーのやつまでだ。買ったことないけど。

小学生の頃、近所の駄菓子屋みたいな山崎パンの店の店頭にあったエロ本自販機からどうやってエロ本を購入するか、みたいなので盛り上がったことがある。買うときにピー!ってデカイ音が鳴るらしいという情報だけが錯綜していて、結局誰も実際に購入したところを見たことが無い。

2018-08-22 19:55:32 Posting えじょねこ ejo090@mstdn.nere9.help
This account is not set to public on notestock.

フィードバックの仕組み偉い。

納豆、数年に一回だけ食べたくなるときがある。

マストドンも行動別に処理制限回数あった方が良いのかもしれないね。インポートは一日一回までとか。

最近コミケに車で行くことが無くて、長時間ドライブをしないので板ガムの出番がない。

管理が楽なストレージサーバーが欲しいな。ホットスワップできるやつ。

右クリック無効サイト、まだちょこちょこ見かけるね。

SNSで紹介する用のテキスト文字列をクリップボードに生成するアドオンを右クリックから呼び出して使ってるんだけど、それが使えないので照会することもない。

2018-08-22 22:18:45 Posting バトルプログラマー柴田智也✅ tomoya_shibata@m6n.onsen.tech
This account is not set to public on notestock.

猫叉Master、サヨナラ・ヘヴンが好きすぎる。音ゲーは全然しないんだけど。

しーでぃーなぁ

そういえば、アニメのちおちゃんの通学路で塗りの影表現にディザリング使われてるの、なんか新鮮だった。

近鉄の狭軌区間って南大阪線系統だけだと思っていたんだけど、養老線(養老鉄道)も狭軌だったのか。

ActivityPubしゃべれたら、プライベート投稿を無理矢理ブーストは出来るんかな。とくにMisskeyはアナウンスのデータに発言元の情報付いてくるし。あれ改竄されてない保証なさそうなので、notestockでは無視して元投稿を取りに行ってるけど。ActivityPubに付いてる署名を見たら良いのかな。今はHTTPヘッダについてる署名しか検証していない。

情報処理部

大仁田厚さんじゃん。

議員になったタレント、どんな活動してるのかさっぱり。

引っ越し頑張って

2018-08-22 23:38:27 Posting 銀色のもぐの moguno@social.mikutter.hachune.net
This account is not set to public on notestock.

98-NXってPC/AT互換機だと思ってた。

眠い

もう誰もブブゼラ吹いてない…。

アメリカンクラッカーだっけ。あのタマタマふたつをかちかち打ち鳴らすやつ。

トイザらスみたいに自前の建物を建ててるオモチャ屋がパッと思い付かないな。

昨日の晩から風が強い。今夜から暴風でJR西は午後八時に電車止めるらしいが。

めっちゃ晴れてるけど、めっちゃ風強い

昔レプリケーションやったけど
1.PostgreSQLマスターのWAL書き出す設定
2.PostgreSQLマスター再起動
3.pg_basebackup
4.PostgreSQLスレーブ起動、WAL追っかけ
で、マスター落ちるのは2番の再起動の瞬間だけで済むはず。

@estpls スレーブ側から実行して、スレーブのテーブルスペースにマスターの内容をバックアップするのが楽です。

朝からずっとお腹空いてる。

2018-08-23 11:38:55 Posting orange orange_in_space@mstdn.nere9.help
This account is not set to public on notestock.

ほんとすき、タイトルからもう良すぎる>BT mstdn.nere9.help/@orange_in_sp

orange (@orange_in_space@mstdn.nere9.help)

選手権を開く坊主って、選手権という体(てい)の全部自分で考えたネタなんでしょ?募集してるところ見たこと無かったし。

風がかなり強い。

2018-08-23 12:12:18 Posting kb10uy kb10uy@mstdn.maud.io
This account is not set to public on notestock.

今頃らき☆すたを初見でながら見してるんだけど、全然頭に入ってこねぇ。

毎回気が付いたららっきーちゃんねるが始まる。

2018-08-23 13:18:42 Posting あっきぃ akkiesoft@social.mikutter.hachune.net
This account is not set to public on notestock.

全然台風の息吹を感じない。

フォローリンクがちゃんと動いてないっぽい(エラーをキャッチした)です。後で確認します。

え、まず説明して理解を得てから契約じゃないの?

文字装飾が出来るコミュニケーションツール、IBM Notesを使ったことがある人や、自分がHTMLメールでどれだけ装飾付けるかを考えると、どの程度必要か分かりそう。

Twitterに残り続ける、一日10ツイートぐらいしかしない人なら、文字装飾SNSで凝る時間は取れそうに思う。

「~の中で話題に」って文言、久しぶりすぎてニヤリとしてしまった。

古いスマホの使い道が無くて、家の中のデジタルサイネージにしたくなるわね。

すごいバーチャルYouTuber情報流れてきてすごい。

バーチャルYouTuberを、なんとなく芸人的な、娯楽を提供するものとして捉えていたので、DVを受けているだろう容姿のバーチャルYouTuberという発想に感心した。

DV受けてそうなバーチャルYouTuber

麗子 バーチャル専業主婦(vtuber)(@reiko_housewife)さん | Twitter
twitter.com/reiko_housewife

麗子☒バーチャル専業主婦 (@reiko_housewife) on X

mongoosezilla

hubzilla、データの移動できるの? 移動させたコンテンツが移動先の規約違反の場合、BANされたときにデータを再度無傷で別の場所に移動できるんだろうか。法律的に保管すら禁じられているようなデータの場合に、欠落してしまいそう。たぶん移動する前に、そのインスタンスやサーバがどこに設置されていて、どういう制限を受けるのかきちんと調べないと安易に移動できなさそう。

最近AMDのビデオドライバを更新すると、この置換に失敗しているようなメニューが追加されるんだけど、全然治る気配が無い。

jpだったら、
mastodays.osa-p.net/index.html
みたいな感じで
mastodays.osa-p.net/index.html?acct=@アカウント名@mstdn.jp
で表示されるカレンダーから辿れたりするよ。

Oreoで退化したgmailの通知処理、元に戻して欲しい。いまはメッセージ通知Proというアプリで補助している。ラベル毎に通知音とか変えたいのに。

Twitterでもなんか見たことあるな。snowflakeの番号を予測して、未来のステータスIDにひたすらリプライを投げて、上手く繋がったから「過去から未来にリプライした!」っていうやつ。

TwitterのWebを開いて「○○さんがリツイートしました」のところをクリックしようとして開かないやつをやった。

NIFTY-SERVEの頃は、半角72文字で改行してました。

Halcyon本家、取りあえず複数枚画像の不具合と、複数枚画像見られる仕組みと、Firefoxで絵文字入力できない不具合直しておくれ。自分の分は直してあるが、もうソースコードの分岐が激しくてマージとかできん。それでもまだ便利機能足りないけど。

いつの間にか雨降ってた。

五段階認証

パスワードを入力するとemailが届いて、リンクを押すとSMSが届いて、リンクを押すと電話が掛かってきて、コードをWebに入力すると郵便が届いて、ハンコついて送り返すとログインできるの。

そういえばダウンロードしたでかい方のTwitterデータ、使い方が分からん。JSONというわけでもないみたいだし。開くべきHTMLみたいなのも見つからない。readme.txtにはjsonが入ってるよって書いてあるけど、実際のファイルはjsだし。

@toshi_a リプライの内容に一瞬?となったけど、そうか!Twitterが言うとおりに動くことなんてかつてあっただろうか、いやない(反語)

クーラー付けていたけど、隙間風で湿度上がってきたので、除湿に切り替えた。

TwitterのTL、1分に一回の更新だったら、それを蓄積して、1分遅れでUserStreamを再現するプロキシみたいなの作れば、気にならなくなったりするのかな。

2018-08-23 23:32:57 Posting 千矢 karno@mstdn.maud.io
This account is not set to public on notestock.

あー、やっぱり、ふぁぼがぽぽぽぽって付かないとあかんね。

かるふぁいぶ

雨も強いけど、風の方が強いな。

2018-08-24 00:15:48 Posting ちとく chitoku@mstdn.jp
This account is not set to public on notestock.

Ustream、名前なにになったのか忘れた。

2018-08-24 00:18:45 Posting ちとく chitoku@mstdn.jp
This account is not set to public on notestock.

notestockからpleromaをフォローできないことがあって、謎な時がある。1日か2日置いておくとできたりできなかったりする。

filterstreamってNTTとかが販売してるやつ?

2018-08-24 00:42:54 Posting unarist unarist@mstdn.maud.io
This account is not set to public on notestock.
2018-08-24 00:43:28 Posting unarist unarist@mstdn.maud.io
This account is not set to public on notestock.

同じこと考えてる人いた

台風らしい音は全く聞こえなくなった。

たきざわさんはもう自分のインスタンスを建てられたので、BANされることはないのでは(なんか負荷かけ過ぎて壊れたみたいなので立て直しするってところまでしか知らない)

風が有るから良いかと思ってクーラー切ったけど、やはり蒸し暑いな。

除湿モードにした。

久々にAndroid Studioを立ち上げたら、エミュレーターを立ち上げるメニューにたどり着けない。古いAndroid5.xとかでWebサイトの動作確認がしたいだけなんだ・・・。

「マンション買った」というときに、分譲の部屋を買ったのか、マンションのオーナーになったのか分からない問題。

「山の奥を買った」というときに、SDカードを買ったのか、山を買ったのか分からない問題?

@nacika 一番奥の親知らずが生えてくると、そういうことありますね。わたしもなったけど、横向きに生えてきたやつだけ抜いてもらって、他のやつはそのまま生やして、歯肉はそのうちどっか行って痛みは無くなりました。

バスタ新宿にパスタ屋さんは入ってるのかな。

絶対に店名は「パスタ新宿」にして欲しいよね。

2018-08-24 11:24:03 Posting あくらふ Aqraf@mstdn.maud.io
This account is not set to public on notestock.

スープストック東京があるんだし、パスタ新宿もあっていいだろう。

*.mstdn.jpで、1インスタンス1万人までとかして、インスタンス毎にLTLの雰囲気を変えるとか。でも全員スタンスにアカウント作る人とか出てくるのかな。オリジナル改造で*.mstdn.jp内には1アカウントしか作れないとか。

また全インスタンスが全インスタンスになった。学習辞書から消さないと・・・。

インフラがタダなインスタンスが存在することで、人口を保っている面があるので、難しいね。

@nacika すごい!予言者だ。*.mstdn.jpの可能性まで示唆している。

企業とかがActivityPubに情報を流しつつ、Twitterの公式アカウントみたいにやり取りがし易い、設置が簡単な実装が出ると良いわねと思いながら1年ぐらい過ぎた。

Android エミュレーターから立ち上げたAndroid5.0が不安定すぎてテストが進まん。

管理人に入りたいって声かければ良いのでは。

@tys インスタンスから投稿削除の指示が来ない限りは残ります。ただし、現在複数のアカウントを紐付ける仕組みがないので、ログを公開にしていないと見られなくなってしまいます。複数アカウント紐付け機能が付いたら、生きているアカウントでログインして、公開していなくても消えたインスタンスのログを見ることが出来るようになる予定です。

adminがadminっぽい発言をしている!

あっきぃさんのミク画像ブースト後の高まり具合で評価が分かる。

JRとJP空目した。

2018-08-24 13:13:18 Posting ひさき moyashimanjyu@meganekeesu.tokyo&OLD0
This account is not set to public on notestock.

スープストック京都だ

nere9の中央値よりは寝ている。昔寝られなかった、今は極たまにnere9。

nere9、管理者達が参加者の寝れない分を吸収しているという説がある。[要出典]

支払いサービスと連携して、ユーザーの支払い状況によってアップロードした画像の圧縮比率が変わるとかいいわね。

2018-08-24 13:21:28 Posting あっきぃ akkiesoft@social.mikutter.hachune.net
This account is not set to public on notestock.

ハンバーガーの原材料にハンバーガー入ってるの、循環参照じゃん。(ハンバーグって書きたかったのかな)> social.mikutter.hachune.net/@a

あっきぃ / C106(日)東7S-33b (@akkiesoft@social.mikutter.hachune.net)

仕事が進まない。

2018-08-24 12:32:39 Posting シャポコ🌵🔞 shapoco@pawoo.net
This account is not set to public on notestock.

おたかんさんの掘り返しに抗うには、物量しかないってわけ。

ノートPCのマウスカーソルが勝手に動くやつ、静電気式のスライドパッドが誤反応みたいなパターンが多そうだけど、ThinkPadはポッチだっけ。

そういえば、昔富士通のポッチ使っていたときも、ピクピクすることあった気がする。なんか棒を支える機構が弱ってきたりするのかな。

どういう理由でソースコードが見たい、とか書くとヤクザにならなさそう。

年に一回の5時間停止、イベントとして有りでは、みたいなことを思った。

2018-08-24 14:48:28 Posting ヒポポタマスジ Otakyuline@mstdn.maud.io
This account is not set to public on notestock.

さくらのオブジェクトストレージも、この前他社買収したところだし、さくらうどに統合されてサービスに乗るのはもうちょっと掛かりそうだな。

課長がいつの間にか蟹になった話

JavaScriptでlet使ったら、Android5.0の標準ブラウザで動かなくて、varに書き直した。

ねこてーさんのマイクラ画像、なにが問題なのか分からなかった。

@orange_in_space 末代craft 1.12とテスト用1.13が立っています

神の采配を感じずにはいられないな。
【台風20号】昨年に続き…京都・大将軍神社の拝殿が倒壊 ご神体の樹齢数百年・モチノキ倒れ直撃 - 産経WEST
sankei.com/west/news/180824/ws

【台風20号】昨年に続き…京都・大将軍神社の拝殿が倒壊 ご神体の樹齢数百年・モチノキ倒れ直撃

新幹線の車体に向けて300km/hで射出したボルトがどうなるのか見てみたい。

味噌汁飲んだら吐き気と動悸って、大豆アレルギー的な?豆腐でも発生するのかどうか気になるがアレルギーだとアレなので、ちゃんと検査した方が良さそう。

この前、ておくらに遊びにいったら1.13で水の中が賑やかだわ、空中から急降下爆撃を受けるわで、楽しかったよ。

6次の隔たり

ドルビーサラウンド7.1で再生されるふぁぼ音

ふぁぼった人とのネットワーク的な距離を計算して、その(どの?)方向から聞こえてくるふぉぼ音

2018-08-24 17:40:37 Posting 武道パン toshi_a@social.mikutter.hachune.net
This account is not set to public on notestock.

お腹すいた

AmazonですらSLA100じゃないし、SLA100唱ってるところ、それを損なったときにどういう対応がされるんだろうか。いや、落ちた瞬間にサービス終了すればSLA100%達成できるか。

たぶん、だいたいは返金対応なんだろうけど、その返金を突っぱねてこの金額でSLA100%って契約なんだからちゃんと守ってくれないと困るとか、だだこねたら面倒な客扱いになりそう。

2018-08-24 17:52:54 Posting 焼之内くん ahiru@social.mikutter.hachune.net
This account is not set to public on notestock.

ちなみに「イ良い日ンマ」、「いいいひんま」って読んでます。

インターネット蟹工船と名乗る謎の部族

抱き枕界隈、奥が深いな。(カバーが縦長なだけに)

会社名などは前株・後株などがあるのに、大学名は後大学しかないという固定概念をぶっ壊してくれた首都大学東京

山陽小野田市立山口東京理科大学

2018-08-24 19:11:35 Posting チチブ neso@don.neso.tech
This account is not set to public on notestock.

夢遊トゥート

牛乳風呂、アニメに出てくるJKでは。

クリックをミスってコルタナさんのウィンドウを出したら、残暑お見舞い申し上げられちゃった。

2018-08-24 23:34:14 Posting 神沢野並 nnm_t@mstdn.jp
This account is not set to public on notestock.
2018-08-24 23:35:40 Posting 神沢野並 nnm_t@mstdn.jp
This account is not set to public on notestock.

のどが渇いて目覚めた。

遺伝的アルゴリズムで、FM音源のパラメーターを見つける発表を聞いたことがある。

お腹すいてきた

アップルストア京都の行列って、別に新しい商品があるわけじゃないでしょ?修理待ちの行列?単価的に店ができたから、なんか買うってわけでもないだろうし。(用事がある時しか店に行かない人の発想)

2018-08-25 07:15:59 Posting グルコン 994no1@mstdn.maud.io
This account is not set to public on notestock.

TLに総火演勢の写真が流れ始めた。朝早いな。

2018-08-25 08:41:32 Posting 白川玖羽 sirakawakuu@mstdn.jp
This account is not set to public on notestock.
2018-08-25 08:53:28 Posting けいみや Keemia37@mstdn.jp
This account is not set to public on notestock.
2018-08-25 08:54:25 Posting けいみや Keemia37@mstdn.jp
This account is not set to public on notestock.

都会の街中にある水槽(not水族店)の、非日常感が好き

電子レンジの蝶番のきしみ、指すならミシン油かなと思ったけど、もしかしてサラダ油とかの方が良いんだろうか(効果あるのかしらん)

東京行くと、いつも涼しくて、さすが北国って思う。

2018-08-25 10:05:59 Posting みにみ 323@handon.club
This account is not set to public on notestock.

エレベーターのドアが無駄に開いてる時間がもったいないので早く閉まって欲しいと思う人だけど、パーテルノステルは流石にやりすぎだと思っている。未だに世界で何カ所かあるみたいだけど、よく実用してるな。
パーテルノステル - Wikipedia
ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9

%E3%83%91%E3%83%BC%E3%83%86%E3%83%AB%E3%83%8E%E3%82%B9%E3%83%86%E3%83%AB

ふぁぼ職人の朝は早い――

普段、自転車を漕ぐとギギギっていうのでミシン油を差すと、そのときは静かなんだけど一週間ぐらいでまた音が鳴るようになる。でもこの前古くからある街の自転車屋みたいなところでパンク修理をしてもらったときに、同じようにミシン油を差されたんだけど、それからずっとスムーズに動いているので、どうやら油を差す場所が違ったっぽい。

自転車、ミシン油しか差したことないなぁ。グリスはCPUグリスしか持っていない。(高速回転時の放熱に使えるんだろうか)

2018-08-25 10:05:53 Posting :ablobcatrave: :harukin: _@mstdn.y-zu.org
This account is not set to public on notestock.

なるほどね。もう一階層仮想化して、インスタンスという概念を無くすのか。あちこちでアカウントを受け入れてもらえなくて、自前で用意する場合、結局自分で冗長構成取るのと変わらん感じではあるな。

DBのマルチマスターって言う仕組みがあって、それに近い。

このグリッド、Aサーバのaチャンネルで作ってBサーバCサーバでグリッド組んだときに、AサーバでBANされても、他のサーバでAサーバのaチャンネルって名前で使い続けられるんだろうか。Aサーバとしては名前すら使って欲しくないように思うけど。そうなると、そもそもサーバ名とか不要にしたくなるけど、今度は同じチャンネル名が被ったりするだろうし。

まあ障害が怖いならお一人様でもマルチマスタDBで組めば強くなるよ。

2018-08-25 10:53:31 Posting あき✅snowandtweet akiraatsumi@mastodon.snowandtweet.jp
This account is not set to public on notestock.

環状運転から射出する運転系統がないと、真の射出機とは呼べない。

京田辺、なんかトンネルが手前にあって複線化できないみたいな話を聞いたことがある。

PostgreSQL、そのままじゃ日本語検索できないよ。ソースコードいじるか、別のextension入れるかしないと。

2018-08-25 12:31:31 Posting SHIMADA Hirofumi shimada@mstdn.maud.io
This account is not set to public on notestock.

山田うどんの「山」、トライデントっぽいなとふと思った。

2018-08-25 00:23:27 Posting ネズミ🐭 :verified: nezumi_tech@nt.mstdon.app
This account is not set to public on notestock.

メッセンジャーアプリで名前の後ろに「名前@状況」って書く文化から、Twitterでなにしているかを書き連ねていく文化になって、そこからさらに名前で状況を表すの、一周回ってきた感じだ。

2018-08-25 12:39:55 Posting うみかき umikaki5017@mastodon-train.info
This account is not set to public on notestock.

揚げ足取りでごめんね、ROMじゃなくてストレージ。ROMはRead Only Memoryだから通常は書き込めない。BIOSみたいなものがROMに格納されている。

スマホのスペックを表すときに、RAM・ROMって書かれるパターンがあるので、それに習うとスワップ領域がROMって表現になるんだろうけど、あのスマホのスペックも、本来は「揮発メモリ・不揮発メモリ」みたいな書き方にならないといかん。

2018-08-25 12:52:46 Posting 高見知英 TakamiChie@mstdn.jp
This account is not set to public on notestock.

最近ROMも書き換えできるので、なんか表現に迷うね。

2018-08-25 12:53:57 Posting 99yen 99yen@pawoo.net
This account is not set to public on notestock.

こり!

そういえば、まつくらのSHIGEN08に行ったら、豚がトロッコでずっとグルグル回ってて笑った。

2018-08-25 12:58:32 Posting 宮原太聖(JP) TaiseiMiyahara@mstdn.jp
This account is not set to public on notestock.
2018-08-25 12:59:08 Posting ぐすくま@わかりみ guskma@abyss.fun
This account is not set to public on notestock.

首都は法律で決まっていないのでどこでも名乗ることができる?

ふぁぼを付けたトゥートを管理人に通報で教える。

not zonjiage

ポッパッポッパッポッパッポー

シュタインズ・ゲート ゼロ 第18話を視た。

黒幕キタ━(゚∀゚)━!!と思ったのに、一瞬でやられてしまった。そもそもかがりはただの子供達の一人なのかよ。紅莉栖と同じ髪の色だし、てっきりなんか関連が有るのかと思っていた。最後におかりんが受け取ったメールはいつ発信されたんだ。映像からすると過去から送っている気がするんだけど、一時的にアキバの携帯が止まっていたから昼のうちか。まゆしぃはおかりんが過去に戻るのを諦めた少し前に戻るんだろうけど、どうするんだろう。おかりんがリーディングシュタイナーの能力を持っているから、おかりんの記憶の中で歴史を改編したという事実が残っているだけで、まゆしぃが行ったときに、それはどうなるんだ。おかりんだけ世界線の変動を感じるけど、他の人はなにも感じないというか、今回の話の後でも世界は続いていくから、第三次世界大戦は始まるし、戦火の中でおかりんひとりが急に周りの景色が変化する体験をすることになると思うのだが。あとはまゆしぃが過去に戻って歴史を変えることによって、おかりんは未来にいながら、実際にはやらなかったことをやったことのように認識したり、かなり混乱しそう。

v6接続の準備してるのに、biglobeの申し込みがなかなか完了しない。昔はプロバイダなんてカードで申し込んだ瞬間に接続ID発行されて使えていたのに。

はねバド! 第8話を視た。

逗子総合の監督の意図が分からんというか、ずっとあのやり方を続けてきて、あれだけの熱量を持っているのに、たった一試合で考えを改めることなんてできるわけ無いじゃんって思いが。決勝でなぎさとあやのんが当たるけど、今の話の流れからすると、勝てば良いしか考えていないあやのんがなぎさにやられて改心するって感じか。あやのんの闇スイッチを入れちゃったのは、やっぱりコニーなの?

y4in、トゥート詳細画面を閉じて、すぐに終了させると、謎状態になることがある。

ハムの人(箱を空けるまで食用のハムを持ってくる人か、無線機を持ってくる人か確定しない問題)

鞍馬からちょっと距離ある貴船神社(貴船駅からもちょっと距離ある)には、パスワースポットというありがたいwifiが飛んでいる。

めっちゃtypoしてる。パスワースポットじゃなくてパワースボットだ。バチ当たる。

ルシーダさんとこのインスタンス、頻繁に立て直しされていて、どこが本筋かよく分かっていない。

2018-08-25 16:59:38 Posting りさちゃん risa@social.arnip.org
This account is not set to public on notestock.

もしかして、これ?
>松屋フーズ 2011年11月 13,186㎡ 生産拠点と物流基地を一体化させ効率化を実現する、牛丼の松屋の食材加工・配送センター
近年、圏央道沿線に物流拠点を構築した主な企業
cbre-propertysearch.jp/article
>BT social.arnip.org/@risa/1006098

2018-08-25 17:06:36 Posting えじょねこ ejo090@mstdn.nere9.help
This account is not set to public on notestock.

フォローインポート、管理者にCSV送って手動対応方式とか。

2018-08-25 17:09:18 Posting 銀色のもぐの moguno@social.mikutter.hachune.net
This account is not set to public on notestock.

アネモネのバストアップだけ見て、ゼロツーじゃんって思ってしまった。>BT social.mikutter.hachune.net/@m

話してて楽しいタイプ (@moguno@social.mikutter.hachune.net)

画像の投稿サイズ上限を上げたりしていると、合わせてでかいCSVがアップロードできる。

やはり、経験値制にして、順番にクリアしていかないと危険な機能は使えないような仕組みが。

Steam、レベル上がるとフレンドの枠増えるね。

フォロー上限を設けるの、Twitterが辿ってきた道だけど、お一人様にすれば制限解除できるわけだし、あとは、管理者に袖の下を渡して制限を解除してもらうなどのパターンが考えられる。

管理下のプライベートプロジェクトからPHP5を全廃した。

メディア盆に返らずw

ぶろるっくは「ブロる」と「ルック」の造語みたいなやつで、その前に「ふぁぼる」を「ルック」する「ふぁぼるっく」がありました・・・。

メールサーバ建ててるけど、受け取ったやつはgmailにシューしてる。自ドメインで送信することがあるのでまあ。

もうちょっと高機能なキューシステムが必要では?という意味でsidekiqだめというのは言ってる。

伊丹の花火の音が聞こえる。

@nyoki CMYK = 0%:0%:0%:100% ?

いや、適当だよ。本当にカラスの経験値が1000あるのかもしれない。

各地で花火が観測されている。

PiTaPaを出してICOCAでって言わないといけないやつ

kyash、アカウントだけ作って全然使えてない。この前アンケート答えてって言われたけど、使ってないって答えた。

divxあったなぁ。xvidとかもあった。

RioのCD-Rに焼いたMP3を再生できるプレイヤー持ってた。

2018-08-25 20:27:38 Posting sukekyo🌻マンガ感想屋さん sukekyo@mstdn.jp
This account is not set to public on notestock.

ドア付いてないジープとかあった気がする。

昔作ったゲームの画像ファイル形式、色情報をJPEGにして、透過情報をPNGにして、ひとつのファイルにまとめるということをしていた。

大きく吸って☝😘せーの!👏💃💃💃👏 あ😄え😃い😁う😳え😃お😱あお!! 🎊🎉🙌😍🙌😍🙌🎉🎊 じゃーん!! 🎊🙋🙋🎊私たちの届けるストーリー🙌💒🙌🌃🙌 心ゆくまで楽しんで下しゃい✌😚✌ くらっさい😁🎉くにゃっしゃ😰🎇くにゃっにゃ😅🎆くくらら🌟クライマックス!!😲😸😲😸😲

えらい=しんどい、京都出身の親も言ってた気がする。

学生のアニメキャラに、別のアニメの学校の制服着せるやつ好き。

末代で不安定そうな人を他に見かけないな。

ちなみにフォローリンクのサブ機能として、フォローバックアップ機能があります。

聲という字を見て、ついミミと読んでしまう。

○拓

ポッピン

Rまだ~チンチン