このサーバーはテストモードに設定されています。取り込みテスト用です。データは予告なく削除されますので利用しないでください。実際の利用は notestock.osa-p.netへどうぞ。

海外クラウドファンディングにあるやつを輸入するだけのクラウドファンディング、意味が分からん。

また新しい読書管理サービスを探さなければ・・・。

脳波で動く猫耳があったな。

炭は匂いも吸収するんじゃなかったっけ。ついでにBBQもできる。

2018-11-28 00:45:40 チチブの投稿 neso@don.neso.tech

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

盲点だった。

焚き火するときに、燃えやすそうだからとベニヤ板を燃やして、接着剤に燻されるやつを思いだした。

うち、毎朝食パンを焼くと空気清浄機が反応する。他のには反応したことない。

室内で負圧を生み出して空気の流れを作るとか。

ガスコンロのグリルでトーストしています。

家の備品すべてに将来に備えてIPv6振ってる人いるのかな。

木琴用備長炭

@shinderuman スリッパ一個で良くない?

スリッパ、ローテーションさせないと匂いが染み付くってことなのかな。

体臭で病気を見分ける犬がいると聞いた。

@roamer7038 15分くらい経った。

そう言えば、前職初期に派遣を転々としていたとき、めっちゃ口臭っぽい臭い人が隣の席にいて、頭痛くなったことがあった。

なるほど4時じゃねーの

ドンジャラなら、まだなんとか…。

notestockでもHubzillaのデータ形式がMastodon、Pleroma、Misskeyと違って解釈できなくてエラーになっていた時期があるので、そういう感じなんだろうな>PleromaがHubzillaのデータで500

走行距離で自動車税の税率を変えるなら、燃料の税率を方をいじる方がやりやすそうだけど、そうなると電気自動車へのシフトが進んだり、電気の充電ステーションでも税金掛かるようになったり、闇の野良充電業者とか出てくるんだろうか。

@freedomcat 店舗によっては24時間受け取り可能なんでしたっけ。後は出勤途中で受け取る人が意外と多くて、朝からピッキングしてるとかなのかも。

蟹工船のアドベントカレンダーにも参加したくてネタはあるんだけど、構想が上手くまとまっていなくて難しい。

あたり判定が小さいデブって、少々削っても本体に影響がないって事なのか、それともお肉がぶよぶよと固定していないので、そこだけぬるんと変形して避けちゃうんだろうか。

目が悪いので、街中で知り合いに会っても気が付かない。

2018-11-28 09:28:07 NHK NEWS【非公式】の投稿 NHK_NEWS@mastodon.chotto.moe

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

窓の外を見てみたが、千里の方から煙が流れてるわ。

あかねさす少女 #9を視た。

もっと粘るのかと思ったら、あっさり負けたな。あの子供はやっぱり明日架の弟なんだろうか。なんでそうなったのか、黄昏とはなんなのか、根本的なところが置き去りのままなので、どういうオチになるのか気になる。

あしゅふぃ航空

OS Xのコードネームの順番を覚えていないので、どこからどこまでアップデートできるとかの情報が全然分からない。

たかじんと関係のあった人、全員めっちゃ酒飲んでそうだもんな。

インスタグラムの登録だけして一枚も写真を挙げていないのに、最近やたらと戻ってきてとメールを送ってくる。

お腹空いてきた。

転生したらスライムだった件 第9話を視た。

原作は知らないんだけど、やっとオープニングに出てくるオーガたちが出てきた。まだまだ話が続きそうだし2クール構成なんだろうか。リムルの圧倒的な力、とどまるところが分からないので、戦闘において苦労する気がしないんだけど、オープニングに出てくるようなリムルと互角にやり合うようなやつはどんだけ強いんだ。

半角と全角の括弧の高さがおかしいから余計に気になるのでは。

電動車椅子をゲーミングチェアに。

地震とかどこの田舎だ。

次の読書管理サービスを探していたら、楽天もなんかやってるのを見つけたんだけど、KOBO持ってないし、kindleで読んだマンガの記録付けるのも申し訳ないからな、とかいう変な遠慮が働いた。
読書管理 Readee | 自分だけの本棚をつくろう
readee.rakuten.co.jp/

読書管理 Readee | 自分だけの本棚をつくろう

ブクログに登録しようと思ったらosaponが取られているのに、ユーザーのアドレスは無かった。(非公開か?)

メディアマーカーは終了か。

ブクレコも終わっていて不倫慰謝料請求ナビに乗っ取られていた。

読書ログ、重すぎて登録が辛い。

読書ログの使用に挫折した。

読んだ覚えのない本がamakanに登録されているなと思ったら、ギフトで送ったやつが購入履歴に入っているから一括登録で取り込まれたやつか。

うーむ、やっぱり読書メーターは使いやすいなぁ。やっぱりここになるか。

新装版と旧装版があるとき、シリーズの識別は別にして欲しいんだよなぁ。旧装版で読んだからポチポチ登録していたら、いつの間にか新装版にチェックを付けていたということがどの管理システムでも発生する。